1 名前:nita ★:2019/05/22(水) 07:50:45.25 ID:wXBLdWxh9.net
5/21(火) 18:09配信
朝日新聞デジタル

 スポーツ界で暴力事件やパワハラが相次いで明るみに出ているなかで、日本サッカー協会が2015年以降、指導者などへの懲罰処分を原則的に非公開としていることが分かった。スポーツ庁は不祥事防止に向けたガバナンスコード(組織統治規範)を策定中で、重大な事案の処分結果については、主体的な開示が望ましいとする方向だ。

 日本サッカー協会は今年3月、都内の高校でプレーする女子選手への暴力を理由に、男性指導者を6カ月間の活動停止処分にしたことが朝日新聞社の取材で分かった。協会の懲罰規定で、活動停止は除名に次ぐ厳しい処分だ。

 ただ、このような重い処分でも日本協会は規定をもとに非公開を原則としている。日本協会によると、非公開と決めたのは15年。協会の懲罰規定で「懲罰の手続及び記録は非公開とする」と定めたことを根拠としている。同協会の湯川和之事務総長は朝日新聞の取材に「法的な観点から非公開としており隠蔽(いんぺい)ではない」と文書で答えた。被害者の特定を避けるとともに、インターネット上で個人情報や誤情報が拡散される可能性から加害者も保護する必要があると説明している。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190521-00000058-asahi-soci


引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1558479045
2 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/22(水) 07:51:35.02 ID:k4DJ3P+w0.net

改めて思う韓国の凄さ


3 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/22(水) 07:53:17.83 ID:zN64KriU0.net

隠蔽そのもの


4 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/22(水) 07:55:38.94 ID:KcXNd1Nh0.net

ハイハイ、隠蔽体質


5 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/22(水) 07:57:04.32 ID:YHTE9Pn10.net

自らを律することができない組織はそのうち腐る。ああ、もう腐ってるっけ。



23 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/22(水) 08:34:21.18 ID:cRzDGCn70.net

>>5
Jリーグはそれでやってるんだよな
こないだの誤審だって、公式の検証番組で取り上げて今後どうするかまで議論

チェアマンの村井自身も360°評価を受けて独善的にならないよう気をつけてるって言ってたし
一方協会の田嶋はそれだから、リーグと協会の関係がギクシャクしてると言われてるのかも



6 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/22(水) 07:59:17.75 ID:hsCv4Buk0.net

調子に乗るとすぐこれだ


7 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/22(水) 08:00:31.74 ID:8ahMJcUW0.net

つまり処分しなくてもバレない


9 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/22(水) 08:01:54.83 ID:ivQ5Ab+Y0.net

日本サッカー界の体質そのものだな
これでもまだヤキュウガーと喚き散らす馬鹿w


10 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/22(水) 08:02:19.15 ID:NzxOW9ST0.net

ガバナンスにおいては
サッカー協会やJリーグ協会に勝てる組織なんぞない

100歩くらい先に行ってる

基本、国際弁護士や国内弁護士が策定してる
特にサッカーは世界中のありとあらゆる法律やルールを守る必要があり

世界中の代理人と戦わないといけない

ほかのスポーツ団体なんて
おままごとレベル


11 名前:明日は東に今日は西 旅烏の紋次郎:2019/05/22(水) 08:07:43.38 ID:A5MIJZwM0.net

お好きな様に サッカーなんか観ないから

本郷のサッカー博物館へ行ったけど

なんだかなの感じだったし(笑)(笑)(笑)


12 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/22(水) 08:09:37.06 ID:ByNUVHhI0.net

キャバクラ7とかあったな


13 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/22(水) 08:09:45.27 ID:c0aBx3Q40.net

協会どんだけ遮蔽する気だよw 
こりゃいくつあるか分からんな 


15 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/22(水) 08:23:16.41 ID:+gKwCGx/0.net

被害者保護はわかるがそれは性的な被害に限るとかでいいのでは
殴られたとかなら周りにバレてもいいだろ



17 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/22(水) 08:30:02.90 ID:8ahMJcUW0.net

>>15
マスコミが嗅ぎつけるからでそ



25 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/22(水) 08:43:31.49 ID:l8a7vrgO0.net

>>15
そだねー
暴力関係は普通に裁判やるしかないし、それ以外はやっぱスポーツ裁判所みたいなの必要だね



52 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/22(水) 09:41:37.55 ID:+gkxcewc0.net

>>15
自分もそう思ったけど、性暴力だと結局裁判で丸わかりだから隠しても意味ないっていう
公開すると好奇心で調べて嫌がらせする変な奴が出てきそうな気もする



16 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/22(水) 08:28:18.18 ID:EMYpsFRd0.net

朝鮮人特権か!


