1 名前:Egg ★:2020/01/25(土) 08:44:02 ID:JT74Y2YM9.net
サッカーJ3秋田のJ2昇格に必要な条件を満たす新スタジアム整備に関し、秋田市は23日、有力候補地として推す声が強かった八橋運動公園の既存施設について、秋田県から昨年12月に提案された代替地案を「いずれも不適」と判断したと明らかにした。市議会総務委員会で説明した。

 これまでの検討は八橋運動公園、秋田大グラウンド、川尻地区の企業敷地の市内3カ所を候補地として議論してきた。支持が大きい八橋に新スタジアムを建設した場合、既存スポーツ施設の代替地をどうするかが大きな課題だった。

 市によると、県は代替地としてどちらも八橋運動公園内の(1)県スポーツ科学センター周辺と球技場(2)多目的グラウンドとその周辺-の2案を提示してきた。

 これに対し市は、十分な駐車場を確保できないことや周辺の市道を付け替える必要があることなどを理由に、県にいずれも不適と回答したという。

 総務委員会では、穂積志市長が10日の定例記者会見でJR奥羽線の新駅開設などの動きがある外旭川地区について「有力な候補地の一つ」と述べたことへの質問も相次いだ。

 委員が「市長が有力としたことは重要だ」と意図をただすと、市側は「答弁の流れでの発言。可能性がある候補地の一つとの認識だ」と答えるにとどめた。県と市は2月をめどに3候補地について最終報告をまとめ、議会に報告する方針。

1/24(金) 15:20配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200124-00000015-khks-soci


引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1579909442
2 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/25(土) 09:03:09 ID:B/g2NBZ30.net

県民は野球場を望んでるからなあ


3 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/25(土) 09:14:57 ID:vIb7s5v/0.net

>>2
県民じゃなくて知事な
県民はどっちも特別必要性を感じてないんじゃね


4 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/25(土) 09:16:06 ID:JigbYGl30.net

>>1
なかなか決まらんのう
これが中央なら、キックキック・バックバック、トントントン
と決まるんじゃがのう


5 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/25(土) 09:16:20 ID:YVZJDebH0.net

秋田でプロのサッカーチームを持つのが
根本的な間違い



37 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/25(土) 13:21:03.17 ID:+mN3MYw+0.net

>>5
別にプロクラブがあっても構わんけど、一方で、全てのクラブが、ネコも杓子もJ2以上を目指さなきゃならない、ということではないと思うんだけどね。
J3所属の有望な選手は、より上を目指したければ移籍する、ということでもいいわけだ。



6 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/25(土) 09:19:42.10 ID:CjWgSPT00.net

大曲とか六郷とか仙南村にしたら?それか横手


7 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/25(土) 09:29:33 ID:Yjfn7xqq0.net

いらないやろ
J3に10年もいて優勝争い出来ない時点で
チーム解散しろ



39 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/25(土) 13:24:30.15 ID:wUkWrzQX0.net

>>7
これは釣りなのか無知なのか判断に迷う



66 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/25(土) 16:04:06.65 ID:b+ope9U00.net

>>7
昇格できる成績だったのに
スタジアムなくて昇格できなかったんだが



8 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/25(土) 09:32:10 ID:XL7okeZF0.net

秋田市自体が不適なのでは…?


9 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/25(土) 09:36:08.24 ID:Y6MKYCQM0.net

秋田に土地ないわけがない
難癖だろ


10 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/25(土) 09:40:40 ID:COHhP3w20.net

候補地はいいとしてスタジアム自体は民間資金で建てるべきだよ。


11 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/25(土) 09:51:37 ID:qirOZNy80.net

>>6
東北道から遠い秋田市にこだわりすぎるよな県政


12 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/25(土) 09:54:13 ID:BAyX/7le0.net

月2回しか試合がないサッカー
赤字垂れ流し
そして天然芝が痛むとか言ってプロのみ使用し、納税者の県民は使用禁止。
嫌われて当然のサッカー場


13 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/25(土) 10:08:22 ID:rES1DrUH0.net

>>7
J3で既に優勝争いならしてるだろ情弱


14 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/25(土) 10:15:36.52 ID:pia3vh/h0.net

アクセスの良い場所に作っとけよ後で後悔しない様に
建物は後でいくらでも変えれるけど場所は変えれないからね


15 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/25(土) 10:23:15 ID:GQROGsch0.net

