1 名前:ぜかきゆ ★:2019/10/29(火) 17:47:43.15 ID:tUPUUwkw9.net
疑惑の判定で敗退

ユヴェントスのGKジャンルイジ・ブッフォンが、イタリアメディア『メディアセット』のTV番組『ティキタカ』に出演した際に、2002年日韓ワールドカップを振り返った。

今夏、パリ・サンジェルマンから1年ぶりにユーヴェに復帰したブッフォンは、1995年にパルマでプロデビューを飾ると、2001年にユヴェントスへ移籍。以降、17年間にわたってトリノでプレーし、数々のタイトルを手にしてきた。イタリア代表としても長年にわたって不動の守護神を務め、2006年ドイツ・W杯を制したほか、EURO2012では準優勝に輝いた。

そんなブッフォンだが、2002年には苦い思いを経験した。守護神ブッフォンを擁するイタリアは、日韓W杯決勝トーナメント1回戦において、ホスト国の韓国と対戦。この試合をエクアドル人審判員バイロン・モレノ氏が裁いた。するとエクアドル人主審は、韓国選手によるラフプレーを見逃す一方、ダミアーノ・トンマージのゴールデンゴールを取り消すなどしてイタリアに不利な判定を続け、この結果、イタリアは延長戦に入った117分、アン・ジョンファンに決勝点を許して敗退が決定。試合の行方を左右する疑惑の判定を繰り返した主審に対し、大会終了後も数多くの批判が浴びせられた。

あれから17年の時を経て、TV番組の司会者は、「モレノのことを思い出すことはないか? 私は思い出してしまう」と切り出した。レギュラー出演する元イタリア代表FWクリスティアン・ヴィエリ氏が即座に首を振る中、ブッフォンは自身の考えを明かした。「いや、思い出すことはない。なぜなら彼は、酷い末路をたどったからね。僕は彼に対して、少し哀れみの気持ちを持つこともできる」と告白。2010年には、約6キロのヘロインを米国へ密輸しようとしてニューヨークのジョン・F・ケネディ国際空港で逮捕されたモレノ氏に対し、余裕の態度を示した。

10/29(火) 17:10配信 GOAL
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191029-00010022-goal-socc


引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1572338863
2 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/29(火) 17:48:07.70 ID:UqNquqv20.net

まだ掘り起こすのかよw



31 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/29(火) 18:07:33.22 ID:opBQuxWq0.net

>>2
イタリア人に限らずラテン系は結構執念深いよ。



4 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/29(火) 17:49:23 ID:+XC6Adps0.net

韓国には哀れみを感じるよ


5 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/29(火) 17:52:17 ID:XmVqfeVW0.net

俺もそうだ
https://xn--s7y86k.jp/dj12umrh


6 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/29(火) 17:52:51 ID:CB5edQnn0.net

語り草


8 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/29(火) 17:53:39 ID:6uXlO4uq0.net

モルゲッソヨ!


9 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/29(火) 17:54:05.21 ID:YUNh19310.net

世界から嫌われるチョン


10 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/29(火) 17:55:02.38 ID:WwTQ+r0i0.net

イタリアはこれを忘れてはならない


11 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/29(火) 17:55:11.89 ID:aMQTcz2l0.net

あそこでラフプレーなんかもしないで
イタリアに延長負けって形で敗退ならグッドルーザーだったんでないの



29 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/29(火) 18:07:11.73 ID:UqNquqv20.net

>>11
あの国にそんなフェアな精神があれば苦労はしない



13 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/29(火) 17:55:32.54 ID:QYnaZkkk0.net

ということは買収の黒幕は韓国ではなくエクアドルの麻薬ギャングだった可能性もあったのか

他の試合を見ると韓国買収説も捨てられないけれど



26 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/29(火) 18:05:48.94 ID:FtEa5/6M0.net

>>13
いや、韓国の買収の犠牲者って意味なんじゃね?



14 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/29(火) 17:57:08.42 ID:2Mhl85yZ0.net

元凶は韓国なんだけどな


15 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/29(火) 17:58:03.12 ID:5o4zoByx0.net

目がおかしかったしな


16 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/29(火) 17:58:37.35 ID:FX8By+jJ0.net

あの後も懲りずに八百長やってたよな


17 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/29(火) 17:58:51.00 ID:3V2DeUuO0.net

ブッフォンはEURO2008のGLオランダ戦が、代表で最も酷い試合と当時話していたしな。
韓国戦は2番目か、今ならもっと下かも。



23 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/29(火) 18:02:12.67 ID:KWF6DTC60.net

>>17
代表が悪いわけではなくて、
相手と審判がひどかっただけ



18 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/29(火) 17:59:03.62 ID:VtdZwQB20.net

結局何十年経とうとどこからも実力で達成した4位とは認められないって事ね


19 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/29(火) 17:59:49.83 ID:Qu4aJYKB0.net

モレノは母国でw杯前に審判買収で処罰され
W杯後にも二度処罰されて引退した
こんなやつを選んだ時点で真っ黒


20 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/29(火) 18:00:28.11 ID:d3SNpmUC0.net

まだ言ってんのかw
しつけええw


21 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/29(火) 18:01:15.28 ID:QlEeFLGN0.net

まだゆってるwwイタリア人は千年恨む民族なの?ww



50 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/29(火) 18:19:03.19 ID:MdiRNgwK0.net

>>21
いってるな



22 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/29(火) 18:01:56.71 ID:Qu4aJYKB0.net

チョンしね


24 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/29(火) 18:02:56.34 ID:C1O9DrAI0.net

