- 1 名前:Egg ★:2019/05/13(月) 21:26:31.17 ID:iM1USzY89.net
偉大なストライカーが、18年に渡る現役生活に別れを告げた。
5月12日に開催されたエールディビジ第33節、ホーム最終戦となるADO戦で、現役最後のピッチに立ったのがフェイエノールトのロビン・ファン・ペルシだ
試合は0-2で敗れ、有終の美は飾れなかったものの、愛するファンの前で92分間出場。後半アディショナルタイムに、大歓声を浴びながらベンチへ退いた。
35歳の元オランダ代表FWは、16歳の時にこのフェイエノールトでプロデビューを果たした。04年にアーセナルに引き抜かれると、アーセン・ヴェンゲル監督の下で、世界屈指のアタッカーに成長。当初はウインガータイプの選手だったが、徐々に点取り屋として才能が開花し、2011-12シーズンには30ゴールを挙げて、プレミアリーグの得点王に輝いた。
翌シーズン、ライバルのマンチェスター・ユナイテッドへ移籍して物議を醸したが、雑音に振り回されることなく2年連続のトップスコアラーに。ユナイテッド最後のプレミアリーグ制覇の原動力となった。
15年夏にそのユナイテッドを退団し、フェネルバフチェでの2年半を経て、フェイエノールトに復帰したのが昨年1月。そして10月に、今シーズン限りで引退する旨を発表していた。
オランダ代表でも102試合で50ゴールと圧倒的な決定力を見せけた名ストライカーは、ADO戦後に行なわれたセレモニーで、次のようなメッセージを送った。地元紙『AD』が伝えている。
「ここで現役を終えることができる。このクラブに戻れて幸せだった。ここで引退できるのは、僕にとって大きな意味がある。僕のゴールでみんなをハッピーにしたかった。(クラブの)成功を祈っているよ。本当に楽しかった、ありがとう!」
本拠地デ・カイプのファンから、割れんばかりのスタンディングオベーションが起こったのは言うまでもない。
5/13(月) 20:00 サッカーダイジェスト
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190513-00058546-sdigestw-socc
写真https://amd.c.yimg.jp/amd/20190513-00058546-sdigestw-000-2-view.jpg
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1557750391
- 2 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/13(月) 21:27:07.23 ID:8l+1m/sV0.net
そんなことするとファン減るし、、、
- 3 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/13(月) 21:27:33.55 ID:0WN/U8NH0.net
一時期抜いてたわ
- 4 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/13(月) 21:28:24.73 ID:Nkq5DnmI0.net
香川どついた印象が強すぎる
- 5 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/13(月) 21:28:47.21 ID:fXojYuXc0.net
日本に来てよ
- 6 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/13(月) 21:28:47.96 ID:et1H+AuK0.net
ペル夫ってオランダにいたころは血気盛んなイメージ
- 7 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/13(月) 21:28:57.14 ID:jpvQy2eD0.net
ペルジとな
- 8 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/13(月) 21:29:15.58 ID:91kVAySH0.net
いま何歳?
- 9 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/13(月) 21:29:30.38 ID:05lFBVB00.net
まだ1試合あるやん
- 10 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/13(月) 21:30:01.70 ID:AHKYSyCg0.net
おつかれさま
- 11 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/13(月) 21:30:15.89 ID:OocsSNX60.net
ペルシとロッベンだけでワールドカップ勝ち抜いてたときは神がかってたな
- 12 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/13(月) 21:30:29.16 ID:omBvpf8/0.net
三木谷「きたか」
- 13 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/13(月) 21:30:45.71 ID:gfRjXqL50.net
ファンペルジって誰?
- 14 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/13(月) 21:31:00.32 ID:iweTe3sg0.net
とりあえず札幌に小野を見に来てくれ
- 15 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/13(月) 21:31:07.83 ID:81rzxnx80.net
石塚「まんゆ~」
- 16 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/13(月) 21:31:09.81 ID:18vjlENG0.net
ロビンお疲れ様
- 18 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/13(月) 21:31:52.74 ID:RINUcbJO0.net
ファン・ペルシーいた頃のマンUは強かったたな
- 19 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/13(月) 21:31:53.80 ID:JYbxHC+A0.net
白髪交じってからの方が上手かった
- 20 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/13(月) 21:32:04.31 ID:fqrWmvhc0.net
ファンニステルローイより凄いの?
