1 名前:砂漠のマスカレード ★:2019/03/23(土) 17:13:05.44 ID:mQgG19099.net
<明治安田生命J2:横浜FC2-0岐阜>◇第5節◇23日◇ニッパツ

横浜FCが岐阜を下し、今季ホーム初勝利を挙げた。
横浜FCはFWカズ(三浦知良、52)が17年4月の町田戦以来、約2年ぶりに先発で出場した。
カズは今季、3月3日の第2節山形戦でベンチ入りしたも出番はなく、今季初めてピッチに立ち、自ら持つJ2最年長出場記録を52歳25日に更新した。

カズは1トップに入り前半24分には、DF北爪健吾(26)へ絶妙なパスを出し好機を演出。
その流れから自らゴール前に入りシュートを放とうとするも、打つ直前で相手DFにブロックされた。
前半41分、続く45分にも味方のクロスにゴール前に飛び込んだが、惜しくも合わなかった。
カズは後半9分に交代。得点はなかったが54分間プレーした。

後半12分、横浜FCはMF松浦拓弥(30)がペナルティーエリアでドリブルで仕掛けたところ、相手のハンドを誘いPKを獲得。
カズと交代して入ったFWイバ(33)がPKを決め先制に成功した。
後半40分には、イバの折り返しを松浦が左足で流し込み追加点。勝利を引き寄せた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190323-03230499-nksports-socc
3/23(土) 16:28配信

https://amd.c.yimg.jp/im_sigg8q7_9IyXgcxvDAQfBdaOfQ---x400-y356-q90-exp3h-pril/amd/20190323-03230499-nksports-000-4-view.jpg
https://i.daily.jp/soccer/2019/03/23/Images/12174034.jpg
https://i.daily.jp/soccer/2019/03/23/Images/12174274.jpg
https://i.daily.jp/soccer/2019/03/23/Images/12174168.jpg

https://www.nikkansports.com/soccer/jleague/j2/score/2019/2019032302.html
試合スコア


引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1553328785
2 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/23(土) 17:13:30.51 ID:Dh0Smr8/0.net

おやめなさい


3 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/23(土) 17:13:48.95 ID:A3Qxw6R40.net

日本の2軍



69 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/23(土) 17:31:50.64 ID:KxlmCLyo0.net

>>3
2軍?



4 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/23(土) 17:14:24.85 ID:74NVEaIB0.net

なんでこれで引退しないのか不思議。
どう見ても走れてない。
でも他人が決めることではない。

良くファンが「引退しろ」って言ってるけど、これ逆に失礼ってわからないか?
他人が決めることじゃないんだよ。
本人が引き際を決めるんだよ。
自分で決めさせないと絶対に後悔するぞ?

オレも会社を自主退職したのを今でも引きずってる。
少しずつポジションを変えられるわけだ。
昔の貢献があったからクビにはできない。
だから配置を変えられて事務の簡単な仕事とかやらされてね。
「これ以上は迷惑をかけられない」
去り際は格好良かったと思うよ。

でも、後悔が絶対にわく。
辞めさせられたっていう悔しさがわくんだよ。自分の偽善っぷりに反吐がでる。
いっそ解雇された方がまだ気分はマシだったろうよ。
円満に仕事を辞めるように仕向ける奴らの狡猾さわかるか?わからないだろうな、お前らには。



9 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/23(土) 17:16:01.86 ID:udZRG2LV0.net

>>4
隙あらば自分語り



5 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/23(土) 17:15:00.79 ID:xctDw2jA0.net

潔くないな


6 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/23(土) 17:15:12.06 ID:6f9NWiO90.net

カズって年俸いくらぐらいなん?


7 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/23(土) 17:15:50.33 ID:AHKlpVmE0.net

チームメイト「イチローですら45で身を引いたのに・・・」


8 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/23(土) 17:15:57.35 ID:ATrlWClL0.net

ダンカンこっちには言わないのか?



19 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/23(土) 17:19:32.24 ID:cgkb16tN0.net

>>8
ダンカンはたけしとかに言うべきw
芸能人の毒舌キャラって芸能界の権力者には何も言えないパチモンばっかで
つまらんわ
作ったキャラが痛々しい



50 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/23(土) 17:26:53.10 ID:UaLeCmWu0.net

>>8
引退試合じゃねえだろカス



10 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/23(土) 17:16:22.57 ID:cgkb16tN0.net

52歳だと一緒に走り回れるだけでも凄いと思ってしまうわ


11 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/23(土) 17:17:00.02 ID:GUJs8r5m0.net

焼き豚悔しいwww

イチローは山ちゃんやめへんでーを繰り返して日本凱旋興行でまさかのサプライズ引退セレモニーでいじめられて心が折れて引退ww

イチローはカズさんになれずww


12 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/23(土) 17:17:47.30 ID:/O7fbQIr0.net

知名度が圧倒的に違いすぎる


カズ>>>>野球>イチロー


イチロー引退は井の中の蛙の祭り


13 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/23(土) 17:17:48.55 ID:agu1AFlZ0.net

監督は何考えて前半しか体力持たない、キレも何もない52歳を先発させてんの?


