- 1 名前:爆笑ゴリラ ★:2021/11/24(水) 20:00:13.75 ID:CAP_USER9.net
11/24(水) 18:54
東スポWeb
中国サッカー界は崩壊寸前!1部リーグ「ほとんどのクラブが給与支払い延滞」の衝撃実態
中国メディアが衝撃の給与支払い実態を伝えた(東スポWeb)
混乱の続いているサッカーの中国1部リーグで多くのクラブが選手への給与支払いを延滞している。すでに外国人スター選手が退団するなど、リーグ崩壊の危機に直面する中、中国メディア「捜狐」は「ほとんどのクラブが延滞していた。最近各チームが支払った給与の統計を作成し、少なくとも11のクラブが延滞状態」と伝えている。
【北京国安】5か月以上延滞しており、半年間で1か月分の給与が支払われている。
【上海申花】月給の一部を滞納している。
【広州】2か月間延滞しており、9月3日以降は賃金が支払われていない。チームはまだ活動停止状態にあり、プレーヤーは自発的にしかトレーニングできていない。
【広州市】2か月の延滞があり、給料が期日までに支払われなかったのはクラブの歴史上初めて。
【武漢】7か月以上の賃金不足。2021年に入って、わずか3か月分の賃金が支払われている。20年シーズンの一部報酬も支払われていない。
【重慶】8か月以上の延滞。2021年は2か月分の給料しか支払われていない。チームは練習を中断している。
【青島黄海】6か月以上の延滞。できるだけ早い再配が約束されているが、実現されていない。
【天津津門虎】延滞2か月。経営陣は第2ステージ前に補てんすると、プレーヤーに伝えた。
【滄州】給料は約6か月延滞。
【長春亜泰】賃金は約4か月間も借りており、数か月ごとに2か月間分が払われている。
【河北】通常、少なくとも6か月以上。クラブのオフィスはすでに封印を施しており、トレーニングベースの電気代を支払うことができない。
【深セン】給与は通常通りに支払われているが、11月に支払われるかは定かではない。チームは正常に活動している。
【河南嵩山龍門】給与の支払いは通常通り。
【大連】新しい給与システムに従って通常の給与を支払っている。
【山東泰山】給与は通常通り支払われている。
【上海海港】給与は通常通り支払われている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d397823ad35156782328990cc491eb10ee7fa6db
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1637751613
- 4 名前:名無しさん@恐縮です:2021/11/24(水) 20:01:02.04 ID:3F3qjDO90.net
おにぎりころころ
- 13 名前:名無しさん@恐縮です:2021/11/24(水) 20:03:53.16 ID:x5y9UfmK0.net
これを伝えたメディアは大丈夫なのかな
- 16 名前:名無しさん@恐縮です:2021/11/24(水) 20:05:25.07 ID:C0kY03uW0.net
五毛さんも未払いなん?(´;ω;`)
- 24 名前:名無しさん@恐縮です:2021/11/24(水) 20:08:08.81 ID:Hyf1ChgK0.net
セルジーニョ、鹿島に帰ってきてくれ!
- 26 名前:名無しさん@恐縮です:2021/11/24(水) 20:10:39.45 ID:06JG14hT0.net
恒大集団のサッカーチームは当然だろうけど‥
あらま
- 46 名前:名無しさん@恐縮です:2021/11/24(水) 20:18:48.22 ID:cvE7jnaP0.net
コロナでリーグが中止してるからってのもあるのかな?
- 48 名前:名無しさん@恐縮です:2021/11/24(水) 20:19:23.91 ID:3WYmDa4G0.net
中国から帰ってきた選手は戦術眼がありそう
- 52 名前:名無しさん@恐縮です:2021/11/24(水) 20:19:43.31 ID:1VKuGU6h0.net
中国のバブル意外と短かかったな
- 56 名前:名無しさん@恐縮です:2021/11/24(水) 20:21:57.73 ID:1VKuGU6h0.net
フッキが一番美味しい思いしたな
甘い蜜吸いまくった
- 60 名前:名無しさん@恐縮です:2021/11/24(水) 20:24:17.16 ID:KhTISjig0.net
札幌から武漢に行ったのいただろ
- 61 名前:名無しさん@恐縮です:2021/11/24(水) 20:24:35.19 ID:1VKuGU6h0.net
コロナが収束しようが
もう中国人の爆買は期待できなくなったな
- 63 名前:名無しさん@恐縮です:2021/11/24(水) 20:25:07.78 ID:uukXu10P0.net
W杯本当に8枠にすんのか
中国転けたら、意味なく無いか
- 67 名前:名無しさん@恐縮です:2021/11/24(水) 20:26:28.22 ID:qXKnhOWA0.net
何これ
プロリーグの運営の問題?
オーナー企業の収益の問題?
- 84 名前:名無しさん@恐縮です:2021/11/24(水) 20:34:14.15 ID:Id6L67AT0.net
半年遅延してるとこは、踏み倒す気だろうな
- 92 名前:名無しさん@恐縮です:2021/11/24(水) 20:37:15.38 ID:vOn+Dk0V0.net
欧米のスポーツは禁止するかもなこのままだと
- 97 名前:名無しさん@恐縮です:2021/11/24(水) 20:40:13.87 ID:5ikEsUfv0.net
経済好調の時から中国と中東は給与遅延問題あったから何をいまさらってかんじ
- 98 名前:名無しさん@恐縮です:2021/11/24(水) 20:40:41.39 ID:p6HCXb3o0.net
そもそも選手の年俸が高過ぎだわ
- 106 名前:名無しさん@恐縮です:2021/11/24(水) 20:43:46.41 ID:c1CR086w0.net
江蘇蘇寧は驚いたよな
リーグ優勝した翌年にサヨナラだから
- 113 名前:名無しさん@恐縮です:2021/11/24(水) 20:47:35.16 ID:c1CR086w0.net
カンナバロが監督やってパトがいたクラブも解散してたしな
爆買いで話題になったクラブから解散していってね
- 136 名前:名無しさん@恐縮です:2021/11/24(水) 21:00:24.75 ID:u6wU4n2t0.net
高年俸を大物に払っても富の再分配とか言って回収するから実質支払い0だろ
- 137 名前:名無しさん@恐縮です:2021/11/24(水) 21:00:34.61 ID:06nEYeER0.net
中国のリーグでバス囲みとかやったら凄そう
- 150 名前:名無しさん@恐縮です:2021/11/24(水) 21:10:58.13 ID:jbb8H7r70.net
中国ってサッカーやってたの
- 160 名前:名無しさん@恐縮です:2021/11/24(水) 21:18:06.14 ID:W7zMAQ5I0.net
Jに東・東南アジアからトップ選手が来て、Jのトップが欧州に行く
って感じで上手く回れば良いよ
- 174 名前:名無しさん@恐縮です:2021/11/24(水) 21:36:03.80 ID:GRC5Qj810.net
まぁそうなるだろうなw
- 187 名前:名無しさん@恐縮です:2021/11/24(水) 21:47:30.22 ID:xuj+2tn00.net
そもそも共産圏だろが
- 188 名前:名無しさん@恐縮です:2021/11/24(水) 21:49:56.00 ID:+Tchjg480.net
お得意の電子マネーとかでピピピッとはいかんのか…
- 200 名前:名無しさん@恐縮です:2021/11/24(水) 22:01:55.80 ID:T9EUf1l20.net
たびたび未払いのニュースは見たが全体的になってんのか
コメント
世界のビジネス界じゃ有名な話だよ
そんな稼げるレベルじゃなかった
コメントする