- 1 名前:数の子 ★:2018/04/11(水) 17:19:20.31 ID:CAP_USER9.net
きっかけは“五人のサムライ”がしたためた“斬奸状(ざんかんじょう)”だった――。
9日、サッカー日本代表の指揮を執っていたハリルホジッチ監督の電撃解任が発表された。
会見を行った田嶋幸三・日本サッカー協会会長は、解任理由について、
「選手たちとのコミュニケーションや信頼関係が薄れていた」
と繰り返した。
「具体的な事例や選手名については言及を避けましたが、はっきり言って、最後はほぼ全選手が監督に不満を抱いていました」
と大手紙サッカー記者が明かす。
ハリル監督が最後に指揮を執ったのは3月の欧州遠征。23日マリ戦は、後半アディショナルタイムに同点に追いつくという、限りなく負けに近い1‐1のドロー。27日のウクライナ戦に至っては1‐2で完敗を喫したわけだが、
「不甲斐ない結果もさることながら、試合後、選手たちが口々に監督への不満をぶちまけ、ほとんど内部崩壊状態でした」(同)
ハリル解任、背景に本田圭佑ら5人からの「直訴メール」
本田圭佑
たとえば、FW大迫勇也はマリ戦後、「縦に速い攻撃だけじゃ……」と戦術の拙さを指摘した。とりわけ辛辣だったのはDF昌子源で、具体的なシーンを挙げて監督の指示の不可解さをあげつらった。大迫も昌子も監督に見出された“ハリル・チルドレン”というべき存在なのだが……。ちなみに、二人とも次戦ウクライナ戦の出場機会はなかった。
「ハリル監督は、自分がどう思われているかに過敏で、あらゆる記事を翻訳させて読み込んでいて、自身に批判的な発言をした選手は試合に使わない、招集しないという恐怖政治を敷いていました。監督に直接モノを言った選手はもちろんアウト。やはり“チルドレン”だったFW乾貴士も、合宿中に監督に苦言を呈したために、3月の遠征に招集されませんでした」(同)
会長に直訴メール
“ハリル・チルドレン”がこの有様なら、かねてより代表入りしていた古参、つまりFW本田圭佑やMF香川真司らは言うに及ばずだ。
ここで昨年10月、欧州遠征を控えた直前合宿に時計の針を巻き戻してみよう。
「実は合宿中、香川が監督と言い争う“事件”が起きたのです。部屋の外まで響き渡る激しさでした」
と協会幹部が明かす。
「ビッグマウスの本田ならともかく、普段は温厚な香川が感情を露わにしたことで、チーム全体に動揺が広がってしまいました」
お約束通り、翌月の遠征で香川は代表落ちの憂き目に。だがこのとき盟友から絶妙な“パス”が回ってきた。
「既に代表落ちしていた本田が、田嶋会長の個人アドレス宛てに連名で“監督解任”を請うメールを送ろうと持ちかけてきたのです。他にも乾、FW岡崎慎司、DF吉田麻也が“連判状”に名を連ねました」(同)
主に欧州リーグで活動し、代表でも主力を担ってきた5人が、監督任命権を持つ会長に直訴したのである。
会見で田嶋会長は、
「選手たちの話だけで(解任を)決めたわけではない」
と述べた。協会も、
「ハリルホジッチ監督の解任を求めるような内容のメールを選手らから受け取った事実は一切ありません」
と否定するのだが、彼らが解任の原動力だったことは隠しようのない事実だ。
W杯本番まであと2カ月余。誰もが危機を喧伝するが、連判で斬奸状を出すほどの反骨心と団結力があるチームだ。あながち状況は悪くないかもしれない。
「週刊新潮」2018年4月19日号 掲載
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180411-00540640-shincho-socc
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1523434760
- 7 名前:名無しさん@恐縮です:2018/04/11(水) 17:23:18.93 ID:yHmpsr4a0.net
田島「あの高圧的な監督でオマエらを試した、反抗できる自主性がある5人が真の代表だ!」
- 19 名前:名無しさん@恐縮です:2018/04/11(水) 17:28:01.64 ID:FL4G7R3I0.net
乾ってやっぱ野洲だな
- 43 名前:名無しさん@恐縮です:2018/04/11(水) 17:35:25.68 ID:XFTMxEUh0.net
これを簡単に代表選手の総意言ってしまって良いんだろうか
- 44 名前:名無しさん@恐縮です:2018/04/11(水) 17:35:36.98 ID:jfu2DXaY0.net
