1 名前:Egg ★:2019/04/07(日) 20:30:20.62 ID:Q+SZ/akf9.net
◆日本人GKが伸び悩むなか韓国代表クラスの守護神が多くプレー J1の9クラブに在籍
 
9、7、2。なんの数字かというとGKの話。全18クラブで構成されるJ1リーグに、韓国人GKがいるクラブは半分の9つもある。日本人GKのみが7つで、韓国人以外の外国籍GKのいるクラブが2つだ。

J1には韓国代表クラスのGKがずらりと並ぶ。キム・スンギュ(ヴィッセル神戸)、ク・ソンユン(北海道コンサドーレ札幌)、チョン・ソンリョン(川崎フロンターレ)、クォン・スンテ(鹿島アントラーズ)、
キム・ジンヒョン(セレッソ大阪)がプレーしている。横浜F・マリノスの朴一圭は日本育ちだが、韓国籍GKとしてカウントした。ほかにキム・ミノ(サガン鳥栖)、ムン・キョンゴン(大分トリニータ)、ゴ・ドンミン(松本山雅FC)で計9人。

それにしても多い。ちなみに韓国以外の外国籍GKはランゲラック(名古屋グランパス)とカミンスキー(ジュビロ磐田)。外国人GKの中で韓国籍は圧倒的に多い。

2009年からC大阪で活躍するキム・ジンヒョンらの影響もあるが、Kリーグが1999年から外国人GKの所属、出場を禁止したルールが大きいようだ。韓国は自国GKの育成に成功した一方で、
同様のルールがある中国には移籍できず、ヨーロッパへの移籍はかなりハードルが高い。それで優秀なGKが、日本に流れ込んできたという経緯がある。

GKの補強は即効性がある。優れたGKは失点になるはずのシュートを防いでくれる。個人の力でチーム力を上げてくれる。だから外国人GKの補強は日本に限らず、ヨーロッパの強豪クラブの多くも外国人GKだ。

だからといって自国のGKが育たないわけでもなく、例えば1990年代のポルトガルは外国人GKが目立っていたが、
ビトール・バイーアやキム・シルバ、リカルド・ペレイラといった名手も生み出していて、ポルトガル代表のGKが弱点という事態にはなっていなかった。

かつてGK王国だったイングランドも、今ではビッグクラブのGKは軒並み外国人選手になった。しかし2018年ロシア・ワールドカップでは、若手のジョーダン・ピックフォード(エバートン)が活躍している。
外国人GKが増えると必然的に自国GKの層が薄くなるとはいえ、代表チームのGKに相応しい選手がいなくなることもないようだ。

◆控えGKに外国人枠を使うのは贅沢だが…
 
韓国代表の正GKであるキム・スンギュがいるにもかかわらず、神戸のゴールは第4節の清水エスパルス戦(1-1)から前川黛也が守るようになった。
アンドレス・イニエスタ、セルジ・サンペール、ダビド・ビジャ、ルーカス・ポドルスキ、ダンクレーを起用すると外国人出場枠の5枠を使い切ってしまうからだ。

前川は足下の技術が高く、神戸のプレースタイルに合っているということもあるだろう。横浜FM、鳥栖、松本、大分も韓国人GKはいるが日本人がレギュラーだ。
控えGKに外国人枠を使うのは贅沢な感じもするが、登録が無制限になった影響はあるだろう。

隣国とはいえ、1つの国が特定ポジションの供給源になっているJリーグは、世界的にも珍しいケースだと思う。今後もこの傾向は続くのか、
GK以外のポジションでも似たような現象が起きるのか、逆に日本人選手がどこかの国のリーグで数多くプレーするようになるのか。

すでにブンデスリーガには日本人選手が多いが、それには奥寺康彦から始まった日独のつながりという歴史があった。
Jリーグの各クラブがインターナショナルな関係を築かなければならない時代はすでに到来していると見るべきだろう。

4/7(日) 20:10配信 FOOTBALL ZONE WEB
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190407-00181453-soccermzw-socc&p=1

写真
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190407-00181453-soccermzw-000-view.jpg


