1 名前:ほニーテール ★:2018/06/29(金) 15:15:03.15 ID:CAP_USER9.net

28日に行われたサッカーワールドカップ、対ポーランド戦の評価が真っ二つに割れている。

グループリーグ2戦を終え、勝ち点4でポーランドに挑んだ日本。勝つか引き分けで決勝トーナメントに進出できることが決定しており、多くの人が注目する試合となっていた。前半は両チームとも得点のないまま終えたものの、後半14分にポーランドが1点を先制。そのまま点の動きがなく試合が進んでいったものの、同時刻行われていたセネガルとコロンビアの試合で、コロンビアが得点を獲得したという情報が入ると、状況は一変した。

 
セネガルとコロンビアの試合がそのまま終了すると、セネガルとのフェアプレーポイントの差でグループリーグ2位通過が可能になるため、イエローカードを貰う危険性のある攻撃に出ることはなく、日本は残り時間をパス回しに専念。そこから1点も奪うことなく試合に敗れたものの、セネガル・コロンビア戦がコロンビアの勝利に終わったため、決勝トーナメントに進出することが決定した。

この結果に応援のサッカーファンなどは歓喜。ネット上にも「なにはともあれ決勝トーナメントに行くなら嬉しい!」「ナイスゲーム!あの時間稼ぎはナイス判断!」「サッカーの難しさが出てた試合だった。あの勇気ある判断を称えたい」といった称賛の声が多く集まっているものの、すっきりとしない試合結果に不満を抱いた視聴者も多かったよう。

ネット上では選手のSNSに直接批判を書き込む事態も起こっており、稀に炎上して話題になっている長友佑都選手のツイッターにも、「あの試合はサッカーというスポーツじゃなかった。大会というただのゲームだね」「サッカー選手って『子どもに夢を与える』ってよく言うけどどの口が言ってたんだ?」「“サムライブルー”なんて言葉二度と使わないでほしい」といった不満の声も多く書き込まれ、プチ炎上する事態となっている。

とはいえ、一日でも長く日本のサッカーが見られることはサッカーファンにとっては喜ばしいこと。ベスト8を賭けて戦う決勝トーナメント初戦はベルギーに決定。日本時間の7月3日、午前3時にキックオフとなる。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180629-00000007-reallive-ent


引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1530252903
3 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/29(金) 15:16:00.21 ID:A16Vbk6d0.net

サムライだって軍略は使う


4 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/29(金) 15:16:13.67 ID:zE1iB1BA0.net

ベルギーさんがコテンパンにやっつけてくれるから安心しろ


5 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/29(金) 15:16:19.53 ID:pbHr3l7s0.net

ドーハの悲劇を経験しているからこそできた作戦


8 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/29(金) 15:16:49.12 ID:cJiFDt+g0.net

武士の世界って知略謀略を駆使して、敵を寝返らすとか当たり前だったのに何を言ってんのかとw

11 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/29(金) 15:17:03.73 ID:nNRqTLxQ0.net

どちらかというと奇兵隊

33 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/29(金) 15:19:19.23 ID:G44d4x8p0.net

武士は勝つ事が本にて候wwww


42 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/29(金) 15:20:09.94 ID:qY7EitAV0.net

よし官軍ブルーに変えよう


45 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/29(金) 15:20:26.34 ID:1Y/mhjyU0.net

サムライと見せかけて忍者に変身できるのは日本だけ


49 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/29(金) 15:20:53.09 ID:rGnK7sok0.net

これからはニンジャブラックで


60 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/29(金) 15:22:07.69 ID:TS9OPN4H0.net

そもそもサムライじゃねーし サッカー選手だし

70 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/29(金) 15:22:44.47 ID:uP1og9Vk0.net

何かサムライが独り歩きしてる感w


75 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/29(金) 15:23:37.01 ID:LVSTXp2B0.net

武藤を攻めろよ
長友は許してやれ


88 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/29(金) 15:26:07.86 ID:5MhR/9d60.net

戦国時代のサムライなら当たり前だろうな


98 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/29(金) 15:27:50.75 ID:cYDXBjJU0.net

今度からはニンジャブルーでいけばいい


119 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/29(金) 15:30:23.30 ID:jvq4crES0.net

まず0勝3敗とかいってたやつが謝る番だろw


120 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/29(金) 15:30:25.08 ID:C1FkwhH/0.net

