1 名前:Egg ★:2019/11/07(木) 00:15:22.55 ID:iBvuiFTp9.net
ワールドカップ(W杯)での日本代表の大躍進で、ラグビーが空前のブームに沸いている。文化として定着する機運が高まっているが、その裏で、関係者からは悲観的な声が漏れているという。スポーツライターが語る。

 「日本ラグビー界は重鎮がはびこり、旧態依然とした体質を抜本的に改めることなど不可能。どうせブームは一過性で終わりますよ」

 ラグビー界の老害の筆頭が、大会協賛企業であるキヤノン会長でW杯組織委員会会長の御手洗冨士夫氏だ。御手洗氏の影響力の高さを示すのが、キヤノン所属の田村優選手のゴリ押し。

 「田村は不動のスタンドオフとして全試合に出場しました。しかし、準々決勝で南アフリカの選手にへっぴり腰のタックルを軽々と弾き飛ばされて先制トライを許しました。変質者が女の子に抱き着くかのようなプレーで、敗戦のA級戦犯。もともと守れない、走れない二線級の選手でしたが、キヤノン所属ということで重用され、練習では田村へのタックルが禁じられていたほど。ここまで大事に扱われたのは、現場サイドの御手洗氏への忖度に他なりませんよ」(同・ライター)

 準々決勝の2試合を大分県で開催したのも、御手洗氏の差し金だという。
「会場は、アクセスが悪い大分駅から、バスや徒歩でさらに小一時間かかるヘンピな場所です。外国人客は『何でこんな不便なところでやったのか』とイラ立ちの声を上げていました」(同)

 御手洗氏と同じく業界に君臨するのが、ラグビー協会名誉会長の森喜朗元首相。この2人がラグビー界の権限をすべて掌握し、イエスマンらがご機嫌をうかがうのがラグビー界の実情だ。
「南アフリカを破った前大会でもブームとなりましたが、直後のトップリーグは閑古鳥が鳴く始末。運営規模はいまだにサッカーJ3以下で、収益が生まれない。代表選手の日当なんて体を懸けているのに1万円ですよ。協会の重鎮が退場しない限り、ラグビーの人気向上にはつながりません」(スポーツ紙記者)

 老害たちにレッドカードが突き付けられてもおかしくない。

週刊実話 2019年11月06日 12時03分
https://npn.co.jp/sp/article/detail/43116380/


引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1573053322
2 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/07(木) 00:18:19.33 ID:R1ym+inu0.net

>>1
野球はWBCで連覇

決勝の視聴率は40%超え

日本は野球王国

はい論破



59 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/07(木) 01:11:04.10 ID:jn4zQE6G0.net

>>2
まさしくそれ
ラグビー程度の球転がしがメジャーになるのは100年早い



69 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/07(木) 01:25:56.91 ID:sBq8CqPv0.net

>>2
ぶっひぶひ



4 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/07(木) 00:20:17.07 ID:Tu8vqA2b0.net

>>1
よくもこんな素人記事で金を稼ごうとするもんだ


5 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/07(木) 00:21:29.82 ID:nxKjhqSG0.net

前回大会はNEC所属で試合に出てる
二線級を忖度とは言いすぎだろ
匿名ライターはニワカ


6 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/07(木) 00:27:17.06 ID:pFFVs+BL0.net

【ラグビー日本代表】福岡堅樹選手の自宅【画像あり】
https://jitakukoukai.com/?p=8241


7 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/07(木) 00:27:57.69 ID:sT+f8fQV0.net

見ている側からは素晴らしく、そして憧れるスポーツ。
でも、やる側にはキビシくて身体がもたない、絶対にやりたくないスポーツ。
以上



13 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/07(木) 00:32:16.39 ID:qYnVUd5Q0.net

>>7
相撲と同じだね
外国人だらけ
見るにはいいけどやる気はおきない



8 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/07(Thu) 00:29:34 ID:upy+HG540.net

宣伝量の違いだろ
野球なんか毎日ごり押ししてんじゃん


9 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/07(木) 00:30:04.62 ID:JMlcur4O0.net

四国でやってるプロ野球とどっちが上?


