- 1 名前:豆次郎 ★:2018/03/26(月) 08:22:04.20 ID:CAP_USER9.net
3/26(月) 7:32配信
ハリル監督、GKは190センチ以上と世界基準示す
【リエージュ(ベルギー)25日】日本代表FW中島翔哉(23=ポルティモネンセ)が、ハリルジャパンの「最小兵」救世主の再現を狙う。合宿7日目の練習でも、164センチの中島の存在感はひときわ大きかった。
ハリルホジッチ監督はGKには「190センチ以上」と世界基準を示す一方、フィールドプレーヤーの身長に言及することは少ない。マリ戦で先発させたMF大島は168センチ、今回は招集外となったが、W杯(ワールドカップ)最終予選では突破に貢献したFW乾(エイバル)も169センチ、国内組の候補合宿では168センチのMF遠藤(鹿島)を選出したことがある。反対に最長身はDF吉田(サウサンプトン)の189センチ。監督自身は182センチのFWだった。
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1522020124
- 4 名前:名無しさん@恐縮です:2018/03/26(月) 08:23:42.31 ID:BHwP2oWVO.net
220センチ以上が理想
- 6 名前:名無しさん@恐縮です:2018/03/26(月) 08:24:27.43 ID:cMCOmFek0.net
テア・シュテーゲン残念!
- 13 名前:名無しさん@恐縮です:2018/03/26(月) 08:27:27.40 ID:bxHthBrn0.net
肛門の直径は19cm以上な これで川島は合格
- 17 名前:名無しさん@恐縮です:2018/03/26(月) 08:28:08.68 ID:mCAtyekv0.net
そして体脂肪率優先主義へ
- 20 名前:名無しさん@恐縮です:2018/03/26(月) 08:29:08.35 ID:9yIW+Xy70.net
ハリルが口に出すだけで今までの代表監督が全員思ってること
- 26 名前:名無しさん@恐縮です:2018/03/26(月) 08:30:18.68 ID:+Q0CG9Pl0.net
林は鳥栖時代は良かったけど東京に移籍してサッパリだね
- 27 名前:名無しさん@恐縮です:2018/03/26(月) 08:30:30.01 ID:PdT8uA580.net
まあレアルとバルサの正GKは190無いですけどね
- 46 名前:名無しさん@恐縮です:2018/03/26(月) 08:34:24.91 ID:NdFsjBdy0.net
>>27
ただレアルとバルサのGKはGKとしては頂点じゃないからね・・・
どちらも常に放出候補の筆頭にあげられてるし
シュテーゲンは今期は良い成績だし、来期もやるだろうが
ナバスは長らくレアルの首脳陣は外したがっていた
事故でデヘアが手に入らなかったりで放出できなかったが
- 495 名前:名無しさん@恐縮です:2018/03/26(月) 10:18:50.55 ID:NsJcy80f0.net
>>27
トップクラスに名前が上がるGKじゃ無いじゃん
- 29 名前:名無しさん@恐縮です:2018/03/26(月) 08:30:56.45 ID:HqN7ctIB0.net
ブッフォン191cm イタリア
クルトワ199cm ベルギー
ノイアー193cm ドイツ
ハート195cm イングランド
デヘア192cm スペイン
- 33 名前:名無しさん@恐縮です:2018/03/26(月) 08:32:04.86 ID:nw+lpxvn0.net
理想はそうだけど、無いものねだりされてもな
- 36 名前:名無しさん@恐縮です:2018/03/26(月) 08:32:47.72 ID:umHpsJ760.net
カシージャス、ナバス…
- 38 名前:名無しさん@恐縮です:2018/03/26(月) 08:33:05.84 ID:/08WGjYs0.net
東口が190cmあったら
今頃JFLの控えだよと反町監督が言ってたような夢をみた
- 39 名前:名無しさん@恐縮です:2018/03/26(月) 08:33:29.13 ID:oTAPzrIj0.net
ねらーじゃあるまいし現実を語れ
- 43 名前:名無しさん@恐縮です:2018/03/26(月) 08:33:59.55 ID:fyHcia1v0.net
190センチ以上あるような人がGKとか勿体無い
他のスポーツオススメするよ
- 55 名前:名無しさん@恐縮です:2018/03/26(月) 08:36:11.43 ID:33NbN6th0.net
なら瓦斯の多田野呼べよ
- 56 名前:名無しさん@恐縮です:2018/03/26(月) 08:36:24.44 ID:AW7p5fet0.net
監督の世界基準も示せばいいのに
- 65 名前:名無しさん@恐縮です:2018/03/26(月) 08:37:54.67 ID:atrD+jVw0.net
日本代表もあと10年くらいしたら大型のGKがレギュラーになると思うよ
- 72 名前:名無しさん@恐縮です:2018/03/26(月) 08:40:33.42 ID:sK+7nSg+0.net
もう店じまいの準備段階に入ったか
- 74 名前:名無しさん@恐縮です:2018/03/26(月) 08:40:46.80 ID:DGLH9OJ10.net
山根恵里奈(187)「」
- 79 名前:名無しさん@恐縮です:2018/03/26(月) 08:41:50.25 ID:ET6ocluL0.net
ゴムゴムの実でもOK
- 85 名前:名無しさん@恐縮です:2018/03/26(月) 08:43:08.32 ID:DGLH9OJ10.net
カシージャスももう少し遅く生まれてたらGKになれなかったかもな
- 121 名前:名無しさん@恐縮です:2018/03/26(月) 08:50:51.69 ID:osaYt+uO0.net
3メートルあったらいいよ!ね!ね!