秋田が今からJ1上がる目なんて、三木谷みたいな大金持ちに買われるぐらいしか可能性ないんだから、既にB1にいるバスケに注力した方がいいと思うぞ。

秋田はバスケの方が盛んなんだし、動員もバスケの方がある。


16 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/25(土) 10:29:21 ID:uO+aw+jK0.net

こういうところが伊達や最上とくらべて地味な佐竹(笑)らしいw


17 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/25(土) 10:30:11 ID:u2wexpnQ0.net

J2な上がってから考えればいいこと


18 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/25(土) 10:41:06 ID:V5ldaQ9o0.net

>>16
中途半端な歴史知ってますアピールあざーーーすっw


19 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/25(土) 10:47:40 ID:aDyj6hTy0.net

カセットテープの無い今、TDKって何作ってるの?


20 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/25(土) 10:48:32 ID:JYO+8CLf0.net

新駅の近くに作れよ


21 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/25(土) 10:51:59 ID:3XBmZXuK0.net

>>2
秋田に放置されてる野球場がどれだけあると思ってるんだよw


22 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/25(土) 10:53:00 ID:3XBmZXuK0.net

>>16
安東、知らないの?


23 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/25(土) 10:58:54 ID:c71deRrk0.net

市道の付替えで難癖つけるくせに、新駅構想のある方を市長が推してんの?

利権の匂いがするなw
親戚が土地でも持ってんのか?


24 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/25(土) 11:05:25.12 ID:QtqQlbCb0.net

もう未来はサッカー場無いと人来ないしな
わざわざ秋田行かないし青森行くわ


25 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/25(土) 11:08:18.37 ID:XwgWRU3m0.net

別にJ3がゴールの門番でもいいじゃん

なんでみんなJ2以上を目指すのか?


26 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/25(土) 11:32:29 ID:JSLzNN7D0.net

この秋田のサッカークラブが自分で土地を購入して自分で建設すればいいんだよ
税金に乞食をするな


27 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/25(土) 11:48:28 ID:1vgi1ckG0.net

>>7
なにも知らない無能化


28 名前::2020/01/25(土) 12:26:29 ID:T3RjASi80.net

市長はやる気でも組織が許さん。まぁ市長の一声で決まったら独裁政治になっちまうからな。
秋田は遅かれ早かれスタジアム建ちそうだな。


29 名前::2020/01/25(土) 12:28:36 ID:T3RjASi80.net

降雪地帯の秋田はやっぱりアリーナ+芝引き出し式にしたほうが後々考えると絶対に良いって。


30 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/25(土) 12:58:57 ID:fHOEy5B70.net

日本有数の自殺地帯。

その解決の為に、税金を投入して新スタ建てたり、
クラブの運営費に補助金出したりするの?


31 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/25(土) 13:04:14 ID:gXd5CQj50.net

>>2
誤:県民は
正:俺は


32 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/25(土) 13:04:52 ID:gXd5CQj50.net

>>5
閉鎖的な県民性だなオイ


33 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/25(土) 13:05:16 ID:gXd5CQj50.net

>>7


34 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/25(土) 13:10:37 ID:onZOto/s0.net

クラブと民間企業で進めればいいのでは?
DAZNマネーもあるだろが


35 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/25(土) 13:13:24.59 ID:NUKZPvFh0.net

スタジアムよりサカ豚増やす努力した方がいいんじゃね?
それでなくても日本で一二を争う過疎地なのに

BB秋田
年度  試合数  総動員 平均  入場料収入  平均チケット単価
2014年 18    31,921  1,773   1100万円   351円
2015年 19    37,955  1,998   800万円    210円
2016年 15    36,371  2,425  1400万円    385円
2017年 16    37,819  2,364   1200万円    329円
2018年 16    45,420  2,839  2000万円   440円 
2019年 16    25,433  1,590



38 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/25(土) 13:22:41.64 ID:MtzR8+5f0.net

>>35
今まで、地域密着はサッカーの一人勝ちだったけど。
そういう市場をゼロから開拓したサッカーはすごいけど。
要するに競争相手がいなかったわけだけど、ただこれからはサッカーの三部よりマイナースポーツの一部という選択をする自治体も出てくると思う。
マイナースポーツこそ地域密着を目指し地方に土着すべし。



36 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/25(土) 13:18:41.23 ID:fHOEy5B70.net

そんな金有るなら、上下水道の問題解決に汗を流せや・・・。

当然、それなりにメンテナンスはしてきたんだろうがな。w


41 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/25(土) 13:32:00 ID:fHOEy5B70.net

過疎がどんどん進行する秋田で、プロチームが成立するんですか?