サムライの書
宮本武蔵の五輪の書を読めば、勝つためなら何でもしろ、生き残るのが大事!と、ちゃんと書いてる。


127 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/29(金) 15:31:10.89 ID:hOtwPIQz0.net

負けは認めますから、1点で勘弁してください(涙)
うーん。
サムライかなあ。

131 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/29(金) 15:31:33.45 ID:3MAMsifZ0.net

先の戦中は侍の朱子学原理主義に凝り固まった日本国民も
ようやくゲーム理論を実践できるようになってきた


167 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/29(金) 15:34:32.25 ID:hXaMml4k0.net

全部三船のせい
三船の侍が海外のサムライ像として独り歩きしてる

205 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/29(金) 15:37:21.79 ID:iygQSHqS0.net

GL突破しただけで大成功だよ


209 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/29(金) 15:37:34.04 ID:hTN7yHGF0.net

まるでカイジみたいだったw
侍じゃねーw


210 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/29(金) 15:37:35.98 ID:8YS/Kuvr0.net

トーナメント進出おめでとう、日本4ね


215 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/29(金) 15:38:37.83 ID:tdvrvqks0.net

いままで日本に足りなかったマレーシア成分


225 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/29(金) 15:39:21.81 ID:FCTAybY10.net

決勝Tに進出するためには結果が全て
巧妙な策略と呼んで頂きたい。


243 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/29(金) 15:41:10.83 ID:3MAMsifZ0.net

江戸時代の侍も、ひまじんだった


250 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/29(金) 15:41:37.37 ID:1Y/mhjyU0.net

実は一番ズル賢いのは公家


273 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/29(金) 15:43:01.37 ID:Vv2xQEHr0.net

もうちょっと痛いンゴを織り交ぜるべきだったな
それが世界のトレンド


276 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/29(金) 15:43:19.24 ID:++3/4Nzg0.net

シノビブラックにしよう


282 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/29(金) 15:43:38.48 ID:2gQ1uwUE0.net

昨日のは宮本武蔵も納得の生き残り方やろ


292 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/29(金) 15:44:04.28 ID:QJtu1QWD0.net

サムイブルーに改名しろ


309 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/29(金) 15:45:19.66 ID:1Y/mhjyU0.net

細川家「高みの見物ですわ」


313 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/29(金) 15:45:32.93 ID:SfH5FbAI0.net

肉を斬らせて骨を断つだ


353 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/29(金) 15:48:02.10 ID:3MAMsifZ0.net

江戸時代以降の侍に価値なし


366 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/29(金) 15:49:06.81 ID:loR/7pV30.net

サムライレッドなら問題なかったのに


377 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/29(金) 15:49:39.36 ID:C1HeFswr0.net

七人のサムライ見てみろよ、なんでもありだぞ


381 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/29(金) 15:49:49.29 ID:jlrjURAG0.net

グループリーグの試合のほとんどは他国次第である


387 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/29(金) 15:50:26.11 ID:RQmQu+sE0.net

ベルギーにぼろ切れの様に負けたら、なんも残らんけどな


401 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/29(金) 15:50:56.58 ID:2Q0PBJJF0.net

選手にこんなことやらせた西野はホント許せんわ


444 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/29(金) 15:52:47.64 ID:e00aMNBB0.net

真田丸見てて思ったけど
いかに生き残るかだよね


465 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/29(金) 15:54:02.36 ID:1Y/mhjyU0.net

清盛が先駆者
清盛をサムライと呼ぶには時代が早すぎた
貴族軍人が相応しいかな


466 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/29(金) 15:54:05.90 ID:ZqyS7s0L0.net

忍者ジャパンなら良いだろ
こっそり決勝トーナメントに潜入

480 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/29(金) 15:54:39.16 ID:3hgjULf40.net

肉を切らせて骨を断つって手法も有る訳だよ。
昨日のはギリギリだったけどな。


488 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/29(金) 15:55:04.81 ID:WSS+La7G0.net

サッカーにも24秒ルール適用しよう


499 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/29(金) 15:55:23.44 ID:6R8El6S10.net

目先の欲で世界からの日本サッカーの評価がだだ下がりやな


515 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/29(金) 15:56:27.93 ID:BNGZmn9E0.net

>>499
そもそも、他国から評価のいいサッカーなんてある意味でお客さんだよ
都合いいときに負けてくれるくらいの国だと思われるだろうし



514 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/29(金) 15:56:27.58 ID:loR/7pV30.net