- 21 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/13(月) 21:32:34.21 ID:g8UOsd820.net
ペルジってドルジみたいやな
- 22 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/13(月) 21:32:41.97 ID:5bKU72260.net
こいつがマンU来なければ香川のキャリアも変わってた
- 23 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/13(月) 21:32:49.74 ID:2O8cJs190.net
アーセナル最終年と、マンU1年目が凄かった
- 25 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/13(月) 21:33:31.07 ID:QKYZe2/d0.net
マカーイのが凄いだろ
- 26 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/13(月) 21:34:20.71 ID:Q6s3fLqP0.net
香川マンウの時結構な割合で戦術ファンペルシーで打開してたよね
- 27 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/13(月) 21:35:14.77 ID:rb7w3BDh0.net
フェイエからPSVへの移籍が後はサインだけみたいな状況から本人がメールでお断りしてアーセナルに移籍したんだよね
PSVが周りの大人が悪いって錯乱したキレ方してた
- 28 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/13(月) 21:35:47.69 ID:Q7rQBFz40.net
移籍したらペルシがやってきたのは香川の不幸
その次の年にファギーがいなくなったのも不幸
めちゃめちゃツキがなかった
- 29 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/13(月) 21:36:06.00 ID:dCwhmocr0.net
ファンぺルシ、ロッベン、スナイデル、ファンデルファールト
同時期にとんでもない才能が集まってもんだわ
- 42 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/13(月) 21:42:04.66 ID:wUo/Smyd0.net
>>29
あの頃のオランダ、攻撃陣は凄かったが後ろはショボかったな
今は後ろは凄くて前があれだが
- 77 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/13(月) 22:09:13.47 ID:OAvHPyzU0.net
>>29
>ファンぺルシ、ロッベン、スナイデル、ファンデルファールト
>
>同時期にとんでもない才能が集まってもんだわ
クライファート、ベルカンプ、ダービッツ、コクー、デプール兄弟、シードルフの方が
ツーランク上
- 84 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/13(月) 22:15:39.99 ID:7Xs6NiU90.net
>>29
その一つ前の世代も
ベルカンプ、クライファート、ハッセルバインク、マカーイ、ホーイドンク、オーフェルマルス
- 30 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/13(月) 21:38:09.75 ID:XLBk/FDr0.net
Jに来いよ
低レベルJな無双できるのに
間違いなく得点王なのに
- 31 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/13(月) 21:38:51.57 ID:aX32Gx8N0.net
背後からのロングパスをボレーして決めた印象しかない
- 34 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/13(月) 21:39:58.32 ID:Zt6yCia/0.net
いつの間にかストライカーになってた
- 35 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/13(月) 21:40:01.62 ID:odTHu14J0.net
代表での胸トラップからのボレー
WCでのヘディングすごかった
- 36 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/13(月) 21:40:23.62 ID:9E1H9H5P0.net
RVPもJに来るような報道あったよな
- 38 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/13(月) 21:41:41.99 ID:qeQKSRJ/0.net
ファン・ペルシーなら知ってる
- 41 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/13(月) 21:42:03.39 ID:39ZXi9Cq0.net
ペルシはジャンピングボレーの印象強い
- 43 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/13(月) 21:42:17.22 ID:4SJDj4mA0.net
フライングダッチマン2号
- 45 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/13(月) 21:42:44.37 ID:DvbKf1Aq0.net
>>1
ボレーが異常に上手かった選手
- 47 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/13(月) 21:43:19.02 ID:mX7eGDMX0.net
香川の未来を破壊した男
- 50 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/13(月) 21:46:51.95 ID:9nGCMO/t0.net
え…もう引退かよ…はえーよ
- 53 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/13(月) 21:47:52.27 ID:Nf/4L5Qk0.net
アーセナル時代怪我での離脱が凄く長かったがその後のゴールマシーンっぷりは脅威だった
とにかくシュートが上手いわ
- 54 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/13(月) 21:48:25.51 ID:1KSXHVwX0.net
若いころの小野のチームメイトだったイメージしかない
- 55 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/13(月) 21:49:13.75 ID:H9SZiAQJ0.net
香川信者はペルシのせいにしてるが香川に実力がなかっただけの話
