- 1 名前:Egg ★:2019/04/29(月) 09:12:23.56 ID:vvKUcQCS9.net
ドイツ・ブンデスリーガで、日本人選手の所属するクラブが優勝争いに加わらなくなって久しい
香川真司が所属していたドルトムントは、最終的にはチャンピオンズリーグ出場圏内には落ち着くものの、ここ数年優勝争いから遠ざかっていた。2017-18シーズンは4位、2016-17シーズンは3位、2015-16シーズンは2位だが首位とは最終的に勝ち点差10も離れている。
日本人選手の所属チームがCL出場圏内に残ることも少なくなった。今季は長谷部誠の所属するフランクフルトがCL出場権を争ってはいるが、ドルトムント以外の日本人所属チームがCLに出場するとしたら、2013-14シーズンに3位となり、翌シーズンにCLに出場したシャルケ(内田篤人)以来のことである。
ドイツにいても、日本人選手が所属するチームを中心に取材もするし、正直なところどうしたって感情移入をするものだ。
当然、ヨーロッパリーグ(EL)でのフランクフルトの勝ち上がりは嬉しいし、大迫勇也が所属するブレーメンと酒井高徳、伊藤達哉が所属するハンブルガーSVがドイツ杯では準決勝まで進出したのも誇らしいものだった。だからこそ、リーグ戦で優勝争いをする日本人選手を取材したいと思ってしまうものだ。
伊東純也がベルギーで優勝争い中。
だが隣国に目をやれば、日本人選手が優勝争いを演じるクラブで主力としてプレーしている。
この冬からベルギー1部のヘンクに加入した伊東純也はすっかりレギュラーに定着している。ベルギーリーグは複雑で全16チームでレギュラーシーズン30試合を戦い、その後順位ごとに分かれた小さな編成のリーグ戦で順位を争う。伊東のヘンクは首位でレギュラーシーズンを終え、現在は優勝プレーオフを争っているところだ。
6チームで争うその優勝プレーオフは全部で10試合行われるが、5試合が行われた今ヘンクは首位に立っている。伊東はプレーオフ全5試合で先発、初戦のアンデルレヒト戦で得点を挙げしっかりとチームにも貢献している。
4/29(月) 9:01配信 ナンバー
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190429-00839206-number-socc
写真https://number.ismcdn.jp/mwimgs/7/8/-/img_7864aa9cc23a7a28d0d0a4d83079efc0151656.jpg
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1556496743
- 4 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 09:15:06.64 ID:kczDdxDa0.net
カシワキトク
スグカエレ
- 5 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 09:16:02.30 ID:h+IE5Rj00.net
リーグレベルが違いすぎてな
- 6 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 09:16:45.18 ID:RZIhhHVO0.net
スピードをプレイに生かせるかどうか
駆けっこだけ早くてもたいして意味がない
- 7 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 09:17:09.25 ID:6Gdi9wMq0.net
出れるチームに行くかどうかだろ
- 8 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 09:17:09.55 ID:DhbbfhV00.net
リーグレベルがな
鎌田が二桁取れるリーグ
- 9 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 09:17:56.53 ID:SKFVuJxl0.net
上を目指すのを諦めて
ただ寄生するだけの道を選んだ南野
- 10 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 09:18:16.35 ID:OyZgwYKJ0.net
日本人が活躍できるのは周辺リーグ
レベルがJリーグと大して変わらないよ
- 12 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 09:21:19.47 ID:OOiQgiX80.net
マジレスするとルックス。
欧州人は特にブサイクに厳しい。
- 13 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 09:22:32.41 ID:uUGBecVt0.net
伊東はボール持っても速いしな
- 14 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 09:22:49.06 ID:W4ihVTgm0.net
裏抜けとドリブラーの差
能力次第で後者の方が活躍しやすい
裏抜けは他力本願のところがあるから難しい
浅野はドリブルが下手だからサイドで使えない
トップだと体格的にきつい、以上
- 15 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 09:23:04.68 ID:f7gPzgwR0.net
リーグレベルと技術だろ
- 16 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 09:23:21.83 ID:kW+2Aot/0.net
主要リーグじゃなくても日本代表への近道だとわかったからな
レベルの落ちるところで試合出なきゃ損だよね
- 17 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 09:24:13.22 ID:X1ru9NbP0.net
慢心、環境の違い
- 18 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 09:24:14.91 ID:ZC9IloYl0.net
Jでも頭抜けてるのが鎌田でも活躍できる周辺リーグ行けば活躍できて当たり前
Jでも途中出場が多いただ足が速いだけの雑魚が4大行ったって活躍できないのは当たり前
- 19 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 09:24:16.51 ID:PFpR9rgR0.net
伊東は技術もあるからな速いだけじゃない。
- 20 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 09:24:22.78 ID:cDp9UOlG0.net
活躍しないのは信心が足りないから
- 21 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 09:25:30.12 ID:MmEgnA9p0.net
ベルギー無双の久保は何してるよwwww
- 22 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 09:26:00.82 ID:f7gPzgwR0.net
伊東も若手扱いだが宇佐美と同じ歳で中堅。
- 23 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 09:27:25.95 ID:dBsIYJD50.net
浅野は脚が速いだけでドリブル、パスも下手。伊東はそれが出来る
- 24 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 09:27:27.08 ID:eNvrDetk0.net
浅野はブサイク。カッコいい事が正義のサッカー少年達の憧れにはなり得ない。野球の道に進むべきだった。
- 27 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 09:28:33.90 ID:0DMfDwd20.net
Jよりベルギーの方が給料ええのやったら出稼ぎいいかもね
- 28 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 09:28:38.38 ID:bXLgi4aY0.net
ベルギーリーグとブンデス比べてどーする
伊藤も浅野もスピードスターっていうけど、
サッカーでいう、速い選手じゃない
特に浅野は、ほんとにただの下手くそ
- 30 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 09:30:46.28 ID:zjZqa99m0.net
ベルギーでも優勝チームならやってる価値あると思う
CLとELあるし
- 31 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 09:30:56.28 ID:fWqVpHnz0.net
欧州でJと同じくらいのレベルのリーグてどこ?
