1 名前:豆次郎 ★:2019/05/01(水) 20:33:58.16 ID:7QZeknKv9.net
KeisukeHonda(本田圭佑)
@kskgroup2017

人はどこまで進化できるのか?違う惑星に住むのは可能か?それはいつか?
そんなことを考えてる今日この頃って思ってたら日本は令和がスタートやね。

皆さん、お互い更なる幸せを追求して日々精進していきましょう!

午後8:30 · 2019年5月1日 · Twitter for iPhone

https://twitter.com/kskgroup2017/status/1123550250143059968?s=21
(deleted an unsolicited ad)


引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1556710438
2 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/01(水) 20:34:29.52 ID:x9REr+Bp0.net

日本において破格の存在


3 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/01(水) 20:35:12.81 ID:MWSqNKc70.net

もう令和ですよダーさん


4 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/01(水) 20:35:41.79 ID:XxKs9u5ZO.net

林なんとかしろよ。


5 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/01(水) 20:37:05.94 ID:idaZvVpXZ

だれ?こいつ?


6 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/01(水) 20:36:12.84 ID:MguykkCg0.net

毎日楽しそうで何よりですねえ


7 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/01(水) 20:36:20.82 ID:Dp0GoZvM0.net

本田さん、一回会社勤めとかやってみたほうがええで


8 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/01(水) 20:36:55.21 ID:0Vvy+6IM0.net

いいから地球じゃないタマ蹴ってろよw


9 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/01(水) 20:36:59.64 ID:VKN/RE0Q0.net

なんのはなしやねん


10 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/01(水) 20:37:45.26 ID:l0/1zGLg0.net

ちょうど俺も似たようなこと考えてたわ
さすがケイスケホンダだな


11 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/01(水) 20:37:46.01 ID:YSsMALHx0.net

火星には水があるらしいぞ


12 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/01(水) 20:37:47.30 ID:1NVLU/450.net

地球連邦政府初代首相ダー・ケイスケ


13 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/01(水) 20:38:05.74 ID:nZP1r+Dg0.net

また本でも読んだんだろな、馬鹿はすぐ影響されたり知ったことを披露したがる。



19 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/01(水) 20:39:39.23 ID:7glTqrZ60.net

>>13
本田はマサチューセッツ工科大学研究員だからお前よりもはるかに頭いいぞw



14 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/01(水) 20:38:27.55 ID:yH4FuG1Y0.net

やばい
http://9ch.net/VBBWe


15 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/01(水) 20:38:42.58 ID:+toYKSAZ0.net

まじで思ってないやつじゃん


16 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/01(水) 20:38:46.59 ID:ncDsj9bH0.net

猿の惑星


17 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/01(水) 20:38:49.98 ID:6AIpin/30.net

地球飛び越えて宇宙大統領狙ってんのか?


18 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/01(水) 20:38:53.39 ID:QLTiBKuoO.net

引退後はやっぱりこれからは宇宙ですねぇ!とか言って
ロケットに投資とか始めそうだな。


20 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/01(水) 20:40:07.02 ID:GuvbCj010.net

サカ界の宝だったわけで、変な方には行かないでね


21 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/01(水) 20:40:42.65 ID:h78FMKW10.net

ミノフスキー粒子を無害にできたら可能です


22 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/01(水) 20:41:06.87 ID:NizDr9BR0.net

中3くらい?


23 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/01(水) 20:43:03.47 ID:D/d8VmJV0.net

お前とキーパーの奴のせいで平成は台無しだよ


24 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/01(水) 20:43:38.40 ID:LDA1lh/P0.net

ヘディングしすぎ


26 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/01(水) 20:44:04.44 ID:G+7yyyLs0.net

マジでこいつゾゾの人の月旅行に同行しそうだよな


27 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/01(水) 20:44:10.88 ID:qcYIN/3/0.net

要約すると、東京オリンピックではグランドクロス無回転シュートfromジアースをみせてやるぜ!って理解でよいんですよね?


28 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/01(水) 20:44:12.59 ID:nt0/v42F0.net

大幅に進化したら、それはヒトと呼べるのか問題
現代のヒトは猿人みたいな扱いになるんとちゃうか?


29 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/01(水) 20:45:11.39 ID:9zBzWS/g0.net

サッカーのことだけ考えてろ
本田は中田と違って現実感がない



82 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/01(水) 21:26:40.51 ID:tWKT0wyj0.net

>>29
なんだろうな
中田がふわっとした事やってもなんか説得力あるというか利益もでるんだろうなと思うけど
本田がなんか言っても常に馬鹿っぽくて胡散臭い



30 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/01(水) 20:45:28.40 ID:fg7Uicj/0.net

キヨキヨしい研究員とか監督とかオーナーとか
全てが胡散臭い


31 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/01(水) 20:46:18.94 ID:MoHvanD90.net

本田の顔面の進化のほうがすごいよ


32 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/01(水) 20:47:44.42 ID:xLkAuqhs0.net

勝てる方法考えたから
もっかいジャンケンしてよ
勝ち逃げは許さない


33 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/01(水) 20:48:45.26 ID:bx9NbiBy0.net

ああああああああああ!
ああああああああああ!


