1 名前:ゴアマガラ ★:2025/05/17(土) 22:49:47.17 ID:RVKHewkx9.net
サッカーJ1、ファジアーノ岡山について、ホームスタジアムのあり方などを調査する岡山県議会の特別委員会が設置されることが決まりました。

【写真を見る】ファジアーノ岡山のホームスタジアムのあり方などを調査する県議会特別委員会を設置へ【岡山】

きょう(15日)開かれた岡山県議会の臨時会で採決されました。

ファジアーノ岡山のホームスタジアムについては、昨シーズンのJ1の平均観客数が約2万人なのに対し、JFE晴れの国スタジアムの観客席数が約1万5500人であることなどから、これまでの県議会でも現状の見直しが問われていました。

新たに設置される特別委員会では、スタジアムのあり方などについて調査することにしています。

(防災・環境対策・スポーツ振興特別委員会本山紘司委員長)
「ファジアーノ岡山がJ1にずっと残留し続けて、トップオブザトップを目指してもらう、そのために県議会、県民の皆さんでどういう応援をしていくことができるかということを検討していきたいということが一番であります」

特別委員会は今月22日に開かれる予定です。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c2002459385322020eae8ddd1b5c589604e4490d


引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1747489787
2 名前:名無しさん@恐縮です:2025/05/17(土) 22:50:53.28 ID:kRtFZj5Q0.net

5万人収容のサッカー専用スタジアムを建てるべき


3 名前:名無しさん@恐縮です:2025/05/17(土) 22:51:31.26 ID:zYg0kTt40.net

「Jクラブは、本体の事業の赤字補填は責任企業から受け、競技場の赤字補填は自治体から受けるという、夢のような構造によって成り立っている」


4 名前:名無しさん@恐縮です:2025/05/17(土) 22:52:17.94 ID:thwRbxRs0.net

ギラヴァンツ北九州


6 名前:名無しさん@恐縮です:2025/05/17(土) 22:56:00.12 ID:rdELqpXO0.net

クラブがいくら出せるのかで決めろ


8 名前:名無しさん@恐縮です:2025/05/17(土) 22:57:32.40 ID:Q9wzQFZT0.net

自治体が作りたいなら作ればいい


14 名前:名無しさん@恐縮です:2025/05/17(土) 23:03:14.45 ID:USWnZr4d0.net

立派なスタジアムを作ったら作ったでJ2やらJ3に落ちる悲劇が…


17 名前:名無しさん@恐縮です:2025/05/17(土) 23:04:51.22 ID:uDqztIUL0.net

経済効果年1000億とか出しそう


29 名前:名無しさん@恐縮です:2025/05/17(土) 23:18:29.37 ID:Tn25uwW+0.net

先行投資しちゃえよ
見やすいスタジアムなら客が増える
客が増えれば選手も良い緊張があってプレーがさえ渡る
結果チームが勝つ


39 名前:名無しさん@恐縮です:2025/05/17(土) 23:30:07.57 ID:NvlS2k9B0.net

岡山にもサッカー文化が根付いて来たか


55 名前:名無しさん@恐縮です:2025/05/17(土) 23:57:55.96 ID:W/ag8twx0.net

デマで収益剥がされた人なんやろ?


57 名前:名無しさん@恐縮です:2025/05/17(土) 23:58:06.73 ID:uohCtx4I0.net

アリーナやめて、北長瀬にスタジアム作りゃええが


80 名前:名無しさん@恐縮です:2025/05/18(日) 00:38:47.31 ID:3P9HnRbb0.net

水道管の点検したほうがいいぞ