- 32 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 09:31:44.43 ID:Oj1zPhJt0.net
足が速いって共通点だけで違うリーグの全く違うタイプの2選手を比較して論じるって頭悪すぎない?
- 35 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 09:33:42.12 ID:VFuKw3iN0.net
そもそも浅野が欧州に行けたのはエラいやアレKいや系のゴリ押し特権高待遇
代表に呼ばれるのもエラいやアレKいや系枠だろ
- 36 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 09:35:48.85 ID:QJZAIQgW0.net
正直、ベルギーリーグのレベルの低さだと思ってるわ
アンデルレヒトはじめ一部のクラブ以外Jリーグ以下
- 37 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 09:36:11.38 ID:pszIdk0B0.net
同じリーグで明暗がならともかく、違うリーグの選手を比較しても…
- 39 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 09:37:11.70 ID:QJZAIQgW0.net
ハッキリ言ってブンデスリーガ1部最下位のハノーファーといえ
GKやCBのレベル段違いにベルギーより上
- 40 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 09:37:22.16 ID:b5gdEsn/0.net
浅野もベルギー行けばいい
なんなら伊東の代役に浅野取ればわかりやすい
- 42 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 09:39:37.23 ID:IpLOVnOt0.net
浅野は和製大西ライオン
- 44 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 09:40:13.10 ID:sYmcenWG0.net
そりゃ海外に行けば駄目なのもうまくいくのもでるだろうに数のうちなんだから
日本を代表して移籍するのだから恥をかくな、のような押し付けを感じる
もっと気軽にやればいい
- 45 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 09:41:41.66 ID:BBYfgJVA0.net
浅野みたいに足が速いだけでは使いようがない。オーバメヤンは速いけど、DFやGKとの駆け引きが上手いからゴール量産できる。浅野はその辺も決定的に足らぬ。
- 46 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 09:42:23.28 ID:KuRGv1wL0.net
広島でも完全レギュラーとは言えてなかったよな
- 47 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 09:44:01.38 ID:k+qPt64E0.net
比較するのが馬鹿だわ
能力が違いすぎる
浅野は単なる裏抜け専用機
伊東はウィングに必要なプレーが一通りできる
- 49 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 09:45:29.34 ID:0DMfDwd20.net
広島では後半相手の足が止まってからの音速爆撃機扱いやったし
駆け引きとかそういうはJの頃からも考慮されてなかったんやろ
井手口も時には思い出してやってください
- 50 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 09:45:40.27 ID:KB7ZliCB0.net
浅野のクオリティも低いが
そもそもアーセナルと言うクラブが、ね
- 51 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 09:45:54.39 ID:iMf7CQoi0.net
不倫に見えて焦った
- 52 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 09:46:45.58 ID:DUHEjmXC0.net
太股見ろよ
脚質が明らかに違うだろ
つまり分野が全く違う 二人とも気張れ
- 53 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 09:47:09.02 ID:Jnb+Gien0.net
俄の俺は前回のW杯の予選で浅野の活躍を見て、すげー奴が出てきたと思ってたわ
- 54 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 09:47:17.68 ID:OLz6bJmm0.net
>>1
グロ
玉蹴り奇形チビ猿ジャァァァプ
- 55 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 09:47:49.92 ID:1piIsFix0.net
クソダサいジャガーポーズがおっぱいもんでるようにしか見えない
- 56 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 09:48:44.05 ID:QWGCersJ0.net
これ書いた人にブンデスの鎌田とベルギーの鎌田
何が成否を分けたのかと聞いてみたい
- 57 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 09:49:09.89 ID:61Jutzsq0.net
先ずはjで90分試合でてからいけ
1年で続ける
浅野はこれやってないもん
最近失敗してる若手はほとんどこれ
- 58 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 09:49:55.29 ID:0DMfDwd20.net
あの手の形で時速100キロで走るとおっぱいを揉んでる感触になると
探偵ナイトスクープでやってた
- 59 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 09:50:25.31 ID:Vnop2hYp0.net
宮市の方がまだ結果出してる
- 63 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 09:57:12.81 ID:vrpzrROB0.net
リーグレベルが違う言うたかて
今のヘンクとハノーファーが戦ったとして勝つのはほぼ間違いなく前者でしょ
そして浅野が今のヘンク行ったとしてもスタメンではまず出られんよ
- 66 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 09:59:50.46 ID:9NfvE7CJ0.net
アーセナルに行ったか行ってないか
- 67 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 10:01:20.49 ID:vrpzrROB0.net
