1 名前:砂漠のマスカレード ★:2020/11/06(金) 15:49:10.77 ID:CAP_USER9.net
[11.6 選手権青森県予選準決勝 青森山田高10-1三本木農高 カクヒログループアスレチックスタジアム]

 第99回全国高校サッカー選手権の青森県予選準決勝が6日、カクヒログループアスレチックスタジアムで行われた。第1試合では昨年度全国準優勝の青森山田高が三本木農高を10ー1で破り、決勝進出を決めている。

 準々決勝では21-0と大勝した青森山田は、準決勝でも前半に大量得点。FW名須川真光(2年)がハットトリックを、MF松木玖生(2年)が1得点、MF安斎颯馬(3年)が1ゴールを挙げ、5ゴールを決めた。県予選では2年ぶりとなる失点を喫したものの、前半は5-1で折り返す。

 青森山田は後半も勢いを落とさない。後半8分には名須川が自身4点目を、14分に松木が自身2点目、20分には浦和レッズ加入内定のDF藤原優大(3年)がPKで得点を決める。25分には安斎が自身2ゴール目で9点目。終了間際にはMF内間隼介(3年)がダメ押しの10点目を挙げ、10-1で試合を終えた。

 青森山田は準優勝に終わった昨年度までで全国23年連続25回出場を誇る。県予選決勝は8日。対戦相手は準決勝第2試合の弘前実高対八戸学院野辺地西高の勝者となる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/671173b9a81018dfe27d270fa726de881c170213
11/6(金) 12:26配信


引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1604645350
7 名前:名無しさん@恐縮です:2020/11/06(金) 15:57:13.69 ID:mtmkyHS80.net

2軍でも選手権で優勝狙えるからな


13 名前:名無しさん@恐縮です:2020/11/06(金) 16:11:16.42 ID:63OrutqA0.net

松木が有名になったけど本命は那須川らしいな。この世代


14 名前:名無しさん@恐縮です:2020/11/06(金) 16:12:54.06 ID:Uz+Qm/7i0.net

三本木農からアントラーズに入った選手いたな


20 名前:名無しさん@恐縮です:2020/11/06(金) 16:27:02.22 ID:y3UVlMRP0.net

青森田中でもええやん


23 名前:名無しさん@恐縮です:2020/11/06(金) 16:32:45.44 ID:HCGNalpI0.net

2020 青森県1部リーグ
1位 青森山田3rd 7試合 勝点21 得失点差+61

3ー0八戸学院野辺地西 15ー0東奥義塾
4ー0八戸学院光星 8ー0 弘前実業
8ー0 三本木農業 8ー1ヴァンラーレ八戸
16ー0八戸工業大一

2020 青森県2部リーグ
1位 青森山田4th 7試合 勝点21 得失点差+117

40ー0五所川原農林
5ー1八戸学院野辺地西2nd 23ー1三沢商業
14ー1八戸学院光星2nd 8ー0 三沢
22ー0 ブランデュー弘前 8ー0五戸


31 名前:名無しさん@恐縮です:2020/11/06(金) 16:50:49.08 ID:WJf4WLJ00.net

さんのうも落ちたか
やはり決勝は光星学院野辺地西だな


32 名前:名無しさん@恐縮です:2020/11/06(金) 16:53:17.12 ID:WJf4WLJ00.net

でも1点取ったな
今の山田はかなり堅守みたいだから立派や


45 名前:名無しさん@恐縮です:2020/11/06(金) 17:32:04.18 ID:G7p/nQQ30.net

大会規約変えてこういう学校は出場禁止にするべき
高校サッカーの主旨から外れすぎ


48 名前:名無しさん@恐縮です:2020/11/06(金) 17:40:16.55 ID:xyjbsCC00.net

野辺地西に4点のハンデを。