- 1 名前:Egg ★:2019/09/29(日) 09:53:36.25 ID:ZTeBUYY29.net
一矢報いた長谷川は「希望を捨てないように」と強調
https://amd.c.yimg.jp/amd/20190929-00064700-sdigestw-000-7-view.jpg
[J127節]川崎1-2神戸/9月28日/等々力
首位のFC東京とは勝点差8の4位。逆転でのリーグ3連覇へ、取りこぼしは許されない状況で迎えた27節、ホームで神戸と対戦した川崎は1-2で敗れた。FC東京は同29日に松本と対戦するため、現時点で差が広がるかは分からないが、順位は5位に後退。3年連続での戴冠へ重くのしかかる一敗となった。
13対4とシュート数では神戸を大きく上回った。しかし、前半終了間際にカウンターから先制点を奪われると、70分にはセットプレーの流れから失点。その後は、後半アディショナルタイムに1点を返すに止まった。
ゴールを奪った長谷川竜也は「今日に限っては負けちゃいけない試合でしたし、本当に不甲斐ない結果で、去年、一昨年と2連覇した誇りやプライドを前面に出して、やっぱり簡単には負けてはいけない戦いをしなくてはいけない。終わってしまったことは仕方ないですが、ここで崩れないで、最後の最後まで希望を捨てないように、また次からやるしかない」と語る。
また、冷静に戦う必要があると強調するのは、昨季のリーグMVPである家長昭博だ。
「変わらずやることも大事だと思いますし、チームとして何かを大きく変える必要はないとは感じています。ただグラウンドの中では臨機応変に戦わないといけないです。勝てない時は絶対に来るので、こういう時は冷静にやれれば良いと思う。苦しいですが、どうにかここを抜け出せるように個人もチームも、もうひと踏ん張り、ふた踏ん張りしなくちゃいけないですし、謙虚に泥臭くやっていきたいです」
リーグ戦の直近8試合の成績は1勝3分4敗。大きなペースダウンで、ルヴァンカップこそ準決勝に進出したが、天皇杯も敗退。最近のチームは自信を失っているように映るが、守備の柱の谷口彰悟も次のように語る。
「下を向きすぎるのが一番ダメなので、上との差がどうなるかすごく気になるところですが、自分たちがスッキリする試合をすることが大事。自信もそうですし、ミスが重なるとプレーの選択も安全なものになってしまう。でもこのチームの選手は、調子の良い時は一人ひとりが危険な位置で受けて前を向いて仕掛けられる。やっぱりそこの迫力、推進力を求めていきたい。そこは要求し合いながら、自信のところも、技術的なところも、もう一回やっていかなくちゃいけないです」
9/29(日) 6:00配信サッカーダイジェスト
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190929-00064700-sdigestw-socc
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1569718416
- 2 名前:Egg ★:2019/09/29(日) 09:53:48.59 ID:ZTeBUYY29.net
「一人ひとりが自分と向き合うことが大事」(小林)
「前半の出来は悪くなかった」と振り返ったキャプテンの小林悠も、悔しそうな表情を浮かべながら、今後へ目を向けた。
「下を向いている時間はないですし、負けは負けなのでしっかり受け止めて次どうするかを考えなくちゃいけない。そんな簡単に切り替えるなという話もあるかもしれませんが、もちろん反省を活かさなくちゃいけないですが、次に試合があるので、しっかり修正をしながら切り替えないといけないと思う」
そして今のチームに必要なことは「一人ひとりが自分と向き合うことが大事。自分がどうだったかをしっかり考えて次に臨まなくてはいけない」と指摘する。
“らしい”パスサッカーは影を潜め、崖っぷちに立たされている川崎。果たして自分たちのスタイル、そして勝負強さを取り戻し、王者としてのプライドを示すことができるのか。追い込まれた状況で意地を見せてもらいたい。
- 3 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/29(日) 09:54:30.15 ID:XTm/MCex0.net
直近8試合の成績は1勝3分4敗ということは
直近9試合の成績は2勝3分4敗ってことだ
- 4 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/29(日) 09:54:47.47 ID:HpqHU/QB0.net
また無冠に戻るだけじゃないですか
- 5 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/29(日) 09:54:51.65 ID:PCLOuSzY0.net
J1は優勝より降格が注目される
- 6 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/29(日) 09:59:32.82 ID:gwH16/h/0.net
鹿島が三連覇したシーズンは5連敗したよ。
- 7 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/29(日) 09:59:34.47 ID:9DVGJ+JW0.net
ジュビロ、ガンバ、レッズと同じで一時代を築いたベテランが衰えたときの対応にミスってる
- 8 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/29(日) 09:59:43.65 ID:WSMxIHfX0.net
ボランチが大学生レベルだから無理
- 9 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/29(日) 10:00:45.02 ID:jMj5InE10.net
だれめJAPリーグの順位なんか知らんWWW
- 10 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/29(日) 10:00:59.75 ID:WpFRksbM0.net
神戸に負けたんだ
まあ神戸は怪我無く選手揃ってれば優勝も狙えるチームになっちゃったからね
- 12 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/29(日) 10:01:57.19 ID:577XYoah0.net
立て直すも糞もねー、もう終わったんだよ
一番良い時期にタイトル取れて良かったじゃねーの
- 13 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/29(日) 10:02:50.97 ID:++21YupD0.net
大島が試合前のアップ中に怪我。これが全て
- 14 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/29(日) 10:03:32.16 ID:pB37xMZT0.net
広島時代のポイチと同じで超攻撃的サッカーのあとうまく守備も取り入れて優勝したけど
そろそろ賞味期限切れだな。ちょうどいいからまた風間に仕込んで貰えばw
- 15 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/29(日) 10:03:36.25 ID:dKX13WrQ0.net
神戸が出来上がってきてるからな今の神戸に勝つのは難しい
- 16 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/29(日) 10:04:18.87 ID:ZKOBF+zL0.net
今年はルヴァンカップ取れればそれでいい
まあ、無理っぽいけど
- 17 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/29(日) 10:06:48.19 ID:OM4LIlZo0.net
優勝は無理
- 18 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/29(日) 10:07:28.83 ID:pGc6T5hv0.net
忖度がまだまだ足りない
- 20 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/29(日) 10:11:51.98 ID:MI6ntae00.net
神戸より格上と自惚れてる時点でおかしい
海外組もいない代表クラスもいないそんな欧州やアジアでも無名の川崎が
ロシア大会にも出てた各国代表クラス&ガチのバルサOB軍団に勝てるわけがない
ちょっと勘違いしてるよね川崎ちゃんごときがw
- 21 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/29(日) 10:12:17.48 ID:LBVEk3XE0.net
コマンダトーレは?
