- 1 名前:ラッコ ★:2019/04/19(金) 19:50:08.46 ID:5Lg4V5lS9.net
DAZNがCL決勝を完全独占配信! 日本時間6月2日4時から
スポーツチャンネル『DAZN』は18日、今シーズンのチャンピオンズリーグ決勝を独占配信すると発表した。
日本でも注目度の高いチャンピオンズリーグは、長年にわたって地上波でも決勝戦が放送されていたが、今シーズンは地上波での放送はなく、DAZNでの完全独占配信となった。
なお、大会は準々決勝までの日程を消化し、ベスト4進出チームが出揃った。準決勝はトッテナムvsアヤックス、バルセロナvsリヴァプールの対戦カードとなった。日程は以下の通り。
■UEFAチャンピオンズリーグ配信予定(すべて日本時間)
<準決勝・第1戦>
トッテナムvsアヤックス 4月30日(火)または5月1日(水)
バルセロナvsリヴァプール 4月30日(火)または5月1日(水)
<準決勝・第2戦>
リヴァプールvsバルセロナ 5月7日(火)または8日(水)
アヤックスvsトッテナム 5月7日(火)または8日(水)
<決勝>
トッテナム/アヤックス vs バルセロナ/リヴァプール 6月2日(日)4:00~
※DAZN完全独占で配信します。
サッカーキング 2019.04.18 サッカーキング編集部
https://www.soccer-king.jp/news/world/cl/20190418/929125.html
画像:今季のCL決勝はDAZNが独占配信 [写真]=Getty Images
https://www.soccer-king.jp/wp-content/uploads/2019/04/GettyImages-1130658619.jpg
画像:[写真]=DAZN
https://www.soccer-king.jp/wp-content/uploads/2019/04/UCL_LOGO.jpg
※別ソース
CL決勝が見られるのはDAZNだけ! 6月2日4時から完全独占配信が確定 | ゲキサカ
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?271963-271963-fl
DAZNが6月2日のCL決勝を完全独占配信!4強はトッテナムvsアヤックス、バルセロナvsリヴァプール | Goal.com
https://www.goal.com/jp/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9/dazn%E3%81%8C6%E6%9C%882%E6%97%A5%E3%81%AEcl%E6%B1%BA%E5%8B%9D%E3%82%92%E5%AE%8C%E5%85%A8%E7%8B%AC%E5%8D%A0%E9%85%8D%E4%BF%A14%E5%BC%B7%E3%81%AF%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%8A%E3%83%A0vs%E3%82%A2%E3%83%A4%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%90%E3%83%AB%E3%82%BB%E3%83%AD%E3%83%8Avs%E3%83%AA%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%97%E3%83%BC%E3%83%AB/1x0hi2ldjhqa81i4e634d0efiz
<関連情報>
DAZN (@DAZN_JPN)さん | Twitter
https://twitter.com/DAZN_JPN
DAZN Japan - YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCoFLB_Gw_AoxUuuzKjXrc_Q
DAZN番組表:サッカー
https://flyingsc.github.io/dazn-schedule/?genre=%E3%82%B5%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC
<関連スレ>
【サッカー】プレミアリーグが全試合見られるのはDAZNだけ! 2019-2020シーズンより全試合独占放映決定!
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1550216614/
【サッカー】<Jリーグの村井チェアマン>(DAZNの視聴者のトレンド)「プロ野球の視聴者が2番目に見ているのはJリーグでした。」 ★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1553148776/
【サッカー】DAZN、プレミアリーグとラ・リーガ全試合中継を発表!サッカー中継は「一強時代」に★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1518766794/(※2018年の記事)
DAZNのCEO「プロ野球の放映権料は言えないがJリーグ(10年2100億円)の方が高かった」スカパー!25万人解約、スポナビ終了でDAZN「1強体制」へ★6
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1519208985/(※2018年の記事)
【配信】<スポーツ中継の「DAZN」が音楽サービス「Spotify」と提携!>月額1750円で両サービスを使えるキャンペーン
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1536240306/(※2018年の記事)
【メディア】DAZNの本国CEO来日!品田英雄が直撃取材 「契約数200万人突破という目標も達成が見えてきた」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1524201747/(※2018年の記事)
【サッカー】<Jリーグ> 2100億円の放映権料獲得 DAZNのデジタル配信でサッカーはどう変わる?
