- 1 名前:ゴアマガラ ★:2019/09/29(日) 11:43:12.45 ID:qNHKSQNK9.net
モンゴル代表は、誰もが闘争心の塊だ。朝青龍や白鵬を見ていれば、モンゴル人がいかに勝利に飢えた民族かわかるだろう? すべての選手が、早く日本と戦いたくてウズウズしているよ。
そう語るのは、ミヒャエル・ヴァイス氏(54)。サッカーモンゴル代表のドイツ人指揮官だ。
ヴァイス氏が’17年1月に監督に就任して以来、モンゴルは著しい成長を見せ、今年6月には史上初めてW杯アジア一次予選を突破。10月10日には日本と激突する。決戦直前、ヴァイス氏が独占インタビューに応じた。
モンゴルのFIFAランクは187位。残念ながら、サッカー後進国であることは間違いない。日本の皆さんも、相撲取りと遊牧民の国だと思っているだろう。
だが、近年のモンゴルサッカーの発展は、目を見張るものがある。3部制のプロリーグが創設され、普及・育成にも国を挙げて力を入れているんだ。いまでは、外を歩けば、そこかしこで少年少女がボールを追いかけているほどだ。
私はかつてJリーグの京都パープルサンガでコーチを務めた経験があるが、モンゴル代表にはJリーグで通用するほどの才能をもった選手が何人もいる。
モンゴル出身の横綱たちのように、高い身体能力をもった選手が大勢いるんだ。しかし、チームとしてのまとまりがなく、せっかくの能力を活かせていなかった。
そこで私は、徹底的に代表チームに「規律」を植えつけた。私の指示を守らない者は誰であろうと代表に呼ばなかった。厳しさを見せつけることで、選手たちは規律を学んだ。
もちろん、だからといって日本が格上であることは変わりない。日本は強い。本当に強い。しかし、やるからには勝つつもりだ。
森保(もりやす)一氏が日本代表監督になってからの試合はすべて入念に分析しているが、そのなかで”弱点”も明らかになってきている。
それは、ずばり、フィジカルコンタクトだ。中島翔哉、堂安(どうあん)律、大迫勇也……。欧州で活躍している選手たちは屈強な相手との戦いに慣れていると思っているだろうが、
モンゴル人のフィジカルには想像以上のものがある。さらに、粘り強くぶつかり続けるだけの強靭なメンタルもある。日本との試合では、彼らがボールをもつのをためらうほどのハードワークを90分間続けるつもりだ。
モンゴルまでインタビューに来てくれたので特別に教えるが、特にターゲットにしているのは、久保建英だ。間違いなく才能豊かだが、どう見ても身体はできていない。
攻撃の中心的ポジションで出場するであろう久保を徹底的に潰せば、自ずと日本のリズムは崩れるはず。そこをカウンターで狙うのが我々の作戦だ。
英雄・チンギスハンが広大なユーラシア大陸を支配したように、モンゴル代表はいま一度アジアの覇権を握りたがっている。日本戦では、その野望が夢物語ではないことを証明するつもりだ。
格下の相手と油断すれば、日本は足をすくわれるかもしれない。
『FRIDAY』2019年10月4日号より
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190929-00000006-friday-socc
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1569724992
- 2 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/29(日) 11:43:42.41 ID:xp1oqZow0.net
試合に出ねーだろw
- 3 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/29(日) 11:44:16.12 ID:4YIlAumP0.net
ドルジのワントップ
- 5 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/29(日) 11:44:52.68 ID:ZRbCI3G20.net
出してもらえるレベルじゃねえだろ
- 6 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/29(日) 11:45:02.26 ID:KFJvPNEc0.net
どこに久保を潰すと書いてあるんだよ
- 7 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/29(日) 11:45:08.74 ID:1mjyF4ko0.net
まだ国内組だけで充分だろ
- 9 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/29(日) 11:45:42.75 ID:KFJvPNEc0.net
書いてあったわ
すまない
- 10 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/29(日) 11:47:12.19 ID:Sp9QtOo70.net
>>1
ドルジの1トップが見たい
- 11 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/29(日) 11:48:02.02 ID:gWpsQKSl0.net
これで森保が国内組編成にしたら凄いと思うが実際は現時点のベスメン選ぶんだろうな
- 12 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/29(日) 11:48:51.71 ID:uIDmwrK80.net
ドルジ運動神経よすぎ
- 13 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/29(日) 11:49:08.46 ID:LB1clBLF0.net
そもそも呼ばなくていいよ、冨安もね。オフの期間もろくに休めてないだろうし
三好とか安部とか前回呼べなかった選手や試合に出始めた鈴木優磨とか呼んでほしい
- 14 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/29(日) 11:50:48.83 ID:zx9tz94l0.net
出すなよ森保
- 15 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/29(日) 11:51:37.67 ID:ZhB6aCvp0.net
久保とか日本代表レベルじゃないね
あと4年は呼ぶなよ
- 17 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/29(日) 11:53:35.25 ID:BLhMqChh0.net
なるほど
久保はゲームが決まってから出せばいいな
- 19 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/29(日) 11:55:03.20 ID:lE2HPD1e0.net
ドルジ「久保を潰せ。やらなきゃ意味ないよ」
- 20 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/29(日) 11:55:23.99 ID:GbZIJV5k0.net
カズさんで良いだろ
- 21 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/29(日) 11:55:32.99 ID:N18PjL7C0.net
よし出すなよ
- 22 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/29(日) 11:55:50.61 ID:XlHuKwbz0.net
クボちゃんを見せてやると思ってんの?
