1 名前:Egg ★:2019/04/17(水) 21:55:11.29 ID:sD7lyNZI9.net
侍ストライカーの大争奪戦が始まる――。イングランド・プレミアリーグ、レスターに所属するFW岡崎慎司(33)が今季限りで退団することが確実となった。
英紙「テレグラフ」(15日付)など各メディアが一斉に報じた。イタリアやスペイン行きが浮上する中、契約満了で移籍金が発生しないため、Jリーグ復帰もささやかれている。

2015―16年シーズンのミラクル優勝に貢献した岡崎も、今季は先発出場がわずかに1試合で無得点。地元メディアによると、レスターは岡崎に契約延長をオファーしない方針で、
シーズン途中に就任したブレンダン・ロジャース監督(46)と話し合った結果、退団を決意したという。

1月末締め切りの移籍市場で同リーグのハダースフィールドなど複数クラブからオファーが届いたものの、再浮上を誓ってレスターに残留。しかし、その後も状況は変わらなかった。
12日のニューカッスル戦でも出番なし。「厳しい道が待っているが、それがサッカー選手」と現実を受け止めていたが、岡崎は新天地を探していく構えだ。

かねて「いい選手は絶対にどこかに拾われる。欧州で生き残るためにも頑張りたい」と話しており、テレグラフ紙は「岡崎はイタリアやスペインを見据える」と報じた。
このため、獲得を熱望しているフェネルバフチェ(トルコ)などの欧州クラブが“侍ストライカー”の争奪戦を繰り広げることになりそうだ。

実績十分なストライカーとあってJクラブも虎視眈々と狙いを定める。公認資格を持つ選手代理人は「移籍金がかからないのはメリットになるだろうし、
人気のある選手だから(獲得を)考えるクラブは多いんじゃないか」と指摘し、日本クラブが争奪戦に参戦するのは間違いない。

かねて岡崎への興味がささやかれるが獲得に動くとみられる。欧州残留を希望する岡崎は果たして、どこに向かうのか。今夏の去就が注目される。

4/17(水) 16:45配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190417-00000038-tospoweb-socc

写真
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190417-00000038-tospoweb-000-view.jpg


引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1555505711
2 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/17(水) 21:55:37.71 ID:tVFs8/Mj0.net

蓋を開けてみたら移籍先はKリーグ


3 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/17(水) 21:56:24.39 ID:WQFqv+ui0.net

ここで愛媛参戦ですわ


4 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/17(水) 21:56:45.86 ID:xRLIw+1P0.net

33ならJにきどきだろう
Jで15ゴールすれば代表もまだありえる


5 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/17(水) 21:57:03.02 ID:yqmvLjNC0.net

そもそもエスパルスには出禁になったはずだ



14 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/17(水) 21:59:20.71 ID:uWKbW9H00.net

>>5
それまだ信じてるんでちゅか?



31 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/17(水) 22:02:55.71 ID:mlivJqlJ0.net

>>5
和解したの知らんのか



6 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/17(水) 21:57:43.66 ID:gLUI2GHU0.net

さらに祖国Kリーグクラブから誘いも。


7 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/17(水) 21:58:04.19 ID:XEGlHC010.net

タダだからな

最終的にブンデスだろう


8 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/17(水) 21:58:06.33 ID:IGSyQz680.net

東京ガスの東京か、三菱の浦和か、鈴与の清水か、YAMAHAの磐田か、NISSANの横浜か、楽天の神戸か。



66 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/17(水) 22:16:40.18 ID:tOnQD9IC0.net

>>8
横浜FCか沼津あたりに落ち着くと予想。



9 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/17(水) 21:58:07.49 ID:MIgRO2Q50.net

清水でええやん。


10 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/17(水) 21:58:42.69 ID:sRxh1OwH0.net

岡ちゃんの脹ら脛を両手で掴んでみたい


11 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/17(水) 21:58:50.60 ID:ysFx/HOP0.net

