- 1 名前:伝説の田中c ★:2021/09/30(木) 19:24:13.78 ID:CAP_USER9.net
Jリーグは28日、本年度の第9回理事会を行い、JFL所属の6クラブにJ3クラブライセンスを交付することが決まった。
J3ライセンスが交付されたのはラインメール青森、いわきFC、ヴィアティン三重、鈴鹿ポイントゲッターズ、奈良クラブ、FC大阪。鈴鹿は初交付となった。今後「年間事業収入1.5億円」「債務超過なし」の要件について承認を受けた後、今季のJFAで4位以内かつ百年構想クラブのうち上位2クラブに入ればJ3参入となる。
なお、今季は新型コロナウイルスの影響を受けて観客数制限の下に公式戦が行われていることから、例年の「入会直前年度のJFLのリーグ戦におけるホームゲームの1試合平均入場者数が2,000人を超えており、かつ3000人に到達することを目指して努力していると認められる」という基準は適用されないことが決まっている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0cc4cfbb2aa3bbf398c5826bb50528d2b70e43cf
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1632997453
- 5 名前:名無しさん@恐縮です:2021/09/30(木) 19:34:48.46 ID:BrdWSEQi0.net
遂に三重にもJクラブ誕生か
- 8 名前:名無しさん@恐縮です:2021/09/30(木) 19:42:36.45 ID:5pQo9ukP0.net
奈良とかスタジアムどうすんねん
- 9 名前:名無しさん@恐縮です:2021/09/30(木) 19:44:36.15 ID:IvRSIcjd0.net
どこが運営してるの?
本田技研?
- 10 名前:名無しさん@恐縮です:2021/09/30(木) 19:45:34.89 ID:fiyXqlv80.net
小倉がやってるところ?
- 11 名前:名無しさん@恐縮です:2021/09/30(木) 19:47:20.16 ID:vBGCKOEm0.net
F-1のあの曲をチャンテにしそう
てかもうやってそう
- 16 名前:名無しさん@恐縮です:2021/09/30(木) 20:01:24.26 ID:aLjEEG9F0.net
F.C.大阪だろ
- 19 名前:名無しさん@恐縮です:2021/09/30(木) 20:12:48.87 ID:cyU7cLTb0.net
一周回って良い名前だなポイントゲッターズ
- 28 名前:名無しさん@恐縮です:2021/09/30(木) 20:58:36.90 ID:He0B4isb0.net
ラスカル鈴鹿やな。
- 29 名前:名無しさん@恐縮です:2021/09/30(木) 20:58:44.54 ID:+xvDdNGl0.net
JFLの門番
Honda FC
ソニー仙台
ヴェルスパ大分!
- 34 名前:名無しさん@恐縮です:2021/09/30(木) 21:11:41.48 ID:WgFREcLC0.net
青森は2つもJクラブ作ってどうすんの?
- 41 名前:名無しさん@恐縮です:2021/09/30(木) 21:37:09.57 ID:nwLM1UVw0.net
ほほー
三重から2クラブ参入もありえるのか
- 46 名前:名無しさん@恐縮です:2021/09/30(木) 22:02:09.39 ID:CtLx4fRg0.net
いわきはJビレッジ使えるからいいよな
- 58 名前:名無しさん@恐縮です:2021/09/30(木) 23:22:08.24 ID:cyU7cLTb0.net
J3は東西に分けてもいいから30くらいあっていいのに
コメント
コメントする