1 名前:久太郎 ★:2025/03/24(月) 17:10:58.54 ID:P6MIoq3x9.net
2026年ワールドカップ・オセアニア予選は24日に決勝戦が行われ、ニューカレドニア代表とニュージーランド代表が対戦した。

今大会から出場枠が「1.5」に増加したオセアニア予選。FIFAランキング152位のニューカレドニアと89位のニュージーランドがそれぞれグループリーグを首位で通過し、勝てば本大会ストレートイン、負ければ大陸間プレーオフに回る運命の決勝戦へ臨んだ。

試合は序盤からニュージーランドが猛攻を仕掛けるが、ニューカレドニアもGKニィカインを中心に必死の守備で失点を許さない。前半はスコアレスで折り返す。

後半もニュージーランドがボールを握って攻めに出るが、ニューカレドニアも激しい守備で攻撃を跳ね返し続ける。すると54分、ニュージーランドは足を痛めたエースFWウッドが途中交代するアクシデントに見舞われる。さらに、ニューカレドニアもカウンターから相手陣内に進むシーンを増やしていく。

それでも61分、先制点を決めたのはニュージーランド。CKからボクスオールがヘディングでネットを揺らした。さらにその5分後、途中出場のバルバルセスが追加点を奪い、一気に2点をリードすることに成功する。そして80分、ジャストがダメ押しとなる3点目をマークした。

試合はこのまま終了。ニュージーランドが3-0とニューカレドニアを下し、2010年大会以来4大会ぶり、3度目のワールドカップ本大会出場が決定。日本代表に続き、予選を勝ち上がって本大会行きの切符を掴んだ2番目のクラブとなった。一方で敗れたニューカレドニアは、大陸間プレーオフで本大会出場を目指すことになる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/3f0381496f7cc6d9f90f1c6097f720c0731b973a


引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1742803858
2 名前:名無しさん@恐縮です:2025/03/24(月) 17:11:50.12 ID:9nTYUgL60.net

OG居なくなったのに1.5枠も有るのか


3 名前:名無しさん@恐縮です:2025/03/24(月) 17:12:31.16 ID:uPRyndq/0.net

サッカーもオールブラックでハケやるんか?


9 名前:名無しさん@恐縮です:2025/03/24(月) 17:17:18.73 ID:tVYUMZ9N0.net

そもそもオセアニア地域てニュージー以外に候補あるのか


11 名前:名無しさん@恐縮です:2025/03/24(月) 17:17:36.98 ID:SAMNIrqj0.net

NZ「たまには試合してやっても良いよ」


13 名前:名無しさん@恐縮です:2025/03/24(月) 17:20:43.60 ID:iD6xRXSP0.net

ヌルすぎだろwこの地区予選


17 名前:名無しさん@恐縮です:2025/03/24(月) 17:21:34.80 ID:Hd0azBiu0.net

豪州「え?俺たち帰ったほうが良いの?」


18 名前:名無しさん@恐縮です:2025/03/24(月) 17:21:36.97 ID:gSjELTJ30.net

過去に本大会グループリーグを無敗で敗退というなかなか惜しいがんばりを見せたの考えると
ニュージーランドてなんか凄い可能性を感じるよね
いい選手も出てきてるし


21 名前:名無しさん@恐縮です:2025/03/24(月) 17:22:30.15 ID:1EYhRmoh0.net

ウッドが全盛期に時に16強くらいは行きたいよなニュージーランド


25 名前:名無しさん@恐縮です:2025/03/24(月) 17:23:29.52 ID:E22iEaHq0.net

このレベルで確定はアカンやろ


26 名前:名無しさん@恐縮です:2025/03/24(月) 17:23:31.76 ID:SAMNIrqj0.net

中国「閃いた!」


36 名前:名無しさん@恐縮です:2025/03/24(月) 17:27:44.15 ID:SZFSRkZG0.net

最近のNZは強いイメージ


42 名前:名無しさん@恐縮です:2025/03/24(月) 17:29:39.01 ID:FhRB+yGi0.net

でも日本は東京でNZにPKでギリギリ勝利だったもんね


43 名前:名無しさん@恐縮です:2025/03/24(月) 17:29:41.43 ID:wycz+iHz0.net

南ア大会は3分けだった。
で、メンバーに一人、本職が銀行員という
アマチュア選手がいた。


45 名前:名無しさん@恐縮です:2025/03/24(月) 17:30:34.02 ID:1pVgMytk0.net

さすがにNetherlandsつええな


52 名前:名無しさん@恐縮です:2025/03/24(月) 17:33:32.75 ID:vJBTyO4e0.net

来年イスラエルとロシアがオセアニアに加入するらしい


56 名前:名無しさん@恐縮です:2025/03/24(月) 17:34:52.76 ID:Dtvnojss0.net

中国はオセアニア行っても厳しいかもなw


58 名前:名無しさん@恐縮です:2025/03/24(月) 17:35:27.51 ID:pegweLWA0.net

ニュージーランド確定枠やんけ


60 名前:名無しさん@恐縮です:2025/03/24(月) 17:36:35.52 ID:RpF6WS9n0.net

4大会ぶり??
POでいつも落とされてたってこと?


71 名前:名無しさん@恐縮です:2025/03/24(月) 17:38:41.56 ID:WTQxBDev0.net

NZの出場が決まったけど
ニューカレドニアの大陸間プレーオフ出場も決まった
本大会の開催地で試合できるからな