- 23 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/29(日) 11:57:01.21 ID:oR1xgxoz0.net
ゴール前の競り合い要員で
- 24 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/29(日) 11:57:09.43 ID:nt25mvQf0.net
フィリピンに壊された小野を思い出す
- 26 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/29(日) 11:58:01.68 ID:ZhB6aCvp0.net
オナイウを日本代表で出して海外へ売り出せ
ベルギーでいい
- 27 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/29(日) 11:58:39.11 ID:emcqok8U0.net
久保なんか出さないわ
- 28 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/29(日) 11:58:49.53 ID:s2MZxX2B0.net
作戦教えてくれててわろた
フェイクかもしれないけどモンゴル相手なら情報戦とか関係ないな
- 29 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/29(日) 11:59:00.05 ID:N7nfPC0D0.net
じゃあ堂安で
- 30 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/29(日) 11:59:55.97 ID:mVlkX9De0.net
絶対に視聴率を下げられない戦いがある
- 31 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/29(日) 12:00:32.29 ID:BA9ikXg90.net
モンゴル人が言うとちょっと怖いけど、ドイツ人なら怪我をさせるという意味ではないだろうって安心感があるね
(差別かもしれん)
- 32 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/29(日) 12:00:50.98 ID:6TZj7Sqw0.net
蒼き狼と緑のたぬき
- 33 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/29(日) 12:00:51.91 ID:35QF35bl0.net
けっこうピンチじゃないかこれ?
- 34 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/29(日) 12:00:58.33 ID:nqDkhgvI0.net
森保「よし、90分ベンチにしとこ」
- 35 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/29(日) 12:01:29.79 ID:68iCsSfK0.net
そもそも移動が大変とか日程が厳しいとか若手が言ってられるのかねえ?
だいたいの選手が海外に行かなきゃ代表なんてギリギリ候補程度の奴が殆ど、なのに日程がキツいから召集してやるなって本末転倒だろ
どこの国の代表選手も同じだし内田なんかマガトのキツい練習こなしながらクラブとCLも出て代表にも来てたわけで
故障する故障する言うが代表に来なくてもサッカー選手なら怪我は付き物だろ二次予選は来ずに最終予選は当たり前に呼べとか言える大物が何処に居るんだよ日本人選手の
- 36 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/29(日) 12:01:39.77 ID:MJ++tmYG0.net
小さな遊牧民の国がかつてはユーラシア大陸のほとんどを制圧するほどの一大帝国を築いたってのはすごいよな。
何でそんなことができてしまったのかが謎だ。
- 37 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/29(日) 12:02:02.42 ID:Bq3eY6HW0.net
スペシャルゲスト 朝青龍
- 38 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/29(日) 12:02:04.40 ID:tAC37wdZ0.net
これ喋ってるのドログバじゃね?
