1 名前:砂漠のマスカレード ★:2019/11/25(月) 20:07:04 ID:q6289Y3W9.net
【サッカー情報局】

サッカー担当記者 J2優勝の柏が圧巻の13得点をマークしました。これまで1試合9得点がチーム最多記録で2桁得点はリーグ初のこと。
4点も更新したのですが、衝撃だったのは1人で8ゴールをマークしたケニア出身のFWマイケル・オルンガ(25)です。

デスク ホームの京都戦(24日)だな。選手個人の1試合最多ゴール数は5。
3点も上回ってダブルハットトリックはすげーな。
身長193センチと高いだけの選手かと思っていたけど、見事に覚醒したんじゃないか。

記者 身長を生かした空中戦が得意なストライカーですね。パワーと技術、決定力もあるのでメディアでは“フィジカルモンスター”と表現されています。
ちなみにあだ名は「ミカ」。
それとケニア工科大学で地理空間工学を専攻していたことから母国では「エンジニア」とのニックネームで呼ばれているそうです。

デスク まさかのゴールラッシュになったけど周囲の反応はどう?

記者 J1クラブの強化担当は「オルンガは今季リーグで注目されている選手の一人。
J2で圧倒しているからJ1でも十分にやれるんじゃないか。
オフに争奪戦? 柏が手放さないだろうし、Jリーグだけではなく欧州クラブも興味を持っているみたいだから」って話していましたよ。

デスク 確かに欧州クラブに売れば、移籍金も10億円にはなるだろうけど、その前に中国とか中東クラブが20億円で買いに来るかもな。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191125-00000030-tospoweb-socc
11/25(月) 16:46配信

https://www.jleague.jp/img/news/2019/06/14711.jpg
https://www.football-zone.net/wp-content/uploads/2019/11/20191124_Olunga_getty.jpg
https://f.image.geki.jp/data/image/news/800/292000/291180/news_291180_1.jpg
https://f.image.geki.jp/data/image/news/800/292000/291180/news_291180_1.jpg
https://kruf468c.user.webaccel.jp/files/topics/66994_ext_01_18.jpg

https://www.youtube.com/watch?v=J7NObgQfXjk
【柏レイソル】オルンガ驚異の8得点!クリスもハット 2019/11/24 京都サンガ戦

https://www.youtube.com/watch?v=a4AeZ4l1FT0
【公式ハイライト】柏レイソル怒涛の13ゴール!柏レイソルvs京都サンガF.C. 明治安田生命J2リーグ 第42節 2019/11/24


引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1574680024
2 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 20:07:37 ID:xX+QJsct0.net

いいえ、ポルンガです


3 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 20:08:53.96 ID:Cw+xwDuh0.net

良い選手だね


4 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 20:10:51 ID:db+zLMtB0.net

頭もいいのか


5 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 20:10:54 ID:oibBD7ik0.net

インテリクロンボの強キャラ感好き
アーネストホーストみたいな



83 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 22:16:50.60 ID:bLTROAGC0.net

>>5
エムボマも知的な感じだったね



6 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 20:12:53.47 ID:Q7AWw0te0.net

空間の魔術師オルンガ


7 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 20:13:24.27 ID:rES0A0c+0.net

インスパイアザネクストってどういう意味?


8 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 20:14:31.44 ID:pg2xh1Ef0.net

エムボバを彷彿させる身体能力。日本にいていい器じゃないだろこれ。


9 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 20:14:52.15 ID:GzhYCulp0.net

喋る机


10 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 20:15:11.42 ID:lF1pAraV0.net

インテリジェント?


11 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 20:15:19.89 ID:g2ivsGLr0.net

柏のブラジルトリオがオルンガとの同部屋だけは頑なに拒否する差別行動してるんだからJリーグは調査して柏の勝ち点20取り消せよカス


12 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 20:15:31.05 ID:1c0f1o3l0.net

いつまで日本に?