引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1554636620
2 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/07(日) 20:31:42.19 ID:wKrLPp5j0.net

スレ立てからサカチョンで草


3 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/07(日) 20:32:17.18 ID:1u5ft6jX0.net

クォンスンテかっこいい


4 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/07(日) 20:32:18.83 ID:SZm78W0Q0.net

韓国人が日本人より身体能力が優れていることの証左だね



33 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/07(日) 20:40:50.59 ID:kZooK3mp0.net

>>4
陸上、水泳とか忖度入る余地ない競技で完敗の韓国人さんこんにちわ
身体能力は、日本>>>韓国なんだわ



34 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/07(日) 20:40:52.36 ID:LY6LwLQu0.net

>>4
劣 等 種 J A P



55 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/07(日) 20:45:05.30 ID:tYSq73w50.net

>>4
身体能力が優れているとは言えんが体格は日本人より比較的平均大きいってのはあるだろうな



94 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/07(日) 20:52:18.50 ID:Qm/YrYzo0.net

>>4
日本人の身体能力高い子供は野球をやるから



5 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/07(日) 20:32:24.43 ID:Aqm113Kq0.net

じゃあ皆殺しにしとけよ
日本のためになるだろ


6 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/07(日) 20:32:49.09 ID:rJFJ6zDu0.net

近道しようとしてる罰があたりそうではある。
といって一朝一夕で育つようなポジションでもないのがな。リーグ中堅どころが未来見据えてやるくらいしいか?


7 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/07(日) 20:34:21.30 ID:maHWrWQc0.net

GKの起源は韓国?


8 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/07(日) 20:34:47.41 ID:I3Y767ko0.net

住金アントラーズはチョンを排斥しろよ



21 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/07(日) 20:37:52.21 ID:DByO0a3/0.net

>>8
今は、日本製鉄アントラーズですよw

住友財閥はアントラーズを切って、各社ごとにガンバや愛媛等についたからw



28 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/07(日) 20:39:15.87 ID:nPvptalG0.net

>>8
鹿島は韓国人が短期間で移籍しちゃうチームだったんだが・・・

まあ来年はスンヒョンも兵役でいなくなるだろうからスンテ以外全員ブラジル人になるかもしれん。



9 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/07(日) 20:35:02.23 ID:+XEk40RV0.net

キムスンギュみたいな構想外までカウントしてもね


10 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/07(日) 20:35:04.67 ID:YOU+VHuE0.net

日本人キーパーを育成させない 日韓戦の時に有利になる


11 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/07(日) 20:35:12.84 ID:sknrCkDQ0.net

GKだけは外国人使うの禁止しろよ
このままじゃ日本人GKが育たん


12 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/07(日) 20:35:17.14 ID:yVrsl4V00.net

韓国人育成リーグか


13 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/07(日) 20:35:39.22 ID:floPgpxt0.net

制裁の一環で韓国人の日本での就労を制限しろよ


14 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/07(日) 20:35:58.26 ID:9mppdbK50.net

なんで日本人GKって反応遅いの


15 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/07(日) 20:36:32.95 ID:lVQh6TjT0.net

韓国人のほうが、そもそも身長高いしな



38 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/07(日) 20:42:29.52 ID:2TuB2Rdq0.net

>>15
平均身長変わらないが



16 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/07(日) 20:37:06.07 ID:XKnzDBo+0.net

合法的にボール狙って蹴れるからだろ


17 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/07(日) 20:37:33.92 ID:VCWtpc3z0.net

韓国人の反応の早さは国民性なんだろうな


18 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/07(日) 20:37:34.14 ID:Mcaioe0D0.net

実際試合出場してんの何人よ


19 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/07(日) 20:37:37.62 ID:tuIA4HrA0.net

中国リーグは規制してるのにな
日本の場合キーパーはアジアでも見劣りするしな


22 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/07(日) 20:37:55.00 ID:z/lnqmQP0.net

日本のキーパーはマジでレベル低いから困る


23 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/07(日) 20:38:34.33 ID:KhCQT4kZ0.net