34 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/01(水) 20:49:28.32 ID:jQUluLxo0.net

『連休中の高速道路』を表した図に「あるある過ぎて笑う」「これが地獄か」などの声
http://zmcewy.pristytools.com/77614110663/81404a4655


35 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/01(水) 20:49:53.26 ID:FJouQKKe0.net

本田は本当にすごいからな
努力型だからこそ周りの嫉妬もすごいのにぶれずに日本トップまで行った
むしろ今ですら過小評価されてる


36 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/01(水) 20:49:53.98 ID:j3XekCbE0.net

>>1
うるせー馬鹿。サッカーだけやってりゃいいんだよ


37 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/01(水) 20:50:31.98 ID:QNa7UyBz0.net

本田さんスケールデカすぎでわらうwそれもまだ現役w


38 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/01(水) 20:50:42.60 ID:/7BzqTZz0.net

本田△


39 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/01(水) 20:50:45.10 ID:7q1geXEw0.net

お前は病気こ出目成金に進化していってるなw


41 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/01(水) 20:51:09.50 ID:nriCapYJ0.net

人工地震が~とかロスチャイルドが~って陰謀論にハマりやすそう


42 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/01(水) 20:52:20.96 ID:PZ6JrsFz0.net

毎日毎日会社と家の往復で貧乏生活で単調な日々の俺にとっては本田の存在は宇宙人のようで羨ましい


43 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/01(水) 20:52:28.89 ID:DRSmZP7m0.net

カズとかイチローより本田が一番凄いと思う
こんなんレジェンドだろ


44 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/01(水) 20:53:38.15 ID:G231VaSy0.net

まずは生物は進化しないと知って一歩目


45 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/01(水) 20:53:49.11 ID:/uUBrn0f0.net

地球の環境を微調整することすら出来ずに大騒ぎしてるわけで
テラフォーミングなんて技術開発に数百年、環境調整に数万年かかるだろ


46 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/01(水) 20:54:59.69 ID:MvD6DSRW0.net

>>1
1年生からの小学理科の教科書をもう一度しっかり読み込まれてはいかがでしょう


47 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/01(水) 20:55:35.36 ID:nZP1r+Dg0.net

話題になってたユーチューバーのヒカルとやらと一緒だ。馬鹿はこいつに妄信する。


49 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/01(水) 20:57:10.34 ID:I0hCIFsU0.net

宇宙移民はない
あえてね


50 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/01(水) 20:57:54.95 ID:fXpu9etS0.net

本田コインってどうなったの


51 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/01(水) 20:59:16.62 ID:vrfj3kwn0.net

フォース使ってるCM笑ったわ
サッカー選手引退しても色々とやれそうやな


52 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/01(水) 20:59:46.19 ID:mCmD+yCL0.net

まあ確かに宇宙のこと考えてたら日本の年号がどうとかどうでもよくなるよな


53 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/01(水) 20:59:51.71 ID:rhTQTm+Z0.net

所属のメルボルンは圧倒的弱さでACL敗退が決まったし現実逃避の旅だね


54 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/01(水) 21:00:28.05 ID:2QMTr6T20.net

いってらっしゃい


55 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/01(水) 21:02:13.78 ID:OwbNm/Jh0.net

まず本業なんとかしなさい


56 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/01(水) 21:02:44.20 ID:tzQLAOGS0.net

人は何千年以上前から進化してないと思うのだが
技術は進化してるけど


57 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/01(水) 21:03:27.23 ID:gyrxwwxU0.net

本田と錦織の対談がyoutubeにアップされているが結構面白い。
一方的に本田が緊張して喋りまくって錦織は聞き役になっているけど。


58 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/01(水) 21:04:28.13 ID:XGJfjcAC0.net

お前は他人のすることに乗っかるだけだもんな


59 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/01(水) 21:05:08.68 ID:YSsMALHx0.net

おれは宇宙一のサッカー選手になりたい。ていうか、なる。


60 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/01(水) 21:05:17.89 ID:IcKS0P1v0.net

技術抜きで進化でいうと、相当下位レベル
スネ毛やらケツ毛という意味の無い毛が無くなってから
他の星に移住を希望して良い感じ。


61 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/01(水) 21:05:25.44 ID:UqV1EnXW0.net

下働きでいいから、宇宙や他惑星で働きたかったな。


62 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/01(水) 21:05:55.59 ID:k1GWOw3k0.net

大丈夫か?