13 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 20:15:48.57 ID:BYf/g/As0.net

できすぎ君か


14 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 20:16:03.18 ID:zv786Kug0.net

ここにオルンガ


15 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 20:17:15.05 ID:BYf/g/As0.net

てか黒人の中でもズバ抜けて黒いなww黒豹みたいww


16 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 20:18:08.76 ID:awsiVeeY0.net

最近はこういうフィジカルでも圧倒するような選手が日本に居ないからな。

そういう選手が居ないとJ組は強くなれんよ


17 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 20:20:27 ID:kd7AsmIU0.net

どうせFラン大学なんでしょう?


18 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 20:22:42.26 ID:MDhnmtJk0.net

Jで大事にしろよ


19 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 20:22:54.25 ID:xwcCB2Z70.net

むかし城彰二のスペイン移籍が決まったときに、テレ朝日曜深夜ののGET SPORTSで
「如何に城の空間認知能力がずば抜けているか」を解説していたな。

いま思い出してもあれはムダな時間だった。


20 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 20:23:44.23 ID:slkpvsbZ0.net

つ、机がしゃべった


22 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 20:24:05.95 ID:Y+O8YiCL0.net

理系学部で学士の時点でスポーツ推薦のエセ大卒よりよっぽど頭いいんじゃねーの?


23 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 20:24:13.04 ID:yyVgrM030.net

スペインでローンでやってたことあるのか


24 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 20:25:17 ID:rVVP8Rs40.net

ハイスペックマンじゃん


25 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 20:25:50 ID:O0Ersam00.net

>>11
一応レイソルにレスのコピー添えてメール送っておいた


26 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 20:26:02 ID:ETrZSzCU0.net

>>19
城の空間認知能力が高かったら空港で掛けられた水もよけてただろ



31 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 20:27:56.95 ID:UcJDgC+s0.net

>>26
w



27 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 20:26:14 ID:Ts2PhFAD0.net

>>21
大工大卒、お疲れ様



29 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 20:27:51.88 ID:tp8bGCE80.net

>>27
日本の縮図だな、学歴でしかモノを測れない浅はかな人間



32 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 20:28:02.52 ID:mxcDdl/C0.net

>>1
バレーは6点とったが。


33 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 20:29:19.25 ID:2H8WNd5E0.net

確かに顔がインテリ風だな


34 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 20:29:44.54 ID:8xJHHbf40.net

地理空間工学が気になる


37 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 20:30:46.73 ID:2H8WNd5E0.net

ケニアってことはスタミナも凄いのか?


38 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 20:32:43.50 ID:sNuL4vx30.net

ケニアの大学なんて日本じゃF欄でも入れるようなもんだからね
流通経済大学より低いのを頭良いとか言ってるのは相当馬鹿なんだろうね


39 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 20:33:30.91 ID:o+3y5fTC0.net

オルンガはピアノ弾けたりするの?


40 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 20:34:35.72 ID:f8FGFbr50.net

引退後は日立でエンジニアか


41 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 20:34:47.00 ID:FBGsBoQj0.net

ソクラテス以上の学業の人おる?


42 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 20:35:07.93 ID:5s0Y4guV0.net

インスタがオシャレ


43 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 20:35:14.86 ID:6DZI70i50.net

オルンガって名古屋弁っぽい


44 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 20:35:55.85 ID:fpSbhTjt0.net

アメリカの黒人となんか顔つきが番うんだよね



65 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 21:12:53.57 ID:S21tzXrD0.net

>>44
彼らは血が混ざりまくってるからな



45 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 20:36:19 ID:c2VV+GtU0.net

>>26
ワロタw


46 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 20:36:21 ID:EX2imisD0.net

>>38
最近のビジネス人材の常識「馬鹿な日本の大学生を採用するより、
日本語が出来る外国の学生を採用した方がお得」


47 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 20:36:53 ID:Dn/hYSUu0.net

黄色が良く似合う


48 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 20:40:29.86 ID:fHyQrfNLO.net

