- 1 名前:豆次郎 ★:2018/11/02(金) 18:58:18.73 ID:CAP_USER9.net
11/2(金) 18:48配信
PKの“押し込み”廃止やAT中の選手交代禁止も? サッカーの新ルール検討か
サッカーの競技規則に関する決定を行う国際サッカー評議会(IFAB)では、PKやハンド、選手交代などについて大幅なルール変更を議論する可能性があるという。英紙『テレグラフ』が1日付で独占情報として伝えている。
IFABでは来週月曜日および火曜日にロンドンでの会合を予定しており、来年3月の総会においてルール変更に向けた提案を行うかどうかの予備的協議が行われるとみられている。
検討対象になるとみられるルールのひとつはPKに関するもの。現状ではPKがGKにストップされてピッチ内にボールが残った場合、プレーはそのまま続行され、攻撃側の選手はこぼれ球を押し込むことも可能。だがGKがシュートをストップした時点でプレーを止め、守備側のゴールキックからプレーを再開することが検討される可能性があるという。
ハンドに関する規定も議論の対象だとされている。「手または腕を用いて意図的にボールに触れる」行為が反則であるという条文から「意図的」の語句を削除し、腕の位置を判断基準とすることが見込まれると英紙は伝えている。
また、選手交代を利用した時間稼ぎを防止するためのルール変更も議題となるようだ。アディショナルタイム中の選手交代を禁止・制限する可能性や、交代を告げられた選手はピッチ中央のテクニカルエリアからではなく最も近いラインからピッチ外へ出るように定める可能性があるとみられている。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181102-00295561-footballc-socc
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1541152698
- 2 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/02(金) 18:59:10.40 ID:kthtLOc90.net
どっちも面倒なだけな気が
- 3 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/02(金) 18:59:54.99 ID:7rm/ld8z0.net
PKはその方がいいね
- 134 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/02(金) 19:17:08.41 ID:hXap55hB0.net
>>3
えー押し込むの好きだわ
- 4 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/02(金) 18:59:59.53 ID:g57/dmas0.net
相手側から怪我させられたときは交代をノーカットにしてくれ
- 5 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/02(金) 19:00:21.43 ID:9qa5QdWc0.net
ルール変更に常に日本は蚊帳の外
阿保なんでしょうね
- 9 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/02(金) 19:01:48.10 ID:PhWi4Vyi0.net
細貝が突っこんで来るからな
- 13 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/02(金) 19:02:31.53 ID:TYL/I6ND0.net
審判の人数増やせよ
誤審が多すぎる
- 14 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/02(金) 19:02:39.91 ID:+b1RuPGY0.net
フリーキックの時だけ出場する選手認めて欲しい
プレー切れたら即交代
- 16 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/02(金) 19:02:52.04 ID:tZZtrR3I0.net
退場の場合ペナルティ時間を設けてその時間過ぎれば交代枠から選手出せるよにした方がいいよ
序盤の退場で試合ぶっ壊れるとか萎える
- 21 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/02(金) 19:04:00.37 ID:4/saIMSr0.net
昔バッジョがわざと相手の手に当ててPK得たことがあったけど
今後そういうプレーが続出しそうだな
- 25 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/02(金) 19:04:32.90 ID:IWhxdn7w0.net
PKはたしかにキーパーが防いだ時点でゴールキックでいい。
- 33 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/02(金) 19:05:32.66 ID:FDIBVHRd0.net
中東をどうにかしてくれねーかな
- 39 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/02(金) 19:06:44.37 ID:jmOB/1RE0.net
ネイマールチャレンジは3試合出場停止で
- 40 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/02(金) 19:06:50.95 ID:xFECw8Mt0.net
GKが一歩前出るのを厳しく取り締まれよ
- 45 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/02(金) 19:07:03.08 ID:FfhzV7fG0.net
シンプルにしたいのは分かるが確定ハンドだと守備大変だろうな
- 49 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/02(金) 19:07:23.45 ID:lIdDNu/b0.net
PKはファールを受けた選手が蹴るようにするべき
- 76 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/02(金) 19:10:12.08 ID:UGIEZ/If0.net
>>49
足痛いはずなのに物凄いシュート蹴ったらおかしいだろ
- 588 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/02(金) 20:26:15.16 ID:TTtMSrk70.net
>>49
面白いけどゴール前でエースがボール持ったら近くのシュート下手な奴が殴られそう
- 50 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/02(金) 19:07:38.48 ID:b9GYQZk+0.net
GK専用交代枠があるとPK戦専用GKとか見れて面白いね
- 61 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/02(金) 19:09:06.85 ID:BlBpkAmN0.net
>>50
高校サッカーあるあるだけどプレー切れなくて交代出来なかったり、PK職人として入ったのに全く止めれなかったりするのもまた面白い
- 59 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/02(金) 19:08:41.13 ID:6+KR+16B0.net
ロシアW杯でVAR入れたことでめちゃくちゃPK増えたことと関係あるのかな