そういう話なんだが・・・。

放映権は、景気次第で変動するから過剰な期待は無理だよ。


43 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/25(土) 13:37:17 ID:AqSLHmXh0.net

>>1
【教育】秋田県の高校生「韓国ホームステイ事業」、緊迫する朝鮮半島情勢や訪問先に慰安婦像が建てられたことを理由に2018年の旅行は中止

秋田県の高校生が、毎年、韓国を訪問している交流事業について、北朝鮮情勢をめぐって安全確保に懸念があることや、訪問先の施設に慰安婦問題を象徴する少女像が設置されたことを理由に、ことし(2018年)の訪問が中止されることになりました。

「秋田県青少年交流センター」は、県内の高校生を韓国に派遣し、ホームステイしながら、現地の高校生と交流を深めたり韓国の文化などを学んだりする事業を6年前から行っています。
ことしも7月下旬に高校生12人が韓国のピョンテク市を4泊5日の日程で訪問する予定でした。
しかし、北朝鮮情勢をめぐって安全確保に懸念があることや、訪問先のピョンテク市の施設に慰安婦問題を象徴する少女像がことし3月に設置され高校生の交流を深める上で適切ではないと判断したことから、ことし(2018年)の訪問は中止されることになりました。

「秋田県青少年交流センター」の荻原歩さんは「これまでに参加した高校生が現地の文化に触れて成長していくようすを見てきたので、今回の中止は率直に残念だ。
連れて行きたかったという思いが一番だ」と話していました。

また、秋田県教育委員会の米田進教育長は「中止という判断は高校生の安全を第一に考えたもので妥当だと思う。
子どもたちは楽しみにしていたと思うがやむをえない」と話しています。

http://www3.nhk.or.j...kita/6013355771.html

※※現在は韓国への修学旅行が再開されている可能性があります


44 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/25(土) 13:37:52 ID:6BN+JYKfO.net

>サッカーJ3秋田のJ2昇格に必要な条件を満たす新スタジアム整備に関し、

心配いらない

明治安田生命J3リーグ 順位表(2019/サッカー)
1 ギラヴァンツ北九州
2 ザスパクサツ群馬
3 藤枝MYFC
4 カターレ富山
5 ロアッソ熊本
6 セレッソ大阪U-23
7 ガイナーレ鳥取
8 ブラウブリッツ秋田


45 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/25(土) 13:37:59 ID:fHOEy5B70.net

結局さー、
平成令和の地方競馬を狙ってるんだと思うよ。

今後は、競馬利権は中央のネット業者が一括管理。
痴呆サッカー賭博利権の現場仕事だけの利権を任せられるのよ。

カジノ利権と同じ発想。

その程度の香具師達だよ。w


46 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/25(土) 13:38:21 ID:AqSLHmXh0.net

投稿日: 2002/07/15 00:24

>校則「下着は白の無地」

これ秋田県の小中学校に通ってたとき実際にあった。
毎週決まった曜日に先生の前で女子全員が服を脱いで確認されるの。
女の先生じゃなく男の先生でなぜか担任じゃない他のクラスの先生とかまでいた。
年頃の女の子なので嫌がって泣き出す子もいたけどお構いなしに強制的に検査。
本当に嫌だった。


47 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/25(土) 13:44:23 ID:fHOEy5B70.net

馬→サッカー選手

地方競馬場→地方球技場


ダゾーンなどの賭博業者の利権の為に税金を投入し、
木っ端地方政治屋は、その分け前を受ける。w
悪代官よ、悪代官。w


48 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/25(土) 13:45:16 ID:1TJWYEBL0.net

借金返済で「貯金」枯渇恐れ 京都・亀岡市の財政、巨額投資響く
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/137951


49 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/25(土) 13:50:43 ID:MtzR8+5f0.net

>>35
バスケ B1 秋田

2016年 試合数30 総動員91734 平均3058 入場料収入1億7609万円 平均チケット単価1920円 スポンサー料2億7039万円
2017年 試合数30 総動員86900 平均2897 入場料収入1億7696万円 平均チケット単価2036円 スポンサー料3憶0324万円
2018年 試合数30 総動員96811 平均3227 入場料収入1億7016万円 平均チケット単価1758円 スポンサー料2億9660万円

