1 名前:Egg ★:2020/04/11(土) 17:29:53.73 ID:4cvR9RDG9.net
■ブラジル帰国後に公式YouTube「闘莉王TV」を開設した闘将が明かす、隣町の“悪例”とは…

2010年、サッカー南アフリカワールドカップで日本代表の16強進出に貢献した田中マルクス闘莉王氏は昨季限りで現役を引退した。
日本では新型コロナウイルスの感染拡大を受けて7日に「緊急事態宣言」が発令されたが、闘莉王氏が現在暮らすブラジルのサンパウロ州には「外出禁止令」が出ている。
闘将は「THE ANSWER」の単独取材に応じ、隣町で起こった“コロナ帰省”の最悪な実例を紹介。「バカンスではない。愚か者になってはいけない」と苦言を呈している。

7都府県が対象となっている日本の緊急事態宣言。SNS上では「東京脱出」が上昇ワードとなり、都市部からの帰省で感染が拡大する恐れがあるとして問題となった。

「今のブラジルでも都市部で感染者が広がっている。自宅待機をしなければいけないのに、バカンスだと勘違いしている愚か者がたくさんいる。
みんな田舎に帰って、それで国内で感染が広がってしまっている。日本では、同じ間違いは起きてほしくない」

昨年、19年間の輝かしいプロキャリアに終止符を打った闘莉王氏はこう語った。年老いた両親への親孝行のためにブラジルに一旦戻り、
遠く離れた日本の人たちとのコミュニケーションツールとするためにYouTube公式チャンネル「闘莉王TV」を立ち上げた闘将が住んでいるのは、サンパウロ州のパルメイラ・ド・オエシチ。
人口約9000人の生まれ故郷は、サンパウロの中心部から車で7時間半というのんびりした田舎町だ。

だが、サンパウロ州とリオデジャネイロ州では、感染拡大防止策として、すでに外出禁止令が出されている。
いつもの平穏さは消え、街中の人影も少ないパルメイラには、まだ新型コロナウイルスの感染者は出ていない。「1人疑いが出たけれど、陰性だった」というが、
隣町のジャーレスでは最近、ある“事件”が起きたという。それは“コロナ帰省”が引き金だった。

■「自分勝手な行動で、愛する家族や街のみんなに迷惑をかけてはいけない」

「外出禁止令が出た頃、ブラジルでは、みんな都市部から田舎に戻ろうとした。家族のところに戻り、地元で感染を広げている。ジャーレスのケースも同じだった。
サンパウロの大学の医学部の生徒がこの時期に田舎に帰った。実家で体調が悪くなって、検査を受けたら結局、新型コロナで陽性と判明した。
周りの街も大騒ぎになった。こんな大事な時期に自分勝手な行動で、愛する家族や街のみんなに迷惑をかけてはいけない」

ブラジルでコロナ陽性者は2月26日に初めて報告されたが、そこから事態は急激に悪化。8日の時点で感染者は1万5927人、
死者800人(在ブラジル日本大使館公式サイトより)と発表され、前日よりも感染者は2210人、死者は133人も増加してしまった。

日本でも一部の人の行動が物議を醸すケースが出ているが、闘将は「日本人なら(コロナ禍を)コントロールできる」と力強くエールを送る。
ブラジルでの感染状況を踏まえて、“コロナ帰省”を止めるように熱く提言していた。(THE ANSWER編集部)

THE ANSWER / 2020年4月10日 10時33分
https://news.infoseek.co.jp/article/theanswer_110607/

写真
https://media.image.infoseek.co.jp/isnews/photos/theanswer/theanswer_110607_0-enlarge.jpg


引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1586593793
3 名前:名無しさん@恐縮です:2020/04/11(土) 17:31:51.09 ID:BO0zxwwN0.net

さすが闘莉王
ブラジル人でも分かることなのにな


4 名前:名無しさん@恐縮です:2020/04/11(土) 17:32:11.20 ID:yN6WEUGo0.net

4様


5 名前:名無しさん@恐縮です:2020/04/11(土) 17:32:11.49 ID:/0txm7pm0.net

もう取り返しのつかない過ちを犯してるんだよ日本は


6 名前:名無しさん@恐縮です:2020/04/11(土) 17:32:27.84 ID:IKCxqB/x0.net

心配はありがたいがブラジルとは違うから安心しろ


7 名前:名無しさん@恐縮です:2020/04/11(土) 17:32:59.14 ID:9iiDq7sg0.net

誰だっけ?


