- 1 名前:砂漠のマスカレード ★:2019/08/22(木) 06:20:25.84 ID:DkOAeKPp9.net
東京オリンピック(五輪)世代のU-22日本代表GKオビ・パウエル・オビンナ(流通経大4年)が来季から横浜F・マリノス入りすることが21日、分かった。
近日中にも発表される。ナイジェリア人の父と日本人の母を持つハーフで、193センチの体格と身体能力を生かしたセービングに加え、足元の技術にも定評がある大型GK。
各年代別代表にも名を連ね、6月のトゥーロン国際大会では日本初の決勝進出と準優勝に貢献。2連覇した7月のユニバーシアードにも出場した。
来夏の東京五輪出場も見据える逸材には、横浜や札幌など、複数のJクラブがオファー。
オビはかつてクラブ選びについて「出場機会より、お手本となるようなGKがいて、レギュラー争いする厳しい環境があること」と語っており、各クラブの練習にも参加して熟考。
現在は負傷離脱中だが、GK朴が正GKとして君臨し、元日本代表GKの松永成立コーチの指導も受けられる横浜が争奪戦を制する形となった。
オビはトゥーロン国際大会決勝でU-22ブラジル代表に敗れた際に、今後について「こういう世界のトップレベルに自分が追いつくためにどうするべきかを考えてやれれば」と話していた。
目標とする東京五輪、日本代表へ。川口能活ら数々の名GKを生み出してきた横浜からの飛躍を狙う。
◆オビ・パウエル・オビンナ1997年(平9)12月18日、埼玉県生まれ。ナイジェリア人の父と日本人の母を持つ。
J2大宮の下部組織を経て中学からJFAアカデミー福島に所属し、流通経大では1年から正GK。193センチ。81キロ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190822-08210728-nksports-socc
8/22(木) 5:00配信
https://imgc.eximg.jp/cv/resize?i=https%3A%2F%2Fs.eximg.jp%2Fexnews%2Ffeed%2FGekisaka%2FGekisaka_252170-252170-pn_1.jpg&t=jpeg
https://lifepicture.co.jp/labo/wp/wp-content/uploads/2018/08/obi004.jpg
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1566422425
- 2 名前:名無しさん@恐縮です:2019/08/22(木) 06:21:29.55 ID:ZxfAFclG0.net
イラン人超えられそう?
- 3 名前:名無しさん@恐縮です:2019/08/22(木) 06:21:32.64 ID:m2sS0c9R0.net
サッポコじゃ無かったのか
- 4 名前:名無しさん@恐縮です:2019/08/22(木) 06:22:11.95 ID:pyDcDEKg0.net
さぽーろフられたん?
- 5 名前:名無しさん@恐縮です:2019/08/22(木) 06:22:38.03 ID:gcq/Psc0O.net
留学生?
- 6 名前:名無しさん@恐縮です:2019/08/22(木) 06:22:42.60 ID:3ftHccDU0.net
侵略者の子孫
- 7 名前:名無しさん@恐縮です:2019/08/22(木) 06:23:13.71 ID:V3njgyOk0.net
キック力の凄まじさだけは評価する
- 8 名前:名無しさん@恐縮です:2019/08/22(木) 06:23:41.59 ID:8tu4I5st0.net
流経ねぇ
多分相当遊んでたね
あそこはガラ悪いよ
- 9 名前:名無しさん@恐縮です:2019/08/22(木) 06:24:00.47 ID:g+AQKsZ50.net
スレタイ、横浜入りだけじゃどの横浜かわからんな
- 11 名前:名無しさん@恐縮です:2019/08/22(木) 06:26:53.38 ID:JtFms7Vd0.net
オビオビくるのか
- 12 名前:名無しさん@恐縮です:2019/08/22(木) 06:32:33.23 ID:nOr3Mh3t0.net
GKならオビ1かな
- 13 名前:名無しさん@恐縮です:2019/08/22(木) 06:33:01.18 ID:Iy9iECxk0.net
飯倉出したとタンパクが大けがしたから今シーズン中のデビューもあり得る
- 14 名前:名無しさん@恐縮です:2019/08/22(木) 06:33:22.04 ID:lZtWDlfK0.net
小久保ブライアンはどうしてるんや
- 15 名前:名無しさん@恐縮です:2019/08/22(木) 06:33:45.82 ID:B07KFSgF0.net
オビ・パウエル・オビンナはどれが姓でどれが名なの?