入場料収入ではバスケが圧倒してるがスポンサー料ではバスケ3憶、サッカー2.5憶くらいでそれほど差はない。
そこがサッカーの先行者利益だと思う。
でもマイナスポーツでも一部チームならサッカーの三部と競争できる。
そのマイナースポーツが別にバスケである必要はない。
これから、地方はサッカーの三部からいろんなマイナースポーツの一部チームの時代になるはず。
そうできるはず。
マイナースポーツほど地方進出すべし。


50 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/25(土) 13:51:40 ID:xpI/954K0.net

>>44
ワロタwww

弱小チームが税金タカりww


51 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/25(土) 13:51:46 ID:MtzR8+5f0.net

バスケでもでかいアリーナを作ってくれ頼む(´・ω・`)


52 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/25(土) 13:55:54 ID:fHOEy5B70.net

これからの時代、
地方でプロスポーツ団体を維持するなら賭博が付き物。

当然、ヤクザや金貸しが暗躍するんじゃね?


53 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/25(土) 13:56:02 ID:XwgWRU3m0.net

>>50
2017年にJ3優勝してから持ち上がった話なんやで、ライセンスでJ2に上がれなかったから。

行政にJ3のシャーレを見せたら、魔力からか話が進んじゃって


54 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/25(土) 13:56:50 ID:xpI/954K0.net

>>53
はー、マグレって怖いもんやねw


55 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/25(土) 13:58:35.16 ID:bFwF9o5N0.net

八橋でラグビーの試合をやった事あるけど、あそこの再整備じゃ駄目なの?
県庁所在地の真ん中にあれだけの土地とスポーツ施設を持ってる県も少ないだろ?


57 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/25(土) 14:05:31.81 ID:wM5pKU5N0.net

ここは秋田市民のためのクラブ?


59 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/25(土) 14:30:31 ID:qn0BftlY0.net

医者苛めで有名なムラを村民ごと埋め立てれば色々一気に解決するのでは


62 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/25(土) 15:44:44 ID:bRX6/Yl+0.net

>>50
騙されてますよ?
J3も既に18チームで8位ってのは真ん中より上なんだなあ
今年優勝争いしても別に不思議じゃない
ちなみに去年J3優勝の北九州はおととし17位


63 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/25(土) 15:50:26 ID:4781wqMq0.net

>>44
J3は実力拮抗してるからシーズン変わるとどう転ぶか分からん
ギラヴァンツなんて一昨年最下位から去年は優勝だからな


64 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/25(土) 15:53:47 ID:4781wqMq0.net

新駅が出来るんなら、外旭川って所でいいような気がするけどな



79 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/25(土) 16:51:45.27 ID:3apQVR530.net

>>64
新駅ができなかった場合、秋田駅から外旭川までバスで30分はかかるぞ



65 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/25(土) 16:02:19.17 ID:b+ope9U00.net

やる気ないんだな


68 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/25(土) 16:14:45 ID:+qxtTP7C0.net

J3ってことは五千人入るスタジアムはすでにあるわけで、それでJ2に上がれるようにライセンス制度変えりゃいいじゃん。
J2は1万人以上の個別席がいるんだっけ?大都市圏ならともかく地方の人口少ないところにそんなの課してもな


69 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/25(土) 16:18:44 ID:EtVjUu870.net

>>62
18チームないだろ
嘘つくなよ


70 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/25(土) 16:19:31 ID:EtVjUu870.net

あ、u23チームがあったか


71 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/25(土) 16:21:29 ID:lI2yyt+r0.net

>>63
それは逆も然りで一度好調だったからと言って上位カテゴリー基準のスタジアム建てても翌年から低迷と言う可能性もあるわけで。
昇降格制度は長期運用を前提とした公共投資には不向きなんだよ。



74 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/25(土) 16:38:56.58 ID:KylAHfhf0.net

>>71
北九州はJ2PO圏に入ったのにスタなくて参加できなかったからな
ところがJ1規格のスタ完成した途端J3落ち
本当公共で建設するには維持計画が立てにくくて困ると思う



72 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/25(土) 16:25:59 ID:EtVjUu870.net

陸上競技場でライセンス満たせるならそれでええやんけ
サッカー場欲しいなら自分たちで金出すしかないな


73 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/25(土) 16:27:19 ID:mJ9eAGJZ0.net

八橋なんかで作ったら今ですら路駐でやばいのにバスケのピンクとかぶったらパンパンやぞ


75 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/25(土) 16:39:48.48 ID:XwgWRU3m0.net

理想は所属カテゴリー問わずお客さんが来ることなんだよな。



78 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/25(土) 16:50:04.41 ID:4781wqMq0.net