VARあったら全部却下かもな
ポル戦もスペ戦も


25 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/29(火) 18:03:04.33 ID:v3Gguq4s0.net

まあチョンモンジュっていう韓国サッカー協会の元会長が買収したよってゲロっちゃうくらいだしねえ
モレノはヘロイン密輸で逮捕されてもいるしw



30 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/29(火) 18:07:22.10 ID:tRfY9QYF0.net

>>25
チョンモンジュンはゲロッたの?ソースある?
まあFIFA副会長やったくらいだからFIFA内でも大きな権力があったのは間違いない



27 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/29(火) 18:06:04.90 ID:LxuK7Gwo0.net

かなりのメンツが揃ってたよね。あのときのイタリア


28 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/29(火) 18:06:57.63 ID:X+noENOe0.net

>>1
ブッフォンさん、こういう時は「韓国W杯」と言ってください


32 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/29(火) 18:08:20.42 ID:4G804xKb0.net

 

買収した韓国人には憎しみしかない

 


33 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/29(火) 18:08:34.55 ID:dQRx5g1i0.net

>>1
1995年にパルマでプロデビューを飾ると、2001年にユヴェントスへ移籍。以降、17年間にわたってトリノでプレーし、数々のタイトルを手にしてきた。

理解するまでに1分かかってしまった…


34 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/29(火) 18:08:47 ID:jq8G3U+O0.net

韓国を失格にしてポルトガルスペインイタリアを
順位を繰り上げにしたらFIFA見直したな



60 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/29(火) 18:26:51.91 ID:oR2uKG110.net

>>34
イタリアスペインは完全に勝ちを盗まれたけど
2002のポルトガルは正直普通に内容がしょぼかったから並べるべきじゃないかな



35 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/29(火) 18:09:15 ID:JMAllGUE0.net

当時学生だったが俺もまだ思い出す
都内で飲食やってるけど、日韓共催になって失ったもの
めちゃくちゃデカかっただろ!
誰なんだよ言い出しっぺはwほんと国賊だなw


36 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/29(火) 18:10:26.86 ID:SuD5gVHU0.net

モレノって今何やってるの?


37 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/29(火) 18:11:11.76 ID:LKsSAxil0.net

疑惑どころか真っ黒だろ


38 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/29(火) 18:12:31.80 ID:nwehPK340.net

20年近くたってこんだけいまだに言われるってやべーな


39 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/29(火) 18:13:21.38 ID:0nY12slR0.net

韓国のせいで史上最低なクソ大会になってしまった


41 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/29(火) 18:15:16.44 ID:SNhFvZxX0.net

モレノは話題にでるけどスペイン戦の審判はもう忘れられてるな
イタリア戦の方が酷かったということかな


42 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/29(火) 18:15:53 ID:QLMv30Y40.net

>>20
そうだね、慰安婦とか徴用公とかずーーーっと言ってる朝鮮ヒトモドキは本当にしつこいね


43 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/29(火) 18:15:58 ID:V7/76Cve0.net

そう

憎むべきは買収したチョン


44 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/29(火) 18:16:01 ID:qKV5Viny0.net

>>1
ブッフォン「今年また韓国行くとは思わんかった」


45 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/29(火) 18:16:32.60 ID:mlMq+Hls0.net

17年も前の事より、今の代表を心配しろよw
そんなんじゃ、カタール大会も出場逃すぞ?www


46 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/29(火) 18:17:57 ID:4SSKl8pX0.net

>>45
若手も続々と出てきてEURO出場権はすでに確定、今のイタリア代表はだいぶ有望だけどな
まさか君は韓国人かい?



49 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/29(火) 18:19:02.20 ID:mlMq+Hls0.net

>>46
準優勝した2012年も肝心の2年後のW杯はGL敗退したろ



47 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/29(火) 18:18:48.52 ID:G4kxf1330.net

飯島愛がこの審判について言及してたな



「韓国の試合は絶対アンフェア。もう私はキムチは食べない」
「どこのテレビもトッティの退場プレーを良く分かる背後からの映像を短くカットしてる。ずるいよ」
「(マルディーニへの)蹴りが何でカットされてるの?!」
「これじゃ抗議してるイタリアが悪いみたいじゃない!」
「どこもかしこも韓国おめでとうしか言わない!」
「日本人としてじゃなくアタシ個人の意見として、おかしいと思う!」
「だいたいエクアドルの小デブ(主審)は走れない」
「ねぇみんな、どうしたの?おかしいと思わない?言いなよ」


48 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/29(火) 18:19:01.31 ID:TVEjNtVa0.net

何年前の話だよ しつこいにも程がある


51 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/29(火) 18:20:21 ID:q6MqyEdi0.net

韓国人以外の世界中のひとたちは韓国の買収だと思ってる


52 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/29(火) 18:20:26 ID:invuCEX20.net

リアルタイムで見たかった
当時の2ch荒れすぎて機能してなかっただろな



61 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/29(火) 18:27:26.63 ID:JMAllGUE0.net

>>52
狂乱の日々だったよ



55 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/29(火) 18:22:21.11 ID:b5OBHNGB0.net

>>1
いつまで恨んでるんだよ
まるで朝鮮人みたいだな


58 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/29(火) 18:25:49.44 ID:e82RE/7m0.net

これに対して、まだ言ってんのかとレスする
見事なブーメラン


62 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/29(火) 18:28:36 ID:SNhFvZxX0.net

ポルトガルは殺人カニバサミだけ覚えてる
あれはレッド以外はありえない