- 1 名前:Egg ★:2019/03/22(金) 06:46:09.98 ID:VCxLxGBu9.net
攻撃の“スイッチ役”である左の中島は不動 右の堂安とトップ下の南野は…
https://www.football-zone.net/wp-content/uploads/2020/03/20190322_NakajimaMinaminoKagawaDoan.jpg
森保ジャパンは3月22日、キリンチャレンジカップでコロンビア代表(日産スタジアム/19時20分キックオフ)と対戦する。今シリーズの大きな見どころは、ロシア・ワールドカップ(W杯)以来の代表復帰となったMF香川真司(ベジクタシュ)の起用法だが、それに伴い浮上するのが新体制を牽引してきたMF中島翔哉(アル・ドゥハイル)、MF南野拓実(ザルツブルク)、MF堂安律(フローニンゲン)の処遇だ。“2列目トリオ”は不動なのか。選手たちの言葉も基に、組み合わせを探る。
ロシアW杯後に就任した森保監督は、リオデジャネイロ五輪世代を積極的に起用。なかでも、トップ下・南野、左に中島、右に堂安という2列目は、推進力と連動性を備えた攻撃の重要なオプションとなった。今年のアジアカップは中島が不在だったものの、FW大迫勇也(ブレーメン)を頂点に据えた顔ぶれが、これまでの森保ジャパンにおける“ベストメンバー”だった。
そのなかで今回、香川がロシアW杯以来の代表復帰。2列目に新旧融合の可能性が浮上している。
2列目で最も「不動」なのが中島だろう。ドリブル突破を含めて個で局面を打開し、チャンスメークする力は、南米の強豪ウルグアイのDFディエゴ・ゴディン(アトレチコ・マドリード)やDFマルティン・カセレス(ユベントス)も苦しめたほど。南野も「翔哉がボールを持って前を向いて仕掛けるのは武器になる」と話しており、攻撃の“スイッチ役”として同じサイドアタッカーのMF乾貴士(アラベス)をリードしていると言える。
では、右の堂安はどうか。現状では、ロシアW杯以来の復帰となったMF宇佐美貴史(デュッセルドルフ)よりも森保ジャパンで試合数をこなし、中島や南野とのコンビネーションも上を行く。“香川との共演”という面では宇佐美が経験値で勝るが、堂安自身は不安はないと話している。
「(僕は)イメージでやるタイプじゃない。感覚でピッチに立って、このへんに出してくれるだろうなとか、このへんに出したらいるだろうなという感覚でやるタイプ。(香川は)僕がいちいち説明する必要もないくらいの素晴らしいトップクラスの選手」
宇佐美の方が試合途中に流れを変えるジョーカー役の適性があることを踏まえても、現時点では堂安が最有力候補だろう。
A代表初招集の鈴木は香川を称賛「技術も高くて頭もいいし、守備のことも考えている」
そして、最大の焦点となるのが、再び「10番」を託された香川が、南野が君臨してきたトップ下に割って入るかだ。
新体制初陣でキャプテンを務めたMF青山敏弘(サンフレッチェ広島)は、森保監督が“9.5番”タイプの役割を求めていると明かしていた。香川が「タイプは違うと思っている」と言うように、南野がよりストライカーに近いトップ下で、縦への推進力とスピードを持ち味とするのに対し、香川は実質的なゲームメーカーとして、スペースを上手く使いながら、周囲の選手と連動して攻撃にリズムを生んでいく。新体制で初招集とはいえ、香川にはそのハンデを埋められるだけの技術と経験がある。
また、A代表初招集のFW鈴木武蔵(北海道コンサドーレ札幌)は、香川の守備面にも、「技術も高くて頭もいいし、見ていた以上に守備のことも考えているなという印象」と太鼓判を押している。実際、過去にはMF本田圭佑(メルボルン・ビクトリー)の“0トップ起用”でトップ下として守備のタスクをこなす経験もしており、ハードワークの部分でも不安はない。
3/22(金) 6:15配信 フットボールゾーン
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190322-00177956-soccermzw-socc
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1553204769
- 2 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/22(金) 06:49:16.36 ID:y0eDHx0Y0.net
サカ豚www.