- 60 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/02(金) 19:08:48.19 ID:EbwQoJX70.net
大昔にMLSでやってたPK戦の代わりのやつ
あれ面白かった
- 68 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/02(金) 19:09:34.62 ID:qQ/Gfs2h0.net
エリア内だけファール判定がゆるゆる問題解決してよ
- 71 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/02(金) 19:09:55.56 ID:7rm/ld8z0.net
PKは厳密にすると蹴る前に両チームとも入って来てるからなあ。
もう形骸化してるし
- 72 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/02(金) 19:09:58.21 ID:0s5A+guO0.net
押し込むプレーってキーパーは頭とか蹴られそうだもんな
- 75 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/02(金) 19:10:00.90 ID:SB6QfLsHO.net
PK合戦のスタイルにするということか。
しかし逆にキーパーキャッチからの速攻もできなくなるんだな。
- 79 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/02(金) 19:10:33.35 ID:i0uxaQp50.net
PKは弾いた時点でキーパーの勝ちやろ
ゴールキックでええ
- 82 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/02(金) 19:10:45.10 ID:s3VfELFI0.net
手を狙って打ったほうがいいのかこれw
- 87 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/02(金) 19:11:29.08 ID:spZL/o2F0.net
キックイン導入しろよ
何でサッカーなのに手で投げられるんだよ
- 88 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/02(金) 19:11:55.81 ID:PE6AsjIi0.net
PKは賛成
直ぐにでも実現すべき
- 92 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/02(金) 19:12:14.86 ID:nIuGIst/0.net
手を狙って蹴る奴が増えてすぐに元のルールに戻りそうだな
- 102 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/02(金) 19:13:38.16 ID:3G9p1ABi0.net
PKはファール位置から蹴るようにしたらいい。近すぎたら今の位置から
- 110 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/02(金) 19:14:43.11 ID:EbwQoJX70.net
PKを止めて大喜びしたあとのCKから失点
これはサッカーの醍醐味
- 114 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/02(金) 19:15:13.84 ID:cPm2UClK0.net
いいかげんインプレー以外は時計を止めろよ
- 116 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/02(金) 19:15:22.32 ID:k0eVxN0q0.net
キーパーの交代は何人でも可とかにしてほしい
PK専用とかもっとガッツリいて良いはず
- 120 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/02(金) 19:15:45.37 ID:EuwnIbjE0.net
ネイマールローリングは1回転まで!それ以外は、1回転毎に相手チームに加点にする。
- 123 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/02(金) 19:15:53.33 ID:qkVeFrEZ0.net
延長アディショナルタイムでのPK専用ゴールキーパー投入は無くなるのか!
- 130 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/02(金) 19:16:21.88 ID:f2ijAt/H0.net
延長はGK無しにすればいい
絶対決着付くだろ
- 131 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/02(金) 19:16:35.78 ID:UqrYQCof0.net
ハンドの客観主義は賛成
- 157 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/02(金) 19:20:18.48 ID:gnnhpekX0.net
中東の選手が10秒以上痛がったらプラス10秒以内に担架をフィールド内に入れろ
- 175 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/02(金) 19:21:57.31 ID:SPi4LCoP0.net
まずは審判買収を禁止してくれ
- 176 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/02(金) 19:22:14.09 ID:mK9JT8HP0.net
押し込みはそのままのほうがいいなぁ
- 182 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/02(金) 19:22:52.08 ID:H3eIhkvu0.net
細貝の押込みは気持ちよかった
- 188 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/02(金) 19:23:14.41 ID:hrvVxjPc0.net
PKやめてほかのやつやる案で頼むわ
- 197 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/02(金) 19:24:10.07 ID:hJ1T44IG0.net
PK蹴るやつは手を使っていいことにしろよ
- 205 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/02(金) 19:24:49.19 ID:dFYUDpiQ0.net
選手交代しても審判は機械的に追加時間増やすだけだからな
- 216 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/02(金) 19:26:03.55 ID:Q3foLMsw0.net
ピーピー笛吹きまくってその度に止まるスポーツwww
- 238 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/02(金) 19:29:15.71 ID:62MxN2ud0.net
PK押し込み禁止は賛成。
- 241 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/02(金) 19:30:00.98 ID:yFSWW4W20.net
蹴ったあとエリアに入れる攻撃側の人数決めるとか