- 133 名前:名無しさん@恐縮です:2018/03/26(月) 08:53:18.92 ID:BiQCBWDK0.net
ハーフのデカイのいただろ
- 143 名前:名無しさん@恐縮です:2018/03/26(月) 08:55:44.96 ID:xRkxBz850.net
昔の世界的な有名GKでも180cmあれば大きい方だった
タレントの発掘・GKトレーニングの進化などで
更に大型化された
世界は日本のかなり先を行ってるという提言
- 145 名前:名無しさん@恐縮です:2018/03/26(月) 08:55:51.07 ID:xVXa5uGJ0.net
でも2メートルあるキーパーのプレー見てると辛そう
- 148 名前:名無しさん@恐縮です:2018/03/26(月) 08:56:42.52 ID:rIApyAY/0.net
小学生の時に自分が190になれるとかわからんだろw
- 149 名前:名無しさん@恐縮です:2018/03/26(月) 08:56:56.48 ID:aMX0KFvm0.net
じゃあ190以上あるやつよべよ
- 170 名前:名無しさん@恐縮です:2018/03/26(月) 08:59:27.37 ID:0YCXCzFS0.net
2メートルでメッシの動きができたらな
- 172 名前:名無しさん@恐縮です:2018/03/26(月) 08:59:48.36 ID:8r2ww/ta0.net
まず君は世界基準の監督になりなさい
- 179 名前:名無しさん@恐縮です:2018/03/26(月) 09:01:18.35 ID:7hOZbFNe0.net
バレーボールの選手がサッカーにいってしまう
- 191 名前:名無しさん@恐縮です:2018/03/26(月) 09:04:03.61 ID:aMX0KFvm0.net
山形のイケメンGK摂津君を選べよ
- 196 名前:名無しさん@恐縮です:2018/03/26(月) 09:05:05.07 ID:N53pf+/w0.net
マイクがGKやってればな
- 207 名前:名無しさん@恐縮です:2018/03/26(月) 09:07:05.39 ID:FdbykYWj0.net
さすがハリル、俺たちに世界基準を示してくれた!
- 262 名前:名無しさん@恐縮です:2018/03/26(月) 09:18:08.62 ID:vDlrVLoZ0.net
500センチの奴を使えば点は入らん。
- 270 名前:名無しさん@恐縮です:2018/03/26(月) 09:19:10.55 ID:k+CGY6Ky0.net
U-17代表だったティモシーどうなったよ
- 272 名前:名無しさん@恐縮です:2018/03/26(月) 09:19:43.09 ID:RFPZYqIt0.net
身長は244cm以上、肩幅732㎝以上の奴が最強のキーパーだと思うんだ (´・ω・`)
- 283 名前:名無しさん@恐縮です:2018/03/26(月) 09:21:17.05 ID:zht2XnJG0.net
今さらサイズの話持ち出してきてどうしようもねーな
- 285 名前:名無しさん@恐縮です:2018/03/26(月) 09:22:10.10 ID:MIMngLwI0.net
ハリルは世界有数の長身国セルビア出身だから、背が高いのは当たり前と思ってるんだろう。
男の平均身長185ぐらいのセルビアなら背の低い人を探す方が難しいぐらいだから、自然な
目線の高さがそもそも違う。
- 293 名前:名無しさん@恐縮です:2018/03/26(月) 09:22:49.48 ID:ZC5qy6at0.net
数字に細かいハリルw
いまあるリソースでやってくださいw
- 295 名前:名無しさん@恐縮です:2018/03/26(月) 09:22:57.87 ID:2M4tn5w/0.net
世界基準のとこで監督やってくれよ
- 306 名前:名無しさん@恐縮です:2018/03/26(月) 09:25:21.20 ID:nw/RC0MB0.net
hydeかTMRにやらせろよ
- 308 名前:名無しさん@恐縮です:2018/03/26(月) 09:25:33.23 ID:oL7tYsna0.net
まず世界基準の監督呼びます
- 323 名前:名無しさん@恐縮です:2018/03/26(月) 09:29:05.48 ID:XllcbSxV0.net
190という基準に噛みついてる奴多いけど
実際160センチ代がたくさんいるのが現実だからな
- 340 名前:名無しさん@恐縮です:2018/03/26(月) 09:32:41.17 ID:YdS2fCjY0.net
バレーボールの世界でも言われてたな
日本は長身選手を育てろって
- 344 名前:名無しさん@恐縮です:2018/03/26(月) 09:33:12.40 ID:jpOcEOJD0.net
十種競技の右代みたいにデカくても動ける奴居るよ196だぞ
- 379 名前:名無しさん@恐縮です:2018/03/26(月) 09:38:55.81 ID:cwbughL90.net
バレーボール界から人材ハントするべき
- 382 名前:名無しさん@恐縮です:2018/03/26(月) 09:39:22.96 ID:8NhQtrGH0.net
川口って190あったの?
