1 名前:久太郎 ★:2024/12/08(日) 15:59:40.13 ID:Sb90vYIc9.net
 ジュビロ磐田は12月8日、J1最終節でサガン鳥栖と敵地で対戦。0-3で敗戦し、J2降格が決まった。

 立ち上がりから球際での激しい攻防となったなか、16分に中央を抜け出してきた富樫敬真にGKもかわされ先制点を献上。さらに30分にはマルセロ・ヒアンにネットを揺らされ、2点をリードされる。

 後半に入っても劣勢が続き、60分にも失点。結局、最後まで1点が遠く、ビハインドをはね返せないまま敗れた。

 J1残留へ向け、この試合では勝利が絶対条件だったが、この敗北により降格圏内18位でシーズンをフィニッシュ。昨季J1に昇格した磐田の1年でのJ2降格が決まった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ad4a6b9cceebd7f0d1959cff162d95c295caef57

鳥栖 3-0 磐田
[得点者]
16'富樫 敬真   (鳥栖)
30'マルセロ ヒアン(鳥栖)
60'マルセロ ヒアン(鳥栖)
スタジアム:駅前不動産スタジアム
入場者数:14,243人
https://www.jleague.jp/match/j1/2024/120810/live/#live

J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/


引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1733641180
5 名前:名無しさん@恐縮です:2024/12/08(日) 16:00:40.26 ID:sLrghmKN0.net

よっわ
そりゃ降格にもなるわ


10 名前::2024/12/08(日) 16:02:29.37 ID:XXMlFYGU0.net

エレベータークラブになっちゃったね


11 名前:名無しさん@恐縮です:2024/12/08(日) 16:02:42.02 ID:MZMTRClv0.net

無念というか順当


14 名前:名無しさん@恐縮です:2024/12/08(日) 16:03:10.86 ID:UIDoep6a0.net

哀しい
来年どうしよっかな


15 名前:名無しさん@恐縮です:2024/12/08(日) 16:03:15.01 ID:z9ICfMw80.net

なんか粘りもなかったな


21 名前:名無しさん@恐縮です:2024/12/08(日) 16:04:42.64 ID:DXq2hKHK0.net

まあ去年昇格したのが奇跡みたいなもんだったしな


25 名前:名無しさん@恐縮です:2024/12/08(日) 16:05:20.18 ID:wfDetXyo0.net

ヴェルディが6位で頑張ってるのに何やってんだ?


26 名前:名無しさん@恐縮です:2024/12/08(日) 16:05:24.19 ID:qXMbkZOo0.net

川島を獲って勝っていけると思っていたのか聞いてみたい


32 名前:名無しさん@恐縮です:2024/12/08(日) 16:06:19.89 ID:0OepyjID0.net

清水とはすれ違う運命


36 名前:名無しさん@恐縮です:2024/12/08(日) 16:07:30.30 ID:iF8zXsKJ0.net

ジャーメイン良はどこへ行くのか


41 名前:名無しさん@恐縮です:2024/12/08(日) 16:08:23.87 ID:WaqNfy9L0.net

静岡県のJ1クラブは「年替わり交代」のルールでもあんのかw


42 名前:名無しさん@恐縮です:2024/12/08(日) 16:08:34.80 ID:xtUzWCAK0.net

降格決まってから本気出し始めた鳥栖さん


45 名前:名無しさん@恐縮です:2024/12/08(日) 16:10:04.78 ID:rD84+2/p0.net

ジュビロはしょっちゅう落ちてんな
鹿島と2強時代も遠い昔か


52 名前:名無しさん@恐縮です:2024/12/08(日) 16:11:52.20 ID:KWNKY2NO0.net

やっぱり真の王者は
鹿島アントラーズだったわけか


53 名前:名無しさん@恐縮です:2024/12/08(日) 16:12:59.08 ID:6F+cLEvr0.net

J1最年長選手は川島から誰になるん?(´・ω・`)


63 名前:名無しさん@恐縮です:2024/12/08(日) 16:17:05.87 ID:wgHDGQ+50.net

磐田は清水のようにJ2アウェイで客呼んでくれるのか?


69 名前:名無しさん@恐縮です:2024/12/08(日) 16:19:22.90 ID:VidXn0oG0.net

札幌もだがキーパーが年寄りのチームは見事に落ちたな


76 名前:名無しさん@恐縮です:2024/12/08(日) 16:20:54.13 ID:DAmwUCbO0.net

ナカヤマガナイテイル!


78 名前:名無しさん@恐縮です:2024/12/08(日) 16:21:03.45 ID:8cuH69zE0.net

今の鳥栖は強いからな。ある意味当然の結果