- 1 名前:Egg ★:2019/09/08(日) 09:31:22.82 ID:P4K901wY9.net
日本代表MF中島翔哉(ポルト)の“リフティングドリブル”が海外でも反響を呼んでいるようだ。
問題のシーンが起きたのは、5日に行われたキリンチャレンジカップのパラグアイ戦(2-0)だった。日本が2点をリードして迎えた前半アディショナルタイム1分、左サイドのスペースでボールを持った中島はリフティングを交えたドリブルで前進。すると、後ろから追っていたパラグアイのFWアルナルド・サナブリアが危険なスライディングタックルを見舞い、他の相手選手も腹を立てた様子で中島に詰め寄った。
サナブリアはこのプレーでイエローカード。中島はハーフタイム中にMF原口元気と交代し、試合はそのまま日本が2-0で制した。
この場面について、アルゼンチン版『ESPN』は「サナブリアが中島にキックを見舞った」「才能のある日本人選手は後半にピッチへ戻ってこなかった」と報道。中島がプレーするポルトガルのメディアも反応し、『オ・ジョゴ』は「中島がパラグアイを怒らせた」、『レコルド』は「中島はショーをやろうとして、キラータックルを受けた」と伝えた。
そのほかの欧州メディアでは、オランダ『VTBL』が「自己責任」「中島翔哉は負けている相手がフラストレーションをためている時に、ボールを浮かせることを考えた。その結果? 古典的な南米の削りだ!」とレポート。ベルギー『フットバル・プリムール』も「日本のショーがパラグアイのハードタックルによって罰を受けた」「対戦相手の怒りを呼び起こした」と、中島のプレーがパラグアイ側を挑発してしまったと指摘している。
一方、ハンガリー『オリゴ』は「ひどいタックルを受けた」と中島に同情し、「サナブリアは(レッドではなく)イエローカードだったが、おそらく親善試合だったことで主審が考慮したのだろう」と見解を示した。
なお、中島本人はスライディングを受けたシーンについて「特に何も考えていなくて、ああいうプレーで気分を害した人がいるなら、それを目的にはしていないので謝りたい」と釈明。「相手選手も怒っていたので謝りました」と直接謝罪したことを明かしている。
9/7(土) 18:18配信 ゲキサカ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190907-43471383-gekisaka-socc
写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20190907-43471383-gekisaka-000-7-view.jpg
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1567902682
- 3 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 09:33:02.95 ID:8nJnl9Tw0.net
ソンフンミンならこんなことしない
これが日本民族の本性だ
- 4 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 09:33:19.03 ID:QYwkC7e60.net
中島謝ってるし中島が悪いでFAやろな
- 5 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 09:34:12.90 ID:cvE40HbV0.net
怪我すらさせられない程度の削りなんてなめてるなパラグアイ
あんなプレーされたら代償は怪我だろ
怪我させるくらい削れ
- 7 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 09:35:39.55 ID:iAh1EG1e0.net
プライドだけはいっちょ前やな
- 8 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 09:36:06.87 ID:FP+8fscz0.net
ベンチ外に舐めプされるパラグアイどんな気持ち?
- 10 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 09:38:41.63 ID:ilsN8Fkr0.net
中島うまく跳んでダメージ減らしてたからな
あれ実は相手怒らして、あわよくば赤出させるつもりやったろ
何も考えてなかったとか言ってるけど
考え抜かれた狡猾なプレーだよ
- 11 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 09:38:58.09 ID:ZWiLKpmc0.net
せやなー
ショーは見せるもの
えーがな
- 12 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 09:38:58.25 ID:GfYnujJ30.net
野蛮なスポーツだな、
挑発だとか恥かかせたとか893の抗争みたいなもんだな。
- 13 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 09:40:01.44 ID:beI6/QdR0.net
ポルトガルではやらない親善試合番長の中島
ミスター過大評価の18歳 久保くん
辺境リーグで点も取れない堂安
Jリーグよりレベルの低いリーグのスーパーサブ
南野
- 14 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 09:40:13.43 ID:XiW1M2tu0.net
常識的に考えたら、怪我を厭わないファウルした方が悪いってことになるのに
ほぼ中島が悪者になってる。どれだけ中島がマナーから外れた非常識なプレーだったのか分かるな。
- 16 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 09:42:04.32 ID:7ZTdPXLw0.net
ピクシーは称賛されてたぞ
- 18 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 09:43:15.02 ID:xyFGzkOQ0.net
中島のスパイクどこのだこれ?
- 20 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 09:44:27.98 ID:r9B4CoV/0.net
重要な試合で格上相手に間違えて先制しちゃった場合は
こうやって煽れば数的優位を貰えちゃうのか!?
