1 名前:砂漠のマスカレード ★:2019/10/18(Fri) 22:26:03 ID:n5QdUUcP9.net
[10.18 J1第29節 札幌0-1C大阪 札幌ド]

セレッソ大阪が敵地で北海道コンサドーレ札幌を1-0で下した。C大阪は2戦ぶりの勝利。札幌は連敗で4戦勝ちなしとなった。

先制点は開始早々に決まった。前半6分、MF奥埜博亮の横パスを受けたFW柿谷曜一朗がエリア中央手前から右足を一閃。右隅を突いた勢いのあるシュートが突き刺さり、C大阪がスコアを動かす。
5試合連続先発出場の柿谷は、4月5日の川崎F戦以来となる23戦ぶり、196日ぶりとなる今季2ゴール目を奪った。
C大阪は直後の前半12分にもMF水沼宏太の斜めのグラウンダーパスがDF網をすり抜け、フリーで走り込んだFWブルーノ・メンデスにピタリ。
しかしダイレクトで合わせたシュートはGK菅野孝憲の好セーブに阻まれ、追加点にはならない。

反撃したい札幌だったが、前半24分にMF宮澤裕樹が負傷交代。FWジェイやMFチャナティップを故障で欠いている状況にさらに追い打ちがかかる。
ならばとセットプレー。同27分にDF福森晃斗がゴール前のFKから左足を振り抜くが、GKキム・ジンヒョンの好セーブに防がれてしまった。

ただC大阪にも後半18分にアクシデント。ブルーノ・メンデスが左足を抑えて倒れ込んでしまう。そのままFW鈴木孝司と交代。
互いに負傷で交代カードを切ることになる。しかし前節鹿島に惜しくも敗れて連勝が5で止まったものの、好調を維持したいC大阪は動じない。
札幌は合計14本のCKを蹴って同点ゴールを目指すが、最後までC大阪の守備網が崩れることはなかった。

復活エースの千金弾を守り抜いたC大阪は勝ち点を49に伸ばした。
「僕にしては珍しい、ペナルティエリアの外からのゴールだったので、自分でもびっくりした」とおどけた柿谷だが、
「勝利に繋がって良かった」と満面の笑み。「今日は1-0で勝ちましたけど、それ以上の価値があるんじゃないか」と5試合ぶりの無失点に手ごたえを語ると、
「欲を言えば前節も勝って上位争いをしたかったけど、ちょっとでも上に順位を上げるために、残り試合を戦っていきたい」と力を込めた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191018-43472889-gekisaka-socc
10/18(金) 21:09配信


引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1571405163
2 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/18(金) 22:27:48.73 ID:XLisvOWS0.net

思い出した


3 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/18(金) 22:27:55.51 ID:JvtW84l/0.net

ジーニアスなぜ落ちぶれたの(´・ω・`)?


4 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/18(金) 22:27:58.38 ID:Vz90kY9j0.net

うんち


5 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/18(金) 22:28:05.78 ID:184n3c3k0.net

天才ってアインシュタインレベルの世の中を変えた奴の事じゃねえの?


6 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/18(金) 22:28:33.50 ID:ztk0afSV0.net

軌道がやばすぎだろこのシュート


7 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/18(金) 22:28:45.45 ID:qC41kfqR0.net

中田英寿に対しても、 小野伸二に対しても、 中村俊輔に対しても浮かんでこなかったあの言葉だった。
ただ、あらためて思うこともある。韓国の凄さ。



10 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/18(金) 22:30:07.24 ID:IkVr/iZa0.net

>>7
なつかしいキムコの名言や



8 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/18(Fri) 22:29:24 ID:XLisvOWS0.net

来年(30)になるんか


9 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/18(Fri) 22:29:52 ID:bRK+tsTJ0.net

ジーニアス柿谷という芸名
天性の才能があるとは言ってない


11 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/18(金) 22:30:11.20 ID:vJ3LMhyp0.net

たまたま1点決めただけで復活といわれる
楽な商売だな


12 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/18(金) 22:31:02.01 ID:ztk0afSV0.net

最近調子いいからじゃねスタメンだし


13 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/18(金) 22:32:00.62 ID:XLisvOWS0.net

金崎、柿谷、宇佐美はもう代表に呼ばれないだろうなあ


14 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/18(金) 22:32:28.30 ID:4loDB/z00.net

あのコースはさすがにGKも触れないな


15 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/18(金) 22:34:04.30 ID:x4hyn+PM0.net

CM出てたのも今や昔か


16 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/18(金) 22:35:34.27 ID:2iRz/s/y0.net

スイスやったんとちゃうの?