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1528414407/(※2018年の記事)
(deleted an unsolicited ad)
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1555671008
- 2 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 19:50:45.84 ID:InXsNIx60.net
ふざけんな
- 3 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 19:51:11.67 ID:FESD/bkN0.net
朗報だなw
- 4 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 19:51:48.93 ID:CdH6Jgg10.net
あーあ
- 5 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 19:51:54.38 ID:5r9Ey7wH0.net
青嶋おわた
- 6 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 19:51:57.41 ID:GChVvORn0.net
絶対赤字だろ
どういう仕組みなんだ
- 7 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 19:52:04.98 ID:/Fr5gSKR0.net
さっかーおわた
- 8 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 19:52:31.46 ID:m4xeKXHd0.net
テレビからコンテンツが消えていくね
- 9 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 19:52:34.24 ID:VPIPeldp0.net
独占はヤバイよなぁ
- 10 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 19:52:45.12 ID:UMQu4JjT0.net
DAZNうぜー。
こいつらのせいで海外サカオタ激減。
- 11 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 19:53:16.21 ID:dAJgzbPo0.net
ソンフンミン愛されすぎ
- 12 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 19:53:34.87 ID:6bXe5u700.net
2CELLOS performance at the 2018 UEFA Champions League Final
https://youtu.be/B0cUafg_FZU
- 13 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 19:53:46.09 ID:HCD1PX8B0.net
これは残念
- 14 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 19:54:19.59 ID:Qh818Gob0.net
DAZNはしっかりしてるな
もしスポナビライブが存命で独占配信権手に入れたとしても
批判に屈してテレビやスカパーに安くサブライセンス明け渡していたろうな
- 15 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 19:55:08.92 ID:IuWSDVLi0.net
CL決勝はずっと地上波でやってたけど視聴率二桁いったことなかったよな
- 16 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 19:56:01.30 ID:OVA+xbi10.net
無課金\(^o^)/オワタ
- 17 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 19:56:07.66 ID:35629x2z0.net
よっしゃあああああああああ!!
- 19 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 19:57:10.04 ID:E7U5SQ+M0.net
TV(笑)なんて終わっていい
DAZNナイス
- 20 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 19:58:23.96 ID:egFUbRth0.net
先程来が聞けなくなるのか・・・
- 21 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 19:59:30.04 ID:MY99FY2v0.net
スカパーぐらいはやってくれよ
- 22 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 20:00:07.65 ID:dAJgzbPo0.net
ネトウヨがフジ観ないのが悪いんじゃんww
- 23 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 20:00:09.64 ID:18Uih3em0.net
フジで決勝だけ見て知ったかぶりする奴らがいなくなるからいいことです
千円や2千円ぐらい払えや
- 24 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 20:00:16.52 ID:9kYwsTwP0.net
チャンピオンズリーグよりもルヴァンと天皇杯買い取ってくれよ、ダゾーン
- 25 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 20:00:32.36 ID:pTI5ERTC0.net
なーーにやってんだ、フジ!!
- 26 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 20:00:41.45 ID:yYoz/2nl0.net
糞だな
- 27 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 20:00:43.23 ID:y+KlhRmR0.net
予選はダゾーン以外で放送してるの?
- 29 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 20:01:19.35 ID:aX5W4x090.net
マジかよ
DOCOMOに変えるわ
- 31 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 20:01:50.88 ID:UMQu4JjT0.net
DAZNのせいで海外サッカーはマニアしか見ないコンテンツになる。
新規参入がゼロになる。テレビでやらないから窓口がない。
終わったな。
- 33 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 20:03:03.91 ID:4EIKOAJd0.net
DAZN最高や!TVなんていらんかったんや!