神戸は何にもでも顔突っ込む


12 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/17(水) 21:59:05.14 ID:DDGDLa9X0.net

Jより海外のデカイDFを相手にした方が岡崎は活きると思うけど


13 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/17(水) 21:59:13.44 ID:1ntOeGbe0.net

どこもあり得るな
清水も落ちるよりはいいだろ


15 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/17(水) 21:59:21.02 ID:L0OodRB30.net

中山好きなら磐田でいいんじゃない?
別にエスパ好きでもないでしょ



37 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/17(水) 22:06:29.83 ID:GKvxt7zSO.net

>>15
磐田に中山いないし



16 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/17(水) 21:59:34.45 ID:FUhvk6PI0.net

清水を残留させてやろうぜ


17 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/17(水) 22:00:21.97 ID:voSORpFS0.net

出て行き方が悪かったし、海外でのオファーがないなら、最後は清水に恩返ししたれよ。


18 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/17(水) 22:00:34.12 ID:eDpJlMiK0.net

清水に岡崎の年俸払えるのか?


19 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/17(水) 22:00:34.18 ID:DDGDLa9X0.net

てか岡崎はいつも移籍金無しで放出されてないか



22 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/17(水) 22:01:07.28 ID:eDpJlMiK0.net

>>19
それはないw



20 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/17(水) 22:00:36.96 ID:p+boY56B0.net

>>1
グロ
玉蹴り奇形チビ猿ジャァァァプ


21 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/17(水) 22:00:38.73 ID:MIgRO2Q50.net

しかし、レスター奇跡のプレミア優勝のメンバーなのに

日本での人気がイマイチだったのは泣けるよね。


23 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/17(水) 22:01:27.85 ID:vwu1AcDK0.net

お金は度外視でカターレ富山に来てほしい



28 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/17(水) 22:02:23.60 ID:MIgRO2Q50.net

>>23
まずはJ2に復帰してみたら?w



38 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/17(水) 22:06:46.22 ID:SSxGOH/c0.net

>>23
翔さんに言うんだ



24 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/17(水) 22:01:41.52 ID:bowNrvwH0.net

トルコかJリーグだな
ブンデスでやれる力もうないだろ


25 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/17(水) 22:01:42.93 ID:8zYpkOmE0.net

松本が岡崎と酒井を調査中

てか酒井って帰ってくんのか。フランスでバリバリやってるだろうに



29 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/17(水) 22:02:44.83 ID:Q2t+aCrg0.net

>>25
ドイツの酒井



26 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/17(水) 22:02:04.96 ID:caJsOwJs0.net

冷静に考えると本命トルコ、対抗Jリーグ


27 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/17(水) 22:02:17.15 ID:sATMrshd0.net

シミズキトクスグカエレ


30 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/17(水) 22:02:45.01 ID:eDpJlMiK0.net

本人は清水に戻ってくる発言してるんだけどな
ただ清水にそんな金があるとは思えない



58 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/17(水) 22:14:08.74 ID:yPhE9seMO.net

>>30
神戸からレンタル



32 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/17(水) 22:02:58.62 ID:0eQJX9tw0.net

神戸来たら絶対に面白くなるな
ビジャとのツートップは絶対に見もの



34 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/17(水) 22:03:47.12 ID:Z0qjfhV40.net

>>32
マジ?本気にして取りに行くよ?



33 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/17(水) 22:03:32.48 ID:zkjnxCXc0.net

古巣 清水
古郷 神戸
監督 瓦斯
海外 トルコ

さてさて



77 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/17(水) 22:21:01.99 ID:sl6ZXHFV0.net

>>33
古郷ってあまり見ない



35 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/17(水) 22:05:31.47 ID:ef6Gknl6O.net

守備免除で点取らせたい



40 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/17(水) 22:08:18.81 ID:3/GrlXC00.net

>>35
最前線で守備ができる(ついでに点取りの嗅覚もある)
これが岡崎の強みだと思ってたけど、守備免除したら魅力半減しそうだな



36 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/17(水) 22:06:19.26 ID:kUQOAois0.net

清水はあんな移籍騒動有ったのに許したんだな


39 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/17(水) 22:07:52.12 ID:8zYpkOmE0.net

カターレは岡崎取ったらその年俸で赤字転落すると思うぞ


41 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/17(水) 22:08:26.45 ID:TiL+6Dq00.net

神戸で右のウイングやらせるのはどうや?


