- 1 名前:Egg ★:2019/04/03(水) 16:54:03.50 ID:vgoKTa379.net
森保ジャパンの“得点王”が切り札となるか。日本代表は招待国として20年ぶりに南米選手権(6月開幕、ブラジル)に参戦するが、クラブ側は国内外ともに派遣に消極的でメンバー編成がままならない状況だ。そこで森保一監督(50)はなんと、大学生の抜てきも視野に入れ始めた。とはいっても、ただの大学生ではない。指揮官が最大の隠し玉として期待を寄せるストライカーとは――。
他大陸の南米選手権に招待国として出場する日本はクラブ側に派遣義務がないため、当初からメンバー編成が危惧されていた。シーズンオフとなる欧州組は、休養を優先させる方針のクラブがほとんど。森保監督は欧州視察でクラブ行脚して可能性を模索したが「非常に難しい。派遣は難しいというクラブが多かった」と絶望的な状況だ。
国内組はJリーグが中断しないため、レギュラー級の選手の招集は困難。日本協会側はJクラブとの交渉を粘り強く続けていく方針だが、技術委員の一人は「リーグ戦もやっているし(呼べるのは)あくまでクラブが『出せる』選手。あとは個別の調整になる」と現状を説明。指揮官は「U―22の中に、A代表に呼べるような選手がいれば選考の土台にあがる」と若手からの抜てきを検討しているが、若手であってもクラブで戦力となっている選手の招集は厳しいのが実情だ。
そんな苦しい台所事情もあり、複数のJクラブ関係者によると「五輪世代の中には大学生で能力のある選手もいる。そうした選手も検討しているようだ」。Jクラブと比べて招集に壁のない大学生もリストアップされているという。
特に候補に挙がっているのが2021年のJ1鹿島入団が内定しているFW上田綺世(あやせ=20、法大)だ。大学生というとレベルに疑問符も付くが、身体能力の高さと正確無比なシュート力を誇る上田は別格。東京五輪代表世代ではすでにエース級の存在で、17年10月に森保監督が就任して以降のチームで断トツの15得点をマークしている。
昨年5月、若手の見本市と呼ばれるトゥーロン国際(フランス)では強豪ポルトガルを相手に2得点。同8月のジャカルタ・アジア大会でもオーバーエージ選手を複数起用した韓国相手にゴールを奪うなど、国際舞台で活躍した。森保監督は抜群の決定力と勝負強さにほれ込んでおり“A代表に呼べるU―22選手”の有力候補に浮上している。
大学生ストライカーのサプライズ招集はあるのか。森保監督の“奥の手”はまだまだ尽きることはない。
4/3(水) 16:35配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190403-00000039-tospoweb-socc
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1554278043
- 2 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/03(水) 16:55:43.30 ID:J5Evw+my0.net
u22見たけど上田は化けそうね
- 3 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/03(水) 16:57:17.50 ID:wxrK2/RZ0.net
こいつはほんといいね
- 4 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/03(水) 16:57:20.68 ID:sQ6/6bYJ0.net
なんでコパ出ることにしたの?
電通は責任取れよ
そんなのに間違ってもレギュラークラス呼ぶなよ
電通所属の香川柴崎槙野だけにしてくれ
- 5 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/03(水) 16:57:24.50 ID:us6xdEpP0.net
大学生で使える奴は長友みたいに大学辞めてプロ入ってるだろ
大学にいる時点で能無しだよ
- 9 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/03(水) 17:01:46.32 ID:kkA/qLJ60.net
>>5
まず長友は大学辞めてないし
上田の年齢時は長友もまだ大学サッカー部だったんだよ
分かったか能無し
- 14 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/03(水) 17:04:53.20 ID:viXDNuO90.net
>>5
大学にも行けない能無しに言われてて草生えるわ
- 67 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/03(水) 17:47:02.93 ID:wgECYiIN0.net
>>5
情弱能無し恥ずかしいwwwwww
- 93 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/03(水) 18:07:10.08 ID:sRcBcUdG0.net
>>5
後の人生考えたらわざわざ大学辞めてまでやる程潰しきかないじゃん元プロサッカー選手って
- 6 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/03(水) 16:57:34.54 ID:c3Moh2Eq0.net
スター作りたいだけだろ…鹿島内定のアイツか読まなくても分かる
- 8 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/03(水) 16:59:30.87 ID:01t3yT1H0.net
名古屋の相馬はベンチスタートが多いけど能力はもうフル代表クラスだから呼べ
杉森も出た試合ではいい動きしてたよ
- 10 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/03(水) 17:03:29.86 ID:+Jz2v4+v0.net