早稲田大学ラグビー部OB一歩前に、
- 47 名前:名無しさん@恐縮です:2018/04/11(水) 17:35:48.14 ID:B7AEDpFS0.net
反目したのは本田だけではなかった
- 49 名前:名無しさん@恐縮です:2018/04/11(水) 17:35:59.29 ID:ASkhGFNB0.net
>うな内容のメールを選手らから受け取った事実は一切ありません」
解散
- 86 名前:名無しさん@恐縮です:2018/04/11(水) 17:46:53.83 ID:tYQccLIXO.net
日本代表のレプリカユニフォーム着てたら生卵投げつけられるらしいww
- 111 名前:名無しさん@恐縮です:2018/04/11(水) 17:56:29.04 ID:K+w/hziZ0.net
あーあ船頭多くしてなんちゃらが来るぞw
- 143 名前:発毛たけし:2018/04/11(水) 18:03:15.45 ID:VoroAno10.net
長友は信用できる
長友はインテルのサッカー選手だからだ
- 159 名前:名無しさん@恐縮です:2018/04/11(水) 18:04:11.35 ID:LiCkTHbP0.net
吉田が外されて森重が呼ばれたのはこのせいかw
ハリル分かりやすすぎだな
- 162 名前:名無しさん@恐縮です:2018/04/11(水) 18:04:16.64 ID:NPreItuj0.net
ツイッター
本田:30万人
長友:100万人
これが現実な
- 172 名前:名無しさん@恐縮です:2018/04/11(水) 18:04:54.90 ID:C3QEZ8S+0.net
西野よ、本田だけは外せ、それが将来の代表監督の為になる
- 174 名前:名無しさん@恐縮です:2018/04/11(水) 18:04:56.04 ID:c7cqFyy00.net
ハリルは久子様に直訴して案件にしてもらえ
- 178 名前:名無しさん@恐縮です:2018/04/11(水) 18:05:18.93 ID:1NUjGs770.net
会長に直訴メールとか前代未聞だろwwwwwwww
- 203 名前:名無しさん@恐縮です:2018/04/11(水) 18:06:54.95 ID:Lcn9IO0U0.net
政治そっちのけで安倍ちゃんを引きずり下ろす事だけに固執する
野党と同じ構図。
- 213 名前:名無しさん@恐縮です:2018/04/11(水) 18:08:02.98 ID:N/JhDmbD0.net
多分事実だろう
ハリルが来ればわかることだ
ハリルもすでに情報はつかんでいるだろう
- 232 名前:名無しさん@恐縮です:2018/04/11(水) 18:09:14.82 ID:SFS+uCXt0.net
本田のつぃったー見れば呼ばれるのはもう確定してるのがわかる
- 242 名前:名無しさん@恐縮です:2018/04/11(水) 18:09:56.61 ID:NPreItuj0.net
ってか選手としても監督としても格下の本田がよくハリルにたてつけんなとしかw
- 280 名前:名無しさん@恐縮です:2018/04/11(水) 18:14:28.82 ID:55aIJJmO0.net
選手とツーカーな会長とか
そりゃ歪みますわw
- 291 名前:名無しさん@恐縮です:2018/04/11(水) 18:15:58.22 ID:x5mgCdx70.net
真実とはメディアの作文から作られるんだよ(真理)
- 300 名前:名無しさん@恐縮です:2018/04/11(水) 18:17:02.23 ID:HkN/wpXQ0.net
吉田が入ってなければ信憑性があったけどなー
- 312 名前:名無しさん@恐縮です:2018/04/11(水) 18:18:07.40 ID:i/VIz7EH0.net
ザックと内田読んで第二次ザックジャパン
- 336 名前:名無しさん@恐縮です:2018/04/11(水) 18:21:18.23 ID:guRxgQQf0.net
卑劣ビッマウス
監督反逆スタンドプレー
組織の和wを乱す残虐組織内政治
- 341 名前:名無しさん@恐縮です:2018/04/11(水) 18:22:48.70 ID:jqcNKGIo0.net
まさに、これが俺達のサッカーw