- 4 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/22(金) 06:53:39.47 ID:sHFwbRKH0.net
この試合で負ければ中島、南野、堂安のメッキが完全に剥がれるな
佐々木あたりをスケープゴートにするんだろうけど
- 5 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/22(金) 06:55:40.06 ID:gQ4suPJL0.net
そりゃ今までの2列目崩していきなり香川入れたりしないだろうし、あっても途中投入でしょ
ボリビア戦はどうなるかわからんけど
- 6 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/22(金) 07:06:19.26 ID:gjaVH35k0.net
カタール中島は現人神
- 7 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/22(金) 07:11:17.35 ID:gGmbj53n0.net
中島がダメな相手に宇佐美を投入したってドリブルで抜けないだろ・・・
- 8 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/22(金) 07:16:47.66 ID:rHC3k5JV0.net
2戦目が乾香川宇佐美の2列目になるのか
- 9 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/22(金) 07:17:54.40 ID:CdeQXwhM0.net
僕はイメージでやるタイプじゃない → うん
このへんに出してくれるだろうなと感覚でやるタイプ → は?
- 10 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/22(金) 07:20:58.14 ID:qv6oUF0v0.net
香川8番で新鮮味が見たかったのに強欲だな
- 11 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/22(金) 07:21:52.48 ID:FakTmGGK0.net
原口中島乾
これでいい
トップは南野
- 12 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/22(金) 07:24:20.74 ID:GlyNbYKA0.net
まだ宇佐美とかw
過去流れ変えられた試しがあったかよw
- 14 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/22(金) 07:29:30.10 ID:5SAWKs0V0.net
なんで堂安のライバルは宇佐美限定なんだよ
左中島、右乾でいいじゃん
もう堂安も宇佐美も諦めろよ
代表レベルじゃないだろこいつらは
なんでしつこく重用するんだかねぇ
- 15 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/22(金) 07:31:24.44 ID:q7KrlW8U0.net
宇佐美は単なる数合わせだからコパで大活躍とかしないともう代表に呼ばれないと思うが
- 16 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/22(金) 07:32:58.31 ID:ko2YLpv/0.net
宇佐美?何の冗談だよw
- 20 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/22(金) 07:36:58.42 ID:HlZCvOm40.net
宇佐美は流れを変えるジョーカー役 (悪い意味で)
- 21 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/22(金) 07:37:52.10 ID:nfZhZRBi0.net
宇佐美みてるから久保は走りまくってる件w
お前宇佐美みたいになっちゃうよってケンタから言われてるはず。
- 22 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/22(金) 07:39:04.38 ID:IPt/+sLZ0.net
MF中島翔哉(アル・ドゥハイル)、MF南野拓実(ザルツブルク)、MF堂安律(フローニンゲン)
小粒にもほどがある
- 23 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/22(金) 07:40:45.33 ID:ui0oDpo60.net
乾が右でええやん。
クラブでもやってるやろ。
- 24 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/22(金) 08:08:12.04 ID:lqypjX+P0.net
堂安とかアジア相手に何も出来なかったやつより、宇佐美使えよ。
- 25 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/22(金) 08:11:02.46 ID:do9qMkpl0.net
長友居ないのは痛いな。なんだかんだ言っても停滞した時の上りは武器になる
- 26 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/22(金) 08:17:45.48 ID:CBNdpc7M0.net
なんで、サッカー界最高峰のラ・リーガでレギュラーを取っている選手を控えにするのか全く分からん!
サッカーの世界は、実力は関係ないのか?
- 27 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/22(金) 08:21:47.54 ID:A0zFkkaS0.net
よくアジアカップサボった中島なんか呼んだな
親善試合で経験積ませたってどうせ公式戦でサボるぞ
- 28 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/22(金) 08:23:19.78 ID:k3oqSe1h0.net
ジョーカー
切り札もしくはババ
- 30 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/22(金) 08:29:41.44 ID:nfZhZRBi0.net
乾はリーガの5位のチームだからな。
- 31 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/22(金) 08:49:07.65 ID:zhQ70krF0.net
老害のトルコベンチ香川はいらない
- 32 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/22(金) 08:51:06.05 ID:0v66uOAU0.net
イチローみたいな化石の話は今日でおしまい
今日からは日本の国技サッカーで話し尽くさないとね
- 33 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/22(金) 08:56:58.24 ID:YPAV452h0.net
good comment
地方駅弁大學選抜 vs 東京六大学選抜
- 35 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/22(金) 09:33:33.79 ID:ZYJRSzrP0.net
鈴木南
中島宇佐美 香川南 堂安乾
- 37 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/22(金) 09:37:04.94 ID:R3TfzHeB0.net
アジアカップ見た限りだと右は伊東のほうがいい感じだったように思えるのだがね
まあ今回いないけどさ
- 38 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/22(金) 09:38:48.82 ID:nfZhZRBi0.net
俊さんなんて前すら向けないですぐプレスされて、サイドバックすら俺よりうまいって
嘆いてたし。
まあ衰えてたけどw
- 39 名前:ヌノ・ゴメス:2019/03/22(金) 09:54:06.09 ID:uyQlH0Ox0.net
香川に宇佐美かぁ、別に見たくないな。
これで点でも取ったら「エース復活弾!」
とか言って大騒ぎするんだろうけど。
そこそこ活躍するかもわからんけど、
あくまで「ホームの親善試合」だしね。
- 41 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/22(金) 09:58:36.55 ID:+1jqgZZ/0.net
堂安がもう少し点に絡むかハードワークできるようになればなぁ
若いし、タイプ的にもここから伸びそうな雰囲気は大いに感じるけど
- 42 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/22(金) 09:59:00.37 ID:fS3fG/au0.net
宇佐美?
