1 名前:Egg ★:2022/01/18(火) 05:22:27.53 ID:CAP_USER9.net
 C大阪のDF瀬古歩夢(21)が、スイス1部の名門グラスホッパーに移籍することが17日までに分かった。複数の関係者によれば、既に条件面で大筋で合意。完全移籍のオプションが付いた期限付きでの加入になるという。

 C大阪の下部組織で育った瀬古は、抜群の身体能力と強靱(きょうじん)なフィジカルを誇るセンターバック。17年5月24日のルヴァン杯・神戸戦でクラブ史上最年少となる16歳11カ月でトップデビューを果たすと、主力に成長した20年にはルヴァン杯でニューヒーロー賞、リーグ戦でベストヤングプレーヤー賞と史上4人目のダブル受賞に輝いた。

 昨夏の東京五輪では、“飛び級”でメンバー入りも出番なし。悔しさを味わったが、今月17日から国内組のみでスタートさせた日本代表候補合宿にも名を連ねた。体調不良により結局は辞退となったが、将来の日本サッカー界を背負っていく逸材だ。

 グラスホッパーは史上最多のリーグ優勝27回を誇る名門。英プレミアリーグのウルバーハンプトンとは提携関係にあり、昨年7月に加入した川辺はその実力が認められ、プレミア移籍を勝ち取った(今季はそのままスイスでプレー)。瀬古も活躍次第では、世界最高峰リーグへのステップアップも開けてくる。体調回復後に渡欧し、メディカルチェックを経て正式サインする見通し。期待の若きセンターバックが、大きな希望を抱いて海を渡る。

 ◇瀬古 歩夢(せこ・あゆむ)2000年(平12)6月7日生まれ、大阪府出身の21歳。10年にC大阪の下部組織に入団し、16年にトップチームに2種登録。18年10月にプロ契約し、19年5月4日の松本戦でJ1デビュー。同9月1日の川崎F戦でJ1初得点を記録した。1メートル85、72キロ。利き足は右。

 ▽グラスホッパー 本拠地はスイス北部チューリヒで創設は1886年。ともに最多のリーグ優勝27回、スイス杯優勝19回を誇る名門。18~19年に1部最下位の10位でクラブ史上2度目の2部降格を喫したが、20~21年に優勝して今季3季ぶりに1部復帰。チームカラーは青と白。指揮官はスイス人のジョルジオ・コンティーニ監督(48)。昨年7月に広島からMF川辺駿(26)が加入。ホームスタジアムはレッツィグルンド・シュタディオン(約2万5000人収容)。

スポニチ 1/18(火) 4:00
https://news.yahoo.co.jp/articles/7db649e7cb615d6618c6dd87483631fdfcfb4a79

写真
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220118-00000050-spnannex-000-2-view.jpg?pri=l&w=491&h=640&exp=10800


引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1642450947
2 名前:名無しさん@恐縮です:2022/01/18(火) 05:23:55.97 ID:Tpb6g5cL0.net

苫米地スカウト 有能


3 名前:名無しさん@恐縮です:2022/01/18(火) 05:25:37.61 ID:rRKUS/D60.net

もう国内のクラブは海外移籍の踏み台みたいだな


5 名前:名無しさん@恐縮です:2022/01/18(火) 05:27:06.11 ID:4zVHzRr20.net

スイスの給料ならJでも変わらん


11 名前:名無しさん@恐縮です:2022/01/18(火) 05:36:28.30 ID:HssfEQsl0.net

まるでスーパーサイヤ人のバーゲンセールだな


12 名前:名無しさん@恐縮です:2022/01/18(火) 05:37:59.70 ID:HuJwX7Fz0.net

21でグラスホッパーならええやん


13 名前:名無しさん@恐縮です:2022/01/18(火) 05:40:31.06 ID:HQ1ggNf60.net

ウルブズラインできたのけ?


15 名前:名無しさん@恐縮です:2022/01/18(火) 05:43:48.78 ID:2smfZ5jU0.net

J1のレベルではスタメンきついから海外留学で力を付けて来て欲しいね


16 名前:名無しさん@恐縮です:2022/01/18(火) 05:50:18.64 ID:X9EuZs8n0.net

やっぱり海外に行くか。


20 名前:名無しさん@恐縮です:2022/01/18(火) 05:55:41.79 ID:HbK1Ii/B0.net

凄いチーム名だよな?
日本だと飛蝗団とかそんな名前って事か?


