1 名前:pathos ★:2019/02/21(木) 18:20:08.73 ID:FNEUuv7a9.net
 「企業の寿命は30年」とよくいわれるが、まさに日本リーグがそうだった。68年メキシコ五輪で日本代表が銅メダルに輝いた原動力になり、釜本、杉山らの主力選手が腕を磨くステージとなった。運営面でも各種目に先駆けて設立された全国リーグとしてノウハウを蓄積した。しかし、メキシコ五輪後は五輪本大会にも出られずに低迷。釜本、杉山氏のあとはスター選手も出てこなかった。そこで危機感を持った人たちが立ち上がり、出てきたのがスペシャルリーグ構想。これがプロリーグ、つまりJリーグ設立に結びついた。

 先日のアジアカップで日本は準優勝したが、多くの人が物足りないという反応を示した。日本代表でレギュラーでもない選手が海外のクラブと契約してもだれも驚かなくなった。サッカーの立ち位置が大きく変わったのだ。

 だからこそJリーグが重要だと思う。Jリーグは進化しているのか、何のためにつくったのか、開幕時に「日本の文化をつくる」と言ったことは忘れていないか、ただ、リーグ戦を興行するための組織になっていないか。今年はそのあたりも問われる年だと思う。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190221-00000074-spnannex-socc

【サッカー】J1・サガン鳥栖の運営会社社長と癒着疑惑で佐賀市副市長が辞任 改修工事に予算流用
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1550500495/


引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1550740808
2 名前:名無しさん@恐縮です:2019/02/21(木) 18:21:47.40 ID:gHCbPbNW0.net

そうでしょ
http://9ch.net/FNJRj


3 名前:名無しさん@恐縮です:2019/02/21(木) 18:21:53.67 ID:Ly6oQCIo0.net

Jのおかげで日本が外人旅行客に大人気になったなあ
スタも外人だらけだわ


4 名前:名無しさん@恐縮です:2019/02/21(木) 18:22:32.66 ID:7OCw9r5D0.net

昨シーズンから電通と組んでるんだからそういうことでしょ


5 名前:名無しさん@恐縮です:2019/02/21(木) 18:23:18.25 ID:jR2kvc8F0.net

え?
プロスポーツなんだから興行として成り立てないとだめじゃん


6 名前:名無しさん@恐縮です:2019/02/21(木) 18:23:22.89 ID:pOGsmPNh0.net

>>1
興行もその一つだろ


7 名前:名無しさん@恐縮です:2019/02/21(木) 18:23:34.14 ID:pPJTpcXB0.net

それっぽいことを言うだけの記事になっていないか。今年はそのあたりも問われる一年になる


8 名前:名無しさん@恐縮です:2019/02/21(木) 18:23:41.55 ID:lmEtJ/3B0.net

いや興行でしょ


10 名前:名無しさん@恐縮です:2019/02/21(木) 18:23:52.67 ID:RQjDSYHQ0.net

リーグを盛り上げることがその次につながっていくんだけど


12 名前:名無しさん@恐縮です:2019/02/21(木) 18:24:49.25 ID:9grONOCS0.net

何を言いたいのかよく分からん記事だ


13 名前:名無しさん@恐縮です:2019/02/21(木) 18:25:13.50 ID:UdWkDfRv0.net

税リーグいわれてる内は駄目でしょw


14 名前:名無しさん@恐縮です:2019/02/21(木) 18:25:19.42 ID:Le3VH3WB0.net

税金に寄生する組織
箱物行政
無駄遣い


15 名前:名無しさん@恐縮です:2019/02/21(木) 18:25:29.34 ID:35hepmFH0.net

>>1
こんな駄文で金もらえるとか羨ましいわ


16 名前:名無しさん@恐縮です:2019/02/21(木) 18:25:48.22 ID:6XIYFOqE0.net

まぁ興行として成立してない下朝鮮といい勝負してるんだからリーグが繁栄してたら強くなるってもんでもないけどな
っつうかそれならイングランドがもっと強くないとなw


17 名前:名無しさん@恐縮です:2019/02/21(木) 18:25:50.17 ID:4UpQT8hR0.net

何が言いたいのかわからないな。


18 名前:名無しさん@恐縮です:2019/02/21(木) 18:25:51.52 ID:uM88cS+K0.net

寧ろ興行として成功させなきゃ未来が無いだろプロスポーツってのは


19 名前:名無しさん@恐縮です:2019/02/21(木) 18:25:53.83 ID:2pqyFrMZ0.net

むしろそうなっていかないとダメだろう?
その国のサッカー協会と国内リーグの利害が一致しない方向に進むことこそ日本サッカーの進歩だよ
世界標準ってそれが当たりまえだろう?


20 名前:名無しさん@恐縮です:2019/02/21(木) 18:26:01.33 ID:YxIqJyRb0.net

内容が無いよう


21 名前:名無しさん@恐縮です:2019/02/21(木) 18:26:06.67 ID:q7JzhT9X0.net

47都道府県すべてにプロクラブもしくはプロ志向のクラブが出来て
J3まで整備して、子供はサッカーに夢中で世界的スターも生まれてる
次に望むべきはサッカー専用スタジアムを全国にという段階


25 名前:名無しさん@恐縮です:2019/02/21(木) 18:27:18.75 ID:NbHmMdYI0.net

ヴィッセルくらいじゃないの?三木谷なんてそんなもん


26 名前:名無しさん@恐縮です:2019/02/21(木) 18:27:20.59 ID:47eBuq7Q0.net

意味不明
興行成り立たせずにタカり体質で生きろと?


27 名前:名無しさん@恐縮です:2019/02/21(木) 18:27:21.56 ID:m4sYrBPB0.net

興行的には集客上がってるし、
収益も増えて選手の年俸も上がった。
本来の目的である日本代表の強化という意味でも、
今や代表の海外組はほぼ全員Jリーグからのステップアップ。

何にケチを付けたいんだか、良くわからん記事だな。


29 名前:名無しさん@恐縮です:2019/02/21(木) 18:27:31.50 ID:6XWX6+MV0.net

まずプロとしては興行で成功しないと生き残るのは無理 これについては成功してるし
サッカーの強化という面でもJリーグ出来てたからW杯にも毎回出場できるまでになったし
欧州移籍もめずらしくなくなった ダゾーンも付いたし今のところうまくいってると思う


30 名前:名無しさん@恐縮です:2019/02/21(木) 18:27:31.52 ID:QRV0jGCO0.net

サッカーsageしようとスレ立てたらフルボッコにされたの巻


31 名前:名無しさん@恐縮です:2019/02/21(木) 18:27:35.95 ID:B9+lOhIu0.net

自治体にたかるためでしょ
人気も能力もないのにあれだコレだとスタジアムに注文出したり、二部なんて河川敷でいいくらいだ


33 名前:名無しさん@恐縮です:2019/02/21(木) 18:27:53.98 ID:m5LmQzRv0.net

興行のためだろ?なに言ってんだ?


34 名前:名無しさん@恐縮です:2019/02/21(木) 18:28:06.57 ID:4UpQT8hR0.net

ワールドカップベスト16、アジアカップ二位、二年連続ACL優勝

まあ別に悪くはないんだよね。
で何が言いたいかわからない。某スポーツみたいに韓国や台湾にフルボッコにされてるのに
ヒーロー扱いするよりはいいんじゃないか


35 名前:名無しさん@恐縮です:2019/02/21(木) 18:28:06.73 ID:NXsZOBvq0.net

着実に前進はしている


37 名前:名無しさん@恐縮です:2019/02/21(木) 18:28:39.00 ID:IlOU8e+P0.net

興行でいいじゃん