記者「デスクが偉そうな上司にして記者は少し弱気な部下で、えぇと~」

娘「パパ~何書いてるの~」


49 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 20:43:46 ID:5fhOCqydO.net

>>19
お前は城の全盛期を知らないだけ。
97~99年は凄かったぞ。まさしく日本のエースだった。マリノス時代はセンターサークルからドリブル突破始めるツワモノだった。
バジャドリードのユニフォームも似合ってたが、あの移籍でスペイン選手にボロクソ叩かれて、メンタル、自信、キレが落ちてしまった。トルシエから構想外。



51 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 20:45:35.17 ID:+SJ5tzV70.net

>>49
美化が美化になってない

やり直し



50 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 20:44:19 ID:Y+O8YiCL0.net

>>41
医師免許持ちのくせに酒とタバコやりまくって早逝する頭いいんだか悪いんだかわからんソクラテスさん


52 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 20:47:16 ID:6ascNFyO0.net

>ケニア工科大学で地理空間工学を専攻

これは空間操作系の能力者ですわ。
〇〇ヘッド系の必殺技持ちですわ。


53 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 20:47:34 ID:6J5zv8jz0.net

ぺっからぴいぱめんがろんりゅぁー!


54 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 20:49:05.69 ID:YZ+FFKzW0.net

でも得点王ではないよね


55 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 20:50:04.21 ID:taKvcdoi0.net

デカくて強くてテクニックもある
今季何点取ってんのか知らないけど8ゴールだけ見たらよくJ2なんかに居るなぁって選手だったわ


56 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 20:53:17.00 ID:o+3y5fTC0.net

オルンガって去年の後半から居たんだろ?
監督がやっぱり大切だって話では?


58 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 20:59:02 ID:jS/0H+8q0.net

>>37 あの辺の人々のスタミナ自体は並み
足(特に脹脛)が細いので足を動かす力が激少で済む
だから長く走れる→スタミナがあると思われると勘違いって話


59 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 21:01:06.30 ID:q2y6gScc0.net

本人に確固たるキャリア志向がないのかあっちこっちに移籍してる感じだな
大卒だし世界のトップレベルと縁がないと思ってるのかねえ
まあ日本人でも理系大学出たらプロサッカー選手として飯が食えりゃそれでいいわプレミア?無理無理wとなりそうだけど


60 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 21:01:16.40 ID:fOdbGUVa0.net

どうせ英語仏現地語ペラペラなんでしょ


61 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 21:03:41 ID:vLdP5kuO0.net

>>49
当時まだ日本リーグ時代のショボい選手も多かったとはいえ
18でレギュラー取って新人王や得点王取って
すぐA代表入りしたんだから凄くない訳がないわな
水ぶっかけられたフランスW杯の時だって、
確かまだ22かそこらだろ?中田英も21くらいだったはずだし。
今から考えると22なんてひよっこもひよっこ
そんな選手に初出場の大舞台の重圧かけて
失敗したら水かけるとかなかなか酷な事やってたよな


62 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 21:04:16 ID:e3TpNJVs0.net

>>7
次のアザにスパイがまぎれこんでいます



72 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 21:33:14.55 ID:uzeLznUq0.net

>>62
そっかありがとう



63 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 21:04:46.69 ID:ngEQrzxz0.net

エムボマの時みたいな衝撃を来年J1で見られたらいいね
柏再度昇格優勝もあるか
ホリプロとか痙攣フェイントを吹っ飛ばして楽しませてほしい


64 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 21:04:58.74 ID:nBPfemFp0.net

そーいえば理知的な顔してる
ベッドではどうなんだろう?


66 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 21:16:14.50 ID:J4gGgDC60.net

ケニアの大学ったって石板に動物の血かなんかで象形文字描くだけだろ?