じゃあマリッジブルーに変えればいい


522 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/29(金) 15:56:56.07 ID:xYexDRXE0.net

武士ではなく農民でした
新撰組みたいな


523 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/29(金) 15:56:56.67 ID:hHVTwGAC0.net

武家が大事なのは家督を継ぐこと

525 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/29(金) 15:57:02.34 ID:3G/DDJdh0.net

次の試合冒頭でブーイングされて萎えて負けそう


528 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/29(金) 15:57:09.17 ID:BNGZmn9E0.net

サムライの理想の話だよなw


534 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/29(金) 15:57:35.56 ID:1Y/mhjyU0.net

前田利家と加藤清正はガチ


552 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/29(金) 15:58:39.87 ID:Y0uxEx0b0.net

後日、西野がサッカー界の信長と呼ばれるようになるとは
この時点で誰も想像しなかった


554 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/29(金) 15:58:58.42 ID:f2ySCKVI0.net

逆にあのメンツだからこその最後のあの判断たからな


561 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/29(金) 15:59:19.90 ID:sWGilf8L0.net

忍者は勝つために手段は選ばんのや


607 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/29(金) 16:00:58.55 ID:NpEJgVJB0.net

監督に指示されましたと記者会見しろ


630 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/29(金) 16:01:49.13 ID:q0wULEDD0.net

退く時は退くのが真のサムライだな
あの場面で前掛かりになってカウンター喰らうのは猪武者


634 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/29(金) 16:01:55.34 ID:loR/7pV30.net

特アがFIFAに賄賂渡して処分させるだろうな


645 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/29(金) 16:02:16.26 ID:DjufjbQN0.net

もう一試合見れるだけで嬉しい。張本に怒られそうだけど。


654 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/29(金) 16:02:27.16 ID:/iVNyLLJ0.net

セネガルのほうが、サムライにふさわしい。


665 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/29(金) 16:03:02.96 ID:3azuWaL30.net

武士つっても源平、元寇前後、応仁の乱、戦国、江戸時代前期後期と時代によって全然違うけどな


668 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/29(金) 16:03:07.86 ID:ecoqbwBZ0.net

護身をするのもサムライ


675 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/29(金) 16:03:30.93 ID:CEmyunqn0.net

農民一揆かなんかに改名しろ


677 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/29(金) 16:03:33.70 ID:jKCYs265O.net

真田昌幸だってサムライよ


682 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/29(金) 16:03:51.65 ID:WuH/vfjD0.net

別に侍だって遅延戦術くらいはするやろ


685 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/29(金) 16:04:02.05 ID:Zop44DNI0.net

ぶっちゃけこれが正しかったかどうかは次の試合に掛かってる


686 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/29(金) 16:04:03.42 ID:ter64plY0.net

ケイスケホンダwith落武者


692 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/29(金) 16:04:22.87 ID:eih1bZqI0.net

普通に兵糧攻めしてただろ侍


698 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/29(金) 16:04:38.75 ID:NpEJgVJB0.net

貴乃花のコメントが欲しい


703 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/29(金) 16:04:52.01 ID:67LkRDK/0.net

W杯でタレント軍団ベルギーと
戦う日本代表が見れる。

それに尽きる。

704 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/29(金) 16:04:52.68 ID:MSPJxEi80.net

負けて勝つのも侍の流儀


707 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/29(金) 16:05:00.74 ID:ZvbbJ7mG0.net

内田「ならわしも許そうよ。勝つためや」


718 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/29(金) 16:05:23.29 ID:0u57sL7T0.net

どや、子供に夢与えたやろ!


732 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/29(金) 16:06:03.24 ID:ZNJZ3sPd0.net

イングランド戦で、ベルギー9人休ませていたらしい

749 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/29(金) 16:06:29.00 ID:qPdV0P960.net

ヨーロッパの騎士道精神と日本の武士道精神が如実に表れたな。

でもアレでH組の四チームのうちセネガル以外の三チームが納得の結末になっている。
もし日本が果敢に攻めて行ったら、、、二チームが泣く結果になっていたろう。

759 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/29(金) 16:06:53.38 ID:J0EYB1DBO.net

グループリーグというシステム上こうなる
最初から完全トーナメント形式にしたらいいのに


796 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/29(金) 16:08:29.39 ID:ovpM86+6O.net

西野監督は勝負師やな。


799 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/29(金) 16:08:36.76 ID:lEJKkiQl0.net

じゃあニンジャパンで行こう