- 1 名前:Egg ★:2018/06/05(火) 06:13:20.08 ID:CAP_USER9.net
「サッカー日本代表合宿」(3日、ゼーフェルト)
サッカーのW杯ロシア大会に臨む日本代表は3日(日本時間4日未明)、オーストリア・ゼーフェルトで直前キャンプを開始した。MF香川真司(29)=ドルトムント=は、選手の平均年齢が過去5大会で最も高いことに選考などで巻き起こった批判を、W杯の結果で見返すと誓った。
静かに、確信を持ってMF香川は口を開いた。29歳で迎える自身2度目のW杯。W杯メンバー23人の平均年齢28・2歳は過去5大会に出場した日本代表と比べて最も高く、香川自身も平均を上回っている。年齢に対する周囲の批判は高まっているが「それは一人一人が勝ち取ったこと。十二分に誇りを持つべき」と持論を展開した。
脳裏に浮かんだのは4年前の光景だった。W杯ブラジル大会1次リーグ初戦のコートジボワール戦。1点を先行した日本だったが、後半17分に当時36歳のFWドログバが投入されると空気は一変した。その後4分間で2失点して逆転負け。「4年前のドログバじゃないけど、経験のある選手が絶対に重要になってくる。年齢は関係ない」と強気に話した。
2大会連続の背番号10は「活躍すれば称賛され、活躍できないと批判されるのは当たり前。一番は香川真司として何ができるか」。結果で雑音を封じる覚悟だ。
デイリースポーツ 6/5(火) 6:02
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180605-00000025-dal-socc
写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180605-00000025-dal-000-2-view.jpg
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1528146800
- 6 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/05(火) 06:14:51.05 ID:q0QhXi+v0.net
そやな、ベーハセと長友どけは認める
- 9 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/05(火) 06:16:54.57 ID:y/HzXmFz0.net
最高級ジャパンん
最高齢ジャパン
- 19 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/05(火) 06:19:09.57 ID:os+lNZ/s0.net
ハリルホジッチに選ばれたなら言ってもいいセリフ
- 23 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/05(火) 06:19:55.80 ID:T2LA/yUN0.net
とゆーか、スタメン外のおまえがなにを言ってるんだと
- 34 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/05(火) 06:22:27.84 ID:ZrdSaKDb0.net
何でもいいから勝ってこい
- 35 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/05(火) 06:22:30.78 ID:0Z9utzSB0.net
香川って上も肩まで下もモモまでまくるから
暑がりなんかな
- 36 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/05(火) 06:22:34.63 ID:1bgmFdOQ0.net
おさっんずらぶですから
- 43 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/05(火) 06:23:17.25 ID:kub70dS20.net
香川さんは次も狙ってるんだろうな
- 54 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/05(火) 06:25:42.96 ID:dx40aBCB0.net
御託はいいからプロなら結果出してから言え
- 57 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/05(火) 06:27:07.53 ID:shTse3ZI0.net
じゃあ香川外してカズ入れろ
- 59 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/05(火) 06:27:15.40 ID:NW1LSi2U0.net
まあサッカー知ってる人はみんな知ってるよ
- 83 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/05(火) 06:30:18.72 ID:wZIPv/wM0.net
ひらめきと整合の経験が何気に多い天才質だねw
- 95 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/05(火) 06:31:32.17 ID:ubcafsN+0.net
真さんの4年前の経験いかしてちゃんと相手のサイドバックにマーク付いとけよ
- 106 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/05(火) 06:32:45.51 ID:GzrauzpY0.net
でも敗退したよな2大会連続で
- 109 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/05(火) 06:33:02.41 ID:qaNojOxS0.net
えっそんな選手見当たらんのやけど
- 116 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/05(火) 06:33:39.50 ID:8MoiZB8x0.net
杖に秘密があるのじゃよ
仕込みじゃ
- 119 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/05(火) 06:34:04.74 ID:tjgzQGUZ0.net
そういうのはいざというときにいればいい存在だからなw
- 138 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/05(火) 06:36:34.73 ID:bbAJ9FXB0.net
実力ありきの話だろ。
- 145 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/05(火) 06:37:08.68 ID:TC2skkDb0.net
これだけは言える
今の日本サッカー代表は日本社会の縮図
- 162 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/05(火) 06:40:00.71 ID:i5PW0eOs0.net
やべつち見たけど日本代表はかなりお通夜状態になってるね
- 174 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/05(火) 06:41:23.12 ID:X93vO3PG0.net
そのベテランが多すぎねって話
ベテランは槙野、長友、長谷部、川島の4人だけでいいよ
- 180 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/05(火) 06:42:20.79 ID:0uBMshhZ0.net
今までと逆で
日本が負けるたびに渋谷交差点で喜ぶ
スーパードライで乾杯
- 189 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/05(火) 06:43:56.95 ID:uIXF52i30.net