67 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 21:19:25.75 ID:vEK2xt0E0.net

まっすぐプロにいかず大学に行くのは将来が不安だから保険かけてるということ
日本人と違い海外には大卒のプロなんかいない
武藤のように学歴がもてはやされるのは肩書きの好きな日本だけの現象

というセルジオの主張はまたウソと証明されたな



70 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 21:29:41.96 ID:eZ2fBj5F0.net

>>67
もうあいつは反日ブラジル人だからな
適当するぎるわ
旭日章なんてよく貰ってるわ



68 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 21:22:20 ID:yHp4M5nX0.net

大学行ってなかったら得点王になれたかもしれんな
いやそもそもJ2にいないか


69 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 21:24:06.11 ID:R6QBWjzq0.net

サッカーで稼いで何かやる夢があるのかな


71 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 21:33:06.08 ID:eZ2fBj5F0.net

オルンガはドログバやムヒタリアンみたいに勉強もスポーツも何でもできる
超人みたいなタイプなんだろうな
先進国出なら、学問やビジネスの世界に行く人材だが
第3世界だと一番稼げるのがサッカーだからサッカーに行く


73 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 21:47:36.46 ID:Zo/6APPV0.net

日本だからだぞ。欧州はそんなに甘くない
昨日のジョビンコは凄かった。日本人なら代表で10番つけてるだろ
それくらい、まだまだ差があるんだよ。
宇佐美は3年で1だったらしいが、J1では3連続ゴールだ
よく考えて選択したほうがよかだぞ。オルンガとかいう人よ。



74 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 21:57:56.80 ID:eLYmuvre0.net

>>73
誰なんだお前w



75 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 22:00:17 ID:mqMboh4bO.net

日本代表に入れよう


76 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 22:03:05.39 ID:dOdNlXe40.net

ケニア代表で点も取ってます



82 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 22:11:04.39 ID:mqMboh4bO.net

>>76
くそっ!ケニアめ横取りするとは卑怯だな!



78 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 22:08:24.06 ID:21X+y+Ks0.net

オルンガは来年も柏におるんが?


79 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 22:09:45 ID:5ZhyPRPD0.net

あのケニア工科大出てるのか!


80 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 22:10:14 ID:ODk5RjdhO.net

日本の大卒スポーツ選手ってスポーツ推薦ばっかで本物の高学歴はなかなかいないよな



86 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 22:38:54.00 ID:gM1d1Rj20.net

>>80
武藤嘉紀は勉強の内部推薦で慶應大学
しかも慶應高校の一般入試組だぞ
神奈川の高校受験で最難関
長谷部誠も大卒ではないが一般入試で静岡の進学校
筑波や早稲田の一般入試組なら何人かいる
長友もスポーツ推薦ではなく指定校で明治



81 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 22:10:41 ID:s+xQCmMH0.net

マイケル・オルンガ。ケニア人
193cm88kgの巨躯を活かした跳躍力は凄まじく最高到達点は395?にも達する
手足の長さも一級品で黒いシジマールの異名をとる
また学業も優秀で彼の母校ケニア工科大は黒いマサチューセッツの名称で知られる名門
J2昇格を決めた京都戦で13得点を挙げる鬼神のごとき活躍により一躍その名を世界に知らしめた



84 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 22:20:09.78 ID:bLTROAGC0.net

>>81
>黒いシジマール

絶対に現地では言われてないな

>黒いマサチューセッツ

語感がくだらなすぎて良い



85 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 22:24:58.76 ID:UMzCUmAC0.net

大学出かよwww


87 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 22:43:22.37 ID:z8LX8D7m0.net

空間工学を利用したシュートだった。


88 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 22:44:24.48 ID:sFejDOmb0.net

アフリカ中央テレビから取材要請


89 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 23:05:18 ID:FeCrjrho0.net

点取屋がおるんがエエね


90 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/25(月) 23:10:17.91 ID:LoQqG4UB0.net

頭のいいフジモンか


91 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/26(火) 00:06:10.23 ID:boRbwTxt0.net

柏に来て一気に伸びた感じだよな。