8 名前:名無しさん@恐縮です:2020/04/11(土) 17:33:10.79 ID:Ft13sWvr0.net

ダメ!ゼッタイ


9 名前:名無しさん@恐縮です:2020/04/11(土) 17:33:23.23 ID:wM01VjQB0.net

もうその愚か者共によって お土産コロナ患者が増えまくってる


12 名前:名無しさん@恐縮です:2020/04/11(土) 17:35:03.96 ID:74rU4nIW0.net

ぶらじ


13 名前:名無しさん@恐縮です:2020/04/11(土) 17:35:26.66 ID:8sKMS3H10.net

 朝日新聞が4月7日に公開した記事の中で「ツイッターでは『東京脱出』というハッシュタグ(検索ワード)が拡散されている」と書いたことに対し、
「そんなハッシュタグは今まで見なかった」「朝日新聞が記事化することで拡散させたのでは」という疑問の声が上がっています。

 ねとらぼ調査隊では、ハッシュタグ「#東京脱出」の過去のツイート数や拡散のされ方について、
SNS分析ツール「Social Insight」を使って分析してみました。


朝日新聞の記事以前にはほぼ投稿なし

 ハッシュタグ「#東京脱出」の直近3カ月(2020年1月7日~4月7日)のツイート数を調べてみると、
4月6日までのツイート数は1日あたりほぼ0~3件で、新型コロナウイルスとは無関係の内容も含んでいました。


14 名前:名無しさん@恐縮です:2020/04/11(土) 17:36:10.35 ID:fmprmqSc0.net

さすが三都主


16 名前:名無しさん@恐縮です:2020/04/11(土) 17:38:32.97 ID:rDwxdYsF0.net

もう多数帰省した後で何の抑止効果も無いから意義も無い
田舎の医療崩壊はとっても早い
もう遅い


17 名前:名無しさん@恐縮です:2020/04/11(土) 17:38:59.27 ID:gfip0HkG0.net

闘莉王オブリグー


19 名前:名無しさん@恐縮です:2020/04/11(土) 17:40:31.47 ID:D926eBTj0.net

変えて!あの首相!


20 名前:名無しさん@恐縮です:2020/04/11(土) 17:40:39.36 ID:9hChbKI10.net

田中とマルクスも元気にしてるか?
よろしく伝えておいてくれよ


21 名前:名無しさん@恐縮です:2020/04/11(土) 17:41:05 ID:kyXIkV4e0.net

バイトがなくなった独り暮らし大学生なんて帰省しないと生活できないだろ


22 名前:名無しさん@恐縮です:2020/04/11(土) 17:41:42 ID:ZZJtkNmQ0.net

こいつ日本に帰化してたのに帰国するんだな


23 名前:名無しさん@恐縮です:2020/04/11(土) 17:41:48 ID:jY2HLkRf0.net

ただ経済的に無収入は住居問題に即繋がってくるんだよね
だからベーシックインカムで無条件に全員給付ってのは効果的な防疫策だったりする
家賃補助あれば留まろうとする人は多いから


