- 1 名前:ゴアマガラ ★:2024/12/01(日) 22:15:28.73 ID:SUFESkZa9.net
元サッカー日本代表の李忠成さん(38)が、プロ入り初年度に自ら”クビ”を申し出た過去を明かした。YouTubeチャンネル「SHOVEL SPORTS」で公開中のインタビュー動画で、2004年にJ1東京のトップチームに昇格した当時のことを振り返った。
【動画】パシリとイジメで退団、壮絶な過去を明かした李忠成さん
中学3年時に東京ユースに飛び級で入るなど、有望株として期待されてプロになったが「まったくサッカーが通用しなかった」。クラブ内に自分の居場所がないと思い詰めた結果、先輩選手の小間使いを積極的に買って出る役回りになってしまった。
「プロ1年目はずっとパシリしてましたね。みんなうそでしょっていうけど、当時の先輩に聞けばわかりますよ」
小間使い役だけでなく、イジリと称したいじめ行為もあったことも動画内ではほのめかしたが「みんな笑ってるからいいや、っていうようになる」と当時は我慢してしまったという。
「10カ月くらいたって、何やってんだろうと、パシリをするためのプロサッカー選手になってないっていうことを気づいて、そのとき自分と会話するんですね」
考え抜いた結果、もう一度人間力をつけ、きちんとした社会人になろうということを決めた。そしてそのオフのクラブとの契約交渉の席で、まだ2年残っていた契約について異例の申し出をするに至った。
「パシリをするために僕生まれてきたわけじゃない、ということを言って、契約を解除しました。サッカー選手を1回辞めて、大学に入ろうと」
大学受験のためにしばらく勉強を続けていると、柏から連絡が入ったという。小間使い役、いじめられ役としての立場が確立してしまった環境さえ変えれば成功する、と説かれて契約するに至った。
「自分との対話をちゃんとするようになっていたので(移籍後は)嫌ならNOと言うような境界線はしっかり張れていた」。2011年のアジア杯決勝で、日本代表を優勝に導く左足ボレーを決めた名手だが、輝かしいキャリアの序盤に大きな岐路があった。
https://www.daily.co.jp/soccer/2024/12/01/0018401060.shtml?pg=2
引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1733058928
- 6 名前:名無しさん@恐縮です:2024/12/01(日) 22:19:07.50 ID:SwRsIrDi0.net
結果だけ見ると残った契約破棄して他所のチームに移ったように見えるが
- 14 名前:警備員[Lv.13][芽]:2024/12/01(日) 22:24:13.98 ID:wNlTmXRG0.net
日本代表ではなくアジア人だとかほざいてたよな
- 16 名前:名無しさん@恐縮です:2024/12/01(日) 22:25:54.28 ID:Cc+gYEas0.net
だいたいこういうこと言うんだよね
- 31 名前:名無しさん@恐縮です:2024/12/01(日) 22:34:42.73 ID:ZgcBMB880.net
当時在籍してたのだと石川直宏とか佐藤由紀彦とか下平隆宏とかかな
- 32 名前:名無しさん@恐縮です:2024/12/01(日) 22:38:00.29 ID:j7jBEF5x0.net
他人との関係性は踏み付けるか踏みつけられかって価値観が故でしょうよ・・・
- 33 名前:名無しさん@恐縮です:2024/12/01(日) 22:39:30.74 ID:lFoSt61o0.net
平山と同学年だけど平山はあの時筑波だったか
- 70 名前:名無しさん@恐縮です:2024/12/01(日) 23:12:10.86 ID:DEJaqVJ30.net
柏じゃ大丈夫だったのね
- 71 名前:名無しさん@恐縮です:2024/12/01(日) 23:12:53.55 ID:H+jst/O+0.net
J1東京って、FC東京のこと?
コメント
つかプロ~日本代表までキャリア歩んで今更言うの?なんで?
誰かに言わされてない?政治的意図は無い?
マジで20、30年前から、日本のどこのジュニアやユースでも、韓国人含め外人ほぼ確実にいたが?
自分都合で先輩に手下ムーブして居場所を維持しようとしてただけでは?
後になってからいじめでしたって?
K国の歴史そのもので草
メンタリティが日本代表向きじゃないね
上下関係で言えば本国の方が人間の扱いされないでしょ
バカなの
これだな
引退して自分の経験語っただけのこと
壮絶とか、もう血だな
全部が全部嘘ではないだろうけど、まあ盛ってはいるだろうね
コメントする