右サイドで堂安使い続けてる森保もハリルとそんな変わらんでしょ
- 68 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 10:01:21.07 ID:M7b14aLA0.net
本当に速いの?広島時代をチェックしてない俺は足の速い浅野を知らない
- 72 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 10:04:27.97 ID:M+2JzHH+0.net
一定のレベル以上なら海外で成功するかどうかはもう
単純に語学力、コミニケーション能力、生活の適応力、戦術理解力だと思うけどなあ
長谷部なんかはサッカー選手としては別にそこまで突出してなかったけどこの4つが完璧だったからドイツで皇帝とまで言われる選手になれた
海外で長くやってる長友も
- 73 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 10:05:28.25 ID:/YhM4w4Q0.net
スピードの生かし方を知ってるかどうか
- 75 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 10:06:08.87 ID:lfWaX6BO0.net
浅野は速いけど上手くないのがバレたんだろ
点取れないし
- 76 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 10:06:14.78 ID:YfZtecVO0.net
浅野は足が速いだけでそれ以外がほんとに下手くそ
- 77 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 10:06:29.97 ID:FGrRn4SC0.net
伊東も26
ここから変なリーグ行くよりは
ベルギーで活躍しとく方が良いかもな
- 78 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 10:07:26.66 ID:pHeXoJcX0.net
リーグレベルは確かに違うがJリーグ基準でも伊東の方が上だからな
浅野はJリーグでも基本サブのまま欧州行っちまった
- 81 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 10:09:13.61 ID:ETvWqV9O0.net
伊東より稼いでるけどな浅野は
プレーはアナルにもハノファーにも見切られてるけどw
- 82 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 10:10:21.77 ID:1yisCXcL0.net
年収は浅野の方が段違いに良いだろう
この点では浅野の選択は間違っていない
- 83 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 10:13:40.60 ID:wturlO9i0.net
最初からみんなスキルがあるわけじゃない
っても技巧派とされる奴は殆ど小学校低学年の頃からサッカーをやっていて尚且つ器用な奴に限るかもしれない
小学校高学年から始めたやつが上手くなれても、技巧派らしいドリブルができるようになるやつは稀だと思う
というか技巧派自体が少ないわけだが
だけどドルトムントのプリシッチくらいのドリブルなら中学生になってから始めたって殆どの奴ができるようになる
当然、浅野にも出来るはず
プリシッチは過大評価
素質は浅野の方が絶対に上だと思ってる
浅野はやらないだけ
メンタルが強い弱い以前の問題
もったいない
- 85 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 10:14:53.54 ID:nMBEUHMU0.net
足が速い以外に芸があるか無いかの違いだろ
- 86 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 10:16:50.99 ID:f7gPzgwR0.net
浅野は家族想いで貧乏子沢山だから金は稼いでほしい。
- 87 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 10:17:03.42 ID:f+jmgm5q0.net
鎌田もそのプレイは往年のクライフとかと同じプレイだよ
オランダの小林もそうだけど弱小の王様になるのも良い選択肢だと思う。日本代表には要らないタイプになるけどね。
- 88 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 10:17:35.91 ID:TMva/yN+0.net
浅野は言われてるほど速くないと思う
- 89 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 10:18:03.41 ID:mK6JI8ob0.net
俊足と木偶の坊は大成しないよ
- 90 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 10:18:05.49 ID:JYKC0d170.net
ドイツに青山が居ないのに浅野どうすれば良いんだよ広島に帰るしか無いだろ
- 91 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 10:19:31.99 ID:lBBezCdB0.net
所詮ベルギー
ただそれだけ
意味がないことを久保と森岡が証明してくれた
- 92 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 10:21:29.60 ID:HmH+HaWk0.net
何がって才能の差だろ…
ただ脚が速い以外何もない奴が妥当な扱い受けてるだけ
- 93 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 10:21:35.96 ID:ZphutSML0.net
>>1
アーセナルに行けただけで、僕は海外で活躍できると思ってたのかなあ
- 94 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 10:21:39.76 ID:YpZENVe90.net
リーグ云々以前に、そもそも浅野の実力はどうなんだって話
- 96 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 10:22:33.89 ID:SlE95Apo0.net
何がってリーグのレベルの違い以外に何があるんだ?
- 98 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 10:23:20.00 ID:MuDEbQg00.net
元々の実力だろ?
浅野は明らかに海外出るの早過ぎ
- 99 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/29(月) 10:24:21.35 ID:K11Nr2nC0.net
リーグのレベルって言ってる奴多いけど、
たしかに伊東がドイツで活躍できるとは限らんが、
浅野がベルギーで活躍するイメージもわかないw
コメント
コメントする