1 名前:Egg ★:2019/12/01(日) 06:41:37 ID:BpVSA88l9.net
EURO2020本大会のグループステージ組み合わせが決定した。

来夏に開催されるEURO。予選の結果によってポット1にはベルギーやイタリア、ドイツ、スペインなどが入った一方で、ポット2にはフランス、クロアチア、オランダ、ポット3には前回王者ポルトガルが振り分けられるなど死の組必至の状況が作られた。

まだプレーオフの勝者が決定していないため、出場24カ国が確定されていない中で抽選が行われ、イタリアはグループAでトルコやウェールズ、スイスなどと同組、ベルギーはグループBで、デンマークはフィンランド、ロシアと同じ組となった。

そして、死の組となったのはグループF。前回王者のポルトガル、世界王者フランス、そしてドイツが同じ組となっている。

組み合わせは以下の通り。

■グループA
トルコ
イタリア
ウェールズ
スイス
■グループB
デンマーク
フィンランド
ベルギー
ロシア
■グループC
オランダ
ウクライナ
オーストリア
ジョージアvsベラルーシ、マケドニアvsコソボの勝者
■グループD
イングランド
クロアチア
チェコ
スコットランドvsイスラエル、ノルウェーvsセルビアの勝者
■グループE
スペイン
スウェーデン
ポーランド
ボスニア・ヘルツェゴビナvs北アイルランド、スロバキアvsアイルランドの勝者
■グループF
ポルトガル
フランス
ドイツ
アイスランドvsルーマニア、ブルガリアvsハンガリーの勝者

12/1(日) 3:24配信 GOAL
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191201-00010003-goal-socc


引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1575150097
3 名前:名無しさん@恐縮です:2019/12/01(日) 06:42:30.73 ID:fdUjHOdi0.net

Euro 2016 on the BBC - Liberté, Égalité, Footé - BBC Sport
https://youtu.be/-zDXxQpuRCg

France-Croatie la marseillaise
https://youtu.be/YnPy5287klw


4 名前:名無しさん@恐縮です:2019/12/01(日) 06:42:43 ID:/o36OELD0.net

EURO24は多すぎだ。16に戻せや



61 名前:名無しさん@恐縮です:2019/12/01(日) 07:21:50.47 ID:3PlCCWoG0.net

>>4
俺も賛成
3位通過のポルトガル優勝は萎えた



5 名前:名無しさん@恐縮です:2019/12/01(日) 06:42:47 ID:fdUjHOdi0.net

Allemagne-Mexique l'hymne allemand
https://youtu.be/vMPftOaNVp4

Portugal-Espagne 2018 l'hymne du Portugal
https://youtu.be/GXfiQEugbVQ


7 名前:名無しさん@恐縮です:2019/12/01(日) 06:44:20.19 ID:fdUjHOdi0.net

David Guetta ft. Zara Larsson - This One's For You (Official Audio) (UEFA EURO 2016™ Official Song)
https://youtu.be/QKqP36nymV4