24 名前:名無しさん@恐縮です:2020/04/11(土) 17:43:10 ID:dWQx7ieE0.net

>>22
ブラジル人は他国に帰化しても元の国籍が永久に放棄できないので二重国籍者になるからな
カンボジア人の猫とは違うよ


25 名前:名無しさん@恐縮です:2020/04/11(土) 17:44:23 ID:mEnYbMxs0.net

子供帰省で親犠牲


26 名前:名無しさん@恐縮です:2020/04/11(土) 17:45:37 ID:gP0TAPJf0.net

帰省感染、日本でも滅茶苦茶多いからな
岩手にはそういうボンクラが1人もまだでていないというのは素直に凄い


28 名前:名無しさん@恐縮です:2020/04/11(土) 17:48:30 ID:RUJTD07O0.net

謎の女子高生の正体は? 45年前に撮影されたモノクロ写真がカッコよすぎる
http://video.bounceme.net/106984951


30 名前:名無しさん@恐縮です:2020/04/11(土) 17:49:44 ID:KTEMwKqw0.net

>>26
検査してないだけだ


31 名前:名無しさん@恐縮です:2020/04/11(土) 17:51:10 ID:VqHgEVsu0.net

学生が通信教育になるから地方から来た奴はもうみんな帰省してるよ。
手遅れだ。


33 名前:名無しさん@恐縮です:2020/04/11(土) 17:52:56 ID:u16kUZaN0.net

>>22
ブラジル人でもあり親父の農場をこれから継ぐからな


34 名前:名無しさん@恐縮です:2020/04/11(土) 17:53:05 ID:YE4aFXUj0.net

>>26
岩手にはつい先日大量のボンクラが東京から疎開していったぞ


35 名前:名無しさん@恐縮です:2020/04/11(土) 17:54:00 ID:K9Np1Leh0.net

ブラジルの情報は聞きたいな
世界トップのコロナノーガード戦法の国だよな?

もしかしたら大正解かもしれないし、大失敗かもしれない
どっちにしても人類にとって重要な社会実験結果になるだろう


36 名前:名無しさん@恐縮です:2020/04/11(土) 17:54:10 ID:CSHu+NAX0.net

正直帰省感染は病院の空いてる今のうちにやっておいた方がいい


37 名前:名無しさん@恐縮です:2020/04/11(土) 17:55:34 ID:5MFy5F2W0.net

>>10
それ、朝日のデマニュースだったってバレたお話ですよ


38 名前:名無しさん@恐縮です:2020/04/11(土) 17:56:14 ID:jlxNoG+H0.net

あつまれー


39 名前:名無しさん@恐縮です:2020/04/11(土) 18:01:12.77 ID:5+9zDwY60.net

海外から来るのには水際対策とかいって検査するのに
東京から出る時に検査してから出れば安心なのにな
でも検査しないからな
医療崩壊するからw


40 名前:名無しさん@恐縮です:2020/04/11(土) 18:02:34.71 ID:CSHu+NAX0.net

> 海外から来るのには水際対策とかいって検査するのに

ノーガードで検疫や追跡を全くしてなかったから今の日本の第二波の流行が起こっています


41 名前:名無しさん@恐縮です:2020/04/11(土) 18:12:16.31 ID:T/ZdBy6X0.net

ダメダメダメ


42 名前:名無しさん@恐縮です:2020/04/11(土) 18:16:33.02 ID:guJOz0YK0.net

ブラジル人ってサンバしないと生きられないから
絶対無理だろ


43 名前:名無しさん@恐縮です:2020/04/11(土) 18:16:59.99 ID:mQ95xkvn0.net

在日は進んで自国に帰省するべきなのに他国に寄生していやがる…


44 名前:名無しさん@恐縮です:2020/04/11(土) 18:23:36 ID:57MnGHSn0.net

はあ?お前、日本人なのになんでブラジルに住んでんの??


