1 名前:久太郎 ★:2025/06/14(土) 17:53:46.75 ID:5V/GNfMw9.net
ドイツ1部の強豪Eフランクフルトが、ボルシアMGのDF板倉滉(28)を獲得することが決定的になっていると13日にドイツメディアが報じた。

 ドイツ紙の「RHEINISCHE POST」がEフランクフルト入りを有力と報じたことを受け、地方紙「Frankfurter Rundschau」は「この守備リーダーのEフランクフルト移籍はほぼ決定的だという」と報道。同紙は「決定的な要因は板倉の契約解除金が1000万ユーロ(16億6000万円)から1500万ユーロ(25億円)の範囲にあること。そのため彼は複数のトップクラブにとって魅力的なターゲットとなっており、中でも最も関心を示しているのはEフランクフルト」と詳細を記載し、退団が迫るブラジル人DFトゥタの代役候補とした。

 Eフランクフルトには同クラブのU―21アシスタントコーチを務める元日本代表DF長谷部誠氏をはじめ、鎌田大地(クリスタルパレス)ら多くの日本人が過去に在籍。

 今季はリーグ3位で来季の欧州CL出場権を獲得した。フライブルクのMF堂安律(26)獲得に動いていることも報じられており、オランダのフローニンゲンで同僚だった2人が来季再び共演する可能性がある。

https://news.yahoo.co.jp/articles/3f03097230fbe234d10d55f4cd58ade41a7d17fa


引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1749891226
3 名前:名無しさん@恐縮です:2025/06/14(土) 17:56:20.10 ID:zzauxzk+0.net

ボルシアからフランクってステップアップなの? 


4 名前:名無しさん@恐縮です:2025/06/14(土) 17:58:53.42 ID:fftJNatX0.net

福田師王も日本に帰ってこい


5 名前:名無しさん@恐縮です:2025/06/14(土) 17:59:31.81 ID:A5L9qTtP0.net

メングラでもいいと思うがCLに惹かれたか


14 名前:名無しさん@恐縮です:2025/06/14(土) 18:05:04.37 ID:YskzfTY10.net

長谷部がいるから安心だな


19 名前:名無しさん@恐縮です:2025/06/14(土) 18:07:56.75 ID:SBNk4Jym0.net

2015-16 16位
2016-17 11位
2017-18 8位
2018-19 7位
2019-20 9位
2020-21 5位
2021-22 11位
2022-23 7位
2023-24 6位
2024-25 3位

このクラブへの移籍ってステップアップになるの?


24 名前:名無しさん@恐縮です:2025/06/14(土) 18:13:39.32 ID:TBJCCwzM0.net

微妙だけど、板倉自身が微妙だからちょうど良いと思う。


31 名前:名無しさん@恐縮です:2025/06/14(土) 18:26:05.16 ID:17OvKlQi0.net

BMGとフランクフルトってクラブの格的にどっちが上なの?


36 名前:名無しさん@恐縮です:2025/06/14(土) 18:28:15.72 ID:vJfo5zXs0.net

そもそも板倉がブンデス一桁順位クラブが「上がり」レベルの選手だから


39 名前:名無しさん@恐縮です:2025/06/14(土) 18:34:16.45 ID:P9WOhYYa0.net

移動のしやすさとか考慮してんのか?


40 名前:名無しさん@恐縮です:2025/06/14(土) 18:35:35.86 ID:NTaXsngn0.net

まぁ実力的には妥当だな


45 名前:名無しさん@恐縮です:2025/06/14(土) 18:48:23.19 ID:f+E9++Ct0.net

CL出れるしありだな


48 名前:名無しさん@恐縮です:2025/06/14(土) 18:52:55.18 ID:UQmgYUYq0.net

板倉はCL出場できるクラブへの移籍を望んでたからキャリアハイはフランクフルトだろうな


50 名前::2025/06/14(土) 18:55:17.01 ID:/pyG+Usq0.net

むしろフランクでレギュラー取れるだろうかというのは心配性か?


53 名前:名無しさん@恐縮です:2025/06/14(土) 19:03:24.83 ID:BF7co/Tz0.net

板倉のフランクフルト


58 名前:名無しさん@恐縮です:2025/06/14(土) 19:22:37.79 ID:FaIZCgHK0.net

高原直泰のフランクフルト


59 名前:名無しさん@恐縮です:2025/06/14(土) 19:23:09.02 ID:dKDUVtUM0.net

やっぱ長谷部ってすごいんだな
改めて感じる


63 名前:名無しさん@恐縮です:2025/06/14(土) 19:28:41.99 ID:AATriYWs0.net

これステップアップなん?


68 名前:名無しさん@恐縮です:2025/06/14(土) 19:40:24.09 ID:fJnU5VyQ0.net

フランクフルトはドイツ有数の都市でフランクフルト空港は欧州で最大級のハブ空港
移動が多い代表選手にとってはすごく便利な環境
来季はCLにも出れるし良いんじゃね


69 名前::2025/06/14(土) 19:46:01.53 ID:mEoVYiur0.net

長谷部のフランクフルト


73 名前:名無しさん@恐縮です:2025/06/14(土) 19:58:34.28 ID:tMM9wzJI0.net

Eフランクフルト

1899年に設立され、これまでにドイチェ・フースバルマイスターシャフトで1回、DFBポカールで5回、UEFAヨーロッパリーグ(前身のUEFAカップ含む)で2回優勝し、ヨーロピアン・カップで準優勝している。ブンデスリーガの創設クラブのひとつである。

ヴァルトシュタディオン 5万1500人収容


77 名前:名無しさん@恐縮です:2025/06/14(土) 21:01:15.36 ID:7Dd7gFZx0.net

板倉の良いフランクフルト


79 名前:名無しさん@恐縮です:2025/06/14(土) 21:12:50.66 ID:vLyeqpEC0.net

もっと上のクラブいけなかったのか?