1 名前:砂漠のマスカレード ★:2019/09/01(日) 06:48:47.86 ID:hl6hQ8xf9.net
鹿島のU-22日本代表FW上田綺世(あやせ、21)が、今日1日の清水戦(アイスタ)でプロ初先発することが31日、濃厚となった。この日、紅白戦で主力組のワントップに入った。絶好のアピールチャンスにも「いつもと変わらない。点を取ることにこだわりつつチームの勝利に貢献できれば」と浮かれた様子はない。

東京五輪世代のエース候補が、プロとして節目の一戦を迎える。法大3年生の上田は卒業後の入団が内定していたが、6月の南米選手権終了後、前倒しする形で鹿島入り。好機をつくりながらも無得点に終わった南米選手権を「あの悔しさはどこにもぶつけられない。その悔しさを持ってやっていくことが大事」と胸に刻みながら、練習に励んできた。

東京五輪のメンバーは、オーバーエージ枠を含めてわずか18人。U-22日本代表の北中米遠征(9月2日~11日、メキシコ・米国)を皮切りに、激しいメンバー争いが繰り広げられる。それでも上田は「まず1個1個やるのが僕のスタイル。今自分が所属しているチームを勝たせるために点を取る、それに対して必要なことをやる」と、まずは清水戦の勝利だけに集中している。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190901-08310670-nksports-socc
9/1(日) 6:40配信


引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1567288127
2 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/01(日) 06:50:32.78 ID:rXjHSJG90.net

久保くんの足を引っ張った雑魚。口だけは一丁前やな


3 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/01(日) 06:53:02.59 ID:CDNY5p2d0.net

いちいち回りくどい言い方するんだよコイツ


4 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/01(日) 06:54:54.40 ID:0FNnuDyZ0.net

鹿は今FW層が薄いからチャンス
大学が比較的近いFC東京だったら出られてない



16 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/01(日) 09:34:09.73 ID:v1qai/lK0.net

>>4
上田がFC東京を選ぶわけないだろ
ボケもいいかげんしろ



5 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/01(日) 07:15:14.85 ID:Vx7lJAQb0.net

ACLもあって過密だしな


6 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/01(日) 07:16:45.91 ID:ETJpfKJ+0.net

日本史上最高の逸材


7 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/01(日) 07:18:34.44 ID:+RvZ18uD0.net

FW大迫しかいないから頼むよ


8 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/01(日) 07:29:57.00 ID:ym4xLX3r0.net

南米A代表相手に決定的チャンスを作りまくった上田のオフザボールの動きは超一流
鹿島は自分のシステムに上田を押し込んで、いつものように小粒な選手を量産するのではなく、
上田に鹿島が合わせなければならない
それほど圧倒的な才能なのだ 
ジーコが来たときのように扱え



18 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/01(日) 09:53:02.56 ID:Cxv/os4F0.net

>>8
柳沢、鈴木、小笠原、中田、内田、大迫、柴崎、昌子とかこの辺は小粒なの?
平瀬、本山、田代、野沢、土居、三竿、植田あたりしか代表に輩出してないなら小粒なんだろうが



9 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/01(日) 07:39:01.44 ID:O+MMBadc0.net

あー、あのシュートに持ち込むまではワールドクラスだけど、点は取れない人


10 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/01(日) 08:23:06.84 ID:nzvsVUX30.net

柳沢みたいに国内で点取れるようになって海外移籍しても中盤やらされるタイプ


11 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/01(日) 08:32:33.13 ID:VQS6LGHS0.net

あんま早く出したら冬に海外行くんじゃねーの



30 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/01(日) 12:24:32.06 ID:abrJLJ3t0.net

>>11
さすがに大学卒業するまでは行かんだろ



12 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/01(日) 09:00:22.31 ID:d9kgT15t0.net

こいつが育たないと大迫のかわりがいない


14 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/01(日) 09:05:41.31 ID:gPSBvjIm0.net

天才上田


15 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/01(日) 09:31:38.78 ID:b7UoUjvJ0.net

ネタにされるけど上手いと思うわ
怪我さえなければいつか化ける


17 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/01(日) 09:52:22.35 ID:OC+fEbwb0.net

これでも見とけよ
https://www.youtube.com/watch?v=lolJ5XKZDYo


19 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/01(日) 09:53:04.78 ID:OEYgd2wF0.net

幕末明治の美女30選 その輝きは150年後も変わらない(画像`集) 
http://twitterfast.slpsys.com/iees.html


20 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/01(日) 09:55:13.13 ID:a3ah4gbf0.net

シュート下手くそって治らないから


21 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/01(日) 09:56:01.75 ID:90sNWnJp0.net

ヘナギサワ2世


22 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/01(日) 09:57:13.98 ID:etXMDleS0.net

育てても1、2年でオランダかベルギーに行くんだろ
なんかむなしいな


23 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/01(日) 09:57:35.57 ID:YV7cFr020.net

あやせタン


24 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/01(日) 10:13:30.92 ID:svMsahcP0.net

コパ出てなかったら後一年半大学に居ただろうな



29 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/01(日) 12:18:25.95 ID:0ndJWKLE0.net

>>24
コパの結果でプロ入りを早めたわけじゃなくて
コパに行く前から監督にプロ入り意向を伝えてるし
退部しただけでまだ大学だし



25 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/01(日) 10:41:41.29 ID:V+qlUFPF0.net

もうすでにJリーグでは通用する力持ってるよ


26 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/01(日) 11:01:28.01 ID:EH3Pp5o60.net

もう点とってるし普通にうまい


27 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/01(日) 12:11:58.48 ID:DMkffB6d0.net

応援するわ
頑張れ


28 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/01(日) 12:13:47.40 ID:EEsiqgU20.net

生で観たがかなり速いんだな
速さだけでも武器だわ


31 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/01(日) 12:26:37.93 ID:/PxxXZtM0.net

コパの戦犯 がんばれ


32 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/01(日) 12:27:56.93 ID:XTDQkwnd0.net

シュートセンスって基本上達はしねえけどなwww
あと、動き出しが良くても、それ以外がクソなのに、柳沢以下で終わるよw