- 1 名前:砂漠のマスカレード ★:2020/01/11(土) 16:13:21.95 ID:32IcgLwg9.net
圧倒的に攻め込む静岡学園に対し、矢板中央が堅守で応戦
全国高校サッカー選手権大会は1月11日、埼玉スタジアムで準決勝の2試合を開催した。第1試合では青森山田が帝京長岡を2-1で破り2連覇に王手。
第2試合では、静岡学園と矢板中央が対戦し、静岡学園が1-0で勝利を収めた。
試合は立ち上がりから、圧倒的な攻撃力で勝ち上がってきた静岡学園と、粘り強い守備でここ2試合無失点の矢板中央が持ち味を発揮した。
静岡学園は鹿島入団内定のエース松村優太(3年)や今大会4得点の小山尚紀(3年)らを軸にポゼッションで圧倒。矢板中央を自陣に釘付けにし、再三ゴールに迫っては得点の匂いを漂わせる。
しかし、矢板中央は主将の長江皓亮(3年)を中心とした堅いディフェンスで応戦。ゴール前での身を挺した守備で静岡学園にゴールを許さない。
結局、前半は静岡学園に10本のシュートを許したもののゴールは割らせず、前半をスコアレスで折り返す。
迎えた後半は、矢板中央もチャンスを掴み始めた。交代出場の宮野流斗(3年)が素早い抜け出しからシュートを放つなど、相手ゴールに襲い掛かる。
しかし徐々にペースを握り始めた静岡学園がやはりボールを保持しながら、シュートの雨を降らせる。
後半アディショナルタイムにはDF田邉秀斗(2年)のクロスがポストを直撃。しかしこれもゴールネットを揺らすには至らない。
それでも残りわずかとなって静岡学園はエースの松村がエリア内でPKを獲得。これを自ら決めて決勝点。
このまま静岡学園が1-0で勝って決勝進出を決めた。静岡学園は24年ぶりの決勝進出。
この結果、1月13日に埼玉スタジアムで行なわれる決勝は、青森山田と静岡学園のカードに決まった。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200111-00068665-sdigestw-socc
1/11(土) 16:11配信
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1578726801
- 2 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/11(土) 16:13:39.34 ID:x/yHBMte0.net
矢板中央も良く頑張った!
- 3 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/11(土) 16:13:50.35 ID:KSrusTJU0.net
実力差あった
- 4 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/11(土) 16:13:56.04 ID:hS19zngR0.net
決勝 緑vs緑
- 5 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/11(土) 16:13:56.74 ID:WKER//hD0.net
PK狙いの矢板がPKに沈むw
- 6 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/11(土) 16:13:57.93 ID:AVhnUU/P0.net
矢板クソサッカーすぎ
- 7 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/11(土) 16:14:01.41 ID:6PxOGtSD0.net
栃木のドン引きサッカー負けてよかった
- 8 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/11(土) 16:14:02.85 ID:xL88bCDq0.net
粘りに粘ったけど跳ね返すだけじゃきついわな
- 9 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/11(土) 16:14:10.42 ID:BkuuvokO0.net
そんなにPKがしたいならやらせてやるよwって感じの
- 10 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/11(土) 16:14:10.58 ID:qjoggI3U0.net
ドン引きサッカー
やめーやw
- 11 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/11(土) 16:14:11.96 ID:0+Kjqowk0.net
矢板負けてよかったが見ていた人の9割の感想
- 12 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/11(土) 16:14:15.67 ID:QeOKkzBf0.net
まあPKは妥当だった
- 13 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/11(土) 16:14:24.58 ID:fs3wBrt30.net
振り向くなわ振り向くなわー
- 14 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/11(土) 16:14:27.76 ID:XiRWFhQk0.net
HONDA、清水エスパルス、ジュビロ磐田、静岡学園がサッカー王国・静岡のビッグ4だな。
- 15 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/11(土) 16:14:29.25 ID:yRoJz0xe0.net
VARはよー(´・ω・`)
- 16 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/11(土) 16:14:29.73 ID:rJd5dyPJ0.net
面白くない試合だった
- 17 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/11(土) 16:14:30.29 ID:LP4m8qUC0.net
>>1
矢板中央のアンチサッカーを2試合も見ないですんでよかったねw
- 18 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/11(土) 16:14:45.54 ID:yV9/bdGW0.net
PKまで行けば矢板だっただろうな
- 19 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/11(土) 16:14:46.59 ID:/1W4cxSK0.net
くそつまらない試合
- 20 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/11(土) 16:14:55.11 ID:aV2bbYLC0.net
この試合見てた人のほとんどが静岡応援したろ
青森長岡戦の後のこれはキツいわ
- 21 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/11(土) 16:14:57.76 ID:8jR+WR3C0.net
狙い通りPKで…負けたな
- 22 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/11(土) 16:15:04.69 ID:Ef4x4ojU0.net
サッカーwwww
あんな軽い当たりでPKとかどんだけ弱いんだよ
- 23 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/11(土) 16:15:07 ID:E51ncx9m0.net
準決勝どっちの試合も熱かった
ずっと攻めた静岡が報われたのは良かったかな
- 24 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/11(土) 16:15:07 ID:am5NeFtZ0.net
王国静岡復活きたー
PK戦狙いのチームになんか負けてられへんわ
- 25 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/11(土) 16:15:11 ID:erx8pWBo0.net
芸スポで俺がずっと言ってきた通り静岡学園と青森山田の決勝になっただろ!