シュミテクトとかゴン太とかがいるんだろ大丈夫だよ(ハナホジ)


24 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/07(日) 20:38:45.72 ID:ECOATa0p0.net

ヘイトスピーチアピール大暴れ大騒ぎ
俺たちネトウヨ日本人は
こんなに悪質だアピール大暴れ大騒ぎ

炭鉱労働で強制連行されたと捏造し
ゆすりたかり恫喝恐喝大暴れ大騒ぎ

朝鮮寄生蛆虫を兄貴兄貴アピール

在日朝鮮寄生蛆虫
部落穢多朝鮮非人だらけサッカーサポーター


25 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/07(日) 20:38:49.75 ID:zXvR6TQg0.net

子供のころに草サッカーでポジション決めるときはデブがGKだったからな
ドイツだとGKを取り合いになるらしいけど日本じゃ考えられない



43 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/07(日) 20:43:11.32 ID:DCbsyUVS0.net

>>25
何が楽しくてサッカーやってるんだろうな平均180cmオーバーの国だからこそGK天職と思えるのか



26 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/07(日) 20:39:14.52 ID:5Fm78p060.net

>>1
>韓国代表の正GKであるキム・スンギュがいるにもかかわらず、神戸のゴールは第4節の清水エスパルス戦(1-1)から前川黛也が守るようになった。
>横浜FM、鳥栖、松本、大分も韓国人GKはいるが日本人がレギュラーだ。

韓国人GKはベンチ座ってるなら意味ないじゃんw



78 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/07(日) 20:49:43.48 ID:RV9kUyvA0.net

>>26
ベンチに座っている韓国人GKの方を心配すべきだよね



27 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/07(日) 20:39:15.88 ID:UaZRbc9q0.net

今やアジア最高の選手はスパーズのソン・フンミンだし
今後ますます日韓のレベルに差が付きそうで嫌だな~

久保がどこまで伸びるか期待


29 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/07(日) 20:39:26.12 ID:DUyLufON0.net

単に上手い奴が日本に来ているだけ


30 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/07(日) 20:39:33.64 ID:vnRvdHza0.net

手癖悪いのが功を奏してるのかな朝鮮人


31 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/07(日) 20:40:14.45 ID:wgAaWOJE0.net

コンサのは頑張ってるな。


32 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/07(日) 20:40:27.60 ID:FAjmmRP/0.net

アジア枠があったからなw
これから減り続けるだろうね今節も失点だらけだしこいつらw



49 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/07(日) 20:44:15.84 ID:zXvR6TQg0.net

>>32
3+アジア枠1 から 外人5人なったから減らないと思う
ブラジル選手は年俸の高騰化と自国の経済力の増加で獲得が難しくなってる

なにより韓国人は八百長と経済低迷で激安価格



35 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/07(日) 20:41:08.81 ID:FAjmmRP/0.net

うんこ頭のやつJでみたいわw



52 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/07(日) 20:44:46.40 ID:Ou1bptGt0.net

>>35
そいつ今冬Jのクラブに売り込みかけてたけどどこも獲りに行かなかった
もう韓国人GKに拘る必要なくなったんだろうな



36 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/07(日) 20:42:13.32 ID:4r0oHgp20.net

兄に頼りすぎww


37 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/07(日) 20:42:22.77 ID:IZC+NCgX0.net

日本人使うよりはるかにマシ


39 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/07(日) 20:42:50.11 ID:LY6LwLQu0.net

J A P G K 糞


40 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/07(日) 20:42:56.95 ID:0vLcXYyO0.net

これは外国人枠の制度変わったから徐々に減るとおもうよ


41 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/07(日) 20:43:06.30 ID:hXCkDDd/0.net

GK王国ってドイツとイタリア?


42 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/07(日) 20:43:10.52 ID:HrrMbDgc0.net

情けなーチョンに戦略、去れて悔しくねぇーのかよ日本人キーパー!



