- 1 名前:pathos ★:2018/06/12(火) 00:35:54.58 ID:CAP_USER9.net
W杯を直前に控えるなか、「過去のW杯に比べると、日本代表への関心が低いのでは?」と報道陣から質問が飛ぶと、指揮官は意外といった様子で「そうなんですか? 盛り上がってない? 今初めて残念な報告を」と回答している。その一方で、「プレッシャーがない分、やりやすいのか?」と問われると、一転して「プレッシャーがないというのは間違っている」と毅然とした表情で否定した。
ハリルホジッチ前体制から苦戦が続き、西野体制に移行後も連敗と重苦しいムードが漂う。日本代表の人気低迷も叫ばれるなか、W杯直前の盛り上がりのなさは指揮官にとって意外だったようだ。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180611-00110323-soccermzw-socc
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1528731354
- 10 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/12(火) 00:40:57.23 ID:OaJolY190.net
関心はあるお 何点失点するのか
- 22 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/12(火) 00:43:48.53 ID:giGvpehQ0.net
試合の度にケイスケホンダの面白GIFが増えていくから関心はある
- 23 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/12(火) 00:44:13.96 ID:mptbgC6J0.net
なんかわからんけどたまにはかわいそうになるわ
- 28 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/12(火) 00:45:26.62 ID:Am3r75SZ0.net
初めてじゃねーだろ(´・ω・`)
- 44 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/12(火) 00:48:52.30 ID:jChl4ohm0.net
インタビューは西野の代わりに米倉にすれば強気な日本が帰ってくるよ
- 51 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/12(火) 00:51:43.44 ID:BPAq6QI00.net
本田監督にインタビューすべき
- 54 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/12(火) 00:53:09.32 ID:hA1nUT+D0.net
レプリカの売上激減したのかな
- 56 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/12(火) 00:53:51.17 ID:xfYJ0kjn0.net
勝つ可能性が1%あったのが0になった模様
- 58 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/12(火) 00:53:57.52 ID:rg24eGIP0.net
西野ではなく田嶋達が招いたのだから
- 68 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/12(火) 00:55:41.56 ID:kDzY2gUH0.net
初代置物じーこ
2代目置物にしの
- 77 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/12(火) 00:57:30.80 ID:lJoxkUYM0.net
盛り上がってると思ってたのかな
- 82 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/12(火) 00:58:29.83 ID:NzypeTCi0.net
関心があるのは大惨敗をすること
- 102 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/12(火) 01:05:00.13 ID:Jhv2hify0.net
8年後にはケイスケホンダが監督かな。
- 119 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/12(火) 01:12:45.02 ID:ZlU+0o520.net
日本代表というか世界的にW杯熱が冷めてるだろ
欧州は次のシーズンの移籍の方が大事
- 130 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/12(火) 01:17:18.67 ID:Udgb90K50.net
なにせ、に本田代表の試合ですからね。
- 133 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/12(火) 01:18:03.02 ID:8NYv0G3Q0.net
みんな三連敗を期待してる
- 195 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/12(火) 01:37:58.02 ID:giGvpehQ0.net
全敗したら日本代表は4年間の対外試合禁止にしよう
- 206 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/12(火) 01:40:15.30 ID:DOE7BXPi0.net
慰安旅行に行くだけで8億を貰えるとかいいな
- 210 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/12(火) 01:40:41.84 ID:Z2ANwLSg0.net
相変わらず無得点ですねっていえよ
- 222 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/12(火) 01:42:48.15 ID:zwa9Bqko0.net
西野は単なる傀儡だから…
- 246 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/12(火) 01:47:17.10 ID:X8HEIF6M0.net
とにかく誰かが監督やらなきゃだめで。
選手たちがあれなのに。
西野さんは泥をかぶって大変だな。周りも察してやれよ。
- 253 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/12(火) 01:48:33.63 ID:Z2ANwLSg0.net
西野になってタガが外れた選手w
- 271 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/12(火) 01:51:33.03 ID:Y+aJSosg0.net
西野はモチベーターとしてはイマイチな感じがする…
- 272 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/12(火) 01:51:41.88 ID:83Vc1R7/0.net
ザックジャパンがピークだったな
- 288 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/12(火) 01:53:26.44 ID:pKfz9auF0.net
松木が監督やったらもっと盛り上がるだろw 負けても勝ってもw
- 289 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/12(火) 01:53:45.50 ID:Z2ANwLSg0.net
田嶋と本田の間に挟まった中間管理職
- 329 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/12(火) 02:03:37.09 ID:8KyOh3Ih0.net
DENTSU BLUE
いろんな意味で…
- 348 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/12(火) 02:14:14.08 ID:LL29ietJ0.net
本田なんか観たくねーわ
- 366 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/12(火) 02:20:10.50 ID:0zkEhelP0.net
西野さんは本田のスケープゴート役
実質本田監督だから
コメント
スピード感もなく、ゴール前は敵でガチガチ。崩す機動力も感じられずにとりあえず最後はゴールに向かって蹴りました。
その後も同じ形で動くだけで新鮮味無し。巻き戻し再生か?と思うほど。
相手のミスを誘ってコーナーかフリーで入ればいいなーwを狙って通常のゴールを諦めてるのか?と
気持ちが高まる材料をくれや!代表さん!
西野なら簡単に気に入らない選手を外すよ
中田英寿を外した監督だからな
だからいきなり3バックなんてやって前の枚数増やして置物置けるスペース作ったけどあまりにも機能しないから……
「じゃあトップ下置いておこう!」ってやったらそれもまた機能せず……
別会社が出したデータが酷すぎるんだよな、クチダが守備行ったの70分で1回だけ、ボール取られたのが11回……これって何気に大変な事なんだよな、守備貢献はゼロ、ピンチに繋がること多数w こんな奴邪魔なだけだろ??
技術委員長って監督の指導と任免司る立場で
ハリル辞めさせた当事者じゃねぇか
アホは黙ってろ
手頃な価格、安心な品質やマーキング短納期でサッカーファンたちはぜひご利用ください。
全品送料無料、10000円以上お買い上げでさらに5%OFF。
www.sakkaknight.com(騎士サッカー)こちらのネットショップ、
興味がある方はご自由に使ってください!
コメントする