- 22 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/29(日) 10:12:32.28 ID:83MVIHN/0.net
試合に出ないことで戦犯扱いされる大島
- 23 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/29(日) 10:13:05.85 ID:2Pcv20gE0.net
監督の鬼木と食堂の料理長を更迭しろ
- 24 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/29(日) 10:14:45.00 ID:lkOsy7O10.net
☆4大タイトル獲得数 -2018 (☆ACL ◎J ○天 ◇杯)
20 鹿島 ☆◎◎◎◎◎◎◎◎○○○○○◇◇◇◇◇◇
09 脚大 ☆◎◎○○○○◇◇
08 浦和 ☆☆◎○○○◇◇
07 東緑 ◎◎○○◇◇◇
06 磐田 ◎◎◎○◇◇
05 横鞠 ◎◎◎○◇
04 木白 ◎○◇◇
03 広島 ◎◎◎
03 名鯱 ◎○○
03 瓦斯 ○◇◇
02 川崎 ◎◎
02 横翼 ○○
02 清水 ○◇
02 桜大 ○◇
02 湘南 ○◇
02 千葉 ◇◇
01 京都 ○
01 大分 ◇
00 神戸
- 25 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/29(日) 10:15:44.05 ID:eg0UbNep0.net
残り7節で首位と8ゲーム差は上位陣が派手に失速&潰しあいしないと厳しいな
52鹿島: C大阪、松本、浦和、川崎、広島、神戸、名古屋
52東京:松本、鳥栖、神戸、大分、磐田、湘南、浦和、横浜
49横浜: 磐田、湘南、鳥栖、札幌、松本、川崎、東京
46C大阪: 鹿島、札幌、松本、湘南、神戸、清水、大分
44川崎: 湘南、G大阪、広島、鹿島、浦和、横浜、札幌
44広島: 神戸、清水、川崎、浦和、鹿島、湘南、仙台
- 26 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/29(日) 10:16:38.54 ID:PhZ+iuH40.net
まあ川崎はタイトル狙うんなら今のスタイルはもう賞味期限切れだな
どうすればいいかなんて神戸が教えてくれてるんだから、貴重な金を食堂に使ってる場合じゃねーわ
- 27 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/29(日) 10:17:22.92 ID:MI6ntae00.net
長谷川「今日に限っては負けちゃいけない試合でしたし、本当に不甲斐ない結果で、去年、一昨年と2連覇した誇りやプライドを前面に出して、
やっぱり簡単には負けてはいけない戦いをしなくてはいけない」
いるよねーこういう勘違いしてる選手
バルサと興行でやれば世界は凄かっただの個のレベルが桁違いだっただのイニエスタは神だっただの謙遜するくせに
相手が神戸っていうだけで上から目線で語る奴w
Jリーグ2連覇のプライドって世界でどのレベルよ?バルサ相手にその2連覇がどう機能するのよw
- 28 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/29(日) 10:17:59.18 ID:gxV4Phv20.net
今日の瓦斯の結果次第だけど 瓦斯 鹿 鞠 の争いだな 海豚はもう無理
- 29 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/29(日) 10:20:01.66 ID:mR58CgfC0.net
ここが強くても大した旨みないし中位~下位でいいわ
- 30 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/29(日) 10:22:01.66 ID:EzS7Y9DK0.net
補強したブラジル人もあまり使えてないわな
- 31 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/29(日) 10:23:03.26 ID:DQPqWisF0.net
おーい、風間が空いたぞ~
- 32 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/29(日) 10:24:20.85 ID:FGHBiyLp0.net
今年はもう無理
- 33 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/29(日) 10:25:08.89 ID:FGHBiyLp0.net
マリノスと瓦斯を応援するわ
- 35 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/29(日) 10:27:31.32 ID:GtPVDCGL0.net
1年前は撃ち合いで神戸下したのに
川崎が全く点取れなくなるとはな
浦和もガンバもJは栄枯衰退が目まぐるしい
- 36 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/29(日) 10:27:57.82 ID:hr+uZUfI0.net
食堂効果出てる~?
コメント
ACLでの失敗、ダミアンみたいな選手を生かしたチーム作りもできないと、イチからチーム作れる技量はまだなさそう
憲剛の存在にも助けられてるだろうしな
コメントする