- 34 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 20:03:14.70 ID:XHjbu+SR0.net
ルヴァンカップもお願いします
- 35 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 20:03:19.77 ID:IjhSRyZL0.net
>>1
決勝戦しか放送してなかったフジテレビだから、二度とCL放映権を得なくても良いと思う。
視聴料金を得られるスポーツコンテンツは、基本的に有料チャンネルの独占化へ進むだろうね。
それが時代の流れ。
- 36 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 20:04:07.55 ID:dzNpjSo50.net
もうDAZNはサッカー全部買ってくれ
中途半端が一番良くない
- 37 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 20:04:30.31 ID:GzcznFbF0.net
ACLも頼むわ、日テレ札束ビンタして放映権奪ってほしいわ
- 38 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 20:04:48.02 ID:aX5W4x090.net
俺はプレミアリーグとCLだけあればお腹いっぱいだから他はいらんわ
- 39 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 20:05:20.19 ID:asmf/wem0.net
あとはルヴァンも頼むわ。
- 41 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 20:05:24.62 ID:FHAKvQHd0.net
どんどん地上波から消えていくさっかぁwww
日本は野球の国。
- 42 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 20:05:30.05 ID:XIl0ry2P0.net
値上げだけはやめてくれよ
- 43 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 20:05:31.46 ID:AFIP62oP0.net
ルヴァンも見たい
- 44 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 20:06:06.48 ID:a8U5XBIZ0.net
CLオワタ
- 45 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 20:06:09.41 ID:Uy1BTIKI0.net
おい、いい加減にしろ!!
- 47 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 20:06:43.55 ID:uf4792DA0.net
あーあ
日本でサッカーが馴染みにくい存在になりそう
- 48 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 20:07:12.25 ID:fGkMrsjJ0.net
貧困層望愛微小管が心地いいwbyDAZN加入者
- 49 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 20:07:49.12 ID:ZHRY8ob60.net
今までスカパーが胡座かいてただけ
- 50 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 20:08:03.36 ID:wmjWxMsI0.net
もう海外実況スレとかも人がほとんどいないからな
海外サッカー板も閑古鳥
DAZNがきてから一気に不人気コンテンツになった
スカパー時代のほうが遥かにマシだった
- 51 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 20:08:17.82 ID:SsB4s8+70.net
やったあの青島の聞き苦しい実況さようなら
- 52 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 20:08:19.59 ID:VPIPeldp0.net
囲い込み終わったら値上げが来るぞ
- 53 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 20:08:33.37 ID:MfAhoRhj0.net
おいおい。フンソンミンの活躍が観れないじゃないか
- 54 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 20:08:46.54 ID:bJGx57cZ0.net
ずっとダジョーンのターン
- 56 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 20:09:13.45 ID:AME4HDO+0.net
どんどん日本人からは遠い存在になるサッカーw
- 58 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 20:09:40.18 ID:fX/t3TJS0.net
10年前にはスカパーとTUTAYAに使ってたお金がDAZNSpotifyアマプラNetflixに変わりました
- 59 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 20:09:58.21 ID:wmjWxMsI0.net
加入者数を全く発表しなくなったDAZN
お察し通りなんだろうな
- 60 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 20:10:10.59 ID:WyUA/Daf0.net
くたばれダゾーン
潰れろよ
- 61 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 20:10:50.02 ID:Ff946Y+g0.net
地上波でないのはアカン
- 62 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 20:11:10.21 ID:gRhWGwco0.net
仕事でも朝は野球の話から始まるし
サッカーとか見てる奴いない
- 63 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 20:11:23.37 ID:yN9QyCFWO.net
目先の金欲しさにメディアの露出を消してしまったんだから自業自得やな
- 64 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 20:11:36.97 ID:yVONoMah0.net
マイナー競技やからな
今まで無理して放送してたが限界がきたんでしょう
- 65 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 20:11:39.14 ID:L4kaFITS0.net