それともブチギレさせて虐殺されちゃうのかな
- 22 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 09:46:31.37 ID:gPevmszM0.net
折れれば良かったのにな
それほどの行為だ
- 24 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 09:47:49.89 ID:AjB8dsOC0.net
あれが最速だった可能性
- 25 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 09:48:23.19 ID:c5jL3iUj0.net
無自覚に相手を挑発してしまうような人は体の接触のない個人競技やってりゃいい
- 26 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 09:49:43.13 ID:+HZ+diW00.net
中島がイマイチ人気者になれないのも
こういう性格が一因
- 27 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 09:50:07.87 ID:kuRJBof80.net
小野がフィリピン人に怪我させられたのもそういうことだったか
やっぱ舐めプに見えたんだろうな
- 29 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 09:50:40.35 ID:JVyvbCfG0.net
大けがしかねないタックルした上に
他2、3人がファウル受けた側の中島に詰め寄っていた事は最低だ
けど、中島のあのプレーリアルタイムで俺も不快に感じたよ
プロじゃなくてもサッカー経験あれば、舐めプと思われるプレーなのは普通わかってるはず
明らかに必要のないところでゆったりリフティングしてたから、
挑発と思われる事自体は当然
- 30 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 09:51:14.92 ID:Cky+6c680.net
意図しなくてもできるほど性根が腐っているんだろ
- 31 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 09:51:51.49 ID:jZkcyc4q0.net
小野は普通にプレイしてただけなのに真後ろからのフィリピン選手に蟹挟みで真後ろからタックルされた
中島はなめてるとサッカー人生終わるぞ
- 32 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 09:52:16.14 ID:98+Vs7UO0.net
発達障害なんだろ
楽しいと思ったことは何も考えずにやっちゃう
- 33 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 09:53:26.27 ID:kQBN+KkR0.net
性格悪い中島だから自然にやるんだよなー
本人が自覚してるからな
- 34 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 09:54:29.96 ID:brDTXBS/0.net
日本人ならあんなスライディングしないよな
パラグアイ人が糞過ぎる
- 36 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 09:54:42.69 ID:BqNM/yWy0.net
https://livedoor.blogimg.jp/dqnplus/imgs/8/b/8b0aa6b8.gif
- 37 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 09:55:25.85 ID:RX1gBeP40.net
相手も舐めたプレーしてたから同罪だろ
- 40 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 09:56:14.35 ID:vrvjMJAK0.net
サッカーってつまんねぇなぁ
民度低すぎだろ。楽しむプレーを許さないとか
- 41 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 09:56:31.72 ID:WDYUAl2S0.net
ネイマールだったらローリングしてレッドカード貰ってた
中島はアリーシアがなさすぎる
- 43 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 09:57:05.84 ID:xZ5MBufe0.net
浮き玉コントロールに2タッチ余計にやっただけやん
あの程度で怒るとなると、ヘタな日本人は
もっとタッチ多くて速攻でつぶされるな
- 47 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 09:59:08.29 ID:bt1k9ii20.net
怒ってもラフプレーはダメだろ、選手生命にかかわる
- 51 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 10:01:30.34 ID:trAdZhkc0.net
ナメプで怒らせるだけで華ないのが最悪だねw
- 52 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 10:02:02.38 ID:KfCBTmFK0.net
あれまだ 加減してるタックルだと思うぞ
壊すつもりならもっとハードにやるはず
ちゃんと視界に入ってうまく飛んでかわせるレベル
- 53 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 10:02:40.29 ID:R9CpHP/Y0.net
海外でも報復でもやり過ぎだって声の方が多かったけどな
- 54 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 10:03:04.10 ID:Q6hn+eYH0.net
ちょんちょんてやっただけやん
だめなの?
- 55 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 10:04:43.98 ID:brDTXBS/0.net
交わさなかったら大怪我してたぞ
あのパラグアイ人は糞だろ
- 57 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 10:06:03.38 ID:A2P6lR3a0.net
中島はブラジルにいたから知っててやったんだろ
頭おかしい
- 58 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 10:06:24.26 ID:Hw/Oaoej0.net
中島はノッてきてサッカー楽しみ始めると何するかわからないんだろ
純粋というか無邪気というか
- 59 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 10:06:52.39 ID:Mc4TaepX0.net
bo-
- 62 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 10:07:45.42 ID:JVyvbCfG0.net
悪いのは間違いなくファウルした奴だよ
別にそこは議論するような箇所じゃない
でもあのプレーはするべきじゃないって話
- 65 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 10:11:07.57 ID:uAoU1U1Z0.net
報復するとしても怪我しない方法でしろよ
怪我をしかねないプレイを選ぶのはもはや選手じゃない
ただのクズ
- 66 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 10:11:15.11 ID:yLJullLo0.net
>>1
これがホントの「ショー罰」
- 70 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 10:15:03.69 ID:ZXjGsnDr0.net
その理屈で言うと、ファールでもないのに転げ回ってアピールしてるカバーニやネイマール、リードしたら次々にわざとピッチに倒れてあからさまな時間稼ぎをする中東、
審判のブラインドでヒジ打ちとかやりまくってるセルヒオラモスやペペはその報復に選手生命を断ってあげても何のペナルティーもなく正当化してもらえるんですね?