42 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/17(水) 22:08:42.60 ID:qzmkr7Sc0.net

あんなにハゲてるのに33歳


43 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/17(水) 22:08:51.61 ID:3X5diR1a0.net

岡崎からは湘南の風を感じる


44 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/17(水) 22:09:17.37 ID:y3JBs0na0.net

清水だろ
1年禊ぎ奉公して引退


45 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/17(水) 22:09:23.79 ID:8zYpkOmE0.net

岡崎は今フッサフサだぞw


46 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/17(水) 22:10:27.07 ID:D6AqZZzl0.net

怪我直ったの?
Jならキャリアハイいけるやろ


47 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/17(水) 22:11:00.55 ID:/pPBO+BO0.net

岡崎って、たまに帰国しても
練習場が無いっていう状態じゃなかったっけ
それぐらいの清水と揉めてたんだろ

ていうか岡崎やら安田あたりが
最後のフリー移籍戦士だよな


48 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/17(水) 22:11:14.48 ID:G918vZ5Z0.net

J2なら10ゴールは可能だろう


50 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/17(水) 22:11:44.09 ID:ZRKfZaMi0.net

神戸なんか前線溢れてて老化した岡崎が出れるかわからないし、出れてもビジャやウェリントンも出て行く理由になるし、
補強すべきポジションはそこじゃない



61 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/17(水) 22:15:08.16 ID:0eQJX9tw0.net

>>50
神戸は前線で守備できる奴がいないから岡崎がいれば絶対にプラスになると思うんだよなあ
岡崎一人で劇的に変わるんじゃないか



51 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/17(水) 22:11:57.41 ID:uv80xskn0.net

岡崎は日本帰ってこいって


52 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/17(水) 22:12:05.63 ID:1GESyrFuO.net

レベル低いJリーグでも得点量産するタイプじゃないぞ


53 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/17(水) 22:12:06.46 ID:BU/8WYi+0.net

いま年俸4から5億だけど
エスパルスは日本人だと8千万が限界だから
残りは ぱるちゃんが体で、、


54 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/17(水) 22:12:37.06 ID:Mh2Kfi7j0.net

カタールでも叩くなよ?


55 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/17(水) 22:12:58.49 ID:8zYpkOmE0.net

神戸は補強ポイントとか考えるクラブじゃない

有名どころを集めるのが好きなんよ(´・ω・`)



63 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/17(水) 22:15:53.71 ID:W9MJW1Hi0.net

>>55
いや補給ポイントは考えてるだろ
ボランチ山口サイドバック西センターバックダンクレーと
今季の補強はちゃんと補強すべきポジションの選手勝ってた


ただ聖域があるだけで



56 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/17(水) 22:13:21.40 ID:W9MJW1Hi0.net

獲得してもパサーいないと輝けないんじゃ?


57 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/17(水) 22:13:43.64 ID:CmLqjcbb0.net

まあ欧州残りたいみたいだし本当にトルコが狙ってるならそっち行くだろう


59 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/17(水) 22:14:21.53 ID:4tFtgpRn0.net

本人はまだまだ代表も次のW杯も諦めてないから国内復帰はないだろ
そのためにはスタメンクラスの待遇を用意してくれるチームじゃないとだめだから、
現実的にはプレミアの昇格クラブかドイツの中位以下辺りが限界


60 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/17(水) 22:15:03.86 ID:8/h4/LvL0.net

何故だろう
浦和だけは活躍する姿が全く思い浮かばない


62 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/17(水) 22:15:30.80 ID:9F531Bo60.net

ハゲてないし! フサフサだし!