- 250 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/02(金) 19:32:05.48 ID:fqxZNOqq0.net
ゴールバーの上で待機するの禁止にしろよ
- 251 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/02(金) 19:32:08.94 ID:9rU0KK/K0.net
押し込み禁止は変える意味がよく分からんけど選手交代のルール変更は意義ありそうで良いんじゃね
- 257 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/02(金) 19:32:37.76 ID:FSW3GY7V0.net
主審は時計を止めるのではなく、「ATとしてあとあと加算する時間」を計測している。
これ豆な
- 265 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/02(金) 19:34:25.38 ID:+a6kgFFC0.net
スロットの話かと思った
- 269 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/02(金) 19:34:58.75 ID:Zr9o0hWr0.net
審判の時計を
表示するようにしとけよ
- 274 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/02(金) 19:35:26.55 ID:B9iMDynw0.net
全部大賛成
一刻も早く実行すべき
- 276 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/02(金) 19:35:32.39 ID:gnnhpekX0.net
PKの時のGKの露出狂みたいなポーズも辞めてください
- 294 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/02(金) 19:38:43.06 ID:x3qrEFBQ0.net
PKは0.5点でいいよ
- 307 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/02(金) 19:41:17.93 ID:oUxaDqXE0.net
PKの“押し込み”廃止は良さそうだな
- 311 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/02(金) 19:42:17.77 ID:NDgcpWUS0.net
AT中にケガしたらどうすんだ
- 318 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/02(金) 19:43:09.64 ID:M91Q9vAs0.net
W杯アジア予選だと、アディッショナルタイム10分とかあるよな
- 319 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/02(金) 19:43:20.64 ID:xAMQtg1r0.net
PKは変えた方がいいな
- 324 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/02(金) 19:44:12.36 ID:jNKegvB50.net
PKはもうちょっと距離を離せよ
もしくは、PKは0,5点でいい。得点を改正しろ
- 326 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/02(金) 19:44:20.13 ID:tC7YrgmN0.net
pkはせっかく止めたのにって思うこともあるから
廃止でもいいな
- 344 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/02(金) 19:47:52.55 ID:68Ok3bju0.net
IFABはイギリス4協会が保守的すぎるんだよな
- 353 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/02(金) 19:48:46.12 ID:Q4kXpHkj0.net
>>344
いまは票の半分をFIFAが持ってるのでバランスとしては丁度良いかと。
- 348 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/02(金) 19:48:22.46 ID:rr2341NE0.net
あーPKのやついいかも
思いついたやつ頭いいな
- 349 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/02(金) 19:48:23.90 ID:MnBh24lP0.net
手に当てられる技術のある奴得だねw
- 355 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/02(金) 19:49:04.17 ID:DHyvEwQi0.net
PK0.5点も問題出てきそうだな
1-0で、後半40分
ここで点と取られたら同点の時に、
100%来いの柔道技が来るぞ。
1-0.5になっても勝ちになる
- 356 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/02(金) 19:49:07.59 ID:NnJ2xWaJ0.net
負けてる状態でのボールまわし禁止にしろ
- 358 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/02(金) 19:49:51.85 ID:ZiA7f/gI0.net
at交代なしと座り込み遅延の完全時間停止にしろ
- 369 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/02(金) 19:50:56.84 ID:OY8kcLnQ0.net
とりあえずネイマールが痛んだら直ぐに担架で運び出せ!
- 370 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/02(金) 19:51:03.87 ID:74Xxp5b20.net
いいな
PKもAT中の交代もそうした方がいい
- 371 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/02(金) 19:51:13.72 ID:cR7u+w8w0.net
3ポイントシュート新設をぜひお願いします
- 374 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/02(金) 19:51:45.95 ID:A0O6hIUF0.net
PKは1点
FKやPA内の得点は2点
PA外からの得点は3点
GKの得点は5点というようにしたらどうだろうか
一つのゴールで一気に逆転も出来る使用だが
- 380 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/02(金) 19:52:38.68 ID:TDy5yK750.net
クォーター制導入は見送りか
コメント
キックインなんて導入したらCKの意味がまったくなくなるだろ
みんな間接FKとかアホ丸出し、試合時間も長くなる
治療タイムは強制で5分、選手交代する場合だけすぐに投入OK
これくらいしないとゴロゴロはなくならない
バスケとか(ビーチハンドボールもそうだけど)みたいに得点が多く入る競技ならともかく、サッカーでこれやったら絶対つまらなくなるわ。
スローインをノーバウンドでペナルティエリアに入れるのを禁止してほしい。
コメントする