46 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/07(日) 20:43:54.22 ID:fl04/yqW0.net

>>42
日本語で頼むわ



44 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/07(日) 20:43:21.97 ID:A0usXQtW0.net

韓国人キーパーに簡単にポジション取られる日本人にも問題あるだろ
元含む韓国代表レベルならまだしも聞いたこともないやつがスタメンででれてしまうからな
今日本人で確実にスタメン張れる奴って、東口西川権田中村林林飯倉くらい?でしょ少なすぎだろ
あと中林?



48 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/07(日) 20:44:09.00 ID:Qi4GtI8V0.net

>>44
規制しないと日本人GKが育たないよな
ルール作りしないとかなり危険だわ



54 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/07(日) 20:45:01.61 ID:irwSBzoT0.net

>>44
飯倉ダメっぽいだろ



64 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/07(日) 20:46:42.94 ID:s2hWTSLZ0.net

>>44
飯倉は韓国人にポジション奪われた
落ち着いてて足元も良い



74 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/07(日) 20:49:15.66 ID:Ou1bptGt0.net

>>44
全部元か現役の韓国代表GKじゃない



85 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/07(日) 20:51:05.95 ID:9hxythTL0.net

>>44
シュミット



45 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/07(日) 20:43:26.82 ID:Qi4GtI8V0.net

害虫やな


47 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/07(日) 20:43:58.79 ID:j4ZAXTzk0.net

地元自治体から税金吸い取って外国人に垂れ流すチームに金払って見に行けるか?
FW MF DF GK最低四人は地元か隣県選手使うことを強制する方がいい。



57 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/07(日) 20:45:14.89 ID:u7Oqrkdq0.net

>>47
お前はそんなこと関係なく見てないだろう



50 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/07(日) 20:44:19.59 ID:8QYD2Bnv0.net

キャッチャー キーパー ドラム

デブがやるイメージの三大ポジション



83 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/07(日) 20:50:48.69 ID:gBoOcQnuO.net

>>50
ドカベンはデブのキャッチャーの漫画だが
初期の頃に既に作品内で「デブのキャッチャーは時代遅れ。新時代のキャッチャーは機敏に動けないといけない」と言われていた



51 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/07(日) 20:44:33.15 ID:ts+EM5Tg0.net

世界じゃ他国が特定ポジションの供給源になってるわけでそれが1国か他国かはどうでもいい
要するに日本人にはロクなGKがいないというだけの話
もう中村しかいない


56 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/07(日) 20:45:08.86 ID:Or2C73Ms0.net

韓国はFW がスーパゴール決めてGK が止めまくって勝つサッカー
まあ確かにいいGK 多いけどサッカーとしては面白くないし別にいいんじゃね


58 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/07(日) 20:45:24.00 ID:jpHesAb40.net

いつも思うが、ブンデス2部のGKとか呼べないもんなのかね?
間違いなくJ1の日本人GKより能力は高そうだし、年俸5千万とか払えば来てくれそうなもんだけど



67 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/07(日) 20:48:04.02 ID:pjJomRwe0.net

>>58
キーパーにそんな額払える余裕のあるチームはないしわざわざレベル低い日本に行く意味もない



60 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/07(日) 20:45:44.27 ID:KhCQT4kZ0.net

むしろ育つやろ


61 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/07(日) 20:45:46.03 ID:aYOGgrqA0.net

キムジンヒョンなんか、大阪弁で主審に文句言うからなw


62 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/07(日) 20:45:48.42 ID:Fwx/eseG0.net

前川とかもあんなポカやってちゃ駄目だわな


63 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/07(日) 20:45:51.74 ID:XytsAxSt0.net

アジア枠無くなったから朝鮮人は時期淘汰される
しかしGKが外人なのは育成見直さない限り続くだろうな


65 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/07(日) 20:47:10.23 ID:fU+9GGP90.net

日本はGK育ってこないね
今だと広島の大迫に期待か
今季フル出場でやらかしゼロだし



91 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/07(日) 20:51:42.50 ID:jpHesAb40.net

>>65
ガンバの谷ってGKが凄いらしい
今18だっけか?
そろそろU23じゃなくてトップで試合に出て来て欲しい年齢だが



68 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/07(日) 20:48:06.65 ID:z/lnqmQP0.net