- 43 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/22(金) 09:59:23.01 ID:Ofvr01YY0.net
南野
中島 香川 堂安
これが最適解。カタールまでのレギュラーはこれで決まり
- 48 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/22(金) 10:18:55.53 ID:ebGyGwFq0.net
カタールリーガーが不動とか腐りきって笑えねぇ
- 64 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/22(金) 10:54:23.46 ID:a0DvyNuh0.net
モナコとかそもそも見え貼りたい香川サイドがだした
ニセオファーだしな
- 67 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/22(金) 11:05:42.25 ID:BUS5R6hb0.net
またカガシンが妄想垂れ流したのかよ
どうしようもないなこいつらw
- 68 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/22(金) 11:06:03.66 ID:cG2Iqhgc0.net
明らかにコパで選手呼べない時の為の保険であって次のW杯にはいなくなってるだろう
- 70 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/22(金) 11:08:10.66 ID:V79NIU2J0.net
カタール トルコ ベンチ外
ベンチ外
まさに黄金の中盤
- 71 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/22(金) 11:10:13.95 ID:Wwo7jUGm0.net
流れを変えるって乾がいるだろ
乾はいつ使うんだよ
宇佐美は右で使うのか
- 72 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/22(金) 11:10:19.01 ID:0KHqumVn0.net
0トップだろ
今回FWしょぼいし
- 74 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/22(金) 11:17:09.54 ID:vloV5xR50.net
コブダイは悪い方にしか流れ変えたことないじゃないか
- 75 名前:ジャンニーニ:2019/03/22(金) 11:56:16.34 ID:aXVqWSy50.net
モナコ云々は置いとくとしても、香川の
話になると、なぜ猛烈に「香川下げは許さ
ん!」的なお人がお出ましになるのかしら。
香川が嫌いとか、そういうことじゃないん
だけどね。
- 76 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/22(金) 11:57:22.87 ID:+j9voAsj0.net
南野前に挙げて0トップで行くんじゃね
- 77 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/22(金) 12:04:34.77 ID:ZSfw6SBj0.net
ブラジルW杯→本田中心で大惨敗
オーストラリアアジア杯→本田中心で大惨敗
ロシアW杯アジア最終予選前半→本田中心で予選落ち危機
ロシアW杯アジア最終予選後半→本田外して香川中心にした途端に首位フィニッシュ
ロシアW杯→香川中心でコロンビアにリベンジしグループリーグ突破
カタールアジア杯→大迫中心でカタールに歴史的大敗
香川がいないとトルクメニスタンベトナムに苦戦するほど糞弱いのが日本な
- 78 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/22(金) 12:09:03.72 ID:rBkMaN+T0.net
宇佐美はもう期待するだけ無駄
- 79 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/22(金) 12:09:53.57 ID:t6egj3IV0.net
宇佐美ときくだけで吹くw
- 80 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/22(金) 12:12:27.58 ID:o4rg9plT0.net
香川は左?真ん中?
- 82 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/22(金) 12:27:06.22 ID:fyIXVudC0.net
流れを変える
ああ、相手に流れを渡すジョーカーですよね
コメント
さすがに序列おかしい
楽しく攻撃してればええ親善でしか中島なんか使えないでしょどうせさ
またブラジル杯のあれやるつもりか?あの頃の超劣化版のチームで
乾 香川 宇佐美
ボリビア戦はこんな感じだろ
親善だけどコロンビア戦は新体制メンバーでやらせてみたらいい
中島が右やれればいいんだけどなゴリのほうが守備力高いし…合わないかもだけど
中島が不動とかどういうつもりで記事書いてるんだよ
香川が1番被害受けててかわいそう
コメントする