- 1 名前:久太郎 ★:2022/04/19(火) 00:57:15.27 ID:CAP_USER9.net
浦和は現地時間4月18日、タイで集中開催されているアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)のグループステージ第2節で中国の山東泰山と対戦し、5-0で勝利した
浦和のスターティングメンバーは、GKに鈴木彩艶、4バックに宮本優太、アレクサンダー・ショルツ、知念哲矢、馬渡和彰、ダブルボランチに柴戸海と安居海渡、2列目に関根貴大、小泉佳穂、大久保智明、1トップに明本考浩といった顔ぶれに。
序盤から浦和は圧倒的なポゼッションで攻め込み、多くのチャンスを創出。守りを固める相手に手を焼く場面もあったが、26分に均衡を破る。エリア内に侵入した関根のシュートはブロックされるも、こぼれ球に素早く反応した明本がねじ込んだ。
先制点から3分後、明本がエリア内で倒されてPKを獲得。キッカーのショルツが確実に決めてリードを広げる。
2-0で迎えた後半、53分に3点目をゲット。セットプレーの流れから、大久保のクロスを岩波拓也が折り返し、アレックス・シャルクが押し込む。今年3月に加入したシャルクにとっては、これが移籍後初ゴールとなった。
シャルクはさらに76分、直接FKで強烈な一撃を突き刺してみせる。チームはその後、危なげなく試合を進めて、終了間際に安居が得点。セーラーズとの初戦に4-1で勝利している浦和は、これで連勝を達成。次戦は4月21日に韓国の大邱と対戦。日本時間で23時にキックオフ予定だ。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
https://news.yahoo.co.jp/articles/5729c55e3e9b51b14a10782c5b28a21dcd851983
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1650297435
- 2 名前:名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 00:58:16.15 ID:etw4qdPT0.net
Kリーグ全敗か
大邸0-3ライオンシティ(シンガポール)
全南0-2パトゥム(タイ)
蔚山1-2ジョホール(マレーシア)
- 6 名前:名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 00:59:42.86 ID:Z/qo9itD0.net
スタミナは未知数だけどシャルク良い選手だな
決定機1つ外したけど、スピードもあるしFKすげーうまかった
- 9 名前:名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 01:00:02.27 ID:9dHtoWW90.net
シャルクのFKすごかった
- 13 名前:名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 01:02:45.90 ID:4Pof4PnD0.net
まさkKリーグ最強の蔚山がマレーシアのチームに負けるとは
- 19 名前:名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 01:04:17.34 ID:etw4qdPT0.net
ライオンシティは1節で浦和が4点とって勝ったチームだな
- 21 名前:名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 01:04:40.29 ID:VoUKhPHD0.net
守備固められてこれ
- 22 名前:名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 01:04:52.68 ID:qnc7xauQ0.net
浦和の選手「なんで俺らタイまで来てユース選手と戦ってんだ?」
- 24 名前:名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 01:05:06.19 ID:yhzj5B240.net
シャルクは当たり外国人。
浦和はこの強さがJリーグで出せたら本物。
ACLでの浦和は強すぎる。
- 34 名前:名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 01:06:52.29 ID:B3Bjo4hK0.net
アル・ヒラルにリベンジするだけ
- 35 名前:名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 01:06:53.03 ID:SxKGkNfo0.net
日本以外の試合も見れて面白いわACL
- 47 名前:名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 01:10:10.38 ID:owaIuVaL0.net
クラブチームも代表も東南アジアに追いつかれるの時間の問題
- 51 名前:名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 01:11:41.70 ID:wfWjQ8nr0.net
松崎はJリーグ開幕戦は目立つてたのに急に干されて今日久しぶりに見た。なんで干されてたの?それとも怪我?
- 53 名前:名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 01:14:01.38 ID:57VKwYgo0.net
まあそもそも全南は二部だけど
- 54 名前:名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 01:14:45.72 ID:etw4qdPT0.net
J2から参戦したのは東京Vぐらいだったかな
- 55 名前:名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 01:14:54.19 ID:YvTEmMur0.net
関根、小泉、大久保、柴戸は崖っぷちだな
- 59 名前:名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 01:18:07.13 ID:DO5LajSV0.net
明本スゲーな スタミナ無尽蔵でサイドバックからワントップまでやれるのか
往年のルーニーみたいだな 短気なとこも
- 60 名前:名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 01:18:33.28 ID:TVELa8bL0.net
東南アジアに1日で三連敗は歴史に残るやらかしだろw
- 66 名前:名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 01:21:27.15 ID:7/IvXu5uK.net
ちょっと前はJリーグとアジアのクラブは競ってたと思うんだけどいつの間にこんなに差が広がったの?
Jリーグの力が上がったのかアジアのクラブの力が下がったのかどっち?
- 70 名前:名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 01:23:21.38 ID:etw4qdPT0.net
パトゥムの手倉森監督おめでとー
- 75 名前:名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 01:25:07.51 ID:ZYy1eDjN0.net
政治的にも経済的にもスポーツも、コロナ禍とウクライナ情勢も関係してるんだろうな
- 80 名前:名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 01:27:17.42 ID:K8d3YChW0.net
中国はユースチームが来てるからな
コロナ対策が厳しすぎて1軍を海外に出すとリーグ戦に支障が出るとか
コメント
コメントする