キーパーのレベルはオージー韓国より確実に下
期待されてた中村はJ2だし未来が無さすぎる


70 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/07(日) 20:48:23.15 ID:UC58expU0.net

まあ圧倒的に優秀やわな
泥船から逃げ出さないジンヒョンは
男気があって素敵やわ


71 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/07(日) 20:48:23.74 ID:aq+YNQoM0.net

全部クビにしろ。 

マジ応援しねーぞ。


72 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/07(日) 20:48:41.41 ID:FAjmmRP/0.net

でも今JNo1GKは19歳大迫というねw


73 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/07(日) 20:49:08.68 ID:4ZfApJG40.net

朝鮮人がいないと成り立たない日本の恥のじぇ~リーグ


75 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/07(日) 20:49:36.08 ID:wiMI0GZv0.net

日本人GKのレベルが酷すぎるのは、手本となる選手や優秀なコーチが不在だったからだろう。
ほぼ日本人だけでずっとやってきた結果がこれなんだから。
日本人とたいして差の無い外国人を取っても無意味なこともいい加減学んで欲しいけどね。


77 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/07(日) 20:49:42.15 ID:bpIP5PhN0.net

>>1
朴一圭は北朝鮮国籍だぞ
それを韓国に入れるって、最初に結論ありきの話って見え見え



81 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/07(日) 20:50:45.67 ID:s2hWTSLZ0.net

>>77
所属だからな
実際に試合に出てるのは半分くらいやし
結論ありきよ



80 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/07(日) 20:50:31.35 ID:MpXMGJiK0.net

韓国人育成リーグなんだから当たり前だろ


82 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/07(日) 20:50:48.05 ID:+z2Dqgz70.net

これじゃ、日本人GK育たないじゃん 


84 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/07(日) 20:50:55.31 ID:7L9l9YPe0.net

昨日の神戸前川の1失点目なんか、ただただ酷いもんな
そりゃ外国人キーパー使いたくなるわ


86 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/07(日) 20:51:09.57 ID:5sfP9Ksr0.net

GKは外国人枠3人を消費するとかに変えればいい


88 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/07(日) 20:51:15.87 ID:WCCJaxKL0.net

なのに欧州には韓国人がいなく日本人のGKがいるっておかしいね。
ジャパンマネーで他の選手に迷惑かけちゃダメだよ。でもそのお陰で
アジアの虎達は兵役を免除されてるのも事実。ただソンフンミンを自由にしてくれて
カムサハムニダ、日本って事は言わなければ


89 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/07(日) 20:51:23.36 ID:YM/7FtDg0.net

こんな話題でもネトウヨは暴れるのか
ほんましょーもないやつら
暇ならこうしてる間にも入ってきてる移民なんとかせえよ


90 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/07(日) 20:51:37.28 ID:1be0xSr60.net

今年は枠変更で韓国人大幅に減ったし
それがGKにも影響出てくるでしょう
韓国人GKより豪や欧州から取ったほうがコスパいいし


92 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/07(日) 20:51:43.13 ID:815SQRAr0.net

>Kリーグが1999年から外国人GKの所属、出場を禁止したルールが大きいようだ

Jリーグもそうしろよ
自国の選手育成が優先だろ



99 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/07(日) 20:52:54.78 ID:YM/7FtDg0.net

>>92
外人を受け入れるか禁止するか
どちらが自前の選手育つかについては結論が出てない



100 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/07(日) 20:52:59.36 ID:UC58expU0.net

>>92
日本の20年先を行く韓国か



93 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/07(日) 20:52:02.74 ID:WrQQH2Xg0.net

そんな中若手GK使って首位の広島誇らしい


96 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/07(日) 20:52:22.96 ID:LApmXVpO0.net

ことあるごとにGKを戦犯扱いしてきたからな 
子供はやりたがらない


97 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/07(日) 20:52:30.71 ID:zznkui6B0.net

アジア枠の名残だろ
これから徐々に減ってく