- 394 名前:名無しさん@恐縮です:2018/04/11(水) 18:32:39.53 ID:Ij7hm15o0.net
反乱好きな奴ってどの会社にも居る
- 412 名前:名無しさん@恐縮です:2018/04/11(水) 18:38:53.93 ID:kAJRZIyb0.net
チームがバラバラじゃねーか
- 418 名前:名無しさん@恐縮です:2018/04/11(水) 18:39:51.65 ID:1oTWdgkb0.net
「ちくしょう、頭にきたから直訴メール送ってやる!」
- 419 名前:名無しさん@恐縮です:2018/04/11(水) 18:39:51.73 ID:UyMqLhQt0.net
吉田はずっと使われてるし無いだろ
- 433 名前:名無しさん@恐縮です:2018/04/11(水) 18:44:51.02 ID:HDTONhDJ0.net
そんな神様扱いされている部活の顧問みたいなことするかね
- 462 名前:名無しさん@恐縮です:2018/04/11(水) 18:50:19.52 ID:sBDRmWF/0.net
まあ本田はともかく乾、岡崎は呼んどいてもいいと思ったわ
- 465 名前:名無しさん@恐縮です:2018/04/11(水) 18:50:35.65 ID:6/4KfoSR0.net
関西人
いつもわがままな
関西人が足を引っ張る
- 468 名前:名無しさん@恐縮です:2018/04/11(水) 18:50:58.37 ID:lbrRCx+e0.net
新名称はスカンダラスジャパンで。
- 470 名前:名無しさん@恐縮です:2018/04/11(水) 18:51:03.34 ID:UWN+N+aE0.net
ハリル解任グッドジョブ
- 475 名前:名無しさん@恐縮です:2018/04/11(水) 18:51:42.55 ID:ZGv8yndB0.net
ホンダの今のテンションの上がりよう見てるとほんと嬉しそうだもんなぁ
- 485 名前:名無しさん@恐縮です:2018/04/11(水) 18:53:01.14 ID:wVLR/eqO0.net
もしかしたら直近の試合もわざと負けてたのかもな
- 486 名前:名無しさん@恐縮です:2018/04/11(水) 18:53:04.35 ID:LY+XLd8g0.net
ハリルは人間力が足りなかったな
- 506 名前:名無しさん@恐縮です:2018/04/11(水) 18:57:23.74 ID:MGW8G51q0.net
本田が監督兼務すればいいのに
- 526 名前:名無しさん@恐縮です:2018/04/11(水) 19:04:13.55 ID:uetFpaRh0.net
直訴はいいがもっとはやくやれよ
- 527 名前:名無しさん@恐縮です:2018/04/11(水) 19:04:20.29 ID:ERh+v/2k0.net
堅守遅行サッカーをやるのか
- 535 名前:名無しさん@恐縮です:2018/04/11(水) 19:06:54.56 ID:wWWV883J0.net
このニュースを週刊実話が書いたらどうなるか、誰か暇なやつ頼む
- 541 名前:名無しさん@恐縮です:2018/04/11(水) 19:08:59.70 ID:lpxOuwJk0.net
ザックの方が良かった…
- 568 名前:名無しさん@恐縮です:2018/04/11(水) 19:28:54.87 ID:/LMifzNC0.net
ハリルが全ての真相を明らかにしてほしい
- 570 名前:名無しさん@恐縮です:2018/04/11(水) 19:29:55.82 ID:VUu8gHi90.net
昨年やるべきだったな
- 587 名前:名無しさん@恐縮です:2018/04/11(水) 19:33:44.90 ID:7jwGrxC30.net
クーデターと言えば官僚。
今のトレンド
- 596 名前:名無しさん@恐縮です:2018/04/11(水) 19:35:20.72 ID:fzMxvP+t0.net
5人=本田 with スーパーモンキーズ
- 621 名前:名無しさん@恐縮です:2018/04/11(水) 19:42:59.39 ID:KHdRj6G80.net
ハリルはまるで浅野内匠頭だね
- 710 名前:名無しさん@恐縮です:2018/04/11(水) 20:24:12.83 ID:TEtLvoUz0.net
本田が勝手に四人の名前を使ったのかも
