- 1 名前:久太郎 ★:2024/10/05(土) 13:04:20.18 ID:pCaAgBir9.net
リバプールの日本代表MF遠藤航(31)はやはり売却要員なのだろうか。
リバプール入り1年目の昨季はユルゲン・クロップ前監督に持ち前のデュエルの強さを気に入られ、公式戦44試合に出場した遠藤。だが、2年目の今季からアルネ・スロット監督に代わり、オランダ代表MFライアン・グラフェンベルフの覚醒ぶりにも押され、序列を落とす。
先のカラバオカップこそ先発したが、プレミアリーグとチャンピオンズリーグではいずれも1分のプレー時間しか巡らずと厳しい現実が表面化するなか、イギリス『Football Insider』が来年1月に遠藤を売却し、新たな6番の獲得費用に充てると報じた。
それをスロット監督がクラブに望むといい、「グラフェンベルフのカバーかつ競争促す若い守備的MF」を求むとのこと。また、「エンドウの契約は2027年までだが、次の市場で売り、その資金の一部をトップクラスの代替選手獲得に充てるつもり」と綴る。
リバプールはこの夏、レアル・ソシエダからスペイン代表MFマルティン・スビメンディを狙ったが、実現せず。したがって、次の市場で改めて6番の獲得に乗り出すのは想像できる。遠藤の去就やいかに。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a37eb3b654ddc26b6ede6e6522ace0f7dc34c1b2
引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1728101060
- 4 名前:名無しさん@恐縮です:2024/10/05(土) 13:06:06.18 ID:FU3Tohlg0.net
ブンデスリーガ戻ってくれ
- 18 名前:名無しさん@恐縮です:2024/10/05(土) 13:10:38.91 ID:fsQwlERa0.net
中堅か下位ならどこかが拾ってくれるさ
- 19 名前:名無しさん@恐縮です:2024/10/05(土) 13:11:16.83 ID:TBWX4bYP0.net
サッカーの話題は最初がピークってのが多すぎる
- 20 名前:名無しさん@恐縮です:2024/10/05(土) 13:11:47.74 ID:FPq4Fbh30.net
若い佐野のほうが良いな
- 22 名前:名無しさん@恐縮です:2024/10/05(土) 13:12:12.70 ID:13pATtoU0.net
だからリヴァプールなんか行くなっつったのに
南野からなんも学んでねーのな
- 38 名前:名無しさん@恐縮です:2024/10/05(土) 13:19:36.04 ID:+G7Qclas0.net
湘南を救う時が来た
- 41 名前:名無しさん@恐縮です:2024/10/05(土) 13:20:38.04 ID:WclYei7Y0.net
ブンデス帰れば2,3年はスタメンでできるだろ
- 79 名前:名無しさん@恐縮です:2024/10/05(土) 13:31:26.65 ID:jsmdr9X+0.net
そのレベルの守備的MFて誰かめぼしいのいてたっけ?
コメント
高齢の遠藤を放出するのはエドワーズの方針だろ
ただ、現時点でここまでうるさい報道があるのが真実なら、遠藤が粘りそうだからさっさと移籍へ覚悟を決めるようにメッセージを送っているんだと思う
マジでこれ。本人がそれで満足なら仕方ないけど、プレミアのビッグクラブという肩書き(ブランド)を有り難がるファンは反省した方がいい。
コメントする