64 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/17(水) 22:16:01.11 ID:/axFyGwU0.net

湘南に行ったら面白いと思う


65 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/17(水) 22:16:39.53 ID:nQ+nRMlh0.net

千葉に行って千葉を昇格させようよ


67 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/17(水) 22:16:48.88 ID:E2+XEtZJ0.net

      岡崎
マルコス       仲川

    天野  三好

完成してしまった。。。。


68 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/17(水) 22:17:21.93 ID:caJsOwJs0.net

まあスポンサーニーズが有るならトルコ、ないならJリーグだろうな


69 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/17(水) 22:17:35.07 ID:T2wDhzx+0.net

滝川ルネッサンスの人やろ?


70 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/17(水) 22:18:14.41 ID:/zFzY7yx0.net

岡崎の代理人ってまだあの人?


71 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/17(水) 22:18:27.09 ID:IE8BsXGb0.net

ある意味岡崎ってすごいな
代表でめっちゃ得点しててドイツで2年連続二桁得点してもプレミアで優勝しても
海外でも日本でもあいかわらず過小評価されてるw
これが本田なら全然違う扱いになるんだろうけど
華のなさが凄まじい、おれは好きだけどw



78 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/17(水) 22:21:07.13 ID:D6AqZZzl0.net

>>71
初期は1対1ですら結構外してたごっつあんだらけだったし
そもそも清水の最下層から這い上がったわけだし
成長率で言ったらとんでもないね



72 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/17(水) 22:19:25.70 ID:fFji0YaA0.net

出身地なんか関係なく見境ないのが神戸だろうが 


73 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/17(水) 22:19:58.69 ID:It6MAtdE0.net

こんなん獲得するくらいならもっと若くて良いプレーヤーがおるだろうに


74 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/17(水) 22:20:01.18 ID:UsXM2lB70.net

ハゲは人気者


75 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/17(水) 22:20:24.06 ID:KlCqAQgq0.net

Jでももう無理じゃね
点獲らないじゃんこの人


76 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/17(水) 22:20:30.01 ID:ctv9di5O0.net

ドイツならもう少しやれそうな気がするんだけどな



81 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/17(水) 22:22:39.37 ID:W9MJW1Hi0.net

>>76
シュツットガルト時代があるから
ドイツなら絶対成功するとも見られてないだろう
マインツみたいな岡崎システム作れば蘇るかも知れないが
33歳に選手ありきのシステムでリーグ戦戦うリスク考えるとな



79 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/17(水) 22:21:26.12 ID:06IEExdv0.net

植えてから落ちていったな
やっぱ何かを得るには何かを失わないとだめなんだよ


80 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/17(水) 22:22:28.10 ID:Nlc7O3tH0.net

しかしほんと最高のタイミングで在籍したよな
100年に1度のタイミング
主力級の大活躍とは言わないまでも、そこそこ見せ場も作るくらいの活躍もして優勝に貢献できたわけだし


82 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/17(水) 22:22:55.43 ID:aWLHKdbQ0.net

あんな裏切りしたんだから清水に恩返しだろ


83 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/17(水) 22:23:10.04 ID:K2XYfz0P0.net

清水から出るとき契約で揉めてたの結局どういう裁定になったんだっけ?


84 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/17(水) 22:24:16.31 ID:8v/tFsm40.net

Jに戻るなら指導者として戻ってきてほしい
選手としては海外で粘ってほしい


85 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/17(水) 22:24:17.45 ID:7v43hfaL0.net

やっぱり神戸かね


86 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/17(水) 22:26:37.54 ID:RvrXL3a20.net

浦和は数多の移籍加入FWを墓場にしてきたからやめとけ

例を挙げると
高原、エジミウソン、杉本、