10 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/07(木) 00:30:22.73 ID:2V0P+QRQ0.net

予算300億で売上30億
はじめから破綻してる


11 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/07(木) 00:30:26.97 ID:kwERDtys0.net

確かに大分で開催したのは何でなん?レベルだったな
そういう裏があったのか
球技専用スタならともかく、陸上トラック付きのスタジアムならわざわざ大分なんかよりも
大阪の長居や新潟のビッグスワンでやりゃあいいのにと思ってたわ



19 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/07(木) 00:35:59.63 ID:yCqgfImE0.net

>>11
関西から準々決勝イングランド×オーストラリア観に行ったが、大分駅からシャトルバスで30分くらいかかり、バス降車後もスタジアムまで20分くらい歩かされて本当に遠かった
長居で開催されたら良かったのに



14 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/07(木) 00:33:18.28 ID:OTtVZ8tV0.net

五郎丸って今何やってんの?



67 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/07(木) 01:22:10.07 ID:vY2jhqx80.net

>>14
NHKの専属



15 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/07(木) 00:33:23.54 ID:vhFU6VNR0.net

J3馬鹿にすんな
3部とはいえそこらのマイナースポーツより競争率は高い


16 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/07(木) 00:33:26.73 ID:fpOETy4M0.net

>>1
運営規模はJ3よりでかいはず
収益がJ3以下なだけだろ


18 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/07(木) 00:34:39.63 ID:8DkdJ0yE0.net

世界一稼いでる選手でも2億以下なんでしょ?
夢がない世界だよなあ


20 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/07(木) 00:35:59.80 ID:JaRVGAP80.net

あれだけラグビー利用してサッカー叩いて奴らも一気に消えたしな
一過性というより既にブーム終わってる感漂ってるけど



61 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/07(木) 01:12:52.35 ID:JMlcur4O0.net

>>20
>ラグビー利用してサッカー叩いて奴らも一気に消えたしな

叩いてた焼き豚自身がラグビーのせいで酷い目に遭ったので…



21 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/07(木) 00:36:08.43 ID:SudqcKC60.net

キヤノンなんか千葉から我が町田にスポーツ施設移転してきて練習場にしてるのにホーム開催はシーズンたったの2試合
町田市民にも存在を認識されてない

まずはこういうところからじゃないの



50 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/07(木) 01:05:33.80 ID:5UbCRAMi0.net

>>21
町田はスタジアムが僻地過ぎる。
サッカーも含めて立地を根本から考え直せ。



22 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/07(木) 00:36:26.84 ID:fpOETy4M0.net

経団連と自民党が日本の癌だというのがよくわかる


23 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/07(木) 00:43:41.34 ID:ssfdjwj30.net

今年もトップリーグ見に秩父宮行くよ。あそこが一番いいわ。


24 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/07(木) 00:44:55.17 ID:lUA9/NGd0.net

>>1
具体的にどうのこうのよりもこういう時代劇の悪代官みたいな分かりやすい悪役作ってそいつがいるせいって形にするの好きだよな


25 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/07(木) 00:49:45.36 ID:CHdZUyIx0.net

流れはなでしこJAPANと同じだな


26 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/07(Thu) 00:50:13 ID:6rMIMTyh0.net

>>17
フォワードにいかにも日本語がしゃべれなさそうな白人が何人かいたけど、大会が終わってから一切メディアに出てこないのは笑う

闇が深すぎ


27 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/07(Thu) 00:50:43 ID:Vqhr7LRq0.net

あんな大男のぶつかり合い見せられて「よしやってみよう」と思わんからな
ましてや子供にやらせようなんて思わん
観る側の意識はどちらかというとプロレス観戦に近いものがある


28 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/07(木) 00:50:56.10 ID:p8aZ9Z5E0.net