14 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/23(土) 17:17:51.57 ID:rHSTNCfa0.net

早く辞めろや老害


15 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/23(土) 17:17:57.77 ID:jCq4gvAx0.net

カズがヨロヨロしてる以前に出てる連中がみんなヨレヨレに見えた


16 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/23(土) 17:18:33.13 ID:BprcmZXo0.net

ガチの客寄せパンダだから・・・
これが仕事だから・・・


17 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/23(土) 17:18:45.52 ID:z1boF6WYO.net

早く引退しろよ見苦しい奴だな


18 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/23(土) 17:19:29.26 ID:ASnnejkA0.net

カズの場合はクラブから残ってくれと契約されてるからな。
イチローは球団から引導渡されてるから全く意味あい違うよ
同じ状況なら引退してない


20 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/23(土) 17:19:58.01 ID:lDVSjbdd0.net

好きではないが、こうなると粘ってもいいかも
自分だけ上手い頃はチーム力がついてこない。チームが強くなってきた頃には、自分が肉体的に衰えた。ちょっと同情するよ。
客を呼べるうちに勇退したほうが良いとは思うけど。


21 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/23(土) 17:20:07.46 ID:TN/AgepP0.net

さすがにヨレヨレだけど50の親父のスタイルには見えないw


22 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/23(土) 17:20:27.84 ID:IhYFvFzq0.net

いくらJ2とはいえ52歳で54分走り回るとかすげーわ


24 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/23(土) 17:20:51.84 ID:8tMU+Mv10.net

ノーコメントで


25 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/23(土) 17:20:58.55 ID:r3nnYaa70.net

恥さらしやな
速く引退しなさいよ
サッカーとどうみても35ぐらいが限界


26 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/23(土) 17:20:58.60 ID:WIAUVe0Q0.net

http://hotrodman-yo.com/sports/football/j2-05-2019/


27 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/23(土) 17:21:19.58 ID:WTCbMtkp0.net

きっちり勝っててすげー
香川なんて出したら得点半減失点倍増して勝てなくなるからな香川一人出しただけで

カズは攻守にハードワークしたんだろうな、見てないけど


28 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/23(土) 17:21:30.31 ID:K6yLpe3y0.net

恥さらし


29 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/23(土) 17:21:41.41 ID:rMJBQe8S0.net

三浦といい野球の鈴木といい
こーした老害を持ち上げて無駄なことやっとるな
クアリアレッラみたく第1線で結果出すベテランとは大違い


31 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/23(土) 17:21:48.99 ID:GUJs8r5m0.net

焼き豚イライラww

イチローはいじめられて引退だもんなww



35 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/23(土) 17:23:03.59 ID:cgkb16tN0.net

>>31
いじめられっ子やったんか自分?w



32 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/23(土) 17:21:56.69 ID:qsv2VgDF0.net

何が凄いって引退を自分で決める権利を持ってる事
チームじゃないカズ本人なんだぜ


33 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/23(土) 17:22:07.86 ID:ZeEitZ/+0.net

“訃報と朗報。

さてさて、題名にあるように、朗報と訃報が届きました。

まずは朗報から!ラグビーワールドカップ!
日本は世界ランキング3位の南アフリカをなんと撃破しましたーー!!
番狂わせが少ないラグビーでこの勝利は世界を激震させているようです!!
この凄さっていろいろ例えられてますが、バドで言えばなんだろう?
日本人選手がオリピックの初戦でリンダンに勝つとか?!とにかく凄すぎるってこと!笑
選手達の頑張り!攻めの気持ち!鳥肌が立ちました!そしてみんなの涙!思わずもらい泣き~
本当に感動しました( ; ; )”

“そしてここからは悲しすぎる訃報です。

同じセントフォース所属の黒木奈々さんが一昨日お亡くなりになりました。
黒木さんはほぼ私と同世代…こんなにも若くして生涯を終えるなんて…。無念で仕方ありませんよね。
当たり前のように毎日を生きてるけど、当たり前ではないんですよね…
私はこれから出産をし、新たな命を守っていかなければなりません!尊い命を大切に大切にしたいと思います。
黒木さんのご冥福を心よりお祈り致します。
スポーツができたり、出産できたり、当たり前に毎日を送れるのはすべて生があるからこそ!
日々感謝する気持ちを忘れてはいけませんね。