- 736 名前:名無しさん@恐縮です:2018/04/11(水) 20:38:21.06 ID:Zmg1YIOL0.net
なんで代表落選の直訴聞くんだよ
- 759 名前:名無しさん@恐縮です:2018/04/11(水) 21:01:25.71 ID:PdCCVYOm0.net
やっぱホンダか
しかも周りを巻き込むとか
- 763 名前:名無しさん@恐縮です:2018/04/11(水) 21:01:53.36 ID:nRTGE/3L0.net
まあ大騒ぎしてるのもあと数日だけだよ。
すぐにハリルの事なんか忘れて西野ジャパンを占うようになる。
- 779 名前:名無しさん@恐縮です:2018/04/11(水) 21:04:45.08 ID:5rZ5d3Zl0.net
流石にこれは信じがたいわw なんかモリカケ問題っぽくなってきたなw
- 781 名前:名無しさん@恐縮です:2018/04/11(水) 21:04:55.89 ID:92CKWBjh0.net
やはり香川も関わってやんけど
- 786 名前:名無しさん@恐縮です:2018/04/11(水) 21:05:35.17 ID:IQkyqDtz0.net
もう、選手ジャパンの中心メンバーで代表メンバー決めればいいよ
監督は橋本環奈でいいわ、誰がやっても一緒だし
- 789 名前:名無しさん@恐縮です:2018/04/11(水) 21:05:54.32 ID:+2LJAsXa0.net
岡田さん助けてくれマジで
- 826 名前:名無しさん@恐縮です:2018/04/11(水) 21:10:04.80 ID:RApiCB200.net
コロンビア 4-0 日本
セネガル 2-0 日本
ポーランド 3-0 日本
俺たちのサッカーw
- 850 名前:名無しさん@恐縮です:2018/04/11(水) 21:12:06.78 ID:0yFIdFJA0.net
やっぱり文春の方が上だわ
- 860 名前:名無しさん@恐縮です:2018/04/11(水) 21:12:59.01 ID:7CviozoI0.net
自分たちのサッカー(代表で自分が出場していること)
- 889 名前:名無しさん@恐縮です:2018/04/11(水) 21:16:45.71 ID:WJiuDI8s0.net
サッカーファンに潜在的ハリラーはいっぱいいる
- 934 名前:名無しさん@恐縮です:2018/04/11(水) 21:28:46.09 ID:yMACijNb0.net
未だにパセドー病だと思ってるんだ
- 944 名前:名無しさん@恐縮です:2018/04/11(水) 21:31:07.61 ID:R5jAEZsE0.net
5chで上がった名前見て書いた
- 953 名前:名無しさん@恐縮です:2018/04/11(水) 21:35:10.99 ID:O07toR010.net
OH! スカンダラス!
- 966 名前:名無しさん@恐縮です:2018/04/11(水) 21:38:04.18 ID:KHdRj6G80.net
一部の控えの選手が造反してただけでほとんどの代表選手はハリルの言うことをきいてた
ハリルの選手起用は明確だったし若手も起用してたし選手の意見もちゃんと聞いてたからね
- 971 名前:名無しさん@恐縮です:2018/04/11(水) 21:39:09.54 ID:b60NJXgKO.net
やっぱ長谷部は優等生やな
- 972 名前:名無しさん@恐縮です:2018/04/11(水) 21:39:35.57 ID:esIQsEzB0.net
とにかく物言う本田さん。
- 980 名前:名無しさん@恐縮です:2018/04/11(水) 21:44:47.33 ID:5Mx7dN2Y0.net
ピッチ外ではよく動くな本田て
- 1000 名前:名無しさん@恐縮です:2018/04/11(水) 22:45:47.66 ID:SOx4sT3U0.net
1000ならW杯日本全敗
コメント
負けたら、国賊。選手全員、国外追放上等。
ハリルって2014の強化部長でもやってたのか?
まぁ監督解任は悪手だったとは思うけど
引いて守る相手に縦に速くはバカみたいだった。
特にマリ戦後のハリルは酷い有様,約束事を成せなかったという印象だった
直訴メールも否定されて、証拠もないのに、「隠しようのない事実だ」って、もう何でもありじゃねえかw
客観的証拠が何一つ無いっていうw
逆に裏を取るために接触した協会側に完全否定されとるやんけ
コメントする