- 39 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/29(日) 12:02:16.95 ID:OISPB4rO0.net
久保と冨安はカタール本番まで呼ばなくていい
- 40 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/29(日) 12:02:34.56 ID:Eal1Zk500.net
>>1
>攻撃の中心的ポジションで出場するであろう久保を徹底的に潰せば、自ずと日本のリズムは崩れるはず
見る目ねーなこの監督
久保くんはまだ中心じゃねーよw
- 41 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/29(日) 12:03:13.50 ID:YoZSjoy60.net
この記事読むとめっちゃ強そうなんですけど
- 42 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/29(日) 12:03:29.82 ID:2ZaZphtW0.net
久保のマークにドルジを起用
- 43 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/29(日) 12:03:54.88 ID:ROANa+hb0.net
久保は招集しないからいいよ
- 45 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/29(日) 12:05:28.32 ID:DtKhIxij0.net
リップサービスを忘れないプロの心配り
- 46 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/29(日) 12:05:56.29 ID:xIx9npVD0.net
>>1
久保君さんは逆進だから出さない、で問題ないだろうねwww
- 47 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/29(日) 12:06:53.07 ID:7ujkrJQ/0.net
久保を予選ごときに出して潰すわけにはいかんから出ないだろ
小野の二の舞はごめんだ
- 48 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/29(日) 12:07:35.49 ID:3EMyXA8W0.net
久保がキーマンだと思ってるってことはメディアの過熱報道しか見てないってことだな
大迫がいない日本のキーマンはどう考えても中島と柴崎だよ
ちゃんと試合を見て研究してれば分かるはず
- 49 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/29(日) 12:07:36.52 ID:cpeKT2P60.net
M国「久保建英をぶっ壊す」
- 50 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/29(日) 12:09:39.99 ID:IdP5bG8q0.net
初戦白星発進したんだしもう海外組は呼ばなくていいだろ
Jの選手信用したれ
- 51 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/29(日) 12:11:51.46 ID:RyGOXIMi0.net
モンゴルって寒いから芝生が無いので人工芝のスタジアムなんだよな
芝生とは違うけど草原のイメージがあるから芝生が無いと聞いて驚いた
- 52 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/29(日) 12:11:51.76 ID:MI6ntae00.net
潰す=足首破壊
- 53 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/29(日) 12:11:56.12 ID:GbZIJV5k0.net
Honda FCでも勝てるやろ
- 54 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/29(日) 12:12:41.55 ID:Qr1T9BK10.net
え?久保出るの確定なのか?www
- 55 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/29(日) 12:12:57.63 ID:O8FcD6mb0.net
中島にしといて
- 56 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/29(日) 12:13:01.51 ID:GVweU0s10.net
ミャンマーに勝った強豪モンゴル
- 57 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/29(日) 12:13:14.77 ID:Oox0eO8h0.net
じゃあ出さないよ
- 58 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/29(日) 12:13:42.20 ID:gzm6TCuy0.net
出ないと思うけど
- 59 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/29(日) 12:13:51.11 ID:eeq0UQSW0.net
国内の話で以前何だったか忘れたが「○○を潰す」とか言って炎上したヤツいなかったっけ?
- 60 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/29(日) 12:14:25.52 ID:nq9PLsZh0.net
U22の強化に使えよ
- 61 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/29(日) 12:14:33.71 ID:hHNBsE+X0.net
二次予選くらいはJリーグの選手集めて突破してくれって思う
- 62 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/29(日) 12:15:38.17 ID:5EoVVesT0.net
香川が出るから久保要らね
- 64 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/29(日) 12:17:58.48 ID:cpBja4jn0.net
フィジカル対決ならカニだな
- 65 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/29(日) 12:18:03.03 ID:hzLJBbep0.net
エアインタビュー
サッカーメディアだけなんでもありw
ファンの民度低いから
ドイツ人が朝青龍とか白鵬とか知るわけない
馬鹿が
- 66 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/29(日) 12:19:47.98 ID:reyJkULr0.net
一面草原、標高二千米、サッカーの下地は前から有ると思っていた
- 67 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/29(日) 12:21:22.17 ID:ZBmsCQgl0.net
くんさんは試合出ないのに
- 69 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/29(日) 12:22:25.53 ID:b8xyxtff0.net
今の日本代表は久保以外欧州では名前知られてないだけだろ
- 70 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/29(日) 12:22:35.32 ID:I/g/Ct5j0.net
中島にリフティングさせとけよ
久保は怪我させられるから呼ぶなよ
- 72 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/29(日) 12:22:49.16 ID:J/7nFQOb0.net
どうぞ潰して下さい
クボシンが発狂してるとこ観たいから頼むwww
- 74 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/29(日) 12:23:47.87 ID:T7xCuwd70.net
二列目は古橋、中村憲剛、水沼
でいくから久保は出ないぞ
- 76 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/29(日) 12:25:44.45 ID:FCAuVyvr0.net
ドログバのインタビュー記事みたいだな
- 77 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/29(日) 12:26:28.50 ID:g5wK6PLI0.net
天皇杯ベス8のホンダでも出しとけ
モンゴルなんか軽くボコる
- 78 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/29(日) 12:27:14.94 ID:vIZkOxGI0.net
モンゴルのイメージ
チンギス・ハーン
ドルジ
モンゴルマン
- 79 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/29(日) 12:27:36.93 ID:4oQsTke10.net
三軍でいい
- 80 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/29(日) 12:27:55.23 ID:BcOXA3W50.net
信者曰くフィジカル弱く無いらしいからガンガン削りに来ても問題無いと思うぜ
- 81 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/29(日) 12:28:10.13 ID:TwMDRbvw0.net
ドルジ
- 82 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/29(日) 12:28:29.73 ID:LPVAA6ty0.net
日本とガチで試合できるのは嬉しいだろうな
モンゴルだと親善試合でも有名な国とか呼べないだろうし
コメント
むしろガチムチメンバーで放り込みしてパワープレイ要員を一人ぐらい絞りたいところ
ま、そんだけ面白い地球スポーツってことだけど
今回の二次予選なら十分に圧勝できる
東口・室屋・畠中・犬飼・福森・橋本・三竿・仲川・土居・白崎・永井
中村・大迫・西・谷口・鈴木・吉田・喜田・守田・小野瀬・武蔵・東・古橋
コメントする