- 71 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 10:15:14.51 ID:RsY7Zwf70.net
やられる方が悪いんやで
- 72 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 10:15:33.77 ID:zD2Ol/f/0.net
法律で罰せられない挑発より手を出すほうが悪い→よくある
法律で罰せられない挑発をして法律で罰せられない報復をされる→挑発するやつが馬鹿
- 74 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 10:16:03.97 ID:73Cmy3Bu0.net
タックルする必要ある?ハーフタイムになったら中島に詰め寄ればよくね?
- 75 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 10:16:25.14 ID:Ta9/N1+S0.net
日本だと何にあたるんだろうな
殺人タックルしてもOKなんてないだろ
- 76 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 10:16:25.55 ID:Q6hn+eYH0.net
中島はパラグアイの連中が手を抜いてだらだらやってるからやり返しただけやろ
- 77 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 10:17:36.83 ID:Ghtoa7i00.net
親善試合でナメプはあかん
- 78 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 10:17:45.59 ID:0EzX8vpX0.net
あの程度で報復とか、沸点低すぎだろ
- 79 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 10:18:22.65 ID:NsecGet50.net
へえ、暗黙のルールとしてキラータックルやっちゃっていい感じなんだな
- 80 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 10:18:32.85 ID:w/2WMVNK0.net
>>1
例えば他の選手だったらあの瞬間カウンターで全速力であるよねところが中島は上がる所がリフティングでちんたら走ってたこれパラグアイじゃなくたってなめられてると思うよね
- 81 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 10:18:44.88 ID:7dxHenTa0.net
ブラジル留学で知識あるのに挑発するとか
中島クズで草
- 82 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 10:18:59.66 ID:tAnxUhZ+0.net
中島はこういう性格だからあのドリブルが身についたんだろ
細かいことは気にしてねーのよ
日本だと自己中自己中ってすぐ言われるタイプだけどな
- 83 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 10:19:42.53 ID:7KioUvhi0.net
日本人なら侮辱行為されたら歯食いしばって点取り返すけど知能が違いすぎて怪我させるほどの報復は理解できねえ
- 84 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 10:20:22.84 ID:ITdJEBfx0.net
ネイマールとかもよくやるし
クラブワールドカップでブラジルの若手期待の~って言われてた選手もやってたろ
- 86 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 10:20:30.80 ID:dnhBlNLE0.net
こんな暴力がまかり通るならとんでもないスポーツだな
- 88 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 10:20:58.59 ID:W4xTK2Gy0.net
ストイコビッチも雨の中リフティングしてたなw
あれは意味が違うけどw
ヴェルディもラモスとチームメイトでボール落とさずに舐めプっぽいのあったな
- 89 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 10:21:04.85 ID:BqNM/yWy0.net
母子家庭出身者ってもれなく変人だよなぁ
- 92 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 10:21:26.41 ID:bAgNfeRY0.net
映像見たけどそんなに侮辱的なことなん?
- 94 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 10:22:51.78 ID:ilsN8Fkr0.net
まぁアジアの猿なんかにボロ負けしてて苛ついとったんやろなぁ
- 95 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 10:22:59.62 ID:NARODBxq0.net
FCポルトでポジションとれない三流選手
- 98 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 10:23:55.38 ID:vCHvc5nm0.net
サッカー知らない奴があれくらいで怒るのは南米土人とか言ってたけど
欧州もおこってしゃーないな同じ意見じゃん
パラグアイってW杯でも親善試合でも最近何試合もしてなにも問題なく
リスペクトしあってる国だし親日国だからな
- 99 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 10:24:02.47 ID:NARODBxq0.net
カタールにすら通用できず、電通とかの日本企業に泣きついてポルトにゴリ押しされた選手w
- 100 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/08(日) 10:24:05.14 ID:AAsmfXQm0.net
おちょくるようなプレーは削られても仕方ないってのはまあわかるが
あれでキレるってあまりにも短気すぎると思う
別にコントロールするためにやったって言われたらそれで終わっちゃうやん
コメント
後ろのカバー完璧だったけど三回くらいピッチの真ん中で無理に仕掛けて危機になりそうな失い方してただろ
本人はもう倒れてて戻れないし
いいプレーもあったけど本人が言うように判断に問題がある
本人が言うみたいな時々でなく結構多目に。ループシュートなんかもやってたけど全然枠いってないしキーパーそんな出てないし。動画の香川のやつみたいなイメージなのか知らんけどもうあれもやめろ。コパの時の抜け出してるのに遠くからループシュート枠外に撃ったのも意味不明だった。
かなりシビアなとこいかないと入らないんだからもっとコレクティブな選択肢選べよ。
今回サイドバック使ってとった二点だからな。あれでいいんだよ
要するに中島ごときが調子乗んなってことよ
親善試合で、しかも2点リードされてる「前半」で、あんな危険な「キラータックル」をやるのは精神障碍者だ。サッカーをやるべき選手ではない。一発レッドが妥当だと思う。
コメントする