アンチフットボールの矢板中央が負けて良かったよ
素晴らしい決勝になるよ
- 26 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/11(土) 16:15:12 ID:qJYlkGAQ0.net
何だかんだで、一番見たい決勝カードになったな
頼むから静岡学園勝ってくれよ
- 27 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/11(土) 16:15:12 ID:sXqA2SKS0.net
日本代表がアジアの雑魚とやる時みたいな試合だったな
- 28 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/11(土) 16:15:16 ID:uh+zL1Av0.net
あさってもう決勝かよw
- 29 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/11(土) 16:15:18 ID:DEcFqZVi0.net
いいトコで負けたな
- 30 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/11(土) 16:15:19 ID:HJBv8MOf0.net
やはりサッカー王国・静岡は健在だな。
- 31 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/11(土) 16:15:21 ID:52RbJDaH0.net
準決でこんなサッカーすんなよ矢板
- 32 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/11(土) 16:15:23 ID:vfUnUe0h0.net
これだけは言える
U23日本代表wより静学の方が強い
- 33 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/11(土) 16:15:23 ID:lA7+LzWH0.net
堂安ってサッカー辞めてラッパーになったのか
- 34 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/11(土) 16:15:24 ID:GSlxTjKU0.net
矢板中央狙い通りのPKに持ち込んだ
- 35 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/11(土) 16:15:27 ID:0+Kjqowk0.net
1試合目おもしろかったのにほんま糞試合
- 36 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/11(土) 16:15:28 ID:mR8i9byB0.net
まあ一番辛いのは監督の指示でアンチフットボールやって負けた選手だな
- 37 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/11(土) 16:15:31 ID:RAkRCu6A0.net
スペランカーかよ
- 38 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/11(土) 16:15:38 ID:nqO1dLwD0.net
つまんねーサッカーやってんなよ栃木
- 39 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/11(土) 16:15:42 ID:lG1jF2jB0.net
久々にこれでもかのアンチフットボール良かったぞ!
- 40 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/11(土) 16:15:43 ID:Mw15IM5G0.net
あれはPKちょっと辛いけど
矢板が亀のように守っててイライラしてたから審判GJ
- 41 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/11(土) 16:15:44 ID:+bfqmxP00.net
でも山田相手には矢板のが可能性あった気がするな
静学の個人技は山田の格好の餌食で惨敗しそう
- 42 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/11(土) 16:15:44 ID:u8Op6Zc+0.net
1試合目とのレベル差がひどい
決勝は一方的になりそう
- 43 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/11(土) 16:15:46 ID:DBH9qz230.net
最後の方だけ面白かった
- 44 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/11(土) 16:15:51 ID:f3esJLbw0.net
矢板は下手くそ過ぎるだろ
一試合全くパス繋がってなかったろ
- 45 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/11(土) 16:15:51 ID:oQeS8v4t0.net
ごめんねごめんねー
- 46 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/11(土) 16:15:53 ID:8+N9MvXE0.net
静岡が決勝とか久しぶりすぎだろ
- 47 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/11(土) 16:15:55.17 ID:vz/qkax20.net
矢板の昭和サッカー
- 48 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/11(土) 16:15:57.97 ID:XTDelIwq0.net
今大会のNo.1クソ試合
- 49 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/11(土) 16:15:58.21 ID:VZBS8kv80.net
矢板はいいサッカーしてたわ
ドン引きだけど荒くないし普通に良かった
まあ決勝進出は静岡で良かったと思うw
- 50 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/11(土) 16:15:59.03 ID:Y05b8//h0.net
審判も矢板にはイライラしてたんだろ
- 51 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/11(土) 16:16:00.23 ID:ZipjKdvA0.net
久々やな>カズ学園
- 52 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/11(土) 16:16:00.41 ID:BKY5N8kH0.net
このレベルじゃ青森山田の勝ちだな
- 53 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/11(土) 16:16:00.69 ID:JUwvi1mt0.net
ダイブで勝っただけやん
- 54 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/11(土) 16:16:06.92 ID:AjrGZeRU0.net
イチゴダービー
- 55 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/11(土) 16:16:10.29 ID:T+iUEa4Z0.net
ドン引きサッカーで優勝されてもね
- 56 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/11(土) 16:16:11.12 ID:t5x33GTA0.net
PKは誤審だったよね
- 57 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/11(土) 16:16:13.26 ID:jCd1jaS20.net
青森山田との決勝久々の好カードだよな
まじ楽しみ!!!