- 17 名前:名無しさん@恐縮です:2019/08/22(木) 06:36:19.93 ID:BrgwP+2W0.net
ソンユン兵役行ったら降格確定じゃん
- 18 名前:名無しさん@恐縮です:2019/08/22(木) 06:37:09.55 ID:TJTx110z0.net
(´・ω・`) なんだFCの方の横浜じゃないのか…
- 19 名前:名無しさん@恐縮です:2019/08/22(木) 06:38:55.86 ID:1Yybl5ST0.net
札幌だったら日ハムの万波とコラボあったのに
- 20 名前:名無しさん@恐縮です:2019/08/22(木) 06:41:15.25 ID:d6kFbHhk0.net
久しぶりにマリノスみたら誰一人選手がわからなかった
毎年のように選手コロコロかわってんだろ
よく応援する気になるな
- 25 名前:名無しさん@恐縮です:2019/08/22(木) 06:47:43.64 ID:5NSAIsvx0.net
>>20
選手じゃなくクラブを応援しているからな
- 42 名前:名無しさん@恐縮です:2019/08/22(木) 07:39:52.40 ID:skD5k3eZ0.net
>>20
鹿島の方がコロコロしてるだろ
- 57 名前:名無しさん@恐縮です:2019/08/22(木) 08:26:04.84 ID:JDEJlyDm0.net
>>20
権力者が変わって俊さん中澤時代とは全く違うサッカーやりだした
タイトルとることはないだろうけど今季評価されているクラブの1つだよ
昔のマリノスはサッカー嫌いになるようなつまんないサッカーやってた
- 58 名前:名無しさん@恐縮です:2019/08/22(木) 08:27:25.00 ID:5jI0ONmK0.net
>>20
サッカー界ではこれが当たり前
何故なら研究されやすいスポーツだから相手が対策練ってきたら
こちらも違う手段を講じないと
行けない。
その流れで人を変えるというやり方は
当然選択肢に加わる。
同時にそれがビジネス面も兼ねてるから更に刺激されるという訳。
金の動く規模がサッカーは
世界規模でとてつもないからこそ
人も動くのです。
- 21 名前:名無しさん@恐縮です:2019/08/22(木) 06:42:03.40 ID:lKv37OmE0.net
大宮はフラれたか
- 22 名前:名無しさん@恐縮です:2019/08/22(木) 06:43:03.37 ID:s/IOzYmm0.net
うーん
父親が外人パターンのハーフは母親の身体能力引き継ぐから期待出来ない
母親が外人の場合は大成する
酒井高とか室伏とか典型例やろ
- 23 名前:名無しさん@恐縮です:2019/08/22(木) 06:46:25.90 ID:Fim2R+DU0.net
ベンフィカ行ったんじゃなかったっけ
- 27 名前:名無しさん@恐縮です:2019/08/22(木) 06:48:14.75 ID:m+7L0K9b0.net
横浜って言ったら横浜FCの方だろJK
- 28 名前:名無しさん@恐縮です:2019/08/22(木) 06:49:32.24 ID:a2n23lmf0.net
うわこれは楽しみ
松永ってあんな雰囲気でかなり厳しいみたいだけど物凄い人望あるよな
- 29 名前:名無しさん@恐縮です:2019/08/22(木) 06:50:00.73 ID:xJtrLjXl0.net
ゴールキーパー欲しいのはFCの方だと思うけどな
南が40歳だし
ただ、技術的戦術的に成長できそうなのはマリノスかな
- 30 名前:名無しさん@恐縮です:2019/08/22(木) 06:50:37.18 ID:zEg1JHxo0.net
札幌はGK育てられないししょうがない
- 32 名前:名無しさん@恐縮です:2019/08/22(木) 07:05:16.88 ID:COpbXWza0.net
スレタイ見て中学時代の友人高島孝君を思い出した
親も狙ってやったのか未だに気になる
- 34 名前:名無しさん@恐縮です:2019/08/22(木) 07:11:50.94 ID:8+hL7DXP0.net
どさんこ行かんの?
ひゃっこい、ひゃっこい
- 35 名前:名無しさん@恐縮です:2019/08/22(木) 07:18:12.49 ID:YeMS6OqW0.net
横浜だとスタメンで出られそうなのかな?
- 36 名前:名無しさん@恐縮です:2019/08/22(木) 07:19:18.99 ID:xdFUXZZg0.net
杉本大地どうなるん?
- 37 名前:名無しさん@恐縮です:2019/08/22(木) 07:26:41.62 ID:BSk5CIkp0.net
末期横浜入りに見終えた
潰れるのかと心配したよ
- 38 名前:名無しさん@恐縮です:2019/08/22(木) 07:28:04.95 ID:5qzG0AxB0.net
アフリカ系の身体能力は素晴らしいんだけど
日本育ちだと日本人のメンタルになっちゃうんだよなw
- 39 名前:名無しさん@恐縮です:2019/08/22(木) 07:29:05.71 ID:bBuSstTU0.net
ハーフで日本生まれで日本名無しって代表資格無し
- 40 名前:名無しさん@恐縮です:2019/08/22(木) 07:35:39.66 ID:eWUBju3j0.net
札幌はクソンユンがいる限りレギュラーまず無理だろうし、控えも菅野だもんな。
年棒も絶対マリノスより低いだろうし。
- 43 名前:名無しさん@恐縮です:2019/08/22(木) 07:41:45.38 ID:+jFKt8jy0.net
>>1
>◆オビ・パウエル・オビンナ1997年(平9)12月18日、埼玉県生まれ。
埼玉生まれなら浦和行けよ。
- 44 名前:名無しさん@恐縮です:2019/08/22(木) 07:45:47.38 ID:ewFGnZeG0.net
オビが2回もでてくる
- 54 名前:名無しさん@恐縮です:2019/08/22(木) 08:22:48.22 ID:JDEJlyDm0.net
戦力にならんだろうな
足技あるタイプじゃないっしょ
- 55 名前:名無しさん@恐縮です:2019/08/22(木) 08:23:36.26 ID:KyY22vWz0.net
ゴールキーパーなら試合に出れる所の方が絶対いいな
- 56 名前:名無しさん@恐縮です:2019/08/22(木) 08:24:07.06 ID:5jI0ONmK0.net
オビンナってもうこんな年齢か
もっと若い印象だった
- 59 名前:名無しさん@恐縮です:2019/08/22(木) 08:27:58.65 ID:UYuOVFs6O.net
お母さん、あなたの子孫は今後何代に渡って黒人なんですよ。
あなたが巨珍に魅せられたばっかりに、黒人がアジアの国でずっと暮らす運命なのです。
コメント
コメントする