45 名前:名無しさん@恐縮です:2020/04/11(土) 18:27:47 ID:x0YpU1fl0.net

呂比須も闘莉王も結局ブラジル帰った
本当に日本人になったのはラモスだけだったな


46 名前:名無しさん@恐縮です:2020/04/11(土) 18:29:53 ID:XE8C5yJa0.net

コッソーリ釣りw


47 名前:名無しさん@恐縮です:2020/04/11(土) 18:31:10 ID:9adndafi0.net

ブラジル発でユーチューブやるのは案外面白いかもしれないw
「あの外国人は今?」みたいなサッカーネタから、「ブラジルであった怖い話」みたいな時事的なネタまで面白そう
まぁ、時期が時期だけど


48 名前:名無しさん@恐縮です:2020/04/11(土) 18:34:03 ID:Lg9rXR8t0.net

>>45
ロペスは日本で仕事があるなら日本でやるって言ってるけど結局ないから


50 名前:名無しさん@恐縮です:2020/04/11(土) 18:37:24 ID:AkSgDmPi0.net

【衝撃】エッチの時にされたら迷惑な女の行為ランキングwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://micoxi.sbak.org/j99a6194wqt/c3tmtyss63y2.html

【愕然】中学一年の男だが女教師にオナニーしてるか聞いた結果wwwwwwww

http://micoxi.sbak.org/lbev9y7829c/6s1jz1ckfj75.html


51 名前:名無しさん@恐縮です:2020/04/11(土) 18:40:31 ID:/U5yqSYg0.net

馬鹿に歯止めはきかんから


52 名前:名無しさん@恐縮です:2020/04/11(土) 18:50:59 ID:tDsfayWB0.net

同じサッカー選手でも本田や長友よりも伝わるわ
あいつらマウントとりたいだけ


53 名前:名無しさん@恐縮です:2020/04/11(土) 18:52:34.47 ID:HdR/MN1W0.net

闘莉王って天皇杯毎年ズル休みしてたよね


54 名前:名無しさん@恐縮です:2020/04/11(土) 18:53:04.70 ID:tgP1ZNm50.net

もう遅い
日本も敗戦確定してる


56 名前:名無しさん@恐縮です:2020/04/11(土) 19:00:57.47 ID:dJFKpy+t0.net

日本代表最強の3バックは


田中 マルクス 闘莉王


57 名前:名無しさん@恐縮です:2020/04/11(土) 19:04:19 ID:4xJx1O+Z0.net

日本人ならコロナ鍋を克服できる


58 名前:名無しさん@恐縮です:2020/04/11(土) 19:53:59 ID:zD4vspqE0.net

ジャリスで一週間くらい暮らしたことがあるな
何もねぇ
親戚が葡萄農家をやっている
まだ闘莉王が中学生くらいの頃じゃないかな


59 名前:名無しさん@恐縮です:2020/04/11(土) 19:58:25 ID:7AQTq1lZ0.net

家賃払えなくなった失業者が地元に帰ってるんだよ


60 名前:名無しさん@恐縮です:2020/04/11(土) 21:38:11 ID:E35XGONI0.net

中澤釣男、日本代表史上最弱のセンターバック


61 名前:名無しさん@恐縮です:2020/04/11(土) 22:22:42.02 ID:6X3FU78c0.net

だいたい親は高齢だろうに帰省するって…。自分達が無症状感染者だったらどうしようとか考えないのかな…


63 名前:名無しさん@恐縮です:2020/04/11(土) 22:31:56 ID:XUAcEV5T0.net

どんなに俺らが気を付けて行動してもヤンキース田中みたいな自分さえ助かればいいと思ってる
クズどもがどんどん日本に来るから自粛なんて無意味


64 名前:名無しさん@恐縮です:2020/04/12(日) 09:19:24 ID:UCTNt9rG0.net

>>45
家族がいるからだろ。
あと日本で稼いだ金があればブラジルなら実業家になれるし。
ラモスは家族がもういないから帰る理由もない。
金もそんなに残らなかったんだろ。


65 名前:名無しさん@恐縮です:2020/04/14(火) 05:48:59 ID:NcIZGyEw0.net

つりおいいこと言った


66 名前:名無しさん@恐縮です:2020/04/14(火) 09:35:28.94 ID:3wD27c4I0.net

ケンタッキーおじさん