- 59 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/11(土) 16:16:18.44 ID:3jnvjEcI0.net
サッカー王国・静岡の栃木では格が違う。
- 60 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/11(土) 16:16:27.55 ID:+N/Oaq3l0.net
自由に攻めて0-4とかで負けるのとどっちが良かったろうね、矢板は
- 61 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/11(土) 16:16:28.13 ID:N2yudVgn0.net
矢板はPKに持ち込みたかったんだろうか
- 62 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/11(土) 16:16:28.37 ID:DjTS2LT+0.net
矢板のアンチフットボールぶりに感動したwwww
- 63 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/11(土) 16:16:36.09 ID:jQbs5iGa0.net
矢板中央は最低の負け方だろw
負けても何も残らない
- 64 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/11(土) 16:16:36.23 .net
正義は勝つ
矢板の引きこもりを
こじ開けた
静岡学園!!
- 65 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/11(土) 16:16:37.53 ID:Z5DctDEQ0.net
主審がPK取った瞬間に全高校サッカーファンがよっしゃ!っと思ったんだろうな
決勝でドン引きサッカーを見ないですんだ
- 66 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/11(土) 16:16:42.46 ID:DEcFqZVi0.net
決勝には行かせられないよなアレ
- 69 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/11(土) 16:16:46.94 ID:Lch8HsPC0.net
この結果にはシャビもニッコリ
- 70 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/11(土) 16:16:47.67 ID:bwM0NhaP0.net
決勝はカズ呼ぶんだろ
- 74 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/11(土) 16:16:56.55 ID:KeioPMG90.net
お望みのPKで負けた気分はどうだ?
- 75 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/11(土) 16:17:01.71 ID:ASmasHFD0.net
PK戦まで持ち越せばって考えが甘かったな。
- 76 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/11(土) 16:17:03.17 ID:TFhJx5A40.net
アンチフットボールが決勝に残ってもつまらんからよかった
- 77 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/11(土) 16:17:04.11 ID:jipRXh3D0.net
ブロックの偏りが酷すぎるw
- 78 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/11(土) 16:17:04.57 ID:PjEW7jad0.net
ポーランド戦のボール回しよりも酷いな
- 79 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/11(土) 16:17:09.49 ID:qjoggI3U0.net
正義が勝ってしまったか
- 80 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/11(土) 16:17:15.15 ID:jCd1jaS20.net
しっかし高校生なんだからもっと前に出たほうがいいわな矢板
- 81 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/11(土) 16:17:17.01 ID:rEQLWUp00.net
ものすごい力差がある試合
つまんない決勝にならなくてよかった
- 82 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/11(土) 16:17:18.20 ID:xL88bCDq0.net
先にやった試合あれが決勝でよかったのでは
- 83 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/11(土) 16:17:18.78 ID:8ctloTPJ0.net
高校サッカーっていつの間にか高校野球超えてたよな
- 84 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/11(土) 16:17:19.06 ID:mV5z0MsW0.net
試合もずっとつまらなかったけど決着の仕方がしょうもなさすぎる
糞試合
- 85 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/11(土) 16:17:21.53 ID:DfXdVMTX0.net
矢板はアンチフットボール
- 86 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/11(土) 16:17:22.06 ID:QVjBv4oQ0.net
最後の手前、ゴールバーに当ったやつは鳥肌立ったわ
あそこまでお膳立てがあって最後のPKだからまるで漫画だった
- 88 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/11(土) 16:17:23.70 ID:aqSkglKj0.net
???「緑のチームが勝つわ」
- 89 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/11(土) 16:17:24.62 ID:5OTCF51s0.net
ある意味劇的な試合ではあったなw
- 91 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/11(土) 16:17:28.63 .net
これで
矢板がPK戦勝ちしたら
フジテレビにクレーム入れてたわ
- 92 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/11(土) 16:17:34.95 ID:3AOacduD0.net
体格では矢板が勝ってたな
本当に公立かってくらい
- 93 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/11(土) 16:17:35.32 ID:4i4LrOGG0.net
ある意味凄い試合だった
- 94 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/11(土) 16:17:35.97 ID:jzATynXS0.net
静岡の松村と青森山田のレギュラー1年生は将来スターになりそうな顔してる
- 95 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/11(土) 16:17:36.01 ID:+ae+n8LC0.net
最強の盾対矛でしたわ
- 96 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/11(土) 16:17:40.84 ID:YAPyR8Yg0.net
間違いないなく誤審だわ。シラケるわ…
- 97 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/11(土) 16:17:44.52 ID:PZ8JqBcP0.net
守るサッカーって最初から90分後のPKに命掛けてるの?
- 98 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/11(土) 16:17:45.50 ID:AMYGG6MM0.net
帝京長岡が矢板とやったら崩せてたんだろうか
- 99 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/11(土) 16:17:45.78 ID:ocZPkhB10.net
戦術とは言え負けたチームは悔いが残るだろうな
- 100 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/11(土) 16:17:51.79 ID:A39to4ij0.net
ダイブだけど
試合内容的にこれで良かった
コメント
コメントする