大会後のアワードの中継見たけど、
日本から仏国へのバトンタッチでスピーチした
御手洗はマジで本当に心からクソだったわ。

台風で中止になった試合があったというのに
「台風のように駆け抜けた」とか抜かすし、
後はとにもかくにも森元へのオベンチャラだし。
この大会でラグビーに興味を持ったニワカだけど、
あんなのが重鎮じゃ、これまでの低迷も納得よ。


31 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/07(木) 00:51:37.44 ID:omKX6Uoi0.net

一部で話出てるプロ化とかバスケの比じゃないくらい揉めるだろうな


32 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/07(木) 00:51:59.39 ID:sT+f8fQV0.net

PGの3点は高すぎる。
コンバージョンは無しにして、PGは2点以下にすべし。


34 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/07(木) 00:53:06.16 ID:sTV7KCoT0.net

ラグビーの欠点はルールがコロコロ変わること
それだけ


36 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/07(木) 00:53:41.23 ID:pYW8vJE10.net

サカ豚ww


37 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/07(木) 00:54:00.00 ID:Yol48DJ00.net

学校での体育、レジャーレベルとはいえ、多くの人は野球、サッカー、バレー、バスケ、テニスなどはプレーの経験がある。
これに対しラグビーをしたことのある人ってほとんどいないでしょ。
この差は大きいような気がする



41 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/07(木) 00:57:58.24 ID:eXuvf26X0.net

>>37
ソフトボールはやった気がするけど野球って体育でやったっけ?



44 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/07(木) 01:00:30.83 ID:JaRVGAP80.net

>>37
それに加えてプロ化もゲームに先越される始末
親しみやすさというか下手でも一回やったことある経験でそのスポーツに対する見方の差は大きい
なのでかなりの割合でラグビー経験してない日本人に根付くのは難しいわな



68 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/07(木) 01:22:14.85 ID:MJpFx6DR0.net

>>37
男子高校生の多くは
体育でラグビーやるのかと思ってたわ



38 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/07(木) 00:55:11.23 ID:ciHun6b4O.net

まずこのラグビー代表人気は外国人居るのがデカイ。日本人だけだとパワハラやホモやレイプのイメージが強い。
だから一般的な人気としては大学や高校ラグビーな人気出ない。社会人は外国人居るけど地域性が弱いから
これも人気出ない。


39 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/07(木) 00:55:18.91 ID:nWjUkZ0D0.net

そしてトライは4点に戻る


40 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/07(木) 00:56:06.80 ID:d1DMAt7l0.net

EGGはここまで不確定要素含めてラグビーをとことんけなして大丈夫なんか?
世界的にもラグビー関係者が重鎮多いことは把握してるみたいやのに


42 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/07(木) 00:58:38.96 ID:nWjUkZ0D0.net

ペナルティのタッチキック後のリスタートは相手ボールに。


45 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/07(木) 01:01:12.63 ID:Vqhr7LRq0.net

人気を保ちたいなら格闘技と同じ路線でいいと思うよ
サッカーや野球のように競技人口を増やして裾野を広げる手法は絶対に無理
協会がそこに気付いてないのが致命的だと思う



62 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/07(木) 01:17:13.16 ID:hqh7D6fG0.net

>>45
学生部活を捨て去る覚悟がないとエンタメ格闘技路線はムリゲー
エンタメ格闘技は教育と相容れない(エンタメは教育ではない)
学閥ありきのラグビー業界じゃ受け入れられるまい

企業部活にしても建前上文化事業だから費用が出るという側面は否めない
エンタメ格闘技路線を採ると文化事業に相応しいとは言いにくくなる



47 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/07(Thu) 01:01:45 ID:yoGPEzrNO.net

>>31
まあ今の時点でプロじゃないのに外国人がたくさんいるって
不思議なリーグだけどな



49 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/07(木) 01:05:27.83 ID:Yol48DJ00.net

>>47
プロリーグではないけど、プロ契約の選手。



48 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/07(Thu) 01:01:56 ID:7usucbbe0.net

実話の記事かよ
読んで損した


53 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/07(木) 01:07:05.26 ID:25PkaFqn0.net

んじゃあJ3潰してその金つぎ込んだらいいんでないの?