21 名前:名無しさん@恐縮です:2022/01/18(火) 05:56:09.20 ID:uLb5uOb20.net

田宮のラジコン?


24 名前:名無しさん@恐縮です:2022/01/18(火) 06:00:30.31 ID:r//xDQPm0.net

JKとの淫行疑惑は解決したの?


27 名前:名無しさん@恐縮です:2022/01/18(火) 06:16:18.98 ID:uWilr3cb0.net

まあ俺はアバンテ派ではあるんだけど


32 名前:名無しさん@恐縮です:2022/01/18(火) 06:54:15.02 ID:5kUjX18S0.net

u14で代表キャプテンやってたスーパーエリート様がついに海外行っちまった


43 名前:名無しさん@恐縮です:2022/01/18(火) 07:41:51.40 ID:SdFdvRH40.net

ウルヴスライン狙ってるのか


48 名前:名無しさん@恐縮です:2022/01/18(火) 07:50:30.52 ID:b7/PCnua0.net

川辺みたいにプレミア移籍するだろ
能力的にずばぬけてるもんな


49 名前:名無しさん@恐縮です:2022/01/18(火) 07:53:37.48 ID:pIldTwT00.net

川辺の件でグラスホッパーとウルヴスに繋がりがあることが分かったからそのラインに乗りたいんだな


50 名前:名無しさん@恐縮です:2022/01/18(火) 07:53:40.01 ID:C4IYPLet0.net

森保が就任してから若手の海外移籍が激増したな


51 名前:名無しさん@恐縮です:2022/01/18(火) 07:53:56.80 ID:+pvuiApZ0.net

エンペラー
キャノンボール
シューティングスター

あと忘れた


53 名前:名無しさん@恐縮です:2022/01/18(火) 07:58:44.94 ID:4q/HsR0P0.net

バッタってチーム名なのか?


54 名前:名無しさん@恐縮です:2022/01/18(火) 07:59:38.25 ID:tEyfQ9H/0.net

瀬古は実寸が182cmぐらいだからどうだろう


60 名前:名無しさん@恐縮です:2022/01/18(火) 08:16:05.21 ID:b0SNa0nQ0.net

ほんとだゴールしてるーって思ったらごっつぁんゴールだった
スコットざるすぎ


62 名前:名無しさん@恐縮です:2022/01/18(火) 08:26:10.38 ID:ow79iuBs0.net

同じセレッソで代表合宿に呼ばれた西尾、清水の松岡や鈴木も海外行っちゃうのかな
強化部長反町の慧眼はまだまだ国内屈指だわ


66 名前:名無しさん@恐縮です:2022/01/18(火) 08:37:25.99 ID:D3NjqZQw0.net

ヤングボーイズに行ってほしい


70 名前:名無しさん@恐縮です:2022/01/18(火) 08:41:13.45 ID:OvHO0Q+10.net

ただ同然で欧州に売ってる


74 名前:名無しさん@恐縮です:2022/01/18(火) 08:45:02.95 ID:Z+4mw/P+0.net

川辺が切り開いた活躍したらプレミア行き
第二弾だな


78 名前:名無しさん@恐縮です:2022/01/18(火) 09:12:20.94 ID:nfY/ilzh0.net

グラスホッパーが名門?


80 名前:名無しさん@恐縮です:2022/01/18(火) 09:28:05.60 ID:S2CMdnQH0.net

オプティマとかホットショットもあるのか?