損保ジャパン
- 11 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/03(水) 17:03:39.28 ID:JtAJlsuS0.net
たしかにオリンピック代表では目立ってたな
- 12 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/03(水) 17:03:52.83 ID:4iK1MMCV0.net
一気にメンバー落ちたな
しかし大迫の怪我で此処までになるとは・・・もし大迫が怪我してなかったら海外組どれぐらい呼べたんだろ
- 13 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/03(水) 17:04:28.31 ID:CBN68sXX0.net
身長182か
チビッ子の時点でまず期待薄だからな
- 15 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/03(水) 17:04:54.72 ID:gNILZ17Z0.net
上田は鹿島内定なのね
- 17 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/03(水) 17:06:10.98 ID:PWJvNxkX0.net
大学生がいきなり南米選手権でやっても自信を失うだけだぞww
- 19 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/03(水) 17:07:02.39 ID:ncFLJFtX0.net
よし 水戸キチはいないな
- 20 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/03(水) 17:07:28.41 ID:W3W/lBmK0.net
召集できるメンツがいなくてついに大学生にまで…
優秀かもしれないがどうなんだこれは
- 21 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/03(水) 17:07:50.60 ID:O94iVpEO0.net
上田あやせって変な名前
- 22 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/03(水) 17:07:51.86 ID:Mg2i790A0.net
こういう時に変な雑魚使うのやめて欲しい
- 23 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/03(水) 17:08:15.68 ID:yleapMwb0.net
森保が監督して確か15ゴール決めてるんだよな
体勢を崩しながらでも強いシュート決められるのは魅力だった
- 25 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/03(水) 17:08:39.24 ID:us6xdEpP0.net
大学でサッカーやってるとか雑魚すぎて話にならんわ
大学サッカー部出身で世界で活躍してるの長友しかいねーだろ?
笑わせんなよ
- 26 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/03(水) 17:09:01.04 ID:mABQ+6KB0.net
期待される選手ではあるけど所詮は大学生
日程調整できないなら今回も断ればよかったのに
- 27 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/03(水) 17:09:42.19 ID:Wmz8Z8VsO.net
筑波大の平山はどうした
- 29 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/03(水) 17:13:21.86 ID:9lCnzp0U0.net
上田は本当に使える
ベンチにおいといたら重宝するで
- 30 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/03(水) 17:13:27.26 ID:vNhwqzXI0.net
トゥーロンよりコパで上田はみたいね
- 31 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/03(水) 17:14:34.92 ID:DtR/wlPy0.net
前田大然にはガッカリだ
- 32 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/03(水) 17:15:44.74 ID:DjNv6Nrm0.net
鎌田、原口、香川、乾、小林、柴崎
長友、吉田、冨安、酒井、川島
西村、中島、南野、堂安、豊川、伊藤、伊東
遠藤、板倉、中山、昌子、植田、権田、ら
海外組だけでいけるんじゃね?
- 34 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/03(水) 17:16:27.12 ID:Re19DJUL0.net
もうワクワクしないんだが?
- 35 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/03(水) 17:16:46.43 ID:2o4Bg2d40.net
代表で育成すんな
- 36 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/03(水) 17:17:47.70 ID:vNhwqzXI0.net
コパは五輪強化でいいよ
そこに海外組み適当に加えた幹事でおk
- 37 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/03(水) 17:18:33.40 ID:vmELr5p40.net
歴代の選手に例えると
どんな感じだ
高原とか?