8 名前:名無しさん@恐縮です:2019/12/01(日) 06:44:38 ID:6+0HJs1Q0.net

まあドイツは今弱いし


9 名前:名無しさん@恐縮です:2019/12/01(日) 06:44:48 ID:75H+PTRR0.net

来年の夏までにWOWOWを契約しなきゃなぁ


10 名前:名無しさん@恐縮です:2019/12/01(日) 06:45:30 ID:P1v1QqjC0.net

プレーオフ勝ち上がってグループFだったら報われないなw


11 名前:名無しさん@恐縮です:2019/12/01(日) 06:45:53 ID:ku8dSCpR0.net

グルーブFやぺえな


13 名前:名無しさん@恐縮です:2019/12/01(日) 06:50:47.88 ID:LwqgDLO/0.net

一番面白かった大会いつのだろう
2000は印象深い


14 名前:名無しさん@恐縮です:2019/12/01(日) 06:51:06.55 ID:h6SP0nlv0.net

レーヴをずっと引っ張ってマンネリだし弱くなってるとは思うけど、それでも選手の質は高いから怖いんだよな
ポルトガルも戦術がそんなに優れてるわけじゃないし


15 名前:名無しさん@恐縮です:2019/12/01(日) 06:52:11 ID:8A1Eue/p0.net

今のイタリアには、A組ですらキツそう。


16 名前:名無しさん@恐縮です:2019/12/01(日) 06:53:53 ID:J7KDrYW40.net

Cがヌルすぎるな


18 名前:名無しさん@恐縮です:2019/12/01(日) 06:55:54 ID:S8sORf110.net

グループAも面白そう


19 名前:名無しさん@恐縮です:2019/12/01(日) 06:56:18 ID:P1v1QqjC0.net

イタリアは予選じゃ無双してたけど監督が盆暗マンチーニだからなあ
相変わらずインモービレだのベロッティだのがスタメン程度のチームだし


20 名前:名無しさん@恐縮です:2019/12/01(日) 06:57:16.06 ID:9Zc+63Pl0.net

日本がFにいたら大会の絶望感は半端ないが
個々の試合としては楽しめそう


21 名前:名無しさん@恐縮です:2019/12/01(日) 06:58:12.77 ID:Wef109kk0.net

コパみたいに招待国はないの?(´・ω・`)


22 名前:名無しさん@恐縮です:2019/12/01(日) 06:58:59.94 ID:9bhEc4Uv0.net

Fおかしいやろ前回王者と世界王者がなんで同じGなんねん


23 名前:名無しさん@恐縮です:2019/12/01(日) 06:59:02.53 ID:RG0F8B8H0.net

理想のPO勝者

アイスランド
ノルウェー
アイルランド
コソボ


24 名前:名無しさん@恐縮です:2019/12/01(日) 06:59:22.29 ID:h6SP0nlv0.net

Aは黒人少なそうだしフィジカル負けしなければイタリアは強そう
Cはオランダとウクライナ結構強いと思う


26 名前:名無しさん@恐縮です:2019/12/01(日) 07:03:04.11 ID:JgrW4cvM0.net

早くもドイツおわたw


27 名前:名無しさん@恐縮です:2019/12/01(日) 07:03:10.01 ID:qsBw9Cv/0.net

3位でも突破の可能性あるレギュレーションほんと緊張感ないからやめてほしい


28 名前:名無しさん@恐縮です:2019/12/01(日) 07:03:12.69 ID:d/u10DFD0.net

イタリアは強いぜ


29 名前:名無しさん@恐縮です:2019/12/01(日) 07:03:36 ID:svABLqAH0.net

地味にdもきついな


30 名前:名無しさん@恐縮です:2019/12/01(日) 07:03:54 ID:8xpdEbjh0.net

UEFA Euro 2024 Germany Stadiums
https://youtu.be/D25G1td6-ew


32 名前:名無しさん@恐縮です:2019/12/01(日) 07:04:31.15 ID:0kYWwibS0.net

そりゃワールドカップの方が温い言うわな


33 名前:名無しさん@恐縮です:2019/12/01(日) 07:04:34.46 ID:+lJ3GaFp0.net

イタリアはやっぱり前線がな。中盤は凄いんだけど。


34 名前:名無しさん@恐縮です:2019/12/01(日) 07:05:27 ID:G2gXLiPH0.net

グループAも雑魚いなくね


35 名前:名無しさん@恐縮です:2019/12/01(日) 07:06:16.16 ID:bM+wNeov0.net

bとcがゆるすぎ

f組なんやこれ


36 名前:名無しさん@恐縮です:2019/12/01(日) 07:06:42.06 ID:bw1fO9lm0.net

出場国増やすのは仕方ないとして
グループリーグが24中16突破は多すぎ


38 名前:名無しさん@恐縮です:2019/12/01(日) 07:07:16.32 ID:zx0DHjiu0.net

イングランドってユーロ獲ったことねーのか


39 名前:名無しさん@恐縮です:2019/12/01(日) 07:07:29.75 ID:ggoxAjjr0.net

FもやばいけどDもなかなか読めないな。


40 名前:名無しさん@恐縮です:2019/12/01(日) 07:08:00 ID:GrGfVrrO0.net

ベルギー恵まれてそう


41 名前:名無しさん@恐縮です:2019/12/01(日) 07:09:02 ID:QYrkjdms0.net

グループはオランダが1番楽勝だな


42 名前:名無しさん@恐縮です:2019/12/01(日) 07:09:20 ID:uBruDwIA0.net

ドイツが今失速しているからF組は面白くなるな


44 名前:名無しさん@恐縮です:2019/12/01(日) 07:09:22 ID:9Zc+63Pl0.net

2次リーグとかやりますか


45 名前:名無しさん@恐縮です:2019/12/01(日) 07:09:24 ID:dUrQuI3h0.net

グループCのレベル低すぎw


46 名前:名無しさん@恐縮です:2019/12/01(日) 07:09:27 ID:P1v1QqjC0.net

ベルギーもそろそろタイトル欲しいな
メルテンスやフェルトンゲンは年齢的に最後の国際大会かもしれんし


48 名前:名無しさん@恐縮です:2019/12/01(日) 07:11:05.76 ID:WsoGxiZw0.net

優勝賞金いくら?
またワールドカップと同額にすんの?


