- 1 名前:久太郎 ★:2020/11/07(土) 11:28:21.23 ID:CAP_USER9.net
日本サッカー協会は11月7日、ドイツ1部のビーレフェルトに所属する堂安律が同9日からの日本代表の活動に、クラブ事情により不参加となったことを発表した。日本代表はオーストリアにて、13日にパナマ代表、17日にメキシコ代表との対戦が予定されている。
堂安が所属するビーレフェルトは、5日の代表招集メンバー発表後、クラブ公式サイトで「代表ウィークにおける各国代表に指名されたプレーヤーの国外への渡航を許可しない。新型コロナウイルスの感染拡大により、国際サッカー連盟(FIFA)の規定が変更され、海外でリスクエリアと指定された地域への遠征に義務は生じない」との声明を発表し、招集に応じない姿勢を見せていた。
日本代表では、大迫勇也がやはり所属するブレーメンが早々に派遣を拒否することを表明しており、実際に大迫も招集メンバーには含まれていなかった。今回、ブンデスリーガ勢では遠藤航(シュツットガルト)、鎌田大地(フランクフルト)、原口元気、室屋成(ともにハノーファー)が選ばれているが、今後のクラブの対応が注目されるところだ。
ヨーロッパでは、新型コロナウイルスの感染拡大の傾向が強まり、フランス、ドイツ、イタリア、英国のイングランド全域などでロックダウンに踏み切っている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/37a815c6a78ad22585366b9e85e46340e95fbb3c
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1604716101
- 2 名前:名無しさん@恐縮です:2020/11/07(土) 11:29:49.15 ID:ZKPTX0Uc0.net
めちゃくちゃ朗報だよな
- 3 名前:名無しさん@恐縮です:2020/11/07(土) 11:30:55.58 ID:sYcAciQV0.net
冨安も辞退すればいいのに
- 4 名前:名無しさん@恐縮です:2020/11/07(土) 11:34:14.73 ID:HG8/wNV40.net
右は伊東と久保かな
- 7 名前:名無しさん@恐縮です:2020/11/07(土) 11:34:41.08 ID:fhsajkHO0.net
逆に日本サッカー協会は凄いな
平気でで指定リスクエリアへ遠征するって
- 10 名前:名無しさん@恐縮です:2020/11/07(土) 11:37:57.03 ID:CnIhROVi0.net
ブンデス勢が全員派遣拒否されたらウケる
- 11 名前:名無しさん@恐縮です:2020/11/07(土) 11:44:47.05 ID:ZGsHAZ+k0.net
クラブに大切なら拒否されるから
- 23 名前:名無しさん@恐縮です:2020/11/07(土) 11:52:16.04 ID:dUKMmrN/0.net
これは朗報
俄然試合が楽しみになってきた
柴崎も辞退しろよ
- 27 名前:名無しさん@恐縮です:2020/11/07(土) 11:54:10.95 ID:q02UUx++0.net
北川さんを追加招集しろ
- 29 名前:名無しさん@恐縮です:2020/11/07(土) 11:56:30.79 ID:WP0TB9h20.net
大事にされてるみたいで良かった
- 31 名前:名無しさん@恐縮です:2020/11/07(土) 11:58:04.74 ID:axDv+EO20.net
堂安で分かるのに何でいつも律まで書くの
- 39 名前:名無しさん@恐縮です:2020/11/07(土) 12:09:52.42 ID:3uXEbiVA0.net
持ち帰ってきそう
- 60 名前:名無しさん@恐縮です:2020/11/07(土) 12:26:40.20 ID:Hn7r+LUF0.net
柴崎は体調とか大丈夫かな
心配だなぁ
- 69 名前:名無しさん@恐縮です:2020/11/07(土) 12:39:07.01 ID:O627COzY0.net
際くんいいよね
中山のついでに際くんも1回呼んでほしいな
- 70 名前:名無しさん@恐縮です:2020/11/07(土) 12:45:42.36 ID:Nd4P3vNW0.net
クボシン歓喜
ライバルが伊東だけになったなwww
- 72 名前:名無しさん@恐縮です:2020/11/07(土) 12:54:17.25 ID:8Kc3va5n0.net
中島呼べよ中島
そろそろいいだろ
- 76 名前:名無しさん@恐縮です:2020/11/07(土) 13:02:35.33 ID:7lQ3pA810.net
むしろ派遣拒否するクラブの方が良いクラブということだな
選手を守ってくれているってことだから
- 77 名前:名無しさん@恐縮です:2020/11/07(土) 13:03:18.68 ID:23sndpa/0.net
チームに引き止められるぐらいには大事にされててよかった
コメント
まあ、ほとんどの日本選手がそうなんだけど
それが原因でレギュラーになれないなんてのがあったね
逆に代表のせいだーとかケガだー何だーで
都合よく言い訳にして散々徹底捏造擁護され続けた
代表史上最低の10番の奴とかもいたな…
コメントする