☆Rei☆”


34 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/23(土) 17:22:08.95 ID:snjqKiHd0.net

この記録どうやっても抜けないよなもう


36 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/23(土) 17:23:12.65 ID:ZuD5+2UI0.net

キング オブ 老害


37 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/23(土) 17:23:27.56 ID:WTCbMtkp0.net

そういえば客寄せパンダで引退した45歳禿げイチローとか居たなw



40 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/23(土) 17:24:23.05 ID:cgkb16tN0.net

>>37
そういやとか白々しいで
話のつまらん奴の癖やわ



38 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/23(土) 17:23:30.07 ID:/Gg9S60c0.net

>>1
あちゃー…
観客もキンキンに冷えてやがる


39 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/23(土) 17:24:15.27 ID:YZ2KXeFU0.net

サッカーって52歳でも試合出れるんだなw


42 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/23(土) 17:24:35.26 ID:9cYOgNQ90.net

Tiktokで女子中学生がおっぱい丸出し

https://wp.me/paHpgc-Yq


43 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/23(土) 17:24:37.54 ID:WodwRUIm0.net

なんの価値もあらへん


44 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/23(土) 17:24:47.67 ID:BHC5gnLA0.net

どんなもんかと思ってDAZNで見てみたが運動量は少ないが守備もするし要所で相手にとって危険な動きしてたからゲームには入れてたよ



49 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/23(土) 17:26:36.07 ID:LDjsbRPF0.net

>>44
52歳でも通算するJリーグw



73 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/23(土) 17:33:36.36 ID:5M73DMNM0.net

>>44
少ししか守備しないシュート0のジジイがなぜゲームに入れたことになるのか



45 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/23(土) 17:25:18.69 ID:85u2rmbo0.net

ダンカンなんかコメントしたれw


46 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/23(土) 17:26:07.89 ID:agu1AFlZ0.net

例えるなら小学生の間で流行ってるドッチボールを大学生とか大人が小学生に混じってずっとやってるようなもんだろ。

しかも腕前は小学生以下なのに過去の威光だけで無理やり混じってる。

こんなもんダサいとしか言いようがないわw

もう他の50歳は指導者なり何なり人生の次のステージで成長してるのにいつまでも止まったままのガキおっさんw



54 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/23(土) 17:27:46.04 ID:cgkb16tN0.net

>>46
小学生と大人は体格が全然ちゃうからその例えは下手くそや
例え話は上手い事言うの難しいんやで



48 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/23(土) 17:26:32.41 ID:Lu5DP5lW0.net

カズ ガンバレ!


51 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/23(土) 17:26:53.84 ID:GUJs8r5m0.net

イチローも自分で引退を決める権利を貰ったのになかなか辞めなかったからいじめられたwww

サプライズ引退セレモニーってww

いくら馬鹿なイチローでも抱擁に来たチームメイトを1人ずつぶん殴る事も出来ずに受入れて生き恥をさらしたもんなww

そしてその翌日引退wwイチローのブザマな末路でしたね



58 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/23(土) 17:28:42.46 ID:cgkb16tN0.net

>>51
無様なんわそんなレスしとるお前の姿や



52 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/23(土) 17:27:02.76 ID:lywVlCOH0.net

シュート数は?何本打ったの?



77 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/23(土) 17:34:07.90 ID:5M73DMNM0.net

>>52
ゼロ
パス9本



53 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/23(土) 17:27:16.27 ID:6QTZnfO60.net

52のカズですら
あの引退白髪猿よりは遥かに動けてたな

身体能力もカズの方が高そうだわ



75 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/23(土) 17:33:40.50 ID:+MzMspqM0.net

>>53
カズなんてポンコツだろwwww



57 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/23(土) 17:28:25.53 ID:J3nmOwTU0.net

客寄せパンダて今更カズで客が来るのかと


59 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/23(土) 17:28:44.44 ID:nUaR83Vh0.net

チームは勝ったからまだ許せるか


60 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/23(土) 17:28:56.42 ID:JoGikBO70.net

ダッサこいつダッサ


61 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/23(土) 17:29:36.37 ID:x1qRCfqv0.net

引退会見何時から?