49 名前:名無しさん@恐縮です:2019/12/01(日) 07:12:30 ID:bM+wNeov0.net

>>21
ない


50 名前:名無しさん@恐縮です:2019/12/01(日) 07:12:41 ID:hgio2RHc0.net

>>8
王者韓国に完敗してからはドイツ()だからね
もう無敵のドイツには戻れない


51 名前:名無しさん@恐縮です:2019/12/01(日) 07:12:42 ID:WC5LnaIG0.net

>>47
ムバッペファンだけど
ムバッペVSフェリックスの方が楽しみ
どっちもゴールデンボーイ受賞者だしね


53 名前:名無しさん@恐縮です:2019/12/01(日) 07:13:40 ID:/jwNULn+0.net

東京で五輪あんだぞ
毛唐は自重せーや


54 名前:名無しさん@恐縮です:2019/12/01(日) 07:13:59 ID:WC5LnaIG0.net

サネには悪いけど、代表に間に合わなくて良いんだよ?
あとドラクスラー調子上げてんじゃねえよw


55 名前:名無しさん@恐縮です:2019/12/01(日) 07:15:06 ID:4dUVJWdz0.net

>>19
スマホアプリのウイイレで、先発FWにインモービレを頑なに使ってるんですが...
(因みにチームはナポリ、控えFWはメルテンスです)


56 名前:名無しさん@恐縮です:2019/12/01(日) 07:15:21 ID:P1v1QqjC0.net

イングランドさんは一位抜けして今大会こそ違うと思わせたところで
F組二位に華麗に葬り去られる展開を期待したいところ


57 名前:名無しさん@恐縮です:2019/12/01(日) 07:16:00 ID:p+p2Ca2/0.net

チェコってだれかおる?ロシツキー チェフ辺りで記憶止まってる


58 名前:名無しさん@恐縮です:2019/12/01(日) 07:17:36.19 ID:oGg4t2Nb0.net

いつの大会だったか忘れたが
ベラルーシ?が見せたドイツ戦の美しいカウンターは
今でも目を瞑ると鮮明に思い出す


59 名前:名無しさん@恐縮です:2019/12/01(日) 07:19:38 ID:mrVeuTp40.net

>>4
ジャツプが何言ってるんだい?


64 名前:名無しさん@恐縮です:2019/12/01(日) 07:22:41 ID:QWarozL/0.net

ウクライナ強い時のスペインみたいなサッカーしてて魅力的なんだがあまり認知度がないな


65 名前:名無しさん@恐縮です:2019/12/01(日) 07:22:49 ID:SLasR0Fk0.net

てかCのプレーオフ4チームは異様なほどに雑魚過ぎる、んでもってFのプレーオフ4チームは妙に強い同士で地獄なのに勝ち上がったら更に大地獄とかw


67 名前:名無しさん@恐縮です:2019/12/01(日) 07:24:51.49 ID:b3zzjI7k0.net

何でドイツアンチこんなに多いんだ?
サッカー的にはポルトガルが一番クソサッカーなんだが
ドイツは一応予選首位通過だし、若手主体で面白いぞ


70 名前:名無しさん@恐縮です:2019/12/01(日) 07:26:27.81 ID:hXcuDPx70.net

ドイツ弱いというが、ハフェルツ、ニャブリあたりが覚醒したらワンチャンある。将来有望。


71 名前:名無しさん@恐縮です:2019/12/01(日) 07:26:41.83 ID:Ko79c1I40.net

金の為に無駄に出場国増やして3位突破が優勝とかEUROはもうオワコンだな


72 名前:名無しさん@恐縮です:2019/12/01(日) 07:27:33 ID:3PlCCWoG0.net

>>13
個人的には2008も良かった
GLのオランダ、トーナメントでそれを止めたロシア、横パスバックパスまみれになる前のスペインが優勝と面白かった


73 名前:名無しさん@恐縮です:2019/12/01(日) 07:28:12 ID:QWarozL/0.net

>>69
WC予選から情報が止まってそうだな
今のオランダはメンバー変わって強いぞ


74 名前:名無しさん@恐縮です:2019/12/01(日) 07:29:16.29 ID:bM+wNeov0.net

ニュブリが爆発するお(^ω^)