もうそろそろ人のせいにする人生は止めなさい
- 56 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/13(月) 21:50:40.17 ID:GcPBtvQC0.net
空間認識能力お化けだと思う
- 58 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/13(月) 21:51:24.60 ID:pgYmkvz20.net
ファンペルシがユナイテッドに来なかったらプレミア優勝を経験出来なかったんだから
香川もカガシンもファンペルシに感謝しないとな
- 59 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/13(月) 21:52:49.55 ID:fo6EX7Gu0.net
ファン・ペルシーってペルシア出身って意味らしい
- 60 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/13(月) 21:53:27.91 ID:JhYKeRI90.net
テキトーにクロス出してりゃ決めてくれた
- 61 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/13(月) 21:53:36.82 ID:IyXIDUHj0.net
ペルシの中ではいまだに小野シンジ>>香川シンジだろうな
- 62 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/13(月) 21:54:07.15 ID:jNa34In/0.net
ボレーがうまい
- 63 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/13(月) 21:56:18.54 ID:3FukRoww0.net
今シーズンの成績みたらリーグの得点ランキング5位の16点でチームで1番決めてるし
まだ引退は早かったと思うわ勿体ない
- 65 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/13(月) 22:00:26.56 ID:1YUuHLKf0.net
物議って言うけどペルシはタイトルが欲しかっただけだからな
毎年のように我スカで4位に収まってりゃそりゃ愛想尽かして出てくわ
- 67 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/13(月) 22:00:41.04 ID:tgK5ry+R0.net
こいつのことすごいと言ってるやつはにわか
物事を表面上でしか見てない
- 68 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/13(月) 22:01:23.14 ID:E/+Odx5t0.net
ペルシ鬼ミドルくらって悶絶してた小野
- 70 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/13(月) 22:02:53.13 ID:NsfNJmID0.net
過去のオランダのFWの中では小粒だったけど
苦しい時代を支えてたな
- 72 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/13(月) 22:04:08.79 ID:+j/Lf15o0.net
まだ35という、、、
- 73 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/13(月) 22:06:12.53 ID:5C0x1NH/0.net
まじかー 残念
- 74 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/13(月) 22:06:58.56 ID:SpoljPk/0.net
ロッペン「ファンペルジて誰だよ」
- 76 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/13(月) 22:07:37.13 ID:kx4c1z6s0.net
来季神戸で現役復帰
- 78 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/13(月) 22:10:20.40 ID:5Ssae5y30.net
35でこの白髪か
- 80 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/13(月) 22:14:16.91 ID:CQ1GxNOt0.net
オランダ代表ではニステルの後継者としてFWやるとかきつい時代を過ごしたけどファンペルシ以降ストライカーがいないオランダでは最後の黄金世代FWとも解せるよな
- 81 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/13(月) 22:14:33.84 ID:yOLIcvB00.net
「いちばんうまいのはシンジ。オノシンジ」
- 82 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/13(月) 22:14:50.88 ID:fB0YmoHn0.net
当時忙しくて見てなかったんだが
マンウの後にトルコに行ってしまったのは
一気にフィジカルが衰えたせいなのか?
- 85 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/13(月) 22:15:40.11 ID:CAgQQSPx0.net
高原に毛が生えたレベルだったな
- 92 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/13(月) 22:19:57.57 ID:fQGf2yCo0.net
永遠の準優勝オランダもW杯すら出れなくなった
- 93 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/13(月) 22:20:51.19 ID:bU3JqAxa0.net
ユナイテッド行って3年目から急に劣化したよな
- 94 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/13(月) 22:21:17.21 ID:34Fz2pVj0.net
アーセナルラストとユナイテッド1年目のシーズンはまさに怪物だった。何でもできすぎて
覚醒するまで長い間辛抱してきたアーセナルを捨てたのはいただけないが本当に良い選手だったわ
引退したらベンゲルが移籍の顛末を話すとか言ってたけどちゃんと公開してくれるんだろうか
ガム爺と対談でもしてほしい
- 95 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/13(月) 22:23:05.08 ID:6cpf2dHc0.net
ラフィーが1番好きだったわ(>_<)
- 96 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/13(月) 22:23:08.58 ID:d7qobLvx0.net
怪我多かったよなあ
コメント
コメントする