17 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/18(金) 22:35:34.86 ID:eTz4+n9A0.net

柿谷はU17の時はすげーって思ったが、徳島に流されて無駄な時間をくったね


18 名前::2019/10/18(Fri) 22:36:32 ID:VqYdy9Pk0.net

年賀状のCMは何の力だったん?


20 名前::2019/10/18(Fri) 22:39:27 ID:C+E6D/5c0.net

欧州に移籍するにはアジアを転々としてるブラジル人や欧州をリタイアした外人選手を抜いてからって
ルールをつくろうぜ


21 名前::2019/10/18(Fri) 22:39:40 ID:MDwDqJsR0.net

キムコの糞ポエム


22 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/18(Fri) 22:39:52 ID:MvKRyb7mO.net

テクニックに溺れると久保もこの路線に


23 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/18(Fri) 22:40:58 ID:Xh5xVlok0.net

>>17
むしろ徳島すくったんだよあいつを



28 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/18(金) 22:49:17.76 ID:eTz4+n9A0.net

>>23
寝坊癖が無けりゃ今頃って夢みたいわ



24 名前::2019/10/18(Fri) 22:40:59 ID:gLxkaCw/0.net

>>10
元ネタで海外の天才としてメッシと並んでボージャンが挙げられてたのに時代を感じるな


25 名前::2019/10/18(Fri) 22:43:00 ID:/XlD3R820.net

和製家長


26 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/18(金) 22:46:08.57 ID:nBfalpc40.net

韓国の凄さ


29 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/18(金) 22:55:35.82 ID:IIlvd/oA0.net

懐かしいないまなにやってんだ


30 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/18(金) 23:10:54.16 ID:hS9cVmge0.net

10年前はいずれ宇佐美と柿谷が代表の中心になると思われてたのになあ・・・わからんもんだね


31 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/18(金) 23:14:31.44 ID:EYdfzkm20.net

当時J2クラブのサポやってた俺としては、ブームのときの柿谷の持ち上げ方に違和感あったなあ
当時の柿谷ってJ2でも埋もれてたし、そもそも太っててイケメンって感じじゃなかった


32 名前::2019/10/18(Fri) 23:19:02 ID:PJCSjV3c0.net

u17のフランス戦のゴール
特にシュートに至るまでの流れ。

あれをリアルタイムで観たら、ファンになるわ。



36 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/18(金) 23:27:30.69 ID:OYCKlRz+0.net

>>32
あれは今もVHSに残してる。北朝鮮戦も上手いゴール決めて岡ちゃんがうなってた
どんな凄い選手になるのかと思ったね



34 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/18(金) 23:22:38.99 ID:+OGaaQYB0.net

あのシュートは凄いけどフリーでうたせる札幌のDFもなかなかだな


35 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/18(金) 23:26:04.77 ID:ggb+KVM/0.net

30歳近いけど10年前にロティーナが監督だったら
滅茶苦茶違うサッカー人生歩めたと思います


38 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/18(金) 23:29:35.24 ID:aX46ugWJ0.net

柿谷はどう育てればよかったんだろうな。センターFW一本?それともサイドハーフか?



40 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/18(金) 23:35:44.34 ID:ggb+KVM/0.net

>>38
柿谷みたいな上手くて器用な選手はポジションより
与えられた戦術的なタスクをやり切るのが必要だと思うな
宇佐美にも言えるけど個人技あるとやる事ふわふわしてて実用的じゃない事多いしね



41 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/18(金) 23:36:06.84 ID:EYdfzkm20.net

>>38
佐藤寿人の真似して点取りまくってたあれこそが柿谷の本当の使い道だった



39 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/18(金) 23:31:49.59 ID:2LX43J520.net

29歳だった。
年齢的にはピークではあるな


42 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/18(金) 23:40:07.61 ID:ccU7+t3I0.net

翔さんも30で開花したから柿谷もあるいは…


43 名前::2019/10/18(Fri) 23:44:53 ID:RtUEzvlb0.net

柿谷さんには杉本が必要だと思う


44 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/18(金) 23:48:32.10 ID:abT2ndh90.net

【画像】乳首の色に大きさ形すべてが100点のおっパイ娘が発見されましたwwwww

http://socki.uggbootsale.net/9smxviv/62dwv3v6xe2272.html


46 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/19(土) 00:14:51.68 ID:8XtXDfJ30.net

ジーニアスって移籍報道があると出場時間増えるよね