75 名前:名無しさん@恐縮です:2019/12/01(日) 07:29:57 ID:b3zzjI7k0.net

>>69
雑魚ではないぞ
W杯後のネーションズリーグ準優勝だからな
今回予選は2位通過だが、ドイツとは一勝一敗、普通にフランス含めどこの国にも勝てる可能性高いし、暗黒期間は抜けた。


76 名前:名無しさん@恐縮です:2019/12/01(日) 07:30:08 ID:IAa8DCNE0.net

欧州各国の代表チームは移民だらけで
ナショナルチームとは言えない


77 名前:名無しさん@恐縮です:2019/12/01(日) 07:30:57 ID:Q1y/pFzs0.net

今回は分散開催で
Cはオランダとルーマニアが共催
Fはドイツとハンガリーの共催がそれぞれもう決まってる

で、開催国は予選を勝ち抜いた場合、自国開催の組に入る。
だからプレーオフでルーマニアが勝ち抜けばCに入るし、ハンガリーが勝ち抜けばFに入る。

ということなんじゃないの?>1だとそうなってないけど


78 名前:名無しさん@恐縮です:2019/12/01(日) 07:31:00 ID:P1v1QqjC0.net

スペインもなかなか主軸が伸び悩み気味というか
むしろ最近はおっさんの方が頑張ってるような


79 名前:名無しさん@恐縮です:2019/12/01(日) 07:31:46 ID:6+0HJs1Q0.net

グループEも地味にキツそう


81 名前:名無しさん@恐縮です:2019/12/01(日) 07:33:29 ID:Qep4y12A0.net

4チーム目はより守備的なチームがいいかな
上位3つが苦しむような展開にしてくれ


82 名前:名無しさん@恐縮です:2019/12/01(日) 07:34:00 ID:bM+wNeov0.net

ドイツはミュンヘンで出来るから
アドバンテージあるかな


83 名前:名無しさん@恐縮です:2019/12/01(日) 07:34:31.70 ID:lfAh35hd0.net

ジョージア、ベラルーシ、マケドニア、コソヴォから一つ出られるって
やっぱ24チームってダメだわ


84 名前:名無しさん@恐縮です:2019/12/01(日) 07:35:40.10 ID:BT0ppZpI0.net

グループF偏りすぎだろ


86 名前:名無しさん@恐縮です:2019/12/01(日) 07:37:05.00 ID:ZueJ6Gl90.net

まぁこれらのチームの対戦を観られるというのは嬉しいことではある


88 名前:名無しさん@恐縮です:2019/12/01(日) 07:37:25.65 ID:rNNXo6AA0.net

いまどこが強いかまったく分からん


89 名前:名無しさん@恐縮です:2019/12/01(日) 07:38:06.79 ID:+bjNcApw0.net

ドイツは前線のタレント不足


93 名前:名無しさん@恐縮です:2019/12/01(日) 07:40:34.79 ID:f4TRTlIT0.net

試の組ですよね
3位抜けありのお試しグループステージ


94 名前:名無しさん@恐縮です:2019/12/01(日) 07:40:42 ID:yq+MFcAE0.net

2004覇者のギリシャはどの組かな?



95 名前:名無しさん@恐縮です:2019/12/01(日) 07:41:26.10 ID:WC5LnaIG0.net

>>94
分かってて聞いてんじゃねえよwww



97 名前:名無しさん@恐縮です:2019/12/01(日) 07:42:54.04 ID:vnU9LQiY0.net

3位抜けが有りになってからGLが格段につまらなくなった

ワールドカップはそれでもGLで大国が敗退する事があるが
ユーロは今のシステムだとほぼ無いからなー
トーナメントまで行けば、ヤバイ相手しか残らないが


98 名前:名無しさん@恐縮です:2019/12/01(日) 07:43:47 ID:WvvBG5V60.net

ドイツってこんなランキング落ちてたんだ