精神的支柱は、カズ、三浦カズ。
- 211 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/05(火) 06:47:54.85 ID:G3f7VswZ0.net
じゃあ、カズとゴンのツートップでw
- 228 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/05(火) 06:49:45.08 ID:GyH9Fi/r0.net
日本代表って口でのデュエルは一人前な奴が多いなw
- 231 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/05(火) 06:50:04.82 ID:mr57Fcj90.net
自ら退路を断っていくスタイルw
- 246 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/05(火) 06:51:31.47 ID:UwAqZXcg0.net
忖度ジャパン
略して忖ジャ
- 253 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/05(火) 06:51:53.52 ID:5EWeQIhx0.net
こんだけビックマウスと言うことは
相手の買収は済んでるんだな
- 262 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/05(火) 06:53:13.44 ID:DifUCxdY0.net
香川って知能がちょっと・・・
- 288 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/05(火) 06:57:15.15 ID:nqyZmJFh0.net
口先だけは世界トップクラスの日本代表
- 295 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/05(火) 06:57:58.62 ID:WifPLApi0.net
引退記念マッチをW杯の場でやる国があるらしい
- 313 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/05(火) 07:00:33.57 ID:dGWqES+K0.net
「カズさんこれでいいですかね」
- 316 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/05(火) 07:00:52.15 ID:XlXInxix0.net
弁解すればするほどドツボにハマるパターンやな
- 320 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/05(火) 07:01:26.68 ID:Jp5n3GPW0.net
結果を出してから言え
- 328 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/05(火) 07:02:56.33 ID:VpVnT7rV0.net
代表ジャック犯の犯行声明みたいなもんやろ。
- 353 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/05(火) 07:06:02.68 ID:DJMN9Emi0.net
高齢お旅行ジャパンやからね
- 358 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/05(火) 07:06:39.07 ID:gYU2WGpY0.net
カウンター攻撃中 なぜか仲間の戻りを待つ、俺たちのサッカーw
- 365 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/05(火) 07:07:18.92 ID:Hgt5vMCN0.net
ちょっと風呂敷がデカ過ぎやしませんかw
- 368 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/05(火) 07:07:28.87 ID:BbZoNvdm0.net
若手のチャンス奪ってるだけだろ
自分のちっぽけな名誉を守るためにな
- 388 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/05(火) 07:09:58.19 ID:/wuTf6EV0.net
他国選手を引き合いに出すな
- 398 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/05(火) 07:11:13.93 ID:Mu5/ZHVn0.net
日本にも経歴ある選手が欲しいよなあ
- 412 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/05(火) 07:13:13.49 ID:pUUsGGbk0.net
香川はリーグ得点王を2回以上取ってから言うべきだな。
- 418 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/05(火) 07:13:49.44 ID:1q9/faYh0.net
そりゃハセベと長友は歳でも代表にふさわしいけどさ。。
- 460 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/05(火) 07:17:47.06 ID:iTzfd0XT0.net
ハリル
クープ・ドゥ・フランス:1983(ナント)
フランスリーグ得点王:1982-83、1984-85(ナント)
香川
J2得点王:1回(2009年)
造反:3回(北京、ブラジル、ロシア)
- 466 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/05(火) 07:18:22.23 ID:hoXE0KfE0.net
本当今回だけは惨敗してほしい
- 480 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/05(火) 07:20:12.58 ID:TZTC3VRD0.net
昔はサッカーはかっこいいスポーツ代表みたいなものだったのに
どうしてこうなってしまったのか
- 508 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/05(火) 07:24:25.98 ID:+NMQ9VG90.net
「経験もある選手」と「経験だけはある選手」じゃ全然違うんだよな
- 531 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/05(火) 07:26:57.76 ID:djnRMMMr0.net
実力で勝ち取ったポジションと政治力で奪ったでは伝わり方が違ってて当然。ポジション与えられた=サッカー上手いが違うってわかってるだろうによく言えたもんだわ。
- 555 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/05(火) 07:30:41.91 ID:EKfl7xKk0.net
比較対照間違ってるよなあ
- 559 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/05(火) 07:31:08.79 ID:hWYi6gXE0.net
その やられた方がさらに4年歳とってるのが問題
- 564 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/05(火) 07:31:34.59 ID:ywIgf0oT0.net
ベテランお友達思いで旅行ジャパン
