- 1 名前:砂漠のマスカレード ★:2020/12/02(水) 15:06:49.84 ID:CAP_USER9.net
現地時間11月30日に開催されたラ・リーガ第11節で、乾貴士と武藤嘉紀と所属するエイバルが、ベティスと敵地で対戦。2-0の快勝を飾っている。
49分に武藤が待望のリーガ初ゴールを奪ったこの試合で、実は乾にも今シーズン初ゴール、そして古巣ベティスへの恩返し弾の絶好機があった。
34分、右サイドからのクロスに対し、日本代表MFは足を伸ばして合わせようとする。これは届かなかったものの、ファーサイドにいたブライアン・ヒルが身体を投げ出すようにヘッド。渾身の一撃はGKの手を弾き、そのままゴールに吸い込まれそうなった。
乾としては、確実に仕留めたかったのだろう。ちょこんと触ってゴールに入れ、ラッキーな初ゴールを奪ったかにみえた。
だが、VER検証が入り、B・ヒルが触ったタイミングで乾がほんのわずかだけ前に出ていたとしてオフサイドの判定。乾の初ゴールは幻となってしまった。
結果的に、最後に触らなければB・ヒルのゴールとなっていただけに、乾に対して厳しい声も寄せられている。
スペイン紙『MARCA』はマッチレポートの中で、「メンディリバル監督のチームのゴールは味方によって取り消された」と綴り、「自己中心的なアジア人の罪だ」と酷評。また、同じく全国紙の『AS』も「ボールがすでに中に入っていたのに、イヌイがプッシュした。つまり触れる必要はなく、触ったことでファウルとなった。なんて形でトラブルを引き起こしたんだ」と手厳しかった。
もちろん、本人としては必死にプレーしたうえでの行為で、そもそもオフサイド自体も微妙な判定だった。だが、批判を浴びる格好となり、ほろ苦い古巣戦となってしまった
https://news.nifty.com/article/sports/soccer/12289-879029/
2020年12月01日 12時32分 サッカーダイジェストWeb
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1606889209
- 15 名前:名無しさん@恐縮です:2020/12/02(水) 15:16:04.75 ID:sqodabtT0.net
他人の妻を寝取る男やぞ
- 31 名前:名無しさん@恐縮です:2020/12/02(水) 15:22:29.99 ID:u+/4lo6F0.net
たかしあいしてる
- 41 名前:名無しさん@恐縮です:2020/12/02(水) 15:31:51.51 ID:JggvJet40.net
人のゴール横取り 人の妻横取り
- 43 名前:名無しさん@恐縮です:2020/12/02(水) 15:32:33.51 ID:O/c5QsWF0.net
といっても押し込まなかったらGKが弾いてる可能性もあるからなあ
それを0.3秒くらいで判断するのは無茶だろう
- 50 名前:名無しさん@恐縮です:2020/12/02(水) 15:36:51.55 ID:k1s0n/8t0.net
たかしはアキナにもちょこっと触ってゴールしてたよね
- 58 名前:名無しさん@恐縮です:2020/12/02(水) 15:46:00.39 ID:Dp/oiV6g0.net
ロナウドもやられてたよね
触らなきゃゴールなのに味方が押し込んでオフサイドのやつ
- 71 名前:名無しさん@恐縮です:2020/12/02(水) 16:00:34.53 ID:zDQhRjal0.net
まあそういうこともある
- 76 名前:名無しさん@恐縮です:2020/12/02(水) 16:04:18.32 ID:pvojW+Zo0.net
縦読み・托卵・貴士
トリプルT
- 80 名前:名無しさん@恐縮です:2020/12/02(水) 16:05:22.34 ID:QWBf01J70.net
フランスW杯予選で小村が同じようなことしてたな
- 92 名前:名無しさん@恐縮です:2020/12/02(水) 16:17:12.76 ID:4ix/ZvLC0.net
これは押し込むだろ
コメント
寝取られた可能性のほうが高いだろ?
なんのつもりか知らんがいちいち癇に障る。
名指しで書くと差別になるからいれない。アジア人にすることでいわゆる啓蒙活動をしている風に見せているだけ。
コメントする