18 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/22(水) 08:30:21.50 ID:iaN1emA60.net

隠蔽のサッカー


19 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/22(水) 08:30:34.29 ID:x4/0y2U40.net

明確な違法行為で、摘発、起訴されない限り、いちいちマスコミに公表する必要はない。



21 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/22(水) 08:31:50.05 ID:bOXGr7ZH0.net

>>19
殴ってるんだから明らかな傷害罪だろ



20 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/22(水) 08:31:26.90 ID:vXoORDCg0.net

ヒロミ責任とれ


22 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/22(水) 08:33:04.41 ID:bOXGr7ZH0.net

野球よりレイプ多そうだな
野球だとベルト脱がすのめんどうだしな


24 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/22(水) 08:42:41.75 ID:+U52946q0.net

田嶋の悪癖、ここに極まれり


29 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/22(水) 08:47:40.99 ID:mf1eCCDI0.net

警察沙汰は警察とマスコミに任せるから問題ないだろう
事件そのものを握り潰すわけじゃない


30 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/22(水) 08:48:35.32 ID:K0CuLjPp0.net

自民日本らしくて何より


31 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/22(水) 08:49:20.35 ID:T3IwoQCG0.net

ハリル解任とか関係ないよな


32 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/22(水) 08:53:09.03 ID:CY64foI40.net

処分はするが非公開

これは素晴らしい
これだと競技や協会へのダメージがゼロ
他の競技も見習うべき
レスリングやボクシング、相撲協会、体操協会
イメージが地に堕ちた協会が多すぎた



38 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/22(水) 09:13:23.18 ID:zNLgQWzA0.net

>>32
隠蔽して被害受けるの子供なんだよなぁ

ブラック企業を隠蔽して、何も知らずに入学してくる子供がまた被害者になるだけ



33 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/22(水) 08:53:39.69 ID:rSEKL8cd0.net

部活のサッカー部の不祥事は高体連案件だろう



35 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/22(水) 08:57:41.85 ID:wTDzzapU0.net

>>33
記事読んだ?
高校女子サッカー選手への暴力に対して
高体連じゃなく協会が処分してるんだが
高体連が処分したなら高体連案件だが
協会が処分してるんだから協会案件だろ



34 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/22(水) 08:54:43.32 ID:7pzaPbfi0.net

隠蔽体質


39 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/22(水) 09:14:03.54 ID:pkPEaDjI0.net

荒めて思う韓国人が入りこむとそこは腐ってくる


41 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/22(水) 09:20:58.63 ID:MR5vaBVZ0.net

やる気まんまん
袋叩きにしようが警察沙汰までいかない限り自分の名前は絶対に表に出ない キチガイ指導者関係者やりたい放題

いじめ探偵というのをこの間テレビやっていたがこれにも必要だな 練習は録音録画して何かされたら問答無用でユーチューブに公開 それに対する関係や協会の対応も報復も逐一全部記録して公開


42 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/22(水) 09:21:27.09 ID:7Nz7es4y0.net

神の手


44 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/22(水) 09:23:02.24 ID:y+yEQJGK0.net

隠ぺいしておいて「隠ぺいではない」みたいな政治家みたいな糞が多い


45 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/22(水) 09:23:23.81 ID:dhrR4TaF0.net

隠蔽w


46 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/22(水) 09:26:51.69 ID:QcTvVWj+0.net

サッカー協会のシンボルマークが悪の組織のマークにしか見えなくなってきた


47 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/22(水) 09:30:14.06 ID:KzOC5VE50.net

完璧な隠蔽wwwwwww
さか豚がマウントとるための忖度か
ひどすぎるな


48 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/22(水) 09:30:40.02 ID:k8A+eO780.net

カスやな


49 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/22(水) 09:34:12.55 ID:Z2bT0f4U0.net

>加害者も保護する必要があると
ああ在日か


50 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/22(水) 09:35:33.96 ID:lOtARWtP0.net

>被害者の特定を避けるとともに、インターネット上で個人情報や誤情報が拡散される
>可能性から加害者も保護する必要があると説明している。

何でそんなに加害者を保護する必要があるんだよ


51 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/22(水) 09:40:53.50 ID:EFgjpAz80.net

公益社団法人なのだから
国民には知る権利がある。
情報を隠したいなら
一般社団法人になるべき。


53 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/22(水) 09:41:58.22 ID:qD24KqVZ0.net

隠蔽体質ジャップ


54 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/22(水) 09:46:32.29 ID:h6DU0Lzn0.net

サッカーの不祥事が少ないのはこんな理由か
さんざん馬鹿にしてた高野連の方が組織として健全じゃねーかw


55 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/22(水) 09:48:38.94 ID:SqkrBjI50.net

隠蔽体質w


56 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/22(水) 09:51:11.25 ID:k3ASRVgG0.net

上級国民wwwwww


58 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/22(水) 09:55:43.47 ID:lwLOrIGo0.net

だんだんガラスがくもってきてるな。


59 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/22(水) 10:05:43.98 ID:hp7h2/8O0.net

野球とは違うとこをみせたいとこだけど一緒っていうなw
本気でやると必ずスパルタ。日本人の病気だな、これも。


60 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/22(水) 10:11:25.77 ID:k3ASRVgG0.net

球蹴りだから全然伸びねえw
野球ならもう10スレいってたな


61 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/22(水) 10:18:36.00 ID:VWeJJ0xM0.net

人はそれを隠蔽体質と言う


62 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/22(水) 10:21:35.10 ID:zYdv7l280.net

サッカーって綺麗事を言いつつ
やっている事は汚いからなあ

税リーグに代表されるように