86 名前:名無しさん@恐縮です:2022/01/18(火) 09:50:40.34 ID:q+FHqK3l0.net

瀬古もかあと注目商品は上田と荒木くらいだな


90 名前:名無しさん@恐縮です:2022/01/18(火) 10:21:10.02 ID:8eX7Qzd90.net

坂元は?移籍せんのか?代表で活躍する姿が見たいんだが


91 名前:名無しさん@恐縮です:2022/01/18(火) 10:24:00.57 ID:bzvL0FLd0.net

坂元はすでにベルギー1部


92 名前:名無しさん@恐縮です:2022/01/18(火) 10:25:32.91 ID:P/h8dApC0.net

日本からこんなに欧州に行くセンターバックが増えるとは思わなかった


98 名前:名無しさん@恐縮です:2022/01/18(火) 11:36:46.68 ID:YepQqIo90.net

子どもの頃に流行ってたラジコンカーにこんな名前のモデルがあったな


101 名前:名無しさん@恐縮です:2022/01/18(火) 11:49:07.48 ID:Ci3Pyei50.net

猫も杓子もw
欧州の控えってだけで箔がついて代表に呼ばれるもんな


104 名前:名無しさん@恐縮です:2022/01/18(火) 12:04:56.38 ID:YCVcH9ul0.net

ホーネット派でした


111 名前:名無しさん@恐縮です:2022/01/18(火) 12:39:17.60 ID:IfbhMiOw0.net

ラジコンのイメージ


112 名前:名無しさん@恐縮です:2022/01/18(火) 12:39:59.29 ID:nfY/ilzh0.net

スイスの名門はバーゼルやろ


114 名前:名無しさん@恐縮です:2022/01/18(火) 13:13:13.91 ID:XNdJ4wgK0.net

瀬古も町田も五輪予備登録だったから五輪出て海外移籍も早くて良かったな
今年以降はパリ世代もどんどん海外に行き出すんだろな


115 名前:名無しさん@恐縮です:2022/01/18(火) 13:28:23.81 ID:PcpKdQL80.net

グラスホッパーは入門用
その前のラインナップがマイティフロッグか四駆のホットショットだったので、初めて触る人間にはやや敷居が高かった
グラスホッパー以降、ホーネットやファルコンの中級クラスが出て、かなり盛り上がった


117 名前:名無しさん@恐縮です:2022/01/18(火) 14:31:54.72 ID:u4HWbIBW0.net

スイスは上手く行けば川辺コース、失敗すれば柿谷、久保裕也コース


118 名前:名無しさん@恐縮です:2022/01/18(火) 14:33:30.24 ID:lAhBn9j00.net

スイスだったらドイツ行きやすそう


127 名前:名無しさん@恐縮です:2022/01/18(火) 17:32:27.73 ID:y7YIPzXQ0.net

蝉とか鯨とかいるの?


129 名前:名無しさん@恐縮です:2022/01/18(火) 17:39:08.98 ID:dwgwl4/z0.net

どんどん大型CBが欧州に旅立つな


130 名前:名無しさん@恐縮です:2022/01/18(火) 17:41:52.92 ID:Xd3LqPIU0.net

大成する見込あるのか?


134 名前:名無しさん@恐縮です:2022/01/18(火) 18:24:38.52 ID:ZpTgQRBz0.net

スノボにスケボーにサッカーか
スゲェな


141 名前:名無しさん@恐縮です:2022/01/18(火) 19:49:00.53 ID:AX3U2/yq0.net

Jリーグが常時バーゲンセールをしてるのがバレてきた


151 名前:名無しさん@恐縮です:2022/01/18(火) 22:41:12.44 ID:q6xunMxr0.net

瀬古といえば宗兄弟。


152 名前:名無しさん@恐縮です:2022/01/18(火) 22:51:34.27 ID:153yfle/0.net

ついこの間契約更新したようなニュースを見た気がするんだが


160 名前:a:2022/01/19(水) 02:51:16.85 ID:lOb99B2k0.net

projects.fivethirtyeight.com/soccer-predictions/global-club-rankings/


166 名前:名無しさん:2022/01/19(水) 09:25:12.74 ID:Rd7kNRsF0.net

Band2のリーグでプレーしてれば出場時間が40%超えれば代表歴全く無くてもプレミアの労働許可がおりる。昨年からの新ルールでは。


171 名前:名無しさん@恐縮です:2022/01/19(水) 09:48:10.92 ID:lURev37m0.net

頑張ってステップアップしろ Jリーグはどんどん若手出て来てる


180 名前:名無しさん@恐縮です:2022/01/19(水) 10:39:50.46 ID:DV4yd/7P0.net

ユニフォーム先行予約で買った人どうするんだろう


190 名前:名無しさん@恐縮です:2022/01/19(水) 13:48:59.11 ID:Kv8li3c80.net

前田もそうだけど、買い取り義務ありのオプションかね


196 名前:名無しさん@恐縮です:2022/01/20(木) 05:19:48.77 ID:wu3Tlw2J0.net

ディフェンスの選手はそもそも海外から声がかかりにくいからな
ここならステップアップの可能性あるしいいんじゃね