58 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/07(木) 01:10:29.94 ID:5UbCRAMi0.net

>>53
ラグビーはまだ企業部活リーグでしかないし、全国展開すらできていない。
J3にすら人気は遠く及ばない。



54 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/07(木) 01:07:47.81 ID:qJPipTKK0.net

ラグビーはチーム45人必要で年間試合数15試合しか出来ないから相当プロ化が難しい


60 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/07(木) 01:12:47.07 ID:BifKA9gD0.net

やりたくない以前にプレーして面白いと思えない
高校からでも代表入りできるぐらいの技術の為か
他の球技と比べてボールを扱っている感が薄い


63 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/07(木) 01:20:33.57 ID:evgf62Ka0.net

WC観てて芝が荒れる感じがした


64 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/07(Thu) 01:21:19 ID:Yol48DJ00.net

野球やサッカーの漫画はたくさんある。
バスケは多くはないけどスラムダンク。
子供たちは漫画の影響でそのスポーツを始めることがよくある。
ラグビーは漫画にしにくいからなあ。

あとアマチュアリズムが徹底し、早明戦等の大学リーグ・選手権を頂点(人気次元で)としていた時代を超えるラグビー人気はもう生じないと思う


65 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/07(Thu) 01:21:28 ID:mPCZ+91N0.net

>>2
>>59
お前らID検索したらサカ豚じゃねえかよw
そこまでしてサカ豚批判を野球に擦り付けたいのか


66 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/07(Thu) 01:22:00 ID:n6rK/S+i0.net

ラグビーの黄金期って
早慶明同志社がしのぎ削ってた時代だからな。
競技自体は最高に面白いんだが。



70 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/07(木) 01:26:17.34 ID:hqh7D6fG0.net

>>66
日本人はアマチュアを高尚(&スポーツで金を稼ぐのは下賤)だと思ってるのが多いから
下手にプロ化するよりも学生大会を盛り上げた方が人気になりやすい
野球でさえ今や甲子園>プロ野球だし

若い奴は冒頭の感覚を持ち合わせていないだろうが
その年代はそもそもスポーツ観戦なんかしない
スポーツ観戦全体がテレビ全盛期を知る中高年の娯楽なんだよ



71 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/07(木) 01:28:59.85 ID:MwQi1j360.net

J3の1/100以下の規模で
プロ名乗ってるところもあるから
とりあえずプロ化くらいはできるだろ


72 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/07(Thu) 01:31:17 ID:h5Yac0a+0.net

御手洗の大分だけはマジで理解できない
ジジイになって最後故郷に錦を飾りたかったのだろうけど
そもそもキャノンが日本ラグビーにどんだけ貢献したよ?
経団連がラグビー推しなのは御手洗のおかげなのか?


73 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/07(Thu) 01:31:27 ID:JMlcur4O0.net

日本人にとってラグビーは脳筋大学生が大企業入るための就職活動だよ


75 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/07(木) 01:35:36.36 ID:vhFU6VNR0.net

W杯は既存のスタジアムを上手く活用してコンパクトに収まった超優良大会だと思うわ
東京の馬鹿どもに見習って欲しいぐらい
ただそれ故にラグビースタジアムのインフラがあまり整備されず、収益もほとんどワールドラグビーに流れるなど後に日本ラグビー界に残される遺産と言えば名誉ぐらいというのが現実



80 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/07(木) 01:49:44.17 ID:jyTUM1K80.net

>>75
サッカーワールドカップやってなかったら日本開催なんてなかったよな
サッカーのお陰だから感謝しろよ



76 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/07(木) 01:36:47.45 ID:Xwkfn0+G0.net

森喜朗がいなければ誘致もできなかったし盛り上がる事も無かった。

森喜朗は神


78 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/07(木) 01:45:25.88 ID:+BqGUVEG0.net

>>1
女の子に抱きつく変質者ってw


81 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/07(Thu) 01:50:46 ID:L3S+sf8X0.net

