- 1 名前:Egg ★:2021/11/29(月) 20:49:38.92 ID:CAP_USER9.net
徳島ヴォルティスは29日、湘南ベルマーレ戦でのサポーターの行動に関して謝罪した。
問題が起きたのは28日に行われた明治安田生命J1リーグ第37節の湘南ベルマーレvs徳島ヴォルティスの一戦。この試合では、23日に急逝した湘南のMFオリベイラ(23)を追悼するセレモニーがピッチで行われた。
【動画】試合後のセレモニーで岡本拓也がオリベイラを追悼
https://web.ultra-soccer.jp/news/view?news_no=407904&div=movie&from=yahoonews_extra
突然の訃報に湘南の選手やスタッフら関係者が悲しみ、その他のサッカーファンも悲しみがある中、試合前には黙祷。その後の試合では、残留を争うライバル同士の対戦は0-1で徳島が勝利。残留争いは最終節までもつれることとなった。
試合後、湘南のホーム最終ゲームということもあり試合後にセレモニーが実施。キャプテンのDF岡本拓也がオリベイラの死を悼むスピーチとともに、ファン・サポーターへの挨拶がおこなわれていた。
その後、山口智監督が挨拶。静まり返ったスタジアムで、言葉に耳が傾けられる中、徳島サポーターから「湘南ありがとう。湘南バイバーイ」という声が聞こえる、あり得ない事態が起きていた。
このシーンはDAZNでも中継され、SNSでも問題行動が大きな話題に。そんな中、徳島は29日に岸田一宏 代表取締役社長名義で謝罪文を掲載した。
「このたび、11月27日(土)明治安田生命J1リーグ 第37節 湘南ベルマーレ戦(レモンガススタジアム平塚)において、湘南ベルマーレ様の厳粛なセレモニー中に、徳島ヴォルティスサポーターによる「Jリーグ新型コロナウイルス感染症対応ガイドライン」に抵触するとともに、あまりにも敬意を欠いた不適切な発言がありました」
「この事象により、スタジアムでセレモニーに参加されていた湘南ベルマーレのファン・サポーターの皆さま、株式会社湘南ベルマーレ様、関係者の皆さまをはじめ、湘南ベルマーレに関わる全ての皆さまに不快な思いをさせ、多大なるご迷惑をおかけいたしましたことを、深くお詫び申し上げます」
「本事象は、クラブとして見過ごすことの出来ない行為であり、現在、行為者の特定をおこなっております。特定された行為者に対しては、厳正な対応をおこないます。今後の状況については、対応を決定しだいご報告いたします」
「改めまして、今回の事象により多くの皆さまに、多大なるご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます」
なお、徳島サポーターは1週間前に行われたアウェイでのFC東京戦で“ブーイング"を行うガイドライン違反を犯しており、2週続けての問題行動に。今回はガイドラインを破るだけでなく、モラルも欠いた行動だけに、クラブとしての対応の甘さも問題視されている。
超ワールドサッカー 11/29(月) 20:22
https://news.yahoo.co.jp/articles/5eae2cb47d3b8c59e660ea7c82b65f9e83835d1a
写真
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211129-00407904-usoccer-000-1-view.jpg?pri=l&w=640&h=410&exp=10800
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1638186578
- 4 名前:名無しさん@恐縮です:2021/11/29(月) 20:52:11.26 ID:jpo5DDMr0.net
大杉漣に怒られろ
- 6 名前:名無しさん@恐縮です:2021/11/29(月) 20:53:47.84 ID:Mi/+MWVl0.net
これは勝ち点1没収でいいだろ
- 7 名前:名無しさん@恐縮です:2021/11/29(月) 20:54:52.86 ID:w24LLG5H0.net
ループ山口って監督やってたのか
- 8 名前:名無しさん@恐縮です:2021/11/29(月) 20:56:35.07 ID:helJvISm0.net
勝ち点10剥奪でいいよ。
- 10 名前:名無しさん@恐縮です:2021/11/29(月) 20:57:22.68 ID:sZJAkxKv0.net
でも残留するのは徳島で降格が湘南
- 11 名前:名無しさん@恐縮です:2021/11/29(月) 20:57:28.26 ID:RT9yVi/u0.net
こんな事して誰が得するのか
- 23 名前:名無しさん@恐縮です:2021/11/29(月) 21:07:18.16 ID:MvQoNv6c0.net
無条件降格でいいよ
- 24 名前:名無しさん@恐縮です:2021/11/29(月) 21:07:39.39 ID:KPxZv1QO0.net
サポーターライセンスが必要だな
- 33 名前:名無しさん@恐縮です:2021/11/29(月) 21:14:58.19 ID:aE4aYDF60.net
降格フラグ立ったな。因果応報じゃ
- 43 名前:名無しさん@恐縮です:2021/11/29(月) 21:25:04.60 ID:2W4WKriW0.net
大杉漣さんもあんまり大人しく見てなかったよw
- 44 名前:名無しさん@恐縮です:2021/11/29(月) 21:26:39.94 ID:YbX0SUtk0.net
サッカーのサポーターはこういうのがかっこいいと本気で思ってるからなあ
- 50 名前:名無しさん@恐縮です:2021/11/29(月) 21:31:42.97 ID:mtFSdI5S0.net
簡単に特定できるはず
- 60 名前:名無しさん@恐縮です:2021/11/29(月) 21:44:20.71 ID:DHkRi1a30.net
勝ち点1で良いから没収しろ
- 70 名前:名無しさん@恐縮です:2021/11/29(月) 22:11:12.53 ID:4NbgJIeY0.net
流石にもう勝ち点剥奪でいいだろ
- 85 名前:名無しさん@恐縮です:2021/11/29(月) 22:43:54.89 ID:Yqf6/6xH0.net
徳島と、連帯責任で清水と湘南もまとめて勝点6剥奪だな
- 92 名前:名無しさん@恐縮です:2021/11/29(月) 22:50:53.29 ID:SQZxrQfK0.net
徳島にはサンガと対戦してはしい
- 95 名前:名無しさん@恐縮です:2021/11/29(月) 22:59:46.09 ID:u1BHfpVT0.net
もう徳島は無観客だな
コメント
コメントする