1 名前:ばーど ★:2018/06/28(木) 23:53:48.18 ID:CAP_USER9.net

https://lpt.c.yimg.jp/amd/20180628-00000323-sph-000-view.jpg


◆W杯ロシア大会▽1次リーグH組 日本―ポーランド(28日・ボルゴグラード)

 GK川島がまた日本を救った! 前半32分、ポーランドMFグロシツキがヘディングシュートすると、ボールが飛んでいく先のゴールはポッカリ空いていた。すると日本の守護神が渾身の横っ飛びをして、右手1本でセーブした。

 新技術「ゴールラインテクノロジー」で見てみると、ボールは一部がゴールライン上にかかっていたが、川島がぎりぎり防いだため「NO GOAL」だった。

 川島は前半21分にも、ポーランドDFグリクのゴールポスト際へシュートを、横っ飛びでがっちりキャッチした。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180628-00000323-sph-socc


引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1530197628
6 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/28(木) 23:54:30.62 ID:kE+R1Wjz0.net

まるでこれまでも活躍してたかのような


8 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/28(木) 23:54:37.52 ID:MBTN62fH0.net

あれはグッドセーブだわ


15 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/28(木) 23:55:10.85 ID:SZEM5YW90.net

右手2本のがすごいわ


16 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/28(木) 23:55:13.28 ID:3OyEfhZ00.net

そろそろ…
川島…
ごめんなさい


20 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/28(木) 23:55:34.94 ID:NjAcgoTS0.net

もうJ2の控えレベルだろこれ。ゴール内でセーブするようなレベル


22 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/28(木) 23:55:55.15 ID:jVWbQFSE0.net

W杯に出るGKはあれぐらい普通に取る

29 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/28(木) 23:56:19.43 ID:1j1fx9Zs0.net

ライン上にいて飛ぶからギリギリになるんだよ、もう


36 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/28(木) 23:56:46.41 ID:6r3yo5g10.net

あれもうちょい強いシュートだったら前と同じことになってただろw


38 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/28(木) 23:57:07.69 ID:4m8My/eRO.net

川嶋さんごめんなさい(´・ω・`)


46 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/28(木) 23:57:29.36 ID:2AsUal/f0.net

他のキーパーなら正面で抑えてた。


48 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/28(木) 23:57:35.60 ID:m7ngn8tw0.net

川島というGLTデバッグ係w

62 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/28(木) 23:58:32.70 ID:BFZOcPd10.net

川島ゴールの内側に向かって飛ぶ癖は直せ
今回はギリギリだったが、あの飛び方はゴールしたボールを弾いてた可能性高かったぞ


170 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/29(金) 00:15:47.83 ID:Glwbe2Cp0.net

>>62
でも、ゴールラインギリギリに飛んだ方が、ボールが移動するまでのコンマ1秒の時間は稼げるから、
上手くやれば、取れる範囲のボールが最大限になるよね。

ただ、強いシュートの場合、頑張って耐えないと、
キーパーの手ごとゴールラインを割ってしまうリスクもあるが。



64 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/28(木) 23:58:36.53 ID:+SnOL0hC0.net

ビッグセーブとか言っているが、キーパーとしては防ぐのが責務なのにな。


76 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/28(木) 23:59:37.29 ID:S+rpCq1C0.net

掻き出す前に止めとくれこわいからw


84 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/29(金) 00:00:09.60 ID:ZtOIx28R0.net

このセーブで波に乗ってくれれば…


95 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/29(金) 00:01:23.03 ID:ik7OMyN60.net

相手が詰めてたら余裕で決められてたのに
残念


103 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/29(金) 00:02:06.47 ID:zs6N0r090.net

視聴者を冷や冷やさせるのは冬季五輪のカーリング女子だけで十分


110 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/29(金) 00:02:26.07 ID:1OIMhOpP0.net

普通のGKなら楽に両手でキャッチでした


112 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/29(金) 00:02:43.48 ID:17YQ2iie0.net

キーパーにとってはゴールラインもトモダチ差


118 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/29(金) 00:02:59.19 ID:FJEUXJMS0.net

他国のキーパーならキャッチ出来てたようなボールだったね

122 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/29(金) 00:03:12.36 ID:8MTo4c4g0.net

川島がボールに近寄るとヒヤヒヤするわ


127 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/29(金) 00:03:46.25 ID:2TmoqLNz0.net

もう一本いいのあったろ


130 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/29(金) 00:04:37.62 ID:uCld5udW0.net

負けなかったら川島を許してやるかw


137 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/29(金) 00:06:39.08 ID:dT17d34n0.net

やっぱ2022も川島だな!
きまり!


145 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/29(金) 00:09:52.07 ID:YJXCm3vg0.net

川島以外のキーパーなら正面でキャッチだろうな


146 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/29(金) 00:10:35.37 ID:c+4a/5uO0.net

なんでゴール内でセーブするのか


150 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/29(金) 00:11:23.75 ID:Y6SagsdYO.net

出足がワンテンポ遅いからそうなる


151 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/29(金) 00:11:51.55 ID:L4Q9/a0G0.net

はい、川島ビッグセーブ


161 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/29(金) 00:13:07.77 ID:va9noB5I0.net

解説がやたら川島を持ち上げてて草


163 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/29(金) 00:13:21.68 ID:KngWjRq90.net

小学生から「後ろに飛ぶな」と教えられる。

164 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/29(金) 00:13:34.46 ID:riaEeT3Z0.net

点取れる気配が全く無いから川島次第だなこの試合


167 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/29(金) 00:14:50.89 ID:Bew9qJsz0.net

普通のキーパーなら簡単に処理するところを川島はインスタ映え狙ってるんだろ


169 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/29(金) 00:15:47.92 ID:WE5E1moN0.net

これで神がかってると言われちゃうてハードル低すぎるて


171 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/29(金) 00:16:21.56 ID:A+mJwMy80.net

冷静だね、ちゃんと起きてる。
頑張れー