- 1 名前:久太郎 ★:2018/03/01(木) 02:02:12.44 ID:CAP_USER9.net
「プレミアリーグでもNBAのようにオールスターゲームを」。マンUルカクが提言
マンチェスター・ユナイテッドのベルギー代表FWロメル・ルカクは、プレミアリーグでもNBAのように「オールスターゲーム」を開催してはどうかと提言している。
あるリーグでプレーする選手たちの中からファン投票などで選ばれた選手でチームを組んで対戦するという形のオールスターゲームは、アメリカンスポーツなどで一般的な文化だが、サッカー界では開催される例はそれほど多くはない。
MLS(メジャーリーグサッカー)では2004年まで東西対抗の形で行われていたが、現在はオールスターチームが欧州などから招待したビッグクラブと対戦する形の試合で行われている。Jリーグでも、オールスターゲームという形では2007年を最後に開催されていない。
だがルカクは、プレミアリーグで「南北対抗」のオールスターゲームを行うことを提言した。「ひとつのアイディアだが、NBAにはオールスターゲームというものがある。プレミアリーグでも開催してはどうだろうか? 北対南でね! そしてファンが投票するんだ」と26日にツイッターの公式アカウントで投稿している。
もしプレミアリーグで開催されるとすれば、南はチェルシーやアーセナル、トッテナムなどのロンドン勢中心、北はマンチェスター勢やリバプールなどの選手を中心としたメンバー構成が想定される。ファンにとっては楽しみなアイディアかもしれない。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180227-00258302-footballc-socc
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1519837332
- 3 名前:名無しさん@恐縮です:2018/03/01(木) 02:05:32.86 ID:R/K8aLfi0.net
プレミアとリーガのオールスターは見てみたい
チームロナウド、チームメッシみたいな感じで
- 4 名前:名無しさん@恐縮です:2018/03/01(木) 02:06:28.95 ID:+MBCzPHBO.net
サッカーは代表がオールスターのような物だ。
- 6 名前:名無しさん@恐縮です:2018/03/01(木) 02:07:42.81 ID:tV0aA7LG0.net
Jリーグは前やってたな
- 9 名前:名無しさん@恐縮です:2018/03/01(木) 02:10:28.05 ID:L/KZYKipO.net
やるとしても緩いチャリティーマッチ
タックルなしの
- 10 名前:名無しさん@恐縮です:2018/03/01(木) 02:10:49.14 ID:aJSCMom40.net
チャリティマッチがそれ
- 28 名前:名無しさん@恐縮です:2018/03/01(木) 02:21:16.57 ID:ElBqP8yD0.net
スコットランドと交流戦
- 31 名前:名無しさん@恐縮です:2018/03/01(木) 02:24:01.30 ID:gcAhiBgP0.net
ルカクは余計なこと考えてる場合か!
- 37 名前:名無しさん@恐縮です:2018/03/01(木) 02:31:30.96 ID:O8itrXdj0.net
他選手「そんな暇があったら休みてぇよ」
- 38 名前:名無しさん@恐縮です:2018/03/01(木) 02:32:42.79 ID:CgMA2H2i0.net
興行に関してはアメスポはうまいよな
- 43 名前:名無しさん@恐縮です:2018/03/01(木) 02:33:41.55 ID:S11nl9yk0.net
4大リーグ対抗ならけっこう本気だしそう
- 63 名前:名無しさん@恐縮です:2018/03/01(木) 02:55:30.66 ID:YfdwuFC10.net
面白いね
ネット投票してやってほしいわ
- 72 名前:名無しさん@恐縮です:2018/03/01(木) 03:23:47.13 ID:nNuqlSEU0.net
試合数がなぁ
チェルシーアーセナルとか選手怪我だらけだし
- 91 名前:名無しさん@恐縮です:2018/03/01(木) 07:59:18.41 ID:oWdaBt9L0.net
緩い試合するだけだから辞めた方がいい
- 92 名前:名無しさん@恐縮です:2018/03/01(木) 08:08:09.77 ID:X/93Odyw0.net
てきたとしてもモウが断るだろう
- 94 名前:名無しさん@恐縮です:2018/03/01(木) 08:11:17.70 ID:t+XaTSyp0.net
ロンドンとそれ以外でやれば案外均衡しそう
コメント
勢い任せシュートとか身体無理矢理入れてドリブルとかばっかで観てて飽きるわ
それぞれほしい選手を1人ずつ指名していくドラフト方式だよな
アホかこいつ
コメントする