F1見たさに契約したらプレミアやラリーガ、おまけにCLまで付いてきたでござる。
- 66 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 20:11:50.58 ID:wmjWxMsI0.net
地上波のCL決勝を奪うとか最悪だな
完全に新規の入り口がなくなる
- 67 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 20:13:31.23 ID:Vx64X2mg0.net
地上波はオワコンだなぁ、もう配信勢に全く勝てない
10年後20年後にはW杯や五輪すらも配信勢が獲得してやってそう
- 68 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 20:14:04.51 ID:5yq6Fmcg0.net
ふざけるな
- 69 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 20:14:11.92 ID:PXTKL8F70.net
ケイラーナバス言いたい病の人残念
- 71 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 20:14:27.44 ID:mCjDn6ZH0.net
テレビって何もないメディアになっていくな。ゲーノー人が朝から晩までつまらないこと喋ってる
- 72 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 20:14:38.13 ID:tWnwcs080.net
地上波放送局は憎きサッカーをスポーツニュースで取り扱わない
良い口実が出来たやん
- 73 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 20:14:41.98 ID:UMQu4JjT0.net
野球はなんだかんだでテレビつけりゃやってる。
今も巨人・阪神見てるよ。
海外サッカーはもう地上波で目にする事はないだろう。
10年前は海外サッカー板も凄い活気があったのに哀しいわ。
- 76 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 20:16:42.27 ID:+Kz6Jae70.net
>>73
やきうご自慢の水増し込みの観客動員数が激減してるけど大丈夫かなー
おら心配だぞ
- 88 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 20:19:02.89 ID:aghFDAdg0.net
>>73
国内サッカー板は活気があるからいいじゃん
海外サッカー板は昔から大して人いない
- 100 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 20:22:01.99 ID:nH4hWvfs0.net
>>73
たまに見に行くと過疎っててさらに足が遠のくというスパイラル
- 74 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 20:15:24.83 ID:/lPOg+2r0.net
サッカーの衰退始まってるな
- 77 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 20:17:23.80 ID:OkstSfB20.net
サッカー離れが進むな
- 78 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 20:17:25.34 ID:DKU5IuP/0.net
F1の轍を踏むなよ
- 82 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 20:18:02.48 ID:/9tz99GW0.net
最初はDAZNに抵抗あったけどストリーミングって便利だって分かったわ
- 84 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 20:18:22.01 ID:ttYxV/0M0.net
見たい人だけに見せて一般人は誰も知らないスポーツになっていくといい
- 86 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 20:18:47.61 ID:Oz8J6P8n0.net
広島ヤクルトの放映権もとったらスカパー潰れそう
- 87 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 20:18:51.18 ID:bPYRG7uv0.net
地上波は試合が長引くと途中で終わるからな。
サッカーの試合で最後まで放送しないなんてありえねえよ。
- 89 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 20:19:25.97 ID:Tqb5SLMR0.net
aclもおねがいします
- 90 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 20:19:26.73 ID:jQ+ZjYQI0.net
DAZN画質悪い
- 91 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 20:19:46.54 ID:76n9OAoe0.net
ダゾーン入るだけで欧州サッカーほぼ見られるしWOWOW、スカパー、Jスポーツ乱立時代より良い環境だろ
- 93 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 20:20:36.11 ID:Gqhn2yjs0.net
nba見る限り独占は悪手でしかないよな
- 94 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 20:20:45.18 ID:XRczMo0L0.net
ライト層へのサッカー普及の為に地上波でも放送して欲しかったな
- 95 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 20:20:59.37 ID:wmjWxMsI0.net
野球ファンは 地上波 ケーブル CS ネット 選択肢はたくさんあるからな
サッカーは独占でDAZNだけ
こんな不便で強がってる阿保サカ豚笑う
- 96 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 20:21:32.03 ID:DyD7HHAK0.net
Twitterあたりだと海外サッカーは試合のたび相当盛り上がってるけどな
マニア化してると言えばそうだが、地上波でやらないから人気がないとか的外れもいいとこ
- 97 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/19(金) 20:21:41.06 ID:WyUA/Daf0.net
ダゾーンにメールしたわ
お前らもするべき
喜ぶのは焼豚だけ
コメント
そもそもサッカー好きならDAZN入らないと損ってレベルの価格破壊っぷりだぞ
まあ地上波は局アナの実況がウザイからなぁ
ついでにクラブワールドカップも独占放送してくれ
コメントする