1 名前:阿弥陀ヶ峰 ★:2024/05/04(土) 11:02:22.38 ID:/ZrPTO+z9.net
Jリーグの歴史に刻まれるであろう“スーパーロング弾”が生まれた。

5月3日、ベスト電器スタジアムで行われたJ1リーグ第11節、アビスパ福岡対ガンバ大阪の一戦だ。ゴールデンウィーク後半初日、気温22.9度、1万791人の観客が見つめる中で試合が開始されると、0-0で迎えた前半22分だった。

【動画】「嘘やろ!」「もう訳わかんない…」「ロングにしても遠すぎる」の声! イラン人FWザヘディの常識外れの70m圧巻“スーパーロング弾”
https://youtu.be/aBeapjpuX30?si=Ar638VSBBofYAIFm
それまで防戦一方だった福岡が自陣でボールを持つと、イラン出身FWシャハブ・ザヘディに渡る。すると、ザヘディは右足でワンタッチした後、迷うことなく左足を振り抜いた。

まだセンターラインより随分と手前の位置、ゴールまでは約70mという距離があったが、勢い良く舞い上がったシュートはそのままゴールへ一直線。ペナルティーエリアより前に出ていた相手GK一森純が踵を返して必死に戻るも、シュートはその頭上を越え、ワンバウンドしてゴールネットを揺らした。

相手GKのポジショニングを見逃さず、何よりも推定距離70mを利き足ではない逆足で決め切った超ゴラッソ弾。今季開幕後の3月に福岡に加入したザヘディにとっては、今季リーグ戦出場8試合(スタメン7試合)での6得点目となった。  

SNS上も沸き返り、次のようなコメントが寄せられた。

「嘘やろ!」
「もう訳わかんない…」
「ロングにしても遠すぎる」
「まさか1年のうちにザヘディがチアゴサンタナを超えるとは思わなかった」
「ザヘディ嘘みたいなゴール決めた 神かな」

試合もザヘディのゴールが決勝点となり、福岡が1-0で勝利した。ピッチに立つ度に得点を重ねるJリーグで初のイラン人ストライカーが、今度はどのようなゴールを決めるのだろうか。
https://news.yahoo.co.jp/articles/00f492df12ba215d17e08ee8a3ca5a808ed2239a


引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1714788142
2 名前:社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/04(土) 11:03:38.26 ID:EGu6qvHR0.net

ロングスローかと思った


3 名前:社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/04(土) 11:04:37.61 ID:MUmW2DwG0.net

キーパー何やっとんねん


17 名前:社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/04(土) 11:15:12.99 ID:j3zrrU7+0.net

超ロングシュートっていうと小笠原を思い出す


19 名前:社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/04(土) 11:17:01.98 ID:/hI9YBqy0.net

さすが一森。マリノスで飯倉さんの教えを受け継いだな


21 名前:社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/04(土) 11:18:01.57 ID:pK1X6oo/0.net

自陣に引いてGKまで引きずり出してロングシュートを決めていく時代や


26 名前::2024/05/04(土) 11:21:54.75 ID:hxT1aeTu0.net

キーパーに関しては
ドイツと天と地ほどの差があるわ


30 名前::2024/05/04(土) 11:23:37.10 ID:udLwI7780.net

この選手メチャクチャ有能だよね


33 名前:社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/04(土) 11:24:15.47 ID:4fuHeEo+0.net

キーパーはロングシュート撃たれること警戒しろ


36 名前:社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/04(土) 11:25:02.41 ID:BGDdN3SA0.net

もうアカン…惚れてまう…


50 名前::2024/05/04(土) 11:35:26.53 ID:qr2sIh+j0.net

つか今のGKてDFポジション埋めるから前に出るの普通じゃね?