1 名前:ニーニーφ ★:2024/03/08(金) 02:25:00.93 ID:I0BnCAAm9.net
 日本サッカー協会(JFA)は7日に東京都内で理事会を開催し、新たに4人にS級コーチライセンスを付与したと発表した。

 新たにライセンスが交付されたのは鹿島ユース監督で元日本代表FWの柳沢敦氏(46)、徳島コーチの古川毅氏(51)、G大阪ユースコーチで元日本代表MFの明神智和氏(46)、湘南U―18監督の平塚次郎氏(44)の4人。S級コーチライセンス保持者数は4人も含め計568人となった。
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2024/03/07/kiji/20240307s00002000579000c.html
スポニチアネックス


引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1709832300
2 名前:名無しさん@恐縮です:2024/03/08(金) 02:30:17.46 ID:vrvXBMJr0.net

急にボールが来たのでw


5 名前:名無しさん@恐縮です:2024/03/08(金) 02:34:17.75 ID:pxtsaiDH0.net

568人って多くね
S級のバーゲンセールやんけ


10 名前:名無しさん@恐縮です:2024/03/08(金) 03:04:15.93 ID:hDfqwbov0.net

正直代表キャップ数50以上の選手は無条件で与えてやれ


11 名前:名無しさん@恐縮です:2024/03/08(金) 03:10:28.97 ID:XrK7DVI30.net

Q(急に)L(ライセンスが)K(きたので)


13 名前:名無しさん@恐縮です:2024/03/08(金) 03:18:54.36 ID:Idf7B2cm0.net

明神と柳沢が46歳か


16 名前:名無しさん@恐縮です:2024/03/08(金) 03:28:44.77 ID:a23j1pW50.net

10人の明神がいるチームが本当に強いのか具現化してほしい


17 名前:名無しさん@恐縮です:2024/03/08(金) 03:30:34.24 ID:lU6u2Wsq0.net

10人の長谷部ならどうにかなりそう


18 名前:名無しさん@恐縮です:2024/03/08(金) 03:32:44.34 ID:+VwEG2o30.net

ホンダも斜に構えずに取れよ


26 名前:名無しさん@恐縮です:2024/03/08(金) 05:05:24.73 ID:zYbccQhE0.net

柳沢の絶品動き出しは誰かが継承すべきだよな


27 名前:名無しさん@恐縮です:2024/03/08(金) 05:11:13.81 ID:rRCTp0gK0.net

しっかりサイクロンを継承


28 名前:名無しさん@恐縮です:2024/03/08(金) 05:17:13.35 ID:95el6U0T0.net

女関係と最後のとこ以外は良い動きするんだよなあ


30 名前:名無しさん@恐縮です:2024/03/08(金) 05:34:05.97 ID:ZVxGtAe60.net

森保やハセケン見る限り
ライセンス意味あるの?


33 名前:名無しさん@恐縮です:2024/03/08(金) 05:47:42.82 ID:AuY+m8Wh0.net

ライセンスの本質は
サッカーしかしてこなかった奴らが人様の上に立って指導する為の
学習の機会でしょ。


34 名前:名無しさん@恐縮です:2024/03/08(金) 05:49:53.12 ID:AuY+m8Wh0.net

要は白鵬みたいな指導者を防止すること。


39 名前:名無しさん@恐縮です:2024/03/08(金) 06:29:10.59 ID:r0pcRk+70.net

鹿島はポポヴィッチ解任になったら即柳沢が監督か
小笠原も来年あたり取るのかな


40 名前:名無しさん@恐縮です:2024/03/08(金) 06:34:52.37 ID:BAUJ6QVS0.net

ヘナギサイクロン


42 名前:名無しさん@恐縮です:2024/03/08(金) 07:02:19.14 ID:hTwA9+QA0.net

名選手名監督にあらず


43 名前:名無しさん@恐縮です:2024/03/08(金) 07:09:28.18 ID:A5DcC1v20.net

急にライセンス来たな


44 名前:名無しさん@恐縮です:2024/03/08(金) 07:09:56.58 ID:I2CChr9/0.net

本田は育成年代の指導にはライセンスが必要と言ってたな


47 名前:名無しさん@恐縮です:2024/03/08(金) 07:52:40.16 ID:ulaqIjrj0.net

20人くらい受講して合格4人ってこと?
結構狭き門やね


52 名前:名無しさん@恐縮です:2024/03/08(金) 08:09:32.72 ID:Sqp69imy0.net

監督として海外経験してるかどうか、これからの時代、メリットになるんかな


56 名前:名無しさん@恐縮です:2024/03/08(金) 08:45:58.10 ID:f/mfahrl0.net

S級のSはSUPERのSなの?


63 名前:名無しさん@恐縮です:2024/03/08(金) 09:06:23.12 ID:Z3JeAbqI0.net

明神は良い指導者になりそう


66 名前:名無しさん@恐縮です:2024/03/08(金) 09:13:59.32 ID:eR6IxDQ80.net

明神が46歳・・・・?
いつの間に


77 名前:名無しさん@恐縮です:2024/03/08(金) 12:45:01.69 ID:4rbmkvmQ0.net

シャビ・アロンソやグアルディオラの名将っぷりを見ると監督は中盤のゲームメーカーが良いようだ
小野伸二に期待