- 1 名前:ゴアマガラ ★:2025/03/20(木) 22:58:41.66 ID:NOn96WEj9.net
バーレーン代表タライッチ監督が会見、試合後に日本に敬意
バーレーン代表のドラガン・タライッチ監督は、日本代表に対して「とにかく、今日のような試合を3試合続けて私たちのことを楽にしてください」と、残り試合の全勝を懇願した。
3月20日の2026年北中米共催ワールドカップ(W杯)アジア最終予選の第7戦で日本が2-0でバーレーンを下し、3試合を残して本大会出場を決めた。
2次予選からアウェー戦を無敗で乗り切っていただけに、前日会見で「なぜアウェーで強いかの秘訣は教えられないので、明日の試合を見てください」と不敵な笑みを見せていたタライッチ監督だが、この試合を終えると「まず日本代表におめでとうございます。
本大会への進出を決めたが驚くことはなく、非常に質が高いので当然だと思う」としたうえで、「昨日、勝つために来たと申し上げ、確かに頑張ったがこのような結果になってしまった」と、敗戦を受け止めた。
日本代表のプレーについて「日本代表の質の前には、信じられないという思いで見ていた。中央の5人が、誰が出てきて誰が引くのか分からない。そういう中でも一生懸命やってくれた。2失点目で動揺したが、
それまでは本当についていこうとしていた。本当に質が高いチームだ」と称賛したが、その後は本音が漏れた。
「日本代表が次の3試合でフルの勝ち点9を取り、私たちの道のりを少しやりやすくしてくれることを願っています」
両チームが入ったC組は、日本が6勝1分の勝ち点19で独走した一方で、2位以下は大混戦。バーレーンは勝ち点6だが、2位のオーストラリアは勝ち点10と逆転は十分に可能であり、
本大会出場が48チームに拡大されたことからグループ3位と4位にもプレーオフ進出のチャンスがある。それだけに、他のチームが日本との対戦でどのような結果を得るかは大きな影響がある。
タライッチ監督は日本の残り3試合について記者会見中に3回も言及し、「とにかく、今日のような試合を3試合続けて私たちのことを楽にしてください」と懇願していた。
https://www.football-zone.net/archives/585391
https://www.football-zone.net/wp-content/uploads/2025/03/20203440/20250320_Dragan-Talajic-tokuhara.png
引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1742479121
- 5 名前:名無しさん@恐縮です:2025/03/20(木) 23:01:51.17 ID:bwTTCYS20.net
レーザーポインターの件謝ってよ
- 6 名前:名無しさん@恐縮です:2025/03/20(木) 23:02:15.82 ID:V55RNZeo0.net
「日本代表が次の3試合でフルの勝ち点9を取り、私たちの道のりを少しやりやすくしてくれることを願っています」
どこの国もそう思ってるのがおもしろい
- 8 名前:名無しさん@恐縮です:2025/03/20(木) 23:03:08.67 ID:NLD2qVWh0.net
厳しいことを言うようだがバーレーンは負けるべくして負けた
ラインの高さ、個人能力の過信が失点に結びついている
- 9 名前:名無しさん@恐縮です:2025/03/20(木) 23:03:50.78 ID:TsMuo1d+0.net
サッカー見ても盛り上がらなくなったよね
- 13 名前:名無しさん@恐縮です:2025/03/20(木) 23:05:16.59 ID:A3tAiXgc0.net
あとはお試しモードに入ります
- 14 名前:名無しさん@恐縮です:2025/03/20(木) 23:07:21.27 ID:vd/5dVOv0.net
サイドの対人対策と、中の締め具合は良かった
- 22 名前:名無しさん@恐縮です:2025/03/20(木) 23:12:43.10 ID:ZERcKhf50.net
ドラゴンなのにタライ
- 28 名前:名無しさん@恐縮です:2025/03/20(木) 23:17:51.33 ID:ZERcKhf50.net
バーレーンに何苦戦してんだ
- 31 名前:名無しさん@恐縮です:2025/03/20(木) 23:20:17.41 ID:/llUP/+p0.net
ありがとうございます;;
- 34 名前:名無しさん@恐縮です:2025/03/20(木) 23:21:06.70 ID:SCFA4UPJ0.net
7年前のジャパン「オレたち負けちゃうからコロンビア勝って!」
- 35 名前::2025/03/20(木) 23:21:17.93 ID:DFstupwp0.net
準備期間をしっかり作って日本対策もしっかり立てて来た
ガルフカップ優勝の勢いもあって前回とは別チームだった手ごわかったよ
今日豪州に1-5でフルボッコにされたインドネシアとの勝ち点6同士の天王山頑張って
- 45 名前:名無しさん@恐縮です:2025/03/20(木) 23:31:07.70 ID:o3qLI/EE0.net
「残り全部勝って」
皆さんからそう言われます
- 49 名前:名無しさん@恐縮です:2025/03/20(木) 23:36:55.25 ID:zWt6iaaE0.net
日本代表次期監督ありやな
- 50 名前:名無しさん@恐縮です:2025/03/20(木) 23:37:04.75 ID:PMvqvCW70.net
高いライン ボール際の激しさ ワンタッチのまわし どれも良かったよ
シュートだけだったな
こんなにボールをまわされた試合は久しぶり
- 52 名前:名無しさん@恐縮です:2025/03/20(木) 23:41:27.91 ID:pgu+tgIf0.net
所属クラブだけ見ても日本はアジアだと個のレベルが違いすぎるわな。Jリーガーだけで挑めばいい勝負になるのかな
- 73 名前:名無しさん@恐縮です:2025/03/21(金) 01:06:06.39 ID:KZ86beHm0.net
良さげな監督やな
コメント
何なら小久保をセカンドGKとして1試合以上は出して鈴木に刺激与えたい
せっかくだからこの手洗ドラゴン監督を次の日本代表の監督にしない?
このままだと結局ベスト16止まりになりそう
日本人FWは一人ではキープ出来ないが、それを補うための2シャドウが良く機能した。この成功体験は選手たちの記憶に残っただろう。
DFラインはどんどん試して練度も上げていきたいな…
コメントする