- 583 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/05(火) 07:34:17.85 ID:4wGJb+T40.net
だったらてめーら外してカズいれろよ
- 606 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/05(火) 07:37:24.03 ID:gyys2mw/O.net
結果を出してね…ロナウドと比較したいから
- 618 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/05(火) 07:39:05.62 ID:eB3yv60y0.net
ヒュー!シンジ最高だぜ
- 627 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/05(火) 07:41:37.85 ID:AX4gA7jZ0.net
あとどこも欧州一部は最近育成に力入れてるから
欧州一部に他国の選手がーっていうのマジハードル上がりまくってるので
- 649 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/05(火) 07:45:08.91 ID:Ys5mjD/r0.net
御託並べるのは勝ってからにしろ
- 670 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/05(火) 07:48:48.19 ID:DYZ9+OgV0.net
経験ある選手とたいした実績もなくただ歳をとってる選手は全く違うよね
- 686 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/05(火) 07:51:36.15 ID:c/n+5iKG0.net
30歳ぐらいならもしW杯で大活躍できればまだビッグクラブへ移籍できるワンチャンあると思ってるんだろ
本田もそれ狙ってるんだろ
- 693 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/05(火) 07:54:00.62 ID:ScsSjwzF0.net
>>686
ビッグクラブのスカウトはW杯なんか見てないよ
むしろ、W杯の時に調子がいい選手は地雷だよ
- 706 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/05(火) 07:56:46.91 ID:c/n+5iKG0.net
まぁ宮市みたいに若くしてぶっ壊れるやつもいれば36歳でもバリバリのやつもいるんだよなあ
- 757 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/05(火) 08:08:14.33 ID:srv22fJM0.net
未だに代表OBにもっと自信持ってやれとか若手が言われそうなこと言われる10番
- 767 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/05(火) 08:11:43.88 ID:0VjZUSjW0.net
香川、そこは経験があり、実力もある選手な。
- 773 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/05(火) 08:13:26.28 ID:iPfRtNuL0.net
監督もW杯経験者でよかったな
- 783 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/05(火) 08:16:52.56 ID:PXckaqWv0.net
んじゃ カズを出したれよ。
- 788 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/05(火) 08:17:29.34 ID:rqiTYwuC0.net
ブラジルでの遭遇が余程のトラウマのようで
- 789 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/05(火) 08:17:33.89 ID:92oDjOXz0.net
今回の件見てれば日本の企業力や国力がどんどん衰退していくがよく分かるわ
- 794 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/05(火) 08:18:18.37 ID:YFY34h++0.net
若い世代がぜんぜん育ってなかったことが問題
この後はどうなるかの方が寒気がするわ
- 805 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/05(火) 08:22:03.24 ID:UV3Tj1L10.net
いくつになっても甘えん坊
- 809 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/05(火) 08:22:43.31 ID:wlGr6BjF0.net
香川もう30歳か
たしかに良い意味でのベテランらしさは無いな
- 812 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/05(火) 08:23:41.96 ID:2PwUCvkb0.net
決勝トーナメントいっても本田 香川は辞退しろうんざり
- 813 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/05(火) 08:24:46.87 ID:IFrIZ4lC0.net
戦争止めるレジェンドは試合も流れを変える
- 818 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/05(火) 08:27:10.80 ID:Hgt5vMCN0.net
チームに何一つ還元せずただひたすら経験を主張する背番号10番
- 821 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/05(火) 08:27:56.56 ID:iAiW/OJt0.net
30でロートル扱いなのか
早いな選手寿命サッカーは
- 828 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/05(火) 08:31:19.83 ID:EOQvp6CN0.net
実績が違いすぎんだろ
- 869 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/05(火) 08:43:18.41 ID:WEbepfmP0.net
香川システム
大迫
原口 香川 宇佐美
長谷部 柴崎
長友 槙野 吉田 酒井宏
川島
- 886 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/05(火) 08:45:35.87 ID:chzmZRUL0.net
2010オランダなんかは中堅とベテランがいい感じに混ざりあっていいチームだったような
コメント
高齢って叩かれてるのは、現在のベストメンバーだろって選手を選んだ結果ではなくて、本田香川を無理矢理代表どころか代表の中心に押し込む為のハリル解任からの茶番だと思ってる人がそれだけ多いって事だろ。
ベチャベチャ喋ってばかりいないで、結果で黙らせろよ。
結果出せば、文句言ってる奴黙れになるんだから。
辛辣じゃなかったんだろうか?
まさに日本の縮図。
介護ジャパン。
香川中心のメンバーなら走れる奴で周りを固めること。引いて速攻。それが最も勝つ可能性高いだろうな。FW武藤SH乾長友とかだな。ボランチに柴崎入れて5人で速攻完結するだろ。
32チーム中、11チームが平均年齢28以上なのしらねえだろw
黙ってりゃいいのに
ますます惨敗するのが楽しみになってくるじゃねえか
勝ったら勝ったでそれもまた良し
こんな楽しみなワールドカップは初めて
nikitaruban.com
コメントする