一応歴代最高でいいんだよな
- 399 名前:名無しさん@恐縮です:2018/03/26(月) 09:43:27.53 ID:WfTJUmO20.net
>>382
印象で言ってると思うけど歴代最高は川島が楢崎だよ
- 386 名前:名無しさん@恐縮です:2018/03/26(月) 09:40:51.89 ID:wbrHClp40.net
身長168cmって言うヤツの95%が実は165cm
これ豆知識な
- 388 名前:名無しさん@恐縮です:2018/03/26(月) 09:41:13.36 ID:WWWFr1q8O.net
日本で190あったらサッカーやらんよな
- 416 名前:名無しさん@恐縮です:2018/03/26(月) 09:48:11.73 ID:dndCon0W0.net
>>388
最初はバスケかバレーだろうなぁ
その辺の競技だと190あれば上手くなる前から無双できて楽しいだろうし
- 401 名前:名無しさん@恐縮です:2018/03/26(月) 09:43:41.59 ID:9lIgRFZb0.net
シュミットダニエル代表クルー
- 417 名前:名無しさん@恐縮です:2018/03/26(月) 09:48:27.77 ID:mUQTTrp+0.net
W杯直前にそんなこと言うなよw
- 422 名前:名無しさん@恐縮です:2018/03/26(月) 09:49:50.70 ID:kWhVB45O0.net
大谷翔平なら熟せるだろう
- 429 名前:名無しさん@恐縮です:2018/03/26(月) 09:51:34.04 ID:mwENLlyi0.net
マイクとニッキ呼べや
- 435 名前:名無しさん@恐縮です:2018/03/26(月) 09:52:43.54 ID:iUZiwinq0.net
でかければ勝てるのけ
- 442 名前:名無しさん@恐縮です:2018/03/26(月) 09:54:09.08 ID:jpOcEOJD0.net
もう、春高バレーの有望選手をサッカーにスカウトして育てた方がマジで早いな
- 450 名前:名無しさん@恐縮です:2018/03/26(月) 09:55:57.84 ID:KRqn5Qdq0.net
でもGKがシジマールだったときの安定感は凄かったな 2点以上は取られる気がしなかった
でも調べたら183cmやったわ
- 469 名前:名無しさん@恐縮です:2018/03/26(月) 10:03:58.67 ID:NkFCKotW0.net
逸ノ城「人間は200㌔まで、それ以上は牛や馬」
- 477 名前:名無しさん@恐縮です:2018/03/26(月) 10:08:50.65 ID:5RJpDT5I0.net
後出し多すぎるだろこの監督
- 478 名前:名無しさん@恐縮です:2018/03/26(月) 10:08:59.31 ID:3ZlgP7QG0.net
オランダ人GK190cm以上で調べてみて知ってるのStekelenburgとZoetしかいなかった
ブラジルW杯に呼ばれた3人も190cmもなかった
- 482 名前:名無しさん@恐縮です:2018/03/26(月) 10:12:55.22 ID:CsNW7l5Q0.net
監督がこれじゃ、こりゃW杯絶望
- 504 名前:名無しさん@恐縮です:2018/03/26(月) 10:21:56.47 ID:B5kdM4hL0.net
シュミダニは世界基準
- 506 名前:名無しさん@恐縮です:2018/03/26(月) 10:23:02.78 ID:zou+83GG0.net
無い物ねだりはやめてほしいな
- 507 名前:名無しさん@恐縮です:2018/03/26(月) 10:23:09.30 ID:uZHB2iwk0.net
長友や香川が身長盛りまくるせいでサッカー選手の身長よくわからん
本田も178㎝くらいに見えてくる
- 554 名前:名無しさん@恐縮です:2018/03/26(月) 10:41:35.34 ID:y0n441Tl0.net
平山の現役復帰だな。
- 566 名前:名無しさん@恐縮です:2018/03/26(月) 10:46:27.42 ID:S343jLFH0.net
山根くらいしか思いつかん
- 573 名前:名無しさん@恐縮です:2018/03/26(月) 10:48:04.80 ID:3ipvdFvo0.net
バレーボール選手雇え
わりとマジで
- 576 名前:名無しさん@恐縮です:2018/03/26(月) 10:48:35.16 ID:N5BkExRS0.net
日本だと190超えるともっさり木偶の坊系になるだろ
長身でフィジカルがあって動ける化け物はいなんいだよ
コメント
GK190cm以上を監督受けるときの最低条件にしておけば良かったのでは?
言い訳がしょーもなくて嫌いになったわ
コメントする