昭和電工ドームで5試合もやってたんだな
サッカーW杯のときは3試合だった
>>50
ラグビー選手が野津田を僻地扱いして問題になってたよな
町田サポ全員が「その通りだ」って言ってたのは笑えたけど


82 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/07(Thu) 01:51:10 ID:N1oo4eOu0.net

数的にもスポンサー的にもプロ野球チームがラグビー部も運営すればWin-Winだろ
野球場に人工芝敷いてラグビーの試合やればいいし


83 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/07(木) 01:52:16.80 ID:9lCjJDj80.net

イケメンいなかったからね
一過性どころか来週には忘れられてるでしょう
現実そんなもんよ


84 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/07(木) 01:52:51.67 ID:hqh7D6fG0.net

横浜国際やビッグアイなどラグビーW杯会場は
いずれも税金で建てて維持しているスタジアムなんだから
サッカーワールドカップのおかげなんだからフリーライドすんなケシカランというのはお門違い


85 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/07(木) 01:55:07.32 ID:DGmfLU460.net

まあ一過性というかワールドカップ出場時しか盛り上がらんだろ
そもそもメディアが国内の大会なんか取り上げたり放送する気もないだろうに何をすっとぼけたこと言ってんだこのハゲは


87 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/07(木) 02:06:03.16 ID:QBIYyfMW0.net

大分の準決勝は結構空席あったよな


88 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/07(木) 02:09:14.30 ID:lUgXuu8E0.net

キヤノン製品は買わない。


89 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/07(木) 02:15:31.17 ID:tCa6R7KV0.net

そもそも代表戦と言うのはその業界に取っては禁断の果実
代表戦の盲目に応援する姿勢は国内リーグ戦では身内でもプレイしてない限り再現不能


90 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/07(木) 02:16:23.71 ID:Ey8zYJOl0.net

闇・・・ ホモ、レイプ多そうだもんな


91 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/07(木) 02:18:42.45 ID:6IIIfh7v0.net

ラグ豚って一回自国のW杯で盛り上がったからって野球とかサッカー敵視し過ぎでキモいわ
どうせラグビーなんて来年から空気確定だろ


92 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/07(Thu) 02:20:28 ID:KFecf6UA0.net

>>8
j3が毎日ごり押ししてるんだ
どこの世界の話だよw


93 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/07(木) 02:22:19.34 ID:7PbBcwlL0.net

結局はコレだもん
日本のラグビーにマーケットなんて存在しない

サッカー2002年W杯・・・約130億円の黒字を達成
ラグビーW杯大フィーバーでも“赤字”
協会内部では「W杯が成功しても赤字になるのが目にみえている」
https://www.zakzak.co.jp/spo/news/191025/spn1910250009-n2.html


94 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/07(Thu) 02:23:11 ID:hqh7D6fG0.net

>>89
駅伝は五輪の種目になっていないからこそ
国内のそれも関東大学レースの中継が人気テレビ番組になっている
五輪になったら注目と権威がそっちに流れるのは必至


95 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/07(木) 02:25:05.70 ID:jweE/xVx0.net

今回のW杯もどうせ8~9割がにわかだろうしなw


97 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/07(木) 02:26:36.15 ID:zhWhjXTa0.net

2015年のイングランドだって、まわり緑一色のスタジアムでやったじゃない
すごい美しかったけど、アクセスは悪そうと思ったものだ


98 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/07(木) 02:28:25.39 ID:GIGoO8Ye0.net

ラグビーって世界トップ選手の年俸が1億とかだろ、身体能力要求される割には夢がないよね


99 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/07(木) 02:28:34.65 ID:Ry/l+hBB0.net

盛り上がるのはワールドカップとオリンピックぐらいだろ。プロリーグや社会人リーグで視聴率取るのは難しいけど世界戦ならバスケやバレーなんかより断然視聴率取るだろうな。


100 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/07(木) 02:36:16.26 ID:YKaQ7OqW0.net

バラエティーやら出まくっててうんざりしてしまう。もういいだろラグビー…て感じで。逆効果では?