62 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/23(土) 17:29:39.11 ID:Cu1bnGpC0.net

続けるのはいいけど、実力にあったリーグに行けよ
7部あたりでも厳しいだろうな
年間1ゴールのカズが残って、若手が次々と首切られるってチームの士気が下がるだろ


65 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/23(土) 17:30:59.01 ID:eUQkm7la0.net

接待サッカー
誰も本気で当たりに行けない


66 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/23(土) 17:31:24.67 ID:JAikSaUi0.net

チームが必要として契約してるんだから


68 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/23(土) 17:31:37.15 ID:tV2EqQ+F0.net

横浜FCはカズがいるからダメになってると思うぜ
カズしか名前が出てこない


70 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/23(土) 17:32:15.27 ID:NUOt1EN40.net

イチローは自ら身をひきましたよ?カズさん


71 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/23(土) 17:32:40.80 ID:74uTc0c50.net

ワントップは無謀だろ



82 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/23(土) 17:35:35.33 ID:a9s1KehI0.net

>>71
一番チームにダメージ少ないポジションじゃん



85 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/23(土) 17:36:14.10 ID:ov6vJOqy0.net

>>71
fwは邪魔にならないからいいだろ



72 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/23(土) 17:33:32.04 ID:0BzZOh/b0.net

普通に考えれば迷惑すぎる話だが
それを受容しているチームの責任


74 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/23(土) 17:33:38.53 ID:/dREZl7o0.net

開幕シリーズでイチロー使うのは批判されるのにキング(笑)スタメンには誰も疑問を持たないのか


76 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/23(土) 17:33:58.90 ID:Nbux6uFa0.net

スーパー老害
頭パーで監督とかコーチできないんやろなあ


78 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/23(土) 17:34:32.32 ID:YYXCFNDQ0.net

フラフラ漂ってたな


79 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/23(土) 17:34:47.73 ID:UOkUSuxX0.net

注目選手がノーゴール=不発

とかそういう言い方するのもう止めろよ。野球メディアも



86 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/23(土) 17:36:16.62 ID:5M73DMNM0.net

>>79
シュートゼロのFWの表現として何がおかしいのか?w



80 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/23(土) 17:35:20.75 ID:SDg6Ir3J0.net

記録のための記録ほど意味の無い記録はない


81 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/23(土) 17:35:34.40 ID:LGcTZ5x/0.net

岡ちゃん助けてくれー


83 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/23(土) 17:35:37.68 ID:ASnnejkA0.net

イチローは続ける気満々だったろ
たたマリナーズはイチローに引導を渡しかた優秀だと思った。
開幕速攻イチロー下げたことで引退という選択肢しか残さなかったと思う。
OP戦で結果出しても多分同じだったと思う


84 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/23(土) 17:35:56.03 ID:LJ2FK8aI0.net

これぞまさに客寄せパンダ


87 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/23(土) 17:36:45.69 ID:GUJs8r5m0.net

焼き豚悔しいなww

イチローはカズさんみたいなポジションに憧れるもカズさんになれず、いじめられて引退ww

ださいwwダサ過ぎるww



91 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/23(土) 17:37:59.13 ID:5M73DMNM0.net

>>87
カズ叩いてる奴は焼き豚よりサカ豚の方が多いだろう
20代.30代から見れば老害もいいところ



92 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/23(土) 17:38:17.87 ID:DSbfhOiq0.net

>>87
カズは海外のリーグで…

いや



88 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/23(土) 17:37:14.88 ID:ZuD5+2UI0.net

大名ヘリ登山で有名なあっちの三浦に通ずるものがある
周囲・関係者だけはスゴイスゴイともてはやし、国民栄誉賞とか言ってるが
国民のほとんどは「なんだかなぁ」という感想


89 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/23(土) 17:37:34.03 ID:rdEPLzlm0.net

いやもう無理だから
いい加減コーチ職を世話するべき


90 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/23(土) 17:37:39.63 ID:f9d7ofBA0.net

いいじゃん別に
カズは独立リーグレベルの所でもやりたいんだろうから
イチローは世界で一番上のリーグだったからダメだった


93 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/23(土) 17:38:19.58 ID:o/Clukqw0.net

カズが出た試合は結構勝つ


94 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/23(土) 17:38:31.68 ID:WTCbMtkp0.net

おい守備サボってたのかよ!

さすがクズの香川が憧れる選手、クズw


96 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/23(土) 17:38:49.94 ID:Tcz+BB6s0.net

興行だから実力がなくても客寄せになるなら出れるんだな


97 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/23(土) 17:39:02.12 ID:OF06Qb9E0.net

普通に考えたらダサいのはカズじゃなく
レオックの社長くるから試合1時間前だけどカズスタメンにしようってのやられて負けた岐阜


98 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/23(土) 17:39:33.13 ID:5M73DMNM0.net

2010年からの10年間で10ゴール未満
レジェンド!レジェンド??レジェンドwww


99 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/23(土) 17:39:44.41 ID:GUJs8r5m0.net

野球はサッカーとの違いを認識しないで単純にサッカーの真似をしようとするからこうなる

野球には下位リーグが存在しなくてファームしかないからじじいは引退するしかないんだよ

そな事も理解できないからイチローはいじめられて惨めな引退を強いられたのですww