- 39 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/03(水) 17:18:56.07 ID:ldwcRxvb0.net
ガチの南米とやれるなんて滅多にないのにクソみたいなメンバーになりそうだな・・・
- 41 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/03(水) 17:21:18.80 ID:4uPdBT/P0.net
卒業まで待つんか悠長だな
休学しろ
- 42 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/03(水) 17:23:47.25 ID:58S7ZSEX0.net
大卒は大成しにくいからな
大学のレベルとプロではレベルが違うから
貴重な4年間を大学で無駄にするのは厳しい
- 43 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/03(水) 17:24:00.14 ID:1ksOQebU0.net
サッカーで食っていくんだからさっさとプロにならないともったいない
- 44 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/03(水) 17:24:27.05 ID:sQ6/6bYJ0.net
これからの代表に必要な選手はクラブで頑張って欲しいので呼ぶな
これからの代表に不要な選手は呼んでいい
岡崎長友香川宇佐美堂安柴崎槙野
この辺りか
- 45 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/03(水) 17:24:38.61 ID:m7Rlzqrq0.net
森保「召集はするけど宇佐美使うわ」
- 46 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/03(水) 17:25:40.49 ID:A8NQp2Hh0.net
もし活躍したら
鹿島内定を断ってすぐ欧州行きじゃんwwwwwwwwww
- 47 名前:は:2019/04/03(水) 17:26:50.52 ID:yIuaOXKf0.net
長友+若手でいいわ
- 48 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/03(水) 17:28:00.82 ID:SYtf1S0y0.net
今の時期だから好きなの呼んで色々と試せ
- 49 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/03(水) 17:29:04.26 ID:NqqACamh0.net
jから各クラブ最大2名
柴崎、中島で何とか作れ
- 50 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/03(水) 17:29:21.86 ID:hEErfF4i0.net
大学生w
南米に惨敗確定だろ
- 51 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/03(水) 17:30:15.11 ID:vNhwqzXI0.net
中島もきついからな
大迫中島なしでコパになぐりこみするなら五輪主力にしたほうがやれそう
塩谷が中島倒してくれたらでれるかも
- 57 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/03(水) 17:38:42.88 ID:0hhJjUXK0.net
こんなスピードも身長もないフィジカルもないシュート専用機使えるわけない
代表呼んでも何も出来ないJの海外童貞と目糞鼻糞
期待してるのは馬鹿
- 58 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/03(水) 17:38:42.96 ID:fiNtekhv0.net
どうせ五輪世代でやるなら、香川とか余計な年長の海外組は呼ばないでフルの五輪世代でやってくれ。
- 59 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/03(水) 17:41:30.04 ID:ferEBVbw0.net
俺やで!
- 60 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/03(水) 17:42:30.62 ID:bVL6P0SX0.net
上田は今年からプロでやったほうがいい
J1レベル
- 62 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/03(水) 17:43:43.97 ID:nD7kVIr90.net
鹿島の特別指定選手なので南米選手権なんていう
どうでもいい大会には出せません
- 63 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/03(水) 17:44:11.92 ID:YBD1CHSU0.net
上田はせっかくポテンシャルあるのに
二年後に鹿島内定とか悠長なことやってるからなあ
カタールW杯に間に合わんわ
- 66 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/03(水) 17:46:36.47 ID:daHYYoKH0.net
FC東京の室屋は推薦で明治大サッカー部に入ったけど、協議の結果、大学在学中にプロ転向した
上田は大学サッカーでやることほとんどないし、早くプロ入りしてくれ
【チーム成績】
総理大臣杯 優勝(2017年)
インカレ 優勝(2018年)
デンソーカップ(全日本大学選抜) 優勝(2019年)
【個人成績】
関東1部 新人王(2017年)
関東1部 ベストイレブン、特別賞(2018年)
デンソーカップ 大会最優秀選手、ベストイレブン(2019年)
- 69 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/03(水) 17:48:16.44 ID:F+pr93dW0.net
(´・ω・`)知らんがな
- 70 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/03(水) 17:48:26.91 ID:J5Evw+my0.net
ワントップにこだわらないで
3-5-2とかでいいんじゃなかろうか?
絶対的なFWなんておらんのだからワントップは合ってない気がしてならん
- 71 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/03(水) 17:48:54.88 ID:Rce2KNkR0.net
吉原宏太のようにまた南米勢にちゃぶられるのか
- 72 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/03(水) 17:49:21.03 ID:WlvZy2+N0.net
お前ら大学生まで叩くんじゃないぞ
- 75 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/03(水) 17:51:02.10 ID:w5ikkWWy0.net
断られまくってるのかw
- 79 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/03(水) 17:54:21.84 ID:DbM9zJSP0.net
この間のしょうもない代表戦で中断してこっちで中断しないJリーグ
Aマッチデーはリーグ戦やっちゃダメなのか?
- 86 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/03(水) 18:03:23.98 ID:DbM9zJSP0.net
1試合だけでもズラせば各チームの対応も違ったろうにな
- 90 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/03(水) 18:06:18.31 ID:cqQQWuhK0.net
やはり日本人監督のがいいな
日本を一番わかってる分いろんなとこまで目が行き届くから
- 91 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/03(水) 18:06:32.37 ID:ZYKNnRLf0.net
ガチの南米とやって
収穫あるの?
- 94 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/03(水) 18:08:03.09 ID:pld/MO5r0.net
中断期間作るとそのしわ寄せが過密日程をつくることになる
- 98 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/03(水) 18:09:38.88 ID:J5Evw+my0.net
5chってなんで話が極論なの?
はみ出しもの多過ぎだろ
コメント
コメントする