- 1 名前:阿弥陀ヶ峰 ★:2025/06/27(金) 10:23:02.74 ID:GIBnwJBd9.net
1次リーグ最終戦が行われ、E組の浦和はモンテレイ(メキシコ)に0―4で完敗し、3戦全敗で今大会を終えた。既に敗退が決まっていた浦和は初勝利を目指したが、前半に3失点を喫しなすすべなく敗れた
1次Lで1勝すると上積みされる賞金200万ドル(約2億9000万円)も取りこぼした。
日本国内では堅守を武器とするチームが、3試合で計9失点。対戦相手は一瞬の隙をつき、この日の先制点のように圧倒的な個でゴールをこじ開けてきた。
DF関根は「リーグの色が出たかな、とは思います。日本は、チームの構造を維持したまま戦って、全員で守って全員で攻める。ただそうじゃない、個が強い相手に対しては、日常のリーグの文化の差が出たと感じる」と話した。
レベルが拮抗(きっこう)するJリーグとは違い、格上との真剣勝負で3戦全敗。敗退が決まっていた中での最終戦では、勝てば上積みされる賞金200万ドルも取りこぼした。
J1リーグの優勝賞金3億円をはるかに上回る大会参加賞金955万ドル(約14億円)は大きかったが、それ以上に1勝もできなかった悔しさは募る。
スコルジャ監督(53)は「もっと国際的な経験を積む必要がある。3試合とも本命でない立場で挑み、多くの学びがあった」と課題と収穫を挙げた。次のクラブW杯は4年後。Jリーグ、そしてアジアの舞台で、どこまで“世界基準”に近づくことができるか。浦和の完敗は、Jリーグ全体がはっきりとした課題を突きつけられた。
◆クラブW杯
主催は国際サッカー連盟(FIFA)。欧州と南米の王者が対戦したトヨタ杯を吸収し、05年から各大陸の王者が出場する世界大会に拡大。25年大会からは4年ごとの開催となる新方式に改編され、21~24年の各大陸連盟クラブ王者など32チームが参加している。10億ドル(約1500億円)とも言われる放映権料が配分賞金の原資で、収益はクラブに還元されるため夢の金額が設定された。
https://news.yahoo.co.jp/articles/813c5a91e0f80e2d483fdceb81eab6feb2c49ed4
引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1750987382
- 2 名前:名無しさん@恐縮です:2025/06/27(金) 10:27:01.48 ID:XipBc6RS0.net
14億はすげぇな
- 9 名前:名無しさん@恐縮です:2025/06/27(金) 10:36:53.66 ID:VYzEbbfL0.net
大谷の年収の1/6か
凄えな浦和
- 22 名前:名無しさん@恐縮です:2025/06/27(金) 10:58:46.27 ID:BeIbuh6A0.net
どうぞボール運んでくださいどうぞミドルシュート打ってください
- 25 名前:名無しさん@恐縮です:2025/06/27(金) 11:02:52.66 ID:qh5EZKU60.net
アル・ヒラル前半リード
アジアの誇りアル・ヒラル
アジアの埃浦和レッズ
- 27 名前:名無しさん@恐縮です:2025/06/27(金) 11:04:00.19 ID:9CanSgY+0.net
参加するだけで80億とかイキってた頃からだいぶ下がったな
- 49 名前:名無しさん@恐縮です:2025/06/27(金) 12:10:05.84 ID:AhN+/WXX0.net
レジャーだから負けても問題なし
- 53 名前:名無しさん@恐縮です:2025/06/27(金) 12:16:29.22 ID:LRkxEs/f0.net
勝ち点1も拾えなかったボトム5決定!!
28位 蔚山 得失点差マイナス4
29位 パチューカ 得失点差マイナス5
29位 シアトル 得失点差マイナス5
31位 ウィダード 得失点差マイナス6
32位 浦和 得失点差マイナス7
- 73 名前:名無しさん@恐縮です:2025/06/27(金) 14:51:28.48 ID:bxdICUNQ0.net
アマチュアのオークランドはマラドーナがいたボカ・ジュニアーズと引き分け
アル・アインは決勝ラウンド進出
浦和はもう少し準備してればよかったな
コメント
コメントする