69 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/01(水) 21:11:46.99 ID:aC7TKaqT0.net

>>62
競り合い要員でもあってヘディングよくするんだから
少しおかしなこと言っても許せ



63 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/01(水) 21:05:56.78 ID:43HOKTBh0.net

メスイキロケットに乗せて貰えよ


64 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/01(水) 21:07:29.43 ID:X8ALfKIg0.net

それより本田がどこいくんだよ(´・ω・ `)



79 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/01(水) 21:23:43.39 ID:jPhs6Is/0.net

>>64
もう引退だろ。走れないしw



65 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/01(水) 21:09:03.61 ID:YSsMALHx0.net

他の惑星でサッカーやっちゃいけないなんて、誰が決めたんですか?


66 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/01(水) 21:10:33.27 ID:0qYn9B0j0.net

_その答えは夢ノートにある

*全国書店・文房具店で絶賛発売中!!


67 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/01(水) 21:10:39.62 ID:PC9SvHC70.net

別の惑星に住む事は現在の技術で可能だがそこに移動ができないのよ


68 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/01(水) 21:11:14.84 ID:UvSbGdZD0.net

そんな事より日本サッカーを進化させろ


70 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/01(水) 21:13:11.04 ID:2E7OgaSG0.net

本田じゃんけんとはなんだったのか


71 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/01(水) 21:14:23.56 ID:v9VhsKLJ0.net

一周回って芸人か!って感じだな


72 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/01(水) 21:15:51.61 ID:F09Ejz7i0.net

頭悪そうとしか


73 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/01(水) 21:16:30.54 ID:DkpTtwMSO.net

一周回って幼稚園児か!って感じだな


74 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/01(水) 21:16:31.93 ID:0P7Oi6G50.net

薄っぺらいなぁ


75 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/01(水) 21:17:52.92 ID:Q5AAKQpq0.net

>>1
30過ぎてまだこんな、間抜けなこと考えてるのかよ


76 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/01(水) 21:19:28.14 ID:mxEdiT/G0.net

たまの歌詞みたいだ


77 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/01(水) 21:19:59.31 ID:8hotPMiZ0.net

ど底辺コアラリーグ所属wwww


78 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/01(水) 21:22:22.83 ID:tzQLAOGS0.net

平日の昼間からゴロゴロォゴロゴロ。あ~あ、オヤジがトムクルーズだったらなあ
そんなことを考えてる今日この頃って思ってたら日本は令和がスタートやね。


80 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/01(水) 21:23:45.77 ID:nJBtwj0m0.net

これはケイスケホンダですわ


81 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/01(水) 21:26:39.60 ID:1Ogb281g0.net

>>1
ヘディング脳の怖さ…


83 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/01(水) 21:27:43.95 ID:ndM/UF3C0.net

実は人類は地表から1000kmも離れたことはないんだよ
当然月にも行ってないよ


85 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/01(水) 21:29:46.75 ID:BpBgrMkj0.net

J以下のコアラでPK抜きだとシーズン3点の男


86 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/01(水) 21:29:51.20 ID:jzp3vmIE0.net

コイツホラレモンの本を愛読書にしてそうなんだよなあ


87 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/01(水) 21:30:25.35 ID:k6GA+3NP0.net

火星人呼ばわり


89 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/01(水) 21:31:06.68 ID:zcidj1by0.net

なっ?ホリエみたいになるって言ったろ?


90 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/01(水) 21:33:40.69 ID:AqCkEFTd0.net

だれかおすすめの「おすすめ映画」
おすすめしてさしあげろ

むりょうはええで


93 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/01(水) 21:37:36.19 ID:BgbIQTNC0.net

ロケット作りそう


94 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/01(水) 21:38:09.48 ID:o18sbmLe0.net

これはリトルホンダだな 


95 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/01(水) 21:39:01.29 ID:WOtmOpds0.net

男はこうあらねばならない
みたいなことを子供の頃心の支えにしてたんだろ
ある意味気の毒だ


96 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/01(水) 21:39:10.68 ID:QFrOlQDe0.net

将来的には不可能ではないと思うけど、現状では一番楽な火星もハードル高すぎだな
まずは月面基地建ててから考えようか


97 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/01(水) 21:41:05.23 ID:1Ogb281g0.net

>>1
目玉が飛び出したのは進化の過程なんだろうな


98 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/01(水) 21:41:21.36 ID:G7PIRVtl0.net

ギャグセンスが高い


99 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/01(水) 21:42:36.33 ID:n6wVw6ec0.net

暇は人をダメにするのかも


100 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/01(水) 21:53:58.96 ID:OuiXpnZC0.net

真面目にサッカーやれ