>>75
北九州はJ3に降格しても観客が増えたから、スタジアム効果は本当に大きい



76 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/25(土) 16:42:13.55 ID:EgOjZOHc0.net

税2で平均7千人くらいだしねぇ
地域格差もあるし
杓子定規に一律にする必要ないでしょ
ま、税リーグだし基本、税金依存体質だし
集れるだけ集ろうという乞食体質なんだろうけど


77 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/25(土) 16:47:51.47 ID:4781wqMq0.net

佐竹知事はスタジアム建設に前向きなんだけどね
「野球場は税金で立派な物を建てたのに、サッカー場は駄目という訳にはいかない」と至って正論をおっしゃっている


80 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/25(土) 16:53:39 ID:lI2yyt+r0.net

>>78
クラブ目線ではそうなんだろうがスタジアム運営者の市にとっては「せっかく100億以上かけて新スタ建てたのにその程度しか客来ないのか?」ってレベルだったからな。


81 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/25(土) 16:55:24 ID:4781wqMq0.net

>>80
今年はJ2だからもっと増えるよ
平均1万人も狙えると思う


82 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/25(土) 16:57:25 ID:4781wqMq0.net

>>68
地方都市と言っても秋田は30万人いるからな
人口だけ見たら1.5万のスタジアムを常に満員にするくらいのポテンシャルは十分にある


83 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/25(土) 16:58:12 ID:lI2yyt+r0.net

>>81
1万人なったからってどのくらい使用料払えるんだ?


84 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/25(土) 17:02:02 ID:2/S4XABv0.net

>>7
お前人気だな


86 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/25(土) 17:08:52 ID:4781wqMq0.net

鹿島アントラーズの本拠地、鹿嶋市は人口わずか6万7千人
ここが平均2万人の観客を集めてる
県庁所在地クラスの街なら1.5万程度のスタジアムはどこにあってもいい



91 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/25(土) 17:22:45.08 ID:onZOto/s0.net

>>86
だから民間で運営すればいいじゃん

税 リ ー グ w

とか言われなくて済むしな



96 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/25(土) 17:25:57.80 ID:2/S4XABv0.net

>>86
秋田が東京からバスで2時間で行けるならその理屈も通るんだがな



87 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/25(土) 17:13:45 ID:4781wqMq0.net

陸上競技場は駄目
サッカー専用スタジアムと陸上競技場を比較した時、明らかに陸上競技場は集客力が落ちる
結果、赤字は余計に大きくなる


88 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/25(土) 17:15:32 ID:4781wqMq0.net

陸上競技場からサッカー専用スタジアムに移転したチームはどこも観客数が1.5倍~2倍に増えてる
しかも移転後時間が経っても動員力は低下しない
これは今までのデータが例外なく示している



93 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/25(土) 17:23:20.06 ID:EtVjUu870.net

>>88
客が増えるなら民間で投資して作ってはどう



89 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/25(土) 17:17:52 ID:pkReBT1H0.net

>>87
その為には国体の時サッカー協会が要望出すなって


90 名前::2020/01/25(土) 17:22:13.03 ID:m52yebkY0.net

秋田県は日本代表GKで木梨憲武と共にPK日本代表として数々のレジェンドと対決した故人田口さんを輩出したんだからちょっと頑張ってよ。


92 名前::2020/01/25(土) 17:23:14.15 ID:m52yebkY0.net

秋田県の都心部が男鹿半島だったらスタジアムに良さそうなクレーター沢山あるのになぁ。


94 名前::2020/01/25(土) 17:24:29.68 ID:m52yebkY0.net

北九州は遂にJ2だからな。あのスタジアム行きたかったJサポーターは沢山居るから盛り上がるだろうね。


95 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/25(土) 17:25:55.52 ID:/Zhs5HWn0.net

商業圏人口50万以下は専用スタじゃなくて既存の陸スタを
改修なり建て替えして多目的型スタ1本に集約がいいよ。
自治体の箱モノ分散は負担が大きい。
鹿島のように関東圏で基本的な人口も多く移動インフラも
優れた地域と裏日本の陸の孤島商業圏では事情が違うよ。
地方都市の商業圏人口は50万以上じゃないとどのスポーツ興行も
大変だよ。


97 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/25(土) 17:26:55.67 ID:z0UwUr5J0.net

北九州みたいなの頼むよ。サイズは18000人くらいで



99 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/25(